メニュー

人権ライブラリーってどんなところ?

人権ライブラリーについてのご案内、どなたでもご利用できる無料会議室のご紹介、アクセスマップなどを掲載しています。

人権ライブラリーのご案内

人権ライブラリーでは、人権に関する図書・ ビデオ・ DVD・ 展示パネル・紙芝居や地方公共団体が作成した啓発資料や映像などを収集・整理し、幅広く提供を行っています。
人権ライブラリーは、広く一般に公開しており、どなたでもお気軽にご利用いただけます。
閲覧スペースでは検索用パソコンを使って資料を探すことができます。
映像資料の視聴も可能です。
図書や映像資料などについては、郵送などによる貸出しも行っており、遠方の方のご利用も可能です。(郵送料は利用者負担ですが、人権センター会員は無料となります。)

人権ライブラリー 所蔵資料スペース人権ライブラリー 所蔵資料スペース
展示スペース
展示スペース
人権に関する様々な企画展を開催しています。
閲覧スペース
閲覧スペース
図書の閲覧や映像資料の視聴、資料検索ができます。
映像資料
映像資料
DVDやVHSビデオを自由に視聴できます。
定期刊行物
定期刊行物
全国の地方公共団体等が発行する広報紙を収集しています。(館内閲覧のみ、貸出し不可)
UD機器コーナー
UD機器コーナー
ユニバーサル機器を体験できます。
 
人権ライブラリーで できること
開館日・開館時間について

開館時間は9:00~17:00となっております

土日、祝日及び年末年始は休館です

多目的スペースのご利用
月~金曜日 9:30~17:00(事前のお申込みにより19:30まで延長可)
土曜日   9:30~16:30(事前申込制。多目的スペースのみ利用可)

開館カレンダー
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
開館 9:00 - 17:00
開館日 休館日
視察・研修のお申し込みについて

人権ライブラリーでは、個人・グループ・団体・学校・企業・自治体等の視察を受け付けております。

【 フォームで申請 】
人権ライブラリー貸出利用登録の申請フォームです。
申請の際はこちらのフォームに必要事項の記入をお願いいたします。
【 メール、FAX、郵送で申請 】
人権ライブラリー宛にEメール、FAXにて人権ライブラリー視察・研修のお申し込みをする場合は、こちらの様式をご利用ください。

Eメール : library@jinken.or.jp

FAX : 03-5777-1954

総合学習・修学旅行のお申し込みについて

人権ライブラリーは、「人権ってなんだろう?」「日本や世界にはどんな人権問題があるのか」といった人権のテーマについて調べたり学習できる「人権のための図書館」です。

小中学生のみなさんが、人権について知りたい、勉強したいと思ったときに、人権ライブラリーはそのお手伝いをさせていただきます。
「総合学習」や「修学旅行」で人権ライブラリーを訪れて、本を読んだりインターネットで調べてみませんか。ビデオやパネル展示もご覧いただけます。

今は、人権についてあまり関心がないかもしれませんが、人権について考える第一歩になることでしょう。
毎日の生活の中でどのようなことが人権に関わっているのか、人権を守り平等で平和な社会を築くために世界ではどんな活動や努力が重ねられているのかなど、自分自身やまわりのことを見つめるとともに社会へ目を開くスタートになるかもしれません。

皆さまのご来館をスタッフ一同、心からお待ちいたしております。

【 フォームで申請 】
人権ライブラリー総合学習・修学旅行の申請フォームです。
申請の際はこちらのフォームに必要事項の記入をお願いいたします。
【 メール、FAX、郵送で申請 】
人権ライブラリー宛にEメール、FAXにて人権ライブラリー視察・研修のお申し込みをする場合は、こちらの様式をご利用ください。

Eメール : library@jinken.or.jp

FAX : 03-5777-1954

施設の概要
人権ライブラリー レイアウト図
人権ライブラリー レイアウト図
人権ライブラリー 概要
開館時間 9:00~17:00 ※ 土日、祝日及び年末年始は休館です
所蔵資料 図書資料 約15,000冊
DVD 約700本
VHS ビデオ 約1,100本
16ミリフィルム 約40本
展示パネル 約21種類
紙芝居 数種類
面積 約370㎡
貸し出し 図書資料 5冊まで
DVD 3本まで
VHS ビデオ 3本まで
16ミリフィルム 1本
展示パネル 1式
紙芝居 数種類
期間は1ヶ月以内、料金無料
ユニバーサルデザイン機器、VR体験できます
ユニバーサルデザイン機器を体験しよう!
ユニバーサルデザイン機器とは、障害のある人の意思疎通を支援する機器や、パソコン操作を手助けする機器です。
息や声を吹き込むことで操作できる「ブレスマイクスイッチ」、言葉をうまく話せない人や上肢障害を持つ人のためのコミュニケーション機器、顎で操作するマウス、視線で入力する装置など多様な機器を 体験できます。
常時展示していますので、ぜひご利用ください!
※予約不要です。
VRを体験しよう!
また、VRゴーグル体験も行っています。(※要予約)
現在、アイヌ民族の文化を紹介する360度動画「アイヌの世界」が体験できます!
詳細は、お問い合わせください。