人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
こども
全14616件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
10201 | その他各種事業(人権作品) | こども | 人権作品の公募 | 2009/07~2009/12 | (愛媛県)伊方町 |
10202 | その他各種事業(上記のとおり) | こども・人権全般 | 人権作文 | 2009/07~2009/08 | (東京都)瑞穂町 |
10203 | 講演会 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般 | 笠岡市人権教育講演会 | 2009/07/31 | (岡山県)笠岡市 |
10204 | その他各種事業(児童虐待防止研修会) | こども | 児童虐待防止研修会 | 2009/07/30 | 宮城県 |
10205 | その他各種事業(平和アニメ映画の上映) | こども・その他 | 平和のつどい 「平和アニメフェスティバル」 | 2009/07/30 | (大阪府)東大阪市 |
10206 | 講演会 | こども・人権全般・部落差別(同和問題) | 琴浦町人権・同和教育講座① | 2009/07/30 | (鳥取県)琴浦町 |
10207 | その他各種事業(平和教育) | こども | 柏市人権尊重教育研修会 | 2009/07/29 | (千葉県)柏市 |
10208 | 講演会 | こども | 人権教育研修会 | 2009/07/29 | (神奈川県)厚木市 |
10209 | その他各種事業(人権研修会) | こども・人権全般 | 私立幼稚園教職員人権教育研修会 | 2009/07/29 | 奈良県 |
10210 | その他各種事業(人権作文発表・人権講演会・人権啓発作品展をあわせて実施。) | こども・人権全般・高齢者 | 人権啓発親子映画会 | 2009/07/28~2009/08/27 | (群馬県)大泉町 |
10211 | その他各種事業(研修会) | こども・人権全般 | 「人権への気づき」キャンペーンワークショップ | 2009/07/28 | 福島県 |
10212 | 講演会 | こども・女性 | 親子育ちセミナー① | 2009/07/25 | (兵庫県)宝塚市 |
10213 | その他各種事業(講師による講義とDVD視聴) | こども・人権全般・女性 | 主催講座「教職員のためのデートDVを考える講座」 | 2009/07/24 | 和歌山県 |
10214 | 講演会 | こども | 同和問題啓発強調月間講演会 | 2009/07/24 | (福岡県)鞍手町 |
10215 | その他各種事業(講師による講義とワークショップ) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性 | 主催講座「小学生のためのメディアリテラシー講座」 | 2009/07/23 | 和歌山県 |
10216 | 講演会 | こども | 人権問題講演会 | 2009/07/18 | (埼玉県)毛呂山町 |
10217 | 講演会 | こども・刑を終えて出所した人やその家族 | 青少年健全育成推進講演会 | 2009/07/17 | (埼玉県)白岡町 |
10218 | その他各種事業(相談所開設) | こども | 青少年健全育成講演会 | 2009/07/16 | (山梨県)富士川町 |
10219 | 講演会 | こども・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権・同和教育講座 | 2009/07/15~2009/08/22 | (鳥取県)三朝町 |
10220 | 講演会 | こども | 人権教育講演会 | 2009/07/14 | 栃木県 |
10221 | その他各種事業(人権出前講座) | こども | 人権出前講座 | 2009/07/13 | (山口県)萩市 |
10222 | 講演会 | こども | 「ばりっ子すくすく計画」推進シンポジウム | 2009/07/12 | (三重県)名張市 |
10223 | 講演会 | こども・部落差別(同和問題)・高齢者 | 市町村人権教育指導研修事業 | 2009/07/11 | (埼玉県)小川町 |
10224 | 講演会 | こども・人権全般 | 子どもの人権と健全育成を考える講演会 | 2009/07/11 | (兵庫県)加東市 |
10225 | 講演会 | こども・人権全般 | 平成21年度人権・同和問題(教育)講演会 | 2009/07/11 | (島根県)益田市 |
10226 | 講演会 | こども・その他・外国人・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 2009年度 人権セミナー | 2009/07/10 | (滋賀県)草津市 |
10227 | 講演会 | こども | 小学生期家庭教育学級 | 2009/07/09 | (新潟県)新潟市 |
10228 | 意識調査 | こども・人権全般・外国人・女性・高齢者 | 板橋区人権教育推進委員会 | 2009/07/07~2010/01/26 | (東京都)板橋区 |
10229 | その他各種事業(人権週間に庁舎前に懸垂幕を掲示した) | こども・人権全般 | 人権の花運動 | 2009/07/07~2009/09/03 | (富山県)氷見市 |
10230 | 講演会 | こども | 文京区要保護児童対策地域協議会実務者会議研修会 | 2009/07/07 | (東京都)文京区 |
10231 | その他各種事業(児童虐待防止研修会) | こども | 児童虐待防止研修会 | 2009/07/06 | 宮城県 |
10232 | テレビ・ラジオ放送 | こども・外国人・高齢者 | 人権啓発映画放映等事業 | 2009/07/05 | 高知県 |
10233 | 講演会 | こども | 守れなかった命を見つめて | 2009/07/04 | (滋賀県)高島市 |
10234 | その他各種事業(人権教室) | こども | 平和映画会&人権教室in遠山小2009 | 2009/07/02 | (千葉県)成田市 |
10235 | 講演会 | こども・外国人 | 町保育所職員人権同和教育研修 | 2009/07/02 | (長野県)辰野町 |
10236 | その他各種事業(花の栽培) | こども | 「人権の花」運動事業 | 2009/07/01~2010/03/31 | (愛媛県)伊方町 |
10237 | その他各種事業(啓発ポスター募集) | こども・人権全般 | 男女共同参画啓発ポスター作品募集 | 2009/07/01~2009/09/18 | 和歌山県 |
10238 | その他各種事業(人権擁護フェスティバル) | こども・高齢者 | 心の輪を広げる障害者理解促進事業 | 2009/07/01~2009/09/03 | 宮城県 |
10239 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 釧路市子ども虐待防止『オレンジリボン運動』 | 2009/07 | (北海道)釧路市 |
10240 | その他の啓発物品(人権啓発カルタを手作り作成) | こども | 人権啓発カルタ | 2009/07 | (岩手県)滝沢村 |
10241 | リーフレット及びチラシ等 | こども・女性 | DV防止啓発パンフレット みんな素敵に生きよう | 2009/07 | (宮城県)石巻市 |
10242 | その他の啓発物品(うちわ、ウェットティッシュ、マグネットバー、キッチンクリップ) | こども・刑を終えて出所した人やその家族 | 青少年健全育成啓発用品 | 2009/07 | (埼玉県)白岡町 |
10243 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 児童虐待防止啓発パンフレット | 2009/07 | (東京都)北区 |
10244 | 出版物(一般向け) | こども | 日野市子ども条例 ポケット版 | 2009/07 | (東京都)日野市 |
10245 | その他の啓発物品(カード) | こども | こども相談窓口一覧カード | 2009/07 | (神奈川県)鎌倉市 |
10246 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 名張市子ども条例啓発リーフレット | 2009/07 | (三重県)名張市 |
10247 | 広報紙 | こども・高齢者 | 人権情報誌「かがやき・なら」№228 | 2009/07 | 奈良県 |
10248 | その他の啓発物品(制度使用者のための看板) | こども・その他・女性・障害のある人・高齢者 | おもいやり駐車場(パーキングパーミット)看板等 | 2009/07 | (山口県)萩市 |
10249 | 出版物(その他) | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 古賀市人権施策基本指針に基づく実施計画 | 2009/07 | (福岡県)古賀市 |
10250 | 出版物(その他) | こども・アイヌの人々・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権啓発資料 ファミリーふれあい 中学生用 | 2009/07 | 宮崎県 |
10251 | 出版物(その他) | こども・アイヌの人々・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権啓発資料 ファミリーふれあい 高校生用 | 2009/07 | 宮崎県 |
10252 | その他各種事業(人権の花運動協力) | こども | 要保護児童対策地域協議会 | 2009/07 | (埼玉県)和光市 |
10253 | 講演会 | こども | 家庭教育セミナー | 2009/07 | (千葉県)船橋市 |
10254 | 講演会 | こども | 子どもの人権擁護・児童虐待防止研修 | 2009/07 | (東京都)北区 |
10255 | 講演会 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題) | 人権同和研修会 | 2009/07 | (岐阜県)土岐市 |
10256 | 講演会 | こども | 人権いきいき講座講演会 | 2009/07 | (京都府)福知山市 |
10257 | 講演会 | こども・人権全般 | 大東市PTA協議会人権啓発委員会 | 2009/07 | (大阪府)大東市 |
10258 | 講演会 | こども・女性 | 平成21年度同和問題啓発強調月間人権講演会 | 2009/07 | (福岡県)宮若市 |
10259 | その他各種事業(懸垂幕の掲示) | こども・人権全般 | 懸垂幕の掲示(7月:同和問題啓発強調月間、12月:人権週間) | 2009/07 | (福岡県)遠賀町 |
10260 | その他各種事業(小・中学生による区報記事の編集) | こども・その他 | ハイティーン会議 | 2009/06~2010/03 | (東京都)中野区 |
10261 | その他各種事業(藤里町町民祭で啓発物品を配布) | こども・人権全般 | 地域人権啓発活動活性化事業(人権の花運動) | 2009/06~2009/11 | (秋田県)三種町 |
10262 | その他各種事業(人権週間パネル展) | こども・人権全般 | 人権の花運動 | 2009/06~2009/10 | (東京都)瑞穂町 |
10263 | 講演会 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 地区公民館成人講座人権学習 | 2009/06/30~2010/01/30 | (熊本県)宇土市 |
10264 | その他各種事業(人権出前講座) | こども | 人権出前講座 | 2009/06/30 | (山口県)萩市 |
10265 | 講演会 | こども・インターネットによる人権侵害 | 高島市人権尊重をめざす市民のつどい | 2009/06/28 | (滋賀県)高島市 |
10266 | 講演会 | こども | 人権問題講演会 | 2009/06/27 | (埼玉県)毛呂山町 |
10267 | その他各種事業(小学生の生徒が植物を育てる) | こども | 子どもたちからの人権メッセージ発表会 | 2009/06/27 | (東京都)日野市 |
10268 | 講演会 | こども・女性 | 平成21年度男女協働参画ファーラム | 2009/06/27 | (大阪府)箕面市 |
10269 | その他各種事業(人権相談所開設) | こども・人権全般 | 人権教室 | 2009/06/26 | (福島県)大熊町 |
10270 | 講演会 | こども・人権全般・女性・高齢者 | 保護者学級 | 2009/06/25~2010/01/27 | (和歌山県)北山村 |
10271 | その他各種事業(研修会) | こども | 援助困難事例検討会 | 2009/06/24~2010/02/24 | 香川県 |
10272 | その他各種事業(鉄道列車広告による人権啓発) | こども | 児童虐待防止研修会 | 2009/06/24 | 宮城県 |
10273 | 意識調査 | こども・人権全般 | 人権の花運動 | 2009/06/23 | (栃木県)益子町 |
10274 | 講演会 | こども | 家庭教育力向上事業(幼児家庭教育学級)前期・後期各10回講座の8回目・7回目 | 2009/06/23 | (千葉県)松戸市 |
10275 | その他各種事業(ONOいじめ等防止ウィークに関わる事業) | こども・人権全般・女性 | ONOいじめ等防止ウィークに関わる事業(6月と11月) | 2009/06/22~2009/06/28 | (兵庫県)小野市 |
10276 | 講演会 | こども | 河内地区人権指導者一般研修(ふれあい人権フォーラム) | 2009/06/22 | 栃木県 |
10277 | その他各種事業(えいがかい) | こども・その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・女性・高齢者 | 大型ビジョン文字放送での人権週間周知 | 2009/06/21~2009/12/19 | (神奈川県)厚木市 |
10278 | その他各種事業(ワークショップ) | こども | 人権を考える公開講座(体験・体感・人権ワークショップ) | 2009/06/21 | 和歌山県 |
10279 | その他各種事業(出前講座) | こども・女性 | ともりあフェスタ2009 | 2009/06/20 | (静岡県)磐田市 |
10280 | その他各種事業(グループワーク+講演会) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・犯罪被害者やその家族・高齢者 | 人権教育啓発事業 | 2009/06/19~2010/02/26 | (神奈川県)横須賀市 |
10281 | 講演会 | こども | 幼児期家庭教育学級(こどもの世界へようこそ~こどもの人権について学ぶ~) | 2009/06/19 | (新潟県)新潟市 |
10282 | その他各種事業(人権出前講座) | こども | 人権出前講座 | 2009/06/19 | (山口県)萩市 |
10283 | その他各種事業(人権出前講座) | こども | 人権出前講座 | 2009/06/19 | (山口県)萩市 |
10284 | その他各種事業(人権出前講座) | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 | みなまたヒューマンライツ・セミナー 人権出前講座 | 2009/06/19 | (熊本県)水俣市 |
10285 | 講演会 | こども・人権全般・部落差別(同和問題) | 人権楽集会 | 2009/06/18~2009/06/24 | (広島県)三原市 |
10286 | 講演会 | こども・人権全般 | 朝霞市市民人権研修会 | 2009/06/18 | (埼玉県)朝霞市 |
10287 | 講演会 | こども・インターネットによる人権侵害・外国人・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権を考える市民の集い | 2009/06/17~2010/01/23 | (長野県)大町市 |
10288 | 講演会 | こども・人権全般 | 鞍手町人権教育学級 | 2009/06/17~2009/07/08 | (福岡県)鞍手町 |
10289 | 講演会 | こども | 人権問題講演会 | 2009/06/17 | 岐阜県 |
10290 | その他各種事業(人権啓発用うちわの配布。) | こども | その他の啓発事業 | 2009/06/15~2009/09/11 | (青森県)深浦町 |
10291 | その他各種事業(街頭啓発) | こども・部落差別(同和問題) | 人権市民のつどい | 2009/06/14 | (滋賀県)彦根市 |
10292 | 講演会 | こども | いじめ根絶シンポジウム | 2009/06/13 | 熊本県 |
10293 | その他各種事業(再就職支援セミナーと仕事相談) | こども・人権全般・部落差別(同和問題) | 人権教育講座 | 2009/06/12~2009/07/10 | (埼玉県)伊奈町 |
10294 | 講演会 | こども | 下都賀地区人権教育指導者一般研修(下都賀地区人権フォーラム) | 2009/06/12 | 栃木県 |
10295 | 講演会 | こども | 子どもの権利擁護事業 | 2009/06/12 | (東京都)豊島区 |
10296 | 講演会 | こども・人権全般 | 町人権問題講演会 | 2009/06/11~2010/02/22 | (徳島県)藍住町 |
10297 | 講演会 | こども | 人権の花植栽 | 2009/06/09~2009/11/16 | (山形県)東根市 |
10298 | その他各種事業(人権無料相談) | こども | その他の啓発事業 | 2009/06/08 | (秋田県)八峰町 |
10299 | 講演会 | こども | 人権の花運動 | 2009/06/08 | (福井県)越前市 |
10300 | 講演会 | こども・外国人・女性・部落差別(同和問題) | 松江市人権・同和教育推進大会 ブロック協議会 | 2009/06/08 | (島根県)松江市 |
103 / 147