人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
こども
全14616件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
12901 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | Kiwi キッズi(アイ) 生涯学習情報誌 No.12 | 2005年度 | (大阪府)河内長野市 |
12902 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | Kiwi キッズi(アイ) 生涯学習情報誌 No.13 | 2005年度 | (大阪府)河内長野市 |
12903 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | Kiwi キッズi(アイ) 生涯学習情報誌 No.14 | 2005年度 | (大阪府)河内長野市 |
12904 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | Kiwi キッズi(アイ) 生涯学習情報誌 No.15 | 2005年度 | (大阪府)河内長野市 |
12905 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | Kiwi キッズi(アイ) 生涯学習情報誌 No.16 | 2005年度 | (大阪府)河内長野市 |
12906 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権教育実践集録 | 2005年度 | (和歌山県)海南市 |
12907 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権尊重作文集 | 2005年度 | (和歌山県)海南市 |
12908 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 太陽 平成17年度 社会を明るくする運動 作文集 | 2005年度 | (和歌山県)海南市 |
12909 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 岡山市子ども虐待防止 ~早期発見・対応マニュアル~ | 2005年度 | (岡山県)岡山市 |
12910 | 啓発グッズ | こども | カレンダー 子どもだって、自分らしくしたい | 2005年度 | (岡山県)岡山市 |
12911 | 啓発ポスター | こども | 音楽リズム “みるきいらんど” | 2005年度 | (高知県)南国市 |
12912 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 健康づくりだより (児童虐待防止ネットワーク特集) | 2005年度 | (福岡県)直方市 |
12913 | 啓発グッズ | こども | 啓発用ポケットティッシュ 「青少年健全育成」主役は、私たち一人ひとりです | 2005年度 | 北海道 |
12914 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待は人権侵害です! | 2005年度 | 北海道 |
12915 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子(こ)どもの権利(けんり)ノート 施設(しせつ)で生活(せいかつ)するあなたへ | 2005年度 | 北海道 |
12916 | 啓発用冊子等出版物 | こども | みんな知ってるかい? 大人と一緒に考える子どもの権利条約 小学校4~6年 | 2005年度 | (北海道)札幌市 |
12917 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人間が人間らしく生きること。 大人と一緒に考える中学生のための子どもの権利条約 | 2005年度 | (北海道)札幌市 |
12918 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたとわたし 男女共同参画啓発誌(小学生版) | 2005年度 | (北海道)函館市 |
12919 | 啓発用冊子等出版物 | こども | YOU&ME 男女共同参画啓発誌(中学生版) | 2005年度 | (北海道)函館市 |
12920 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども一人一人の豊かな心をはぐくむために | 2005年度 | (北海道)函館市 |
12921 | 啓発用冊子等出版物 | こども | はっぴぃ 子育てガイドブック | 2005年度 | (北海道)本別町 |
12922 | 啓発ポスター | こども | あなたにも、ある! ~子どもの権利条約~ | 2005年度 | (青森県)青森市 |
12923 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ともに生きる 小学生の福祉読本(2年) | 2005年度 | (青森県)青森市 |
12924 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ともに生きる 小学生の福祉読本(4年) | 2005年度 | (青森県)青森市 |
12925 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ともに生きる 小学生の福祉読本(6年) | 2005年度 | (青森県)青森市 |
12926 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ともに生きる 中学生の福祉読本(2年) | 2005年度 | (青森県)青森市 |
12927 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 守ろう子どものいのちとこころ | 2005年度 | (秋田県)秋田市 |
12928 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども電話相談 | 2005年度 | (山形県)山形市 |
12929 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 児童虐待防止・「SOS」編 | 2005年度 | 福島県 |
12930 | 啓発用冊子等出版物 | こども | みんなの力で非行防止 | 2005年度 | 福島県 |
12931 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 薬物の誘いを断る勇気を! | 2005年度 | 福島県 |
12932 | 啓発新聞広告 | こども | 今も、あなたの周りで児童虐待が起きているかもしれません | 2005年度 | 栃木県 |
12933 | 啓発用冊子等出版物 | こども | しあわせ家庭安心プラン | 2005年度 | (栃木県)足利市 |
12934 | 啓発グッズ | こども | DV相談カード | 2005年度 | (栃木県)足利市 |
12935 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権を大切にする心を育てる保育の指導計画 | 2005年度 | (栃木県)足利市 |
12936 | 啓発グッズ | こども | ボールペン 青少年を非行から守り、健やかに育てましょう | 2005年度 | (栃木県)小山市 |
12937 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 小山の子どもをみんなで育てよう! | 2005年度 | (栃木県)小山市 |
12938 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権文集 みんななかまだ | 2005年度 | (埼玉県)行田市 |
12939 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 行田市の人権教育 第4集 | 2005年度 | (埼玉県)行田市 |
12940 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権教育・啓発リーフレット | 2005年度 | 千葉県 |
12941 | 啓発ポスター | こども | 児童福祉週間 ちがうみんなちがう夢 おんなじ大きな未来 | 2005年度 | 千葉県 |
12942 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待対応実践マニュアル ver.1 | 2005年度 | 千葉県 |
12943 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの人権を守り、子ども虐待防止を考えるフォーラム 子どもたちの笑顔を守るために、今、私たちに何ができるか | 2005年度 | 千葉県 |
12944 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止マニュアル | 2005年度 | (千葉県)船橋市 |
12945 | 啓発グッズ | こども | 相談啓発カード | 2005年度 | (千葉県)船橋市 |
12946 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの人権(子どもの権利条約) 知ろう 広げよう | 2005年度 | (千葉県)松戸市 |
12947 | 啓発用冊子等出版物 | こども | STOP!! 児童虐待 | 2005年度 | (千葉県)野田市 |
12948 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 佐倉市の子育て支援 | 2005年度 | (千葉県)佐倉市 |
12949 | 啓発ポスター | こども | みんなでなかよくあさごはん | 2005年度 | (千葉県)市原市 |
12950 | 啓発用冊子等出版物 | こども | STOP子ども虐待!! みんなの力で子どもたちの笑顔を守ろう! | 2005年度 | (千葉県)市原市 |
12951 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもからのSOS受け止めて!! 児童虐待防止のための早期発見・対応マニュアル | 2005年度 | (東京都)文京区 |
12952 | 啓発ポスター | こども | 子どもの「SOS」受け止めて! | 2005年度 | (東京都)文京区 |
12953 | 啓発用冊子等出版物 | こども | STOP!子ども虐待(ぎゃくたい) | 2005年度 | (東京都)八王子市 |
12954 | 啓発用冊子等出版物 | こども | みんな知ってる!?子どもの権利 | 2005年度 | (東京都)立川市 |
12955 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第10回 府中市小・中学校の人権作文発表会作品集 | 2005年度 | (東京都)府中市 |
12956 | 啓発用冊子等出版物 | こども・障害のある人・高齢者 | みんなのおでかけマップ (町田市バリアフリーマップ冊子版) | 2005年度 | (東京都)町田市 |
12957 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どものけんりじょうやく 児童の権利に関する条約 小学校1・2・3年生用 | 2005年度 | (新潟県)新潟市 |
12958 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 児童の権利に関する条約 小学校4・5・6年生用 | 2005年度 | (新潟県)新潟市 |
12959 | 啓発用冊子等出版物 | こども | わたしたちの権利について考えてみよう 子どもの権利条約 中学生のみなさんへ | 2005年度 | (新潟県)新潟市 |
12960 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 児童虐待防止テレビCM ボクをみて | 2005年度 | 山梨県 |
12961 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止マニュアル | 2005年度 | 山梨県 |
12962 | 啓発グッズ | こども・女性 | 児童虐待、DV(ドメスティック・バイオレンス)のない社会に | 2005年度 | 長野県 |
12963 | 啓発グッズ | こども | 児童虐待・DV24時間ホットライン(小1~小3) | 2005年度 | 長野県 |
12964 | 啓発グッズ | こども | 児童虐待・DV24時間ホットライン(小4~中学) | 2005年度 | 長野県 |
12965 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 広報たじみ 平成17年11月1日号 | 2005年度 | (岐阜県)多治見市 |
12966 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども・人権全般 | 人権啓発テレビスポット | 2005年度 | (愛知県)名古屋市 |
12967 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子育て リーフレット ~お子さまとの関わりについて考えてみませんか~ | 2005年度 | 滋賀県 |
12968 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 広報ひこね 特集 子どもの虐待 | 2005年度 | (滋賀県)彦根市 |
12969 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待防止推進月間周知チラシ | 2005年度 | (滋賀県)彦根市 |
12970 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 思春期のこころを育むためのガイド | 2005年度 | (京都府)京都市 |
12971 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 地域ぐるみで子どもの笑顔を守ろう! 人権啓発誌 ふれあい | 2005年度 | (京都府)八幡市 |
12972 | 啓発用冊子等出版物 | こども | みんなで子育て見守りたい | 2005年度 | (京都府)京田辺市 |
12973 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 心を見つめて 心で感じて | 2005年度 | (京都府)久御山町 |
12974 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第8回人権絵本 ええぞ!カルロス | 2005年度 | (大阪府)大阪市 |
12975 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第8回人権絵本 原作コンクール入選作品集 | 2005年度 | (大阪府)大阪市 |
12976 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたはひとりじゃない 子どもの虐待防止啓発リーフレット | 2005年度 | (大阪府)吹田市 |
12977 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 | 2005年度 | (大阪府)吹田市 |
12978 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの声が届いていますか 児童虐待防止リーフレット | 2005年度 | (大阪府)高槻市 |
12979 | 啓発用冊子等出版物 | こども | もうすぐ1年生 | 2005年度 | (兵庫県)神戸市 |
12980 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもたちのしあわせのために | 2005年度 | (兵庫県)神戸市 |
12981 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止のためのマニュアル | 2005年度 | (兵庫県)伊丹市 |
12982 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもオンブズ・レポート2005(2005.1~12) | 2005年度 | (兵庫県)川西市 |
12983 | 啓発用冊子等出版物 | こども | つながりたいな 子どもの人権オンブズパーソン | 2005年度 | (兵庫県)川西市 |
12984 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権を大切にする保育指導資料集 第4集 | 2005年度 | 奈良県 |
12985 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 就学前教育の充実をめざして 保育所・幼稚園指導方法研究 | 2005年度 | 奈良県 |
12986 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権作文 第28集 なかま | 2005年度 | (和歌山県)紀美野町 |
12987 | 啓発用冊子等出版物 | こども | なくそう!児童虐待 守ろう!子どもたちを | 2005年度 | 鳥取県 |
12988 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るために(児童虐待防止マニュアル) | 2005年度 | 鳥取県 |
12989 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 家庭における暴力・虐待根絶キャンペーン | 2005年度 | 島根県 |
12990 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 別冊 子どもの権利ノート ~あなたの権利を守るために~ | 2005年度 | 島根県 |
12991 | 啓発用冊子等出版物 | こども | イキイキ子育て 家庭教育ハンドブック | 2005年度 | 岡山県 |
12992 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもたちのすこやかな成長のために | 2005年度 | 岡山県 |
12993 | 啓発用冊子等出版物 | こども・障害のある人 | 軽度発達障害理解のためのガイドブック | 2005年度 | 岡山県 |
12994 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童養護施設等職員処遇ハンドブック | 2005年度 | 岡山県 |
12995 | 啓発用冊子等出版物 | こども | きらめく未来に ~あなたの夢は~ | 2005年度 | (山口県)山口市 |
12996 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 5月5日~11日は児童福祉週間です 案内チラシ | 2005年度 | 福岡県 |
12997 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るための5か条 | 2005年度 | 福岡県 |
12998 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 九州「子育て応援の店」 シンボルマーク募集! | 2005年度 | 福岡県 |
12999 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 福岡県では「子育て応援の店」事業を実施します。 | 2005年度 | 福岡県 |
13000 | 啓発グッズ | こども | 花の種 | 2005年度 | 福岡県 |
130 / 147