人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
こども
全14616件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
13901 | 啓発用冊子等出版物 | こども | なくそう!子ども虐待 守ろうよ 大切な命。たいせつな権利。 | 2004年度 | (沖縄県)石垣市 |
13902 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 企業における次世代育成支援対策 ~ファミリー・フレンドリー企業を目指して!~ | 2004年度 | 広島県 |
13903 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 入所児童が安心して生活するために ~児童の権利擁護のための手引き~ | 2004年度 | 北海道 |
13904 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 仙台市 子ども虐待対応マニュアル | 2004年度 | (宮城県)仙台市 |
13905 | 啓発用冊子等出版物 | こども | これだけは知っておきたい!児童虐待 | 2004年度 | 埼玉県 |
13906 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 教職員・保育従事者のための児童虐待対応マニュアル | 2004年度 | 埼玉県 |
13907 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 市町村子ども虐待防止ネットワーク対応マニュアル | 2004年度 | 千葉県 |
13908 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 市町村子ども虐待防止ネットワーク対応マニュアル 資料編 | 2004年度 | 千葉県 |
13909 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 野田市エンゼルプラン | 2004年度 | (千葉県)野田市 |
13910 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 見おとさないで 子どもたちのSOS 子どもへの虐待防止マニュアル 関係者用 | 2004年度 | (千葉県)我孫子市 |
13911 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待防止マニュアル~関係機関用~ | 2004年度 | (東京都)板橋区 |
13912 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 八王子市児童虐待防止対応マニュアル | 2004年度 | (東京都)八王子市 |
13913 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止ハンドブック 改訂版 気づいてくださいSOS | 2004年度 | 神奈川県 |
13914 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どものけんりじょうやく 児童の権利に関する条約 小学校1・2・3年生用 | 2004年度 | (新潟県)新潟市 |
13915 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 児童の権利に関する条約 小学校4・5・6年生用 | 2004年度 | (新潟県)新潟市 |
13916 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 わたしたちの権利について考えてみよう 中学生のみなさんへ | 2004年度 | (新潟県)新潟市 |
13917 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止ハンドブック 改訂 | 2004年度 | 富山県 |
13918 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るために -阿児町子ども虐待防止マニュアル- 改訂版 | 2004年度 | (三重県)阿児町 |
13919 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権教育指導用テキスト | 2004年度 | 大阪府 |
13920 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | PTA指導者のてびき | 2004年度 | 大阪府 |
13921 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権保育基本方針 | 2004年度 | (大阪府)豊中市 |
13922 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもオンブズ・レポート2004 川西市子どもオンブズパーソン条例の第6年次運営に関する報告 | 2004年度 | (兵庫県)川西市 |
13923 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権教育実践集録 | 2004年度 | (和歌山県)海南市 |
13924 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもへの虐待防止マニュアル | 2004年度 | (広島県)広島市 |
13925 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 関係機関・関係者のための とくしま子どもの虐待防止ハンドブック 子どもの権利、信頼、ネットワークをキーワードに | 2004年度 | 徳島県 |
13926 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止のためのマニュアル 民生委員・児童委員用/主任児童委員用 | 2004年度 | (福岡県)福岡市 |
13927 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども虐待防止のためのマニュアル 保育所(園)・幼稚園用 | 2004年度 | (福岡県)福岡市 |
13928 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 浦添市こどもの虐待防止連携マニュアル | 2004年度 | (沖縄県)浦添市 |
13929 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成16年中の少年の非行 | 2004年度 | 福島県 |
13930 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ヒューマンフェスタとちぎ2004inサマー | 2004年度 | 栃木県 |
13931 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権保育ってな~に! 加須市人権保育基本方針 | 2004年度 | (埼玉県)加須市 |
13932 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ~未来にはばたくこどもたちのために~ | 2004年度 | (京都府)大江町 |
13933 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第7回人権絵本 原作コンクール入選作品集 | 2004年度 | (大阪府)大阪市 |
13934 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権尊重作文集 | 2004年度 | (和歌山県)海南市 |
13935 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権文集 小学校の部 | 2004年度 | (和歌山県)串本町 |
13936 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権文集 中学校の部 | 2004年度 | (和歌山県)串本町 |
13937 | 啓発用冊子等出版物 | こども | なくそう!児童虐待 守ろう!子どもたちを ~すこやかな成長をねがって~ | 2004年度 | 鳥取県 |
13938 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | しまねっ子すくすくプラン 島根県次世代育成支援行動計画[前期計画] | 2004年度 | 島根県 |
13939 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | しまね青少年プラン~スサノオプラン~概要版 | 2004年度 | 島根県 |
13940 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利と児童虐待 人権啓発講演記録 | 2004年度 | 愛媛県 |
13941 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 福岡市子ども総合相談センター事業概要(平成16年度) | 2004年度 | (福岡県)福岡市 |
13942 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第二回 北高来郡「少年の主張」大会 ~少年からのメッセージ~ | 2004年度 | (長崎県)諫早市 |
13943 | 啓発新聞広告 | こども | ひとつのいのち。 みんなのだいじないのち。 「命を大切にする心を育む県民運動」シンポジウム | 2004年度 | 青森県 |
13944 | 啓発新聞広告 | こども | 人権口コミ情報 Vol.4 子どもの力を発揮させるもの | 2004年度 | 京都府 |
13945 | 啓発新聞広告 | こども | 子どもたちを救えるのは、あなたです。 7回シリーズ 5 | 2004年度 | 高知県 |
13946 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 虐待から子どもたちを守るために | 2004年度 | (北海道)長万部町 |
13947 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 夢の箱 | 2004年度 | (北海道)長万部町 |
13948 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 風のひびき | 2004年度 | (北海道)長万部町 |
13949 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 児童虐待防止啓発テレビCM (CD-ROM) | 2004年度 | 山形県 |
13950 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 佐倉で子育て、子育ち~児童センター・老幼の館 | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13951 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | オランダ児童交流 | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13952 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 高校生のための子育て理解講座 | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13953 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | 子育てサポーター養成講座 | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13954 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | ボランティア・ネットワーク | 2004年度 | (東京都)板橋区 |
13955 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | ママとぼく TVCM | 2004年度 | 山梨県 |
13956 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | はばたけ地球の子どもたち 人権啓発ビデオ | 2004年度 | 愛知県 |
13957 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | はばたけ地球の子どもたち 人権啓発ビデオ | 2004年度 | (愛知県)瀬戸市 |
13958 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | “まなび、ふれあい、まちづくりプロジェクト” みんなが主役 何でもありコンサート | 2004年度 | 大阪府 |
13959 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | “まなび、ふれあい、まちづくりプロジェクト” 一人じゃないよ みんな友だち ~みのおようご サポートネット~ | 2004年度 | 大阪府 |
13960 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども | ストップ!児童虐待 | 2004年度 | (大阪府)吹田市 |
13961 | 啓発用冊子等出版物 | こども | Tajimist(たじみすと)広報たじみNo.2053 平成16年11月1日号 | 2004年度 | (岐阜県)多治見市 |
13962 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 健康推進協議会だより(児童虐待ネットワーク特集) | 2004年度 | (福岡県)直方市 |
13963 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 楽しくインターネットなどを利用するために | 2004年度 | 北海道 |
13964 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待は人権侵害です! | 2004年度 | 北海道 |
13965 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待は人権侵害です! | 2004年度 | 北海道 |
13966 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 心のいたわりを感じて… 思いやりのある豊かな社会をつくるために | 2004年度 | (北海道)帯広市 |
13967 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ひとつのいのち みんなのだいじないのち。 | 2004年度 | 青森県 |
13968 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたも里親さんになりませんか? | 2004年度 | 福島県 |
13969 | 啓発用冊子等出版物 | こども | みんなの力で少年非行防止 | 2004年度 | 福島県 |
13970 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るのはあなた自身です 子ども虐待防止啓発リーフレット | 2004年度 | (福島県)いわき市 |
13971 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るための講演会 案内チラシ | 2004年度 | (福島県)いわき市 |
13972 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 小山の子どもをみんなで育てよう! 大人が変われば、子どもも変わる | 2004年度 | (栃木県)小山市 |
13973 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 青少年健全育成運動リーフレット | 2004年度 | 群馬県 |
13974 | 啓発用冊子等出版物 | こども・高齢者 | 人権について考えるpartⅡ 身近にある人権問題子ども&高齢者編 | 2004年度 | (埼玉県)狭山市 |
13975 | 啓発用冊子等出版物 | こども | いちかわ子ども人権ネットワーク リーフレット | 2004年度 | (千葉県)市川市 |
13976 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待 | 2004年度 | (千葉県)松戸市 |
13977 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 家庭児童相談室のごあんない | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13978 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの虐待防止 ひとりで悩まず、早めに相談を | 2004年度 | (千葉県)佐倉市 |
13979 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもを虐待から守るために健やかな子どもの育ちを保護者と地域で支えましょう。 | 2004年度 | (東京都)練馬区 |
13980 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 私たちは若い世代を育てているか 教育講座「遊学塾」全5回 | 2004年度 | (東京都)調布市 |
13981 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの日チャイルドライン | 2004年度 | 長野県 |
13982 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの笑顔を守りたい! | 2004年度 | 岐阜県 |
13983 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 人権を考える町民のつどい | 2004年度 | (三重県)白山町 |
13984 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたはひとりじゃない!子どもの虐待防止啓発リーフレット | 2004年度 | (大阪府)吹田市 |
13985 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 | 2004年度 | (大阪府)吹田市 |
13986 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの声が届いていますか | 2004年度 | (大阪府)高槻市 |
13987 | 啓発用冊子等出版物 | こども | メディアを子どもの友だちに-電子メディアに潜む危険から子どもを守るために- | 2004年度 | (兵庫県)西宮市 |
13988 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 川西市子どもの人権オンブズパーソン つながりたいな | 2004年度 | (兵庫県)川西市 |
13989 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 一人で苦しまないで!~あなたは悪くない~ | 2004年度 | (奈良県)上牧町 |
13990 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成十六年度 鳥取県部落解放月間 三朝町児童・生徒人権標語作品 | 2004年度 | (鳥取県)三朝町 |
13991 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成十六年度 鳥取県部落解放月間 三朝町児童・生徒人権標語作品 | 2004年度 | (鳥取県)三朝町 |
13992 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 生まれてよかったと言われるために-みんなで子育てするために- | 2004年度 | (広島県)広島市 |
13993 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 心と心 子どもの人権 No.13 | 2004年度 | (香川県)琴平町 |
13994 | 啓発用冊子等出版物 | こども | いつも子どもがまんなか | 2004年度 | (大分県)佐伯市 |
13995 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 石垣市青少年センターご案内 | 2004年度 | (沖縄県)石垣市 |
13996 | 啓発グッズ | こども | 青少年健全育成のためのポケットティッシュ | 2004年度 | 北海道 |
13997 | 啓発グッズ | こども | ひとりぼっちじゃないよ ヤングテレホンPRカード | 2004年度 | (北海道)帯広市 |
13998 | 啓発グッズ | こども | 子どもの人権を守ろう くつみがき小判型 | 2004年度 | (北海道)長万部町 |
13999 | 啓発グッズ | こども | 子どもの人権を守ろう クレヨン | 2004年度 | (北海道)長万部町 |
14000 | 啓発グッズ | こども | 育てよう一人一人の人権意識 -身近なことから人権を考えてみませんか- クリアホルダー | 2004年度 | 青森県 |
140 / 147