メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

こども

全14616件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
1901その他の啓発事業(街頭啓発等) こども・人権全般 人権週間啓発活動 2020/12/07~2020/12/07 (静岡県)松崎町
1902その他の啓発事業(岡山市人権啓発ポスター・標語展 表彰式、人権ピアノコンサート) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 令和2年度 人権週間 市民のつどい 2020/12/06~2020/12/06 (岡山県)岡山市
1903その他の啓発事業(表彰式) こども 小学生人権標語表彰式 2020/12/05~2020/12/05 (山口県)下関市
1904講演会 こども 摂津市人権を考える市民のつどい 2020/12/05~2020/12/05 (大阪府)摂津市
1905その他の啓発事業(ノベルティ制作・アンケート調査等) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 地域人権啓発活動活性化事業 2020/12/04~2021/02/05 (山梨県)身延町
1906テレビ・ラジオ放送 こども・女性・障害のある人・高齢者 人権啓発放送広告(人権啓発PR動画) 2020/12/04~2020/12/31 (栃木県)鹿沼市
1907その他の啓発事業(各種啓発活動) こども・人権全般 人権週間に関する啓発事業 2020/12/04~2020/12/10 (愛知県)岡崎市
1908その他の啓発事業(各種啓発活動) こども・人権全般 人権週間に関する啓発事業 2020/12/04~2020/12/10 (愛知県)岡崎市
1909その他の啓発事業(人権週間パネル展  ) こども・人権全般 人権週間事業の啓発活動 2020/12/04~2020/12/10 (静岡県)伊東市
1910テレビ・ラジオ放送 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・感染症等 令和2年度人権啓発広報テレビ・ラジオCM 2020/12/04~2020/12/10 静岡県
1911その他の啓発事業(パネル展 ) こども・人権全般 人権パネル展 2020/12/04~2020/12/10 (東京都)東大和市
1912その他の啓発事業(ポスター展) こども・人権全般 人権ポスター展 2020/12/04~2020/12/08 (大阪府)熊取町
1913講演会 こども・人権全般・障害のある人 人権週間記念のつどい 2020/12/04~2020/12/04 (大阪府)大東市
1914その他の啓発事業(特設人権相談所開設、人権啓発看板設置、懸垂幕の掲示) こども・人権全般・女性・高齢者 相談窓口設置 2020/12/04~2020/12/04 (山梨県)富士河口湖町
1915その他の啓発事業(町立中学校生徒会役員と人権擁護委員、法務局職員で人権に関する座談会) こども・人権全般 人権についての座談会 2020/12/04 (福岡県)宇美町
1916講演会 こども・外国人・障害のある人 自由都市・堺 平和貢献賞 授賞団体 講演会 2020/12/03~2020/12/09 (大阪府)堺市
1917意識・実態調査 こども・女性 県立学校におけるセクシュアル・ハラスメントに係るアンケート調査 2020/12/01~2021/03/01 神奈川県
1918テレビ・ラジオ放送 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」 2020/12/01~2021/02/01 (福岡県)福岡市
1919テレビ・ラジオ放送 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族 人権啓発動画ケーブルテレビ放映 2020/12/01~2021/02/01 (兵庫県)上郡町
1920その他の啓発事業(オンデマンド型オンライン講座) こども・その他・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ さいたま市民大学「社会と人権コース」 2020/12/01~2021/01/01 (埼玉県)さいたま市
1921講演会 こども 講座:子育てのヒントを学ぼう 2020/12/01~2021/01/01 (千葉県)船橋市
1922テレビ・ラジオ放送 こども・人権全般 人権週間における啓発 2020/12/01~2020/12/15 (愛知県)稲沢市
1923その他の啓発事業(パネル展) こども 人権パネル展 2020/12/01~2020/12/10 (三重県)志摩市
1924その他の啓発事業(パネル展示) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・性的マイノリティ 人権を考えてみるパネル展 2020/12/01~2020/12/03 (東京都)文京区
1925講演会 こども・女性 職員研修(接遇マナー) 2020/12/01~2020/12/01 (愛知県)西尾市
1926講演会 こども・人権全般・障害のある人 西条市市民大学 令和2年度西条市人権・同和教育講座(第4回) 2020/12/01~2020/12/01 (愛媛県)西条市
1927講演会 こども 人権教育啓発講座(第2回) 2020/12/01~2020/12/01 (群馬県)みどり市
1928講演会 こども 人権教育公演会 2020/12/01~2020/12/01 (埼玉県)富士見市
1929講演会 こども 第2回狭山市人権教育研修会 2020/12/01~2020/12/01 (埼玉県)狭山市
1930講演会 こども・インターネットによる人権侵害 令和2年度(2020年度)第1回甲賀市人権教育連続セミナー 2020/12/01~2020/12/01 (滋賀県)甲賀市
1931テレビ・ラジオ放送 こども 人権動画 2020/12/01~2020/12/01 (滋賀県)米原市
1932講演会 こども 人権問題講演会 2020/12/01~2020/12/01 (鹿児島県)鹿屋市
1933講演会 こども・人権全般・感染症等・障害のある人・震災等の災害・高齢者 地域啓発講演会 2020/12/01~2020/12/01 (神奈川県)横須賀市
1934その他の啓発事業(従事者に対する人権研修) こども・人権全般 子どもの人権とジェンダーフリー 2020/12/01~2020/12/01 (大阪府)大東市
1935講演会 こども 人権を考える町民大会 2020/12/01~2020/12/01 (長野県)立科町
1936講演会 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・障害のある人・高齢者 人権週間パネル展 2020/12/01~2020/12/01 (東京都)豊島区
1937その他の啓発事業(人権作品展示会) こども・人権全般 高川原福祉会館祭(人権啓発作品展) 2020/12/01~2020/12/01 (徳島県)石井町
1938その他の啓発事業(人権DVD鑑賞及び意見交換) こども 第3回 高岡市人権教室 2020/12/01~2020/12/01 (富山県)高岡市
1939その他の啓発事業(人権DVD鑑賞及び意見交換 ) こども 第5回 高岡市人権教室 2020/12/01~2020/12/01 (富山県)高岡市
1940その他の啓発事業(人権DVD鑑賞及び意見交換) こども 第6回 高岡市人権教室 2020/12/01~2020/12/01 (富山県)高岡市
1941その他の啓発事業(人権DVD鑑賞及び意見交換) こども 第4回 高岡市人権教室 2020/12/01~2020/12/01 (富山県)高岡市
1942その他の啓発事業(人権映画会) こども 人権映画会 2020/12/01~2020/12/01 (兵庫県)加西市
1943意識・実態調査 こども 子ども・子育てに関する市民アンケート調査 2020/12/01~2020/12/01 (北海道)札幌市
1944講演会 こども・その他 辰野町幼稚園保育園職員人権同和教育研修会 2020/12/01 (長野県)辰野町
1945講演会 こども・人権全般 少年団体関係者研修会・医療関係者研修会 2020/11/29~2021/03/04 宮城県
1946講演会 こども 令和2年度田布施町人権教育推進大会 2020/11/28~2020/11/28 (山口県)田布施町
1947講演会 こども・その他・人権全般 七夕人権考座 2020/11/28~2020/11/28 (福岡県)小郡市
1948その他の啓発事業(「子ども」をテーマにワークショップを行う) こども CAP(子どもへの暴力防止プログラム)事業 2020/11/27~2021/02/06 (兵庫県)朝来市
1949その他の啓発事業(人権啓発パネル貸出) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 人権啓発パネル貸出 2020/11/27~2020/12/10 愛知県
1950その他の啓発事業(人権啓発パネル貸出) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 人権啓発パネル貸出 2020/11/27~2020/12/10 愛知県
1951その他の啓発事業(映画上映会:是枝裕和監督「万引き家族」の上映) こども 秋田市子どもの虐待防止映画上映会 2020/11/26~2020/11/26 (秋田県)秋田市
1952講演会 こども・その他 男女共同参画啓発活動事業 2020/11/26~2020/11/26 (鳥取県)鳥取市
1953講演会 こども・女性 DV防止啓発講座 2020/11/25~2020/11/25 富山県
1954その他の啓発事業(女性に対する暴力撤廃の国際デーに合わせたキャンペーン) こども・女性・犯罪被害者やその家族 文京オレンジデーキャンペーン 2020/11/25~2020/11/25 (東京都)文京区
1955その他の啓発事業(交通広告) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 交通広告 2020/11/23~2020/11/29 愛知県
1956その他の啓発事業(交通広告) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 交通広告 2020/11/23~2020/11/29 愛知県
1957講演会 こども・女性 女性に対する暴力に関する講演会 2020/11/22~2020/11/22 (鹿児島県)鹿児島市
1958講演会 こども・女性 「みんなに男女共同参画」提案事業「産前からの切れめのない子育て支援」 2020/11/22~2020/11/22 和歌山県
1959講演会 こども 人権を考える市民の集い「林家染太講演会」 2020/11/21~2020/11/21 (大阪府)松原市
1960講演会 こども 周南市人権講演会 2020/11/20~2020/11/20 (山口県)周南市
1961講演会 こども・女性 令和2年度 DV防止セミナー 2020/11/18~2020/11/18 (福岡県)筑紫野市
1962講演会 こども・インターネットによる人権侵害 情報モラル教室~子供たちを将来、被害者にも加害者にもさせないために~ 2020/11/18 (和歌山県)田辺市
1963その他の啓発事業(懸垂幕掲出) こども 児童虐待防止啓発に係る懸垂幕 2020/11/17~2021/01/29 (宮城県)仙台市
1964講演会 こども・人権全般 周南市人権講演会 2020/11/17~2020/11/17 (山口県)周南市
1965その他の啓発事業(パネル展の開催) こども・女性 配偶者等に対する暴力防止パネル展開催事業 2020/11/16~2020/11/20 (北海道)函館市
1966講演会 こども・感染症等 浜田市人権尊重のまちづくり推進大会/人権を考える県民のつどい 2020/11/15~2020/11/15 (島根県)浜田市
1967講演会 こども・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権教育地方別研修会 2020/11/13~2021/02/23 和歌山県
1968講演会 こども 人権セミナー 2020/11/13~2020/11/13 (京都府)亀岡市
1969講演会 こども 「子どもの人権講演会」 2020/11/13 (岐阜県)可児市
1970講演会 こども 学校にいけない子どもたち!~不登校児童の実態から見えてくるもの~ 2020/11/12~2020/11/21 (兵庫県)丹波市
1971講演会 こども・その他・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権啓発研修 2020/11/12~2020/11/12 (鹿児島県)奄美市
1972講演会 こども 長与町児童虐待防止研修会 2020/11/11 (長崎県)長与町
1973その他の啓発事業(児童虐待防止に関する情報のパネル展) こども 児童虐待防止推進月間「パネル展」 2020/11/10~2020/11/25 (北海道)帯広市
1974講演会 こども・部落差別(同和問題) 人権教育指導者研修会 2020/11/10~2020/11/24 (埼玉県)戸田市
1975その他の啓発事業(人権作品の展示) こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権月間に伴う作品展示 2020/11/09~2021/02/05 (熊本県)宇城市
1976その他の啓発事業(小学校巡回人権教室) こども 「ぬくもり教室」小学校巡回人権教室 2020/11/09~2020/12/22 (岐阜県)可児市
1977講演会 こども・人権全般・部落差別(同和問題) 社会人権教育指導者養成講座 2020/11/09~2020/11/26 (群馬県)館林市
1978その他の啓発事業(研修) こども・障害のある人 発達支援コーディネーター連携強化ネットワーク研修 2020/11/09~2020/11/09 (神奈川県)横須賀市
1979その他の啓発事業(人権の花表彰・厚生保護・講演) こども・人権全般 長門市人権フェスティバル 2020/11/08~2020/11/08 (山口県)長門市
1980講演会 こども・人権全般 令和2年度地域人権啓発活動活性化事業 2020/11/07 (長野県)木曽町
1981その他の啓発事業(障害者スポーツ(車椅子バスケットボール)の体験) こども 人権スポーツ教室 2020/11/07 (北海道)函館市
1982講演会 こども 子育て応援セミナー 2020/11/06~2020/11/06 (栃木県)日光市
1983テレビ・ラジオ放送 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 和歌山市人権啓発番組 2020/11/05~2020/11/26 (和歌山県)和歌山市
1984その他の啓発事業(参加体験型学習) こども・人権全般 人権の花運動 2020/11/05~2020/11/17 (大阪府)松原市
1985講演会 こども 保育者等基本研修会「子どもの人権」 2020/11/05~2020/11/05 (岐阜県)大垣市
1986その他の啓発事業(「人権の花」運動) こども・人権全般 令和2年度地域人権啓発活動活性化事業(「人権の花」運動) 2020/11/02~2020/12/18 (沖縄県)伊是名村
1987講演会 こども・女性 DV防止キャンペーン事業 2020/11/02~2020/11/25 (福岡県)大野城市
1988その他の啓発事業(児童虐待防止普及啓発パネル展) こども パネル展 2020/11/02~2020/11/17 (福井県)福井市
1989その他の啓発事業(ビデオ鑑賞・意見交換) こども・人権全般 人権教室 2020/11/01~2021/03/01 (大阪府)大東市
1990その他の啓発事業(人権週間に合わせて特設サイトを開設。) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 2020年度人権週間特設サイト 2020/11/01~2021/02/01 愛知県
1991その他の啓発事業(人権週間に合わせて特設サイトを開設。) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 2020年度人権週間特設サイト 2020/11/01~2021/02/01 愛知県
1992講演会 こども 人権オープンスクール 2020/11/01~2021/02/01 (東京都)目黒区
1993講演会 こども・外国人・女性・性的マイノリティ 男女共同参画推進団体とともにつくる男女共同参画を進めるための委託事業 2020/11/01~2021/01/31 (京都府)城陽市
1994講演会 こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・性的マイノリティ・障害のある人・高齢者 人権教育啓発事業(人権教育指導員研修会・社会人権教育研修会) 2020/11/01~2021/01/01 (長野県)長野市
1995その他の啓発事業(「子ども」をテーマにロールプレイや人形劇を行う) こども CAP(子どもへの暴力防止プログラム)事業 2020/11/01~2021/01/01 (兵庫県)朝来市
1996講演会 こども・インターネットによる人権侵害 人権教育指導者研修会 2020/11/01~2021/01/01 北海道
1997講演会 こども 子どもの人権問題オンライン講演会 2020/11/01~2020/12/01 千葉県
1998講演会 こども・人権全般・障害のある人 人権いきいき市民講座 2020/11/01~2020/12/01 (静岡県)浜松市
1999その他の啓発事業(児童虐待防止推進月間におけるポスターの設置等) こども 児童虐待防止啓発事業 2020/11/01~2020/11/30 愛知県
2000その他の啓発事業(児童虐待防止推進月間におけるポスターの設置等) こども 児童虐待防止啓発事業 2020/11/01~2020/11/30 愛知県
20 / 147