メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

こども

全14616件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
8101その他各種事業(サッカー教室合同人権啓発活動) こども 子ども・じんけんサッカー教室 2012/09/15 神戸市(兵庫県)
8102講演会 こども すくすく子育て塾Part5~目からウロコの子育てのツボ~ 2012/09/09 高知県(高知県)
8103その他各種事業(幼児向け人権啓発プログラム) こども 子どもといっしょに!「みんな、たいせつ」 2012/09/02 和歌山県(和歌山県)
8104その他各種事業(幼児向け人権啓発プログラム) こども 子どもといっしょに!「みんな、たいせつ」 2012/09/01 和歌山県(和歌山県)
8105その他各種事業(人権セミナー・コンサート) こども 【人権啓発強調月間】地域人権セミナー 2012/08/25 宮崎県(宮崎県)
8106その他各種事業(人権セミナー・コンサート) こども 【人権啓発強調月間】地域人権セミナー 2012/08/05 宮崎県(宮崎県)
8107講演会 こども 父親の子育て応援講座 2012/07/28 栃木県(栃木県)
8108講演会 こども 父親の子育て応援講座 2012/07/21 栃木県(栃木県)
8109講演会 こども 平成24年度男女共同参画週間記念フォーラム 2012/07/01 千葉県(千葉県)
8110その他各種事業(講師養成セミナー) こども みんな、たいせつ「人権感覚を育てよう」プログラム講師養成セミナー 2012/06/22 和歌山市(和歌山県)
8111その他各種事業(講師養成セミナー) こども みんな、たいせつ「人権感覚を育てよう」プログラム講師養成セミナー 2012/06/21 和歌山市(和歌山県)
8112その他各種事業(上映会) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族 定期上映会 2012/06/20 人権ライブラリー(東京都)
8113講演会 こども・外国人 家庭教育講演会 2012/03/25 (長野県)南相木村
8114その他各種事業(研修会) こども 人権啓発職員内部研修 2012/03/23 (大阪府)大東市
8115講演会 こども・女性・障害のある人・高齢者 女性に対する暴力防止研修会 2012/03/23 (大阪府)箕面市
8116講演会 こども・人権全般 地域交流学習会 2012/03/22 (兵庫県)尼崎市
8117講演会 こども・女性・障害のある人・高齢者 阿見町男女共同参画社会推進事業 2012/03/17 (茨城県)阿見町
8118講演会 こども・女性 小平市女性のつどい講演会 2012/03/17 (東京都)小平市
8119その他各種事業(市民持ち込み企画) こども・女性 市民企画講座 2012/03/17 (大阪府)箕面市
8120講演会 こども・女性 DV被害者支援ネットワーク会議 2012/03/16 (大阪府)箕面市
8121講演会 こども・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権出張講座 2012/03/15 (長野県)南相木村
8122講演会 こども・人権全般 人権学習会 2012/03/12 (三重県)名張市
8123その他各種事業(ホームページ) こども 大阪市人権啓発WEBサイト「KOKOROねっと」 2012/03/12 (大阪府)大阪市
8124講演会 こども 子ども権利擁護委員 2012/03/11 (東京都)豊島区
8125講演会 こども・人権全般 教養文化委員会 2012/03/10 (三重県)名張市
8126その他各種事業(研修会) こども ふれあう人権研修会 2012/03/08 (大阪府)大東市
8127その他各種事業(全体会と分科会(講演会形式)) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 第13回泉佐野市人権研究集会 2012/03/04 (大阪府)泉佐野市
8128その他各種事業(全体会と分科会(講演会形式)) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 第13回泉佐野市人権研究集会 2012/03/04 (大阪府)泉佐野市
8129講演会 こども 人権研修会 2012/03/04 (福岡県)小竹町
8130その他各種事業(企画展示) こども 子どもたちの3・11ユニセフ東日本大震災報告写真展 2012/03/01-2012/03/05 岩手県ユニセフ協会(岩手県)
8131講演会 こども 人権教育講演会 2012/02/25 (茨城県)茨城県
8132講演会 こども・人権全般 平成23年度人権教育講演会 2012/02/25 (茨城県)笠間市
8133その他各種事業(研修会) こども 児童虐待防止対応研修会 2012/02/23 (長崎県)長崎市
8134講演会 こども・女性 胎内市職員人権研修会 2012/02/21 (新潟県)胎内市
8135講演会 こども 熊谷市青少年健全育成・児童虐待防止講演会 2012/02/14 (埼玉県)熊谷市
8136講演会 こども 平成23年度 寒川町人権教育講演会 2012/02/14 (神奈川県)寒川町
8137講演会 こども 平成23年度 寒川町人権教育講演会 2012/02/14 (神奈川県)寒川町
8138講演会 こども 平成23年度オープンセミナー「震災後の子どもの心のケアと支援を考える」研修会 2012/02/13 (宮城県)宮城県
8139講演会 こども・人権全般・障害のある人 阿武町人権学習講座 2012/02/11 (山口県)阿武町
8140その他各種事業(研修会) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 男女共同参画推進研修会(千葉県委託事業) 2012/02/09 (千葉県)松戸市
8141講演会 こども 人権セミナーやつしろ(第2回) 2012/02/07 (熊本県)八代市
8142講演会 こども・人権全般・女性 プリエール出前講座in宍道公民館 2012/02/05 (島根県)松江市
8143講演会 こども・人権全般・女性 さわやかフォーラム 2012/02/04 (埼玉県)東松山市
8144講演会 こども・人権全般 家庭教育講座 2012/02/04 (三重県)名張市
8145その他各種事業(講演と実演) こども・人権全般 人権問題都民講座 2012/02/02 (東京都)東京都
8146その他各種事業(研修会) こども 大阪府平成23年度就学前人権教育研修(C) 2012/01/30 (大阪府)大東市
8147講演会 こども・女性 名張市男女共同参画推進フォーラム2011 2012/01/29 (三重県)名張市
8148講演会 こども・障害のある人 平成23年度人権教育講演会 2012/01/28 (茨城県)東海村
8149講演会 こども・人権全般・女性・高齢者 教育委員会職員人権研修 2012/01/27 (千葉県)松戸市
8150講演会 こども 児童虐待防止講演会 2012/01/24 (岐阜県)大垣市
8151その他各種事業(研修会) こども・女性 男女共同参画推進研修会(千葉県委託事業) 2012/01/21 (千葉県)松戸市
8152講演会 こども ブロック別 心のふれあう市民のつどい 2012/01/18 (兵庫県)宝塚市
8153その他各種事業(研修会) こども・人権全般・女性 男女共同参画推進研修会(千葉県委託事業) 2012/01/17 (千葉県)松戸市
8154講演会 こども・人権全般・部落差別(同和問題) 名張市人権・同和教育推進協議会 全体研修会 特別部会 2012/01/14 (三重県)名張市
8155講演会 こども 児童虐待防止対応研修会 2012/01/14 (長崎県)長崎市
8156講演会 こども・人権全般 広陵町人権セミナー 2012/01/13 (奈良県)広陵町
8157講演会 こども・人権全般 広陵町人権セミナー 2012/01/13 (奈良県)広陵町
8158ポスター こども いじめ非行防止ポスター 2011年9月 (北海道)帯広市
8159ポスター こども いじめ非行防止ポスター 2011年9月 (北海道)帯広市
8160映像作品 こども・人権全般 いじめ根絶キャンペーン推進事業 2011年9月 青森県
8161その他の啓発物品(時刻表) こども 人権啓発広告入りJRミニ時刻表 2011年9月 青森県
8162啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 児童虐待防止啓発パンフレット 2011年9月 (東京都)北区
8163啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども・女性 人権教育ニュースNo56,57,58 2011年9月 (東京都)調布市
8164啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 人権侵害である「体罰」を許さない学校づくりに向けて 2011年9月 (東京都)狛江市
8165啓発用冊子等出版物(その他) こども 川崎市子どもの権利に関する条例 2011年9月 (神奈川県)川崎市
8166啓発用冊子等出版物(その他) こども かわさきし子どもの権利条例パンフレット 2011年9月 (神奈川県)川崎市
8167ポスター こども 「たじみ子どもの権利の日」ポスター&ポストカード 2011年9月 (岐阜県)多治見市
8168ポスター こども 子どもを虐待防止ポスター 2011年9月 滋賀県
8169啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 子ども虐待防止チラシ 2011年9月 滋賀県
8170その他の啓発物品(クリアファイル) こども 子ども虐待防止クリアファイル 2011年9月 滋賀県
8171その他の啓発物品(オレンジリボン) こども オレンジリボン 2011年9月 滋賀県
8172啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども・女性 知っていますか?デートDV 2011年9月 (大阪府)高槻市
8173映像作品 こども 愛媛オレンジリボンキャンペーン用テレビCM(地域篇) 2011年9月 愛媛県
8174映像作品 こども 愛媛オレンジリボンキャンペーン用ラジオCM(親子篇) 2011年9月 愛媛県
8175映像作品 こども 愛媛オレンジリボンキャンペーン用ラジオCM(地域篇) 2011年9月 愛媛県
8176その他の啓発物品(ティッシュ) こども えひめオレンジリボンキャンペーン啓発資材(ティッシュ親子篇) 2011年9月 愛媛県
8177啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 川崎町人権・同和問題啓発広報みんなの手で 平成23年度第1号 2011年9月 (福岡県)川崎町
8178啓発用冊子等出版物(一般向け) こども あなたとあなたの子どもとの暮らし応援します 2011年9月 (沖縄県)浦添市
8179啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 11月は虐待防止推進月間です 2011年9月 (沖縄県)浦添市
8180啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども ・あなたとあなたの暮らし応援します(次世代育成支援BOOK)・11月は虐待防止推進月間です(チラシ) 2011年9月 (沖縄県)浦添市
8181啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 子ども人権メッセージ 2011年8月 埼玉県
8182ポスター こども 児童虐待防止啓発ポスター 2011年8月 (千葉県)船橋市
8183ポスター こども 児童相談啓発ポスター 2011年8月 (千葉県)船橋市
8184その他の啓発物品(カード) こども こどもSOSコールカード 2011年8月 (千葉県)松戸市
8185啓発用冊子等出版物(その他) こども 平成22年度人権週間記念行事「講演と映画の集い」講演録 2011年8月 (東京都)練馬区
8186啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 子どもが幸せおとなも幸せ~考えよう 子どものためにできること~ 2011年8月 (神奈川県)川崎市
8187ポスター こども Jリーグセレッソ大阪と連携・協力した人権啓発事業用啓発ポスター 2011年8月 (大阪府)大阪市
8188啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども・女性 あさひかわ 子育て・女性に関する相談窓口一覧 2011年7月 (北海道)旭川市
8189啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども・その他 性暴力防止啓発リーフレット(子供用) 2011年7月 (宮城県)仙台市
8190啓発用冊子等出版物(指導者用) こども 中野区児童虐待防止マニュアル[簡易版] 2011年7月 (東京都)中野区
8191啓発用冊子等出版物(広報紙) こども 子どもの権利に関する情報紙「Titti(ちっち)」第8号 2011年7月 (神奈川県)川崎市
8192その他の啓発物品(下敷き) こども 下敷き「11月20日はかわさき子どもの権利の日です」 2011年7月 (神奈川県)川崎市
8193その他の啓発物品(研修テキスト) こども・障害のある人 平成23年度発達支援コーディネーター研修テキスト 2011年7月 (神奈川県)横須賀市
8194映像作品 こども 子ども虐待防止CM 2011年7月 滋賀県
8195ポスター こども 児童虐待防止広報啓発ポスター 2011年7月 奈良県
8196啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども 児童虐待防止広報啓発リーフレット 2011年7月 奈良県
8197啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) こども リーフレット「子どもスマイルネット」 2011年6月 埼玉県
8198その他の啓発物品(カード) こども 人権サポーターカード 2011年6月 富山県
8199その他の啓発物品(横断幕) こども 人権啓発横断幕 2011年6月 富山県
8200その他の啓発物品(ボールペン) こども 平成23年度 人権啓発用品 2011年6月 (富山県)氷見市
82 / 147