メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

こども

全14616件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
9101講演会 こども 子どもへの虐待防止研修会 2010/11/12~2010/11/12 (北海道)旭川市
9102講演会 こども 解放文化祭「人権講座」 2010/11/12~2010/11/12 (兵庫県)宝塚市
9103講演会 こども 児童虐待防止講演会 2010/11/12~2010/11/12 香川県
9104講演会 こども 児童虐待防止講演会 2010/11/12 香川県
9105講演会 こども 児童虐待防止講演会 2010/11/11~2010/11/11 (北海道)釧路市
9106講演会 こども 秋田市児童虐待対応研修会 2010/11/11~2010/11/11 (秋田県)秋田市
9107講演会 こども・人権全般・女性 人間尊重啓発講座 2010/11/11~2010/11/11 (埼玉県)富士見市
9108その他の啓発事業(人権学習会) こども 平成22年度人権啓発活動市町村委託事業(地域人権啓発活動活性化事業) 2010/11/11~2010/11/11 (新潟県)長岡市
9109講演会 こども オレンジリボンキャンペーン2011「子育て支援フォーラムin板橋」 2010/11/11 (東京都)板橋区
9110講演会 こども・アイヌの人々・人権全般 上三川町人権カレッジ 2010/11/10~2010/11/24 (栃木県)上三川町
9111講演会 こども 子ども虐待防止フォーラム 2010/11/10~2010/11/10 (埼玉県)さいたま市
9112その他の啓発事業(物品の配布) こども 人権の花運動 2010/11/09 (広島県)坂町
9113その他各種事業(作品展) こども 平成22年度 千葉県子どもの人権ポスター原画展 2010/11/09-2010/11/15 千葉県
9114講演会 こども・人権全般 人権教育指導者養成講座 2010/11/08~2010/11/08 (群馬県)大泉町
9115講演会 こども・人権全般 人権教育指導者養成講座 2010/11/08~2010/11/08 (群馬県)大泉町
9116講演会 こども 不登校対策推進事業 2010/11/08 福井県
9117講演会 こども リーダー養成講座 2010/11/08 (大阪府)池田市
9118その他の啓発事業(街頭キャンペーン) こども 児童虐待防止事業 2010/11/08 (広島県)三原市
9119講演会 こども・女性 市民協働事業 2010/11/07 (岡山県)岡山市
9120講演会 こども・女性 DV防止及び子どもの虐待防止を考える講演会 2010/11/06 熊本県
9121講演会 こども・人権全般 伊那市人権同和教育講座 2010/11/05~2011/01/29 (長野県)伊那市
9122講演会 こども・女性 平成22年度児童虐待防止に関する研修会 2010/11/05~2010/11/05 (宮城県)大崎市
9123講演会 こども 不登校対策推進事業 2010/11/05 福井県
9124講演会 こども 主任児童委員等研修会 2010/11/05 (愛知県)名古屋市
9125意識・実態調査 こども 平成22年度熊本県公立小中学校・高等学校・県立特別支援学校いじめアンケート 2010/11/04~2010/12/24 熊本県
9126講演会 こども・部落差別(同和問題) 人権教育指導者研修会 2010/11/04~2010/12/02 (埼玉県)戸田市
9127講演会 こども 平成22年度保育所児童の人権を大切にする研修会 2010/11/04 岡山県
9128その他の啓発事業(ビデオ上映) こども 人権啓発ビデオ上映 2010/11/03~2010/11/03 (福島県)昭和村
9129講演会 こども 平成22年度保育所児童の人権を大切にする研修会 2010/11/02 岡山県
9130講演会 こども 児童虐待防止事業 2010/11/02 (広島県)三原市
9131その他の啓発事業(市内で運行する路線バス(3社4路線)の車体にラッピング広告を掲出) こども 児童虐待防止啓発バスパートラッピング 2010/11/01~2011/11/30 (千葉県)千葉市
9132その他の啓発事業(児童虐待の防止キャンペーン) こども オレンジリボンキャンペーン 2010/11/01~2010/11/30 (群馬県)高崎市
9133その他の啓発事業(シンボル的な建築物である千葉城をオレンジ色にライトアップする) こども 千葉城オレンジライトアップ 2010/11/01~2010/11/30 (千葉県)千葉市
9134その他の啓発事業(児童虐待のない社会を願うメッセージカードやオレンジリボンを飾ったツリーの作成と展示) こども オレンジリボンツリーの作成、展示 2010/11/01~2010/11/30 (千葉県)千葉市
9135その他の啓発事業(啓発物の配布等) こども オレンジリボンキャンペーン2010 2010/11/01~2010/11/30 (愛知県)名古屋市
9136その他の啓発事業(オレンジリボンキャンペーンによる児童虐待防止啓発事業) こども オレンジリボンキャンペーンによる児童虐待防止啓発事業 2010/11/01~2010/11/30 (大阪府)高槻市
9137その他の啓発事業(児童虐待防止のシンボルであるオレンジリボンを配布する) こども・インターネットによる人権侵害 児童虐待防止オレンジリボン啓発活動 2010/11/01~2010/11/30 (岡山県)倉敷市
9138その他の啓発事業(講演会、横断幕、ポスター、チラシ、クリアファイル、風船、マグネット、ポケットティッシュ等) こども 児童虐待防止啓発事業(オレンジリボンキャンペーン) 2010/11/01~2010/11/30 高知県
9139講演会 こども・人権全般・女性・高齢者 家庭から暴力をなくすキャンペーン事業 2010/11/01~2010/11/30 熊本県
9140その他の啓発事業(オープニングイベント、講演会等啓発事業) こども オレンジリボンキャンペーン 2010/11/01~2010/11/30 (熊本県)熊本市
9141その他の啓発事業(オープニングイベント、講演会等啓発事業) こども オレンジリボンキャンペーン 2010/11/01~2010/11/30 (熊本県)熊本市
9142その他の啓発事業(児童虐待防止の啓発事業) こども オレンジリボン・キャンペーン 2010/11/01~2010/11/30 鹿児島県
9143その他の啓発事業(虐待予防のための展示) こども・女性 児童虐待予防キャンペーン 2010/11/01~2010/11/12 (東京都)荒川区
9144広報紙 こども・人権全般・女性 広報のぼりべつ11月号 小特集 男女共同参画を目指して「あなたも、わたしも、自分らしく!!」 2010/11 (北海道)登別市
9145その他の啓発物品(ティッシュ) こども 「児童虐待防止推進習慣」 2010/11 (青森県)八戸市
9146その他の啓発物品(クリアファイル) こども 子どもの人権講演会 来場者用クリアファイル 2010/11 (宮城県)気仙沼市
9147リーフレット及びチラシ等 こども 児童虐待防止啓発リーフレット「子ども・パパ・ママのSOSを見逃さないで」 2010/11 (秋田県)秋田市
9148その他の啓発物品(ストラップ) こども 携帯ストラップ「子ども人権110番」 2010/11 (千葉県)柏市
9149リーフレット及びチラシ等 こども 区民向けカード 2010/11 (東京都)杉並区
9150リーフレット及びチラシ等 こども 豊島区児童虐待防止キャンペーンチラシ 2010/11 (東京都)豊島区
9151出版物(一般向け) こども・障害のある人・高齢者 いたばしバリアフリーマップ どこでも”すいっと”おでかけマップ 2010/11 (東京都)板橋区
9152リーフレット及びチラシ等 こども 児童虐待防止推進月間啓発ポスター「小さな命 育てる町に 大きな未来」 2010/11 (東京都)板橋区
9153ポスター こども・人権全般・女性 ポスター「ひとりじゃないよ みんないる」 2010/11 (東京都)東久留米市
9154その他の啓発物品(街頭啓発用配布ティッシュ) こども 児童虐待防止啓発用ティッシュ「見すごすな 幼い子どもの SOS」 2010/11 (神奈川県)伊勢原市
9155出版物(指導者用) こども 子どもの権利幼児用学習紙芝居「あいちゃんとぽてとやさん」手引書 2010/11 (岐阜県)多治見市
9156広報紙 こども つながり 2010/11 (岐阜県)多治見市
9157その他の啓発物品(子どもの権利幼児用学習紙芝居) こども 子どもの権利幼児用学習紙芝居「あいちゃんとぽてとやさん」 2010/11 (岐阜県)多治見市
9158リーフレット及びチラシ等 こども・人権全般 啓発チラシ「みんなで築こう人権の世紀」 2010/11 (岐阜県)中津川市
9159広報紙 こども 広報はまつ全市版2010年11月5日号(特集:子どもへの虐待、里親) 2010/11 (静岡県)浜松市
9160その他の啓発物品(カレンダー) こども・人権全般 こころあったかいカレンダー 2010/11 (兵庫県)加東市
9161新聞広告 こども 虐待されている子どもたちを、守ることができるのは「あなた」かもしれません。 2010/11 徳島県
9162新聞広告 こども 新聞広告(子どもの人権)「見すごすな幼い子どものSOS」 2010/11 高知県
9163リーフレット及びチラシ等 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 第39回福岡市人権尊重パンフレット「差別をなくすために」 2010/11 (福岡県)福岡市
9164映像作品 こども 第39回福岡市人権尊重週間(12月4日~10日)テレビスポットCM 2010/11 (福岡県)福岡市
9165出版物(一般向け) こども 田川地区人権啓発冊子2010年度「しあわせはみんなのねがい」 2010/11 (福岡県)田川市
9166その他の啓発物品(クリアファイル) こども 人権標語クリアファイル 2010/11 (長崎県)佐々町
9167ポスター こども・人権全般・女性・高齢者 平成22年度「人にやさしい福祉のまちづくり」ポスター 2010/11 宮崎県
9168その他の啓発事業(映画上映) こども 虐待防止映画上映 2010/11 (宮城県)利府町
9169その他の啓発事業(スポーツチームとのタイアップキャンペーン) こども オレンジリボンキャンペーン 2010/11 千葉県
9170講演会 こども 児童虐待防止啓発講演会 2010/11 (東京都)北区
9171その他の啓発事業(市内小中学校に「人権週間」の周知啓発) こども 学内人権啓発活動 2010/11 (愛知県)豊明市
9172その他の啓発事業(啓発品の配布とぬりえの体験を行う) こども・人権全般 町外のイベント会場で人権啓発活動 2010/11 (愛知県)設楽町
9173講演会 こども・部落差別(同和問題) 県民人権講座 2010/11 三重県
9174その他の啓発事業(講演、朗読劇「ひまわり」) こども・女性 女性に対する暴力防止セミナー 2010/11 (三重県)名張市
9175その他の啓発事業(ワーク・ライフ・バランスについての講演) こども・女性 ワーク・ライフ・バランスセミナー 2010/11 (三重県)名張市
9176講演会 こども 児童虐待防止市民啓発講演会 2010/11 (京都府)八幡市
9177講演会 こども 大東市児童虐待防止連絡会 市民向け啓発講座 2010/11 (大阪府)大東市
9178その他の啓発事業(人権学習会) こども 人権擁護委員による人権学習会 2010/11 (長崎県)佐々町
9179その他の啓発事業(女性の自己啓発講座、デートDV防止啓発のパネル展示) こども・女性 「新しい公」委託事業(DV啓発事業) 2010/10~2011/03 (三重県)名張市
9180その他の啓発事業(市内中学・高校卒業生に向けて、デートDV予防啓発パンフレットの配布。) こども・女性 「新しい公」委託事業(DV啓発事業) 2010/10~2011/03 (三重県)名張市
9181その他の啓発事業(オレンジリボン隊の募集、街頭啓発、県内市町キャラバン隊派遣、たすきリレー等) こども オレンジリボンキャンペーン 2010/10~2011/03 滋賀県
9182その他の啓発事業(キャンペーン) こども 児童虐待防止オレンジリボンキャンペーン事業 2010/10~2011/03 広島県
9183その他の啓発事業(紙芝居 ミニ講話) こども・人権全般 人権教室 2010/10~2010/12 (北海道)豊富町
9184その他の啓発事業(子どもが描いたポスターを募集し、入選作品を展示) こども 子どもの権利に関するポスター展 2010/10~2010/12 (東京都)中野区
9185その他の啓発事業(人権の花の贈呈と講和等) こども 人権の花運動 2010/10~2010/11 (千葉県)千葉市
9186その他の啓発事業(児童虐待防止PR用ティッシュを配布) こども 釧路市こども虐待防止『オレンジリボン運動』 2010/10/31~2010/10/31 (北海道)釧路市
9187講演会 こども・人権全般 人権啓発講演会 2010/10/31~2010/10/31 (山形県)鮭川村
9188その他の啓発事業(庁舎正面玄関アプローチの雨除けの両側面にオレンジリボンの横幕設置) こども オレンジリボン運動横幕設置 2010/10/30~2010/11/30 (北海道)釧路市
9189講演会 こども 人権問題都民講座  2010/10/29 東京都
9190その他の啓発事業(講師による講義とグループワーク) こども・人権全般・女性 地域サポート講座 2010/10/28~2011/02/24 和歌山県
9191講演会 こども・インターネットによる人権侵害 家庭教育セミナー 2010/10/26 (千葉県)船橋市
9192講演会 こども・人権全般 須佐地域人権講演会・指導者研修会 2010/10/26 (山口県)萩市
9193その他の啓発事業(スポーツチームの試合会場での人権PR) こども・人権全般 スポーツチームを活用した人権啓発 2010/10/24~2010/12/05 秋田県
9194意識・実態調査 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権に関する市民意識調査 2010/10/24~2010/11/12 (高知県)四万十市
9195講演会 こども・女性 第2回家庭教育講演会/人権・同和問題啓発推進員初級講座(第2回) 2010/10/22~2010/10/22 (福岡県)大野城市
9196講演会 こども・人権全般 職員研修会 2010/10/22 (三重県)名張市
9197講演会 こども PTA教育講演会 2010/10/20~2010/10/20 栃木県
9198その他の啓発事業(子どもの人権教育) こども 子どもの人権教室 2010/10/20~2010/10/20 (千葉県)御宿町
9199講演会 こども・性的マイノリティ 平成22年度奈良県私立学校管理職人権教育研修会 2010/10/20~2010/10/20 奈良県
9200講演会 こども 香橋研究会 啓発講演会 2010/10/20~2010/10/20 (岡山県)岡山市北区
92 / 147