メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

部落差別(同和問題)

全8393件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
8301講演会 部落差別(同和問題) 中地区人権同和教育担当者会議 2004/06/08 神奈川県
8302講演会 部落差別(同和問題) 五霞・境人権同和教育講演会 2004/06/07 (茨城県)五霞町
8303講演会 部落差別(同和問題) 指導者養成講座B② 2004/06/07 (栃木県)佐野市
8304講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/06/07 神奈川県
8305講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/06/07 神奈川県
8306講演会 部落差別(同和問題) 消防職員幹部教育初級幹部科第25期 2004/06/07 岐阜県
8307その他各種事業 部落差別(同和問題) 新任校長研修(高・特) 2004/06/02、07、11、16、18、25、29、07/02 岐阜県
8308テレビ・ラジオ放送 部落差別(同和問題) 歴史をさぐる(1)~キヨメを担った人々~ 2004/06/02、04 奈良県
8309講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成研修会 2004/06/02 神奈川県
8310講演会 部落差別(同和問題) 人権文化講演会 2004/06/01 (京都府)福知山市
8311講演会 部落差別(同和問題) 春の講座 2004/06/01 (大阪府)豊中市
8312その他各種事業 部落差別(同和問題) 「大阪府部落差別事象事に係る調査等の規制等に関する条例」広告事業 2004/06 大阪府
8313講演会 部落差別(同和問題) 人権講座 2004/05~2005/03 (愛知県)名古屋市
8314その他各種事業 部落差別(同和問題) パネル展「生活の中のケガレ~「ケガレ」って何? 2004/05~2005/03 三重県
8315講演会 部落差別(同和問題) 指導者養成講座B① 2004/05/31 (栃木県)佐野市
8316その他各種事業 部落差別(同和問題) 人権まちづくり講座 2004/05/31 (大阪府)豊中市
8317講演会 部落差別(同和問題) 「同和問題について」「えせ同和行為とは」 2004/05/27、28 (東京都)多摩市
8318講演会 部落差別(同和問題) 鳴門市人権教育推進協議会総会記念講演会 2004/05/27 (徳島県)鳴門市
8319講演会 部落差別(同和問題) 平成16年度企業同和問題研修会 2004/05/26 (埼玉県)志木市
8320講演会 部落差別(同和問題) 人権研修主任推進員研修・推進員合同研修 2004/05/25 (大阪府)豊中市
8321講演会 部落差別(同和問題) 地域課題講演会 2004/05/24 (兵庫県)尼崎市
8322その他各種事業 部落差別(同和問題) 広報区別同和教育懇談会 2004/05/21 (愛媛県)伯方町
8323その他各種事業 部落差別(同和問題) 身元調査お断り運動 ステッカーの配布 2004/05/20 (福井県)高浜町
8324講演会 部落差別(同和問題) 町同推協総会・記念講演 2004/05/19 (滋賀県)愛知川町
8325その他各種事業 部落差別(同和問題) 高等学校・特殊教育諸学校人権同和教育趣旨徹底研修会(後期) 2004/05/18、06/01、10、18 岐阜県
8326講演会 部落差別(同和問題) 湘南三浦教育事務所管内人権・同和教育指導者養成研修会 2004/05/18 神奈川県
8327その他各種事業 部落差別(同和問題) 舳松歴史資料館特別展 2004/05/16~06/12、11/16~12/11 (大阪府)堺市
8328その他各種事業 人権全般・部落差別(同和問題) 高齢者ふれあい・世代間交流事業 2004/05/14~06/14、2005/02/01~03/31 (大阪府)豊中市
8329講演会 人権全般・部落差別(同和問題) 市町村人権・同和教育指導者養成研修会 2004/05/13 神奈川県
8330講演会 部落差別(同和問題) 鳥取市同和教育協議会研修会 2004/05/13 (鳥取県)鳥取市
8331講演会 部落差別(同和問題) 鳴門市人権教育推進協議会理事会 2004/05/13 (徳島県)鳴門市
8332講演会 部落差別(同和問題) 総会講演会 2004/05/12 (大阪府)豊中市
8333その他各種事業 部落差別(同和問題) 学校園同和教育担当者研修会 2004/05/11、27、06/08、2005/02/22 (岡山県)岡山市
8334講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成研修会第1回 2004/05/10 神奈川県
8335講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/05/10 神奈川県
8336講演会 部落差別(同和問題) 消防職員初任教育第53期 2004/05/10 岐阜県
8337講演会 部落差別(同和問題) 役場、学校、保育所新任職員人権同和教育研修会 2004/05/07 (長野県)長門町
8338テレビ・ラジオ放送 部落差別(同和問題) ラジオ「身元調査お断り」 2004/04~2005/03 鳥取県
8339その他各種事業 部落差別(同和問題) 解放文化祭 2004/04~2005/03 (兵庫県)宝塚市
8340その他各種事業 部落差別(同和問題) 高等学校・特殊教育諸学校人権同和教育趣旨徹底研修会(前期) 2004/04~11 岐阜県
8341その他各種事業 部落差別(同和問題) 初任者研修(小・中・高・特) 2004/04~11 岐阜県
8342講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/04/27 神奈川県
8343講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/04/27 神奈川県
8344講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/04/27 神奈川県
8345講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和教育指導者養成講座 2004/04/27 神奈川県
8346その他各種事業 部落差別(同和問題) 企画展「南王子村の水平運動」 2004/04/25 (大阪府)和泉市
8347講演会 部落差別(同和問題) 同和問題研修講座 2004/04/23 (滋賀県)愛知川町
8348講演会 部落差別(同和問題) 市町村人権・同和行政担当課長会議 2004/04/22 新潟県
8349講演会 部落差別(同和問題) 鳥取市同和問題企業連絡会総会・記念講演 2004/04/22 (鳥取県)鳥取市
8350その他各種事業 部落差別(同和問題) 部落の技「ガラス細工」①②③ 2004/04/21~05/20 (大阪府)和泉市
8351その他各種事業 部落差別(同和問題) 企画展「衡平社の創立と現在の『白丁』差別 2004/04/21~05/20 (大阪府)和泉市
8352講演会 部落差別(同和問題) 関連施設新転任職員研修 2004/04/20 (兵庫県)尼崎市
8353講演会 部落差別(同和問題) 外郭団体等同和問題研修会(保育所連盟職員人権研修会) 2004/04/19 (福岡県)大野城市
8354その他各種事業 人権全般・部落差別(同和問題) 平成16年度新規採用職員研修 2004/04/19 (茨城県)東海村
8355その他各種事業 部落差別(同和問題) 「平成16年度 川口市新社会人パワーアップセミナー」 2004/04/16 (埼玉県)川口市
8356講演会 部落差別(同和問題) 人権・同和問題講演会 2004/04/13 (兵庫県)宝塚市
8357その他各種事業 部落差別(同和問題) 平成16年度 同和問題研修 2004/04/08 (千葉県)佐倉市
8358講演会 部落差別(同和問題) 人権問題職員研修会 2004/04/07 (愛知県)津島市
8359講演会 部落差別(同和問題) 同和問題研修 2004/04/06 (東京都)国分寺市
8360その他各種事業 部落差別(同和問題) 各種団体同和問題研修会 2004/04/03 (鳥取県)鳥取市
8361その他各種事業 部落差別(同和問題) 広報紙「ふれあい」発行 2004/04/01、07/01、10/01、12/01 (奈良県)大和郡山市
8362その他各種事業 部落差別(同和問題) 秋祭り(文化祭)・児童館まつり 2004/04/01~2005/03/31 (奈良県)大和郡山市
8363その他各種事業 部落差別(同和問題) 防災無線による広報 2004/04/01~2005/03/31 (香川県)詫間町
8364その他各種事業 部落差別(同和問題) 広報車による広報 2004/04/01~2005/03/31 (香川県)詫間町
8365その他各種事業 部落差別(同和問題) 新任教頭研修(高・特) 2004/04 岐阜県
8366講演会 部落差別(同和問題) 人権問題研修会 2004 (岐阜県)山県市
8367その他の資料 部落差別(同和問題) 同和問題の早期解決に向けた今後の方策について(閣議決定)(平成8年7月26日) 1996/07/26
8368その他の資料 部落差別(同和問題) 同和問題の早期解決に向けた今後の方策の基本的な在り方について(意見具申)(平成8年5月17日) 1996/05/17
8369その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成7年度 同和問題に関する指導者養成研修会 1995/10/03-1995/10/06 総務庁(実施場所:静岡県)
8370その他各種事業(フェスティバル) 部落差別(同和問題) 平成6年度 同和問題啓発フェスティバル 大阪会場 1994/12/01-1994/12/02 大阪府、総務庁、法務省等
8371その他各種事業(フェスティバル) 部落差別(同和問題) 平成6年度 同和問題啓発フェスティバル 熊本会場 1994/10/15-1994/10/16 熊本県、総務庁、法務省等
8372その他各種事業(フェスティバル) 部落差別(同和問題) 平成6年度 同和問題啓発フェスティバル 東京会場 1994/07/26-1994/07/28 東京都、総務庁、法務省等
8373その他各種事業(シンポジウム) 部落差別(同和問題) 平成5年度 同和問題に関するシンポジウム(福岡会場) 1994/02/04 総務庁、(財)地域改善啓発センター(東京都、実施場所:福岡県)
8374その他各種事業(シンポジウム) 部落差別(同和問題) 平成5年度 同和問題に関するシンポジウム(愛知会場) 1994/01/21 総務庁、(財)地域改善啓発センター(東京都、実施場所:愛知県)
8375その他各種事業(シンポジウム) 部落差別(同和問題) 平成5年度 同和問題に関するシンポジウム(東京会場) 1993/12/02 総務庁、(財)地域改善啓発センター(東京都)
8376その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成6年度 同和問題に関する指導者養成研修会 1993/10/15-1993/10/18 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:熊本県)
8377その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成5年度 同和問題に関する指導者養成研修会 1993/10/05-1993/10/08 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8378その他各種事業(企画展示) 部落差別(同和問題) 平成5年度 同和啓発関係資料展示会 1993/06/16-1993/06/18 総務庁、全日本同和対策協議会
8379その他各種事業(シンポジウム) 部落差別(同和問題) 同和問題シンポジウム(兵庫会場) 1993/01/22 総務庁、(財)地域改善啓発センター(東京都、実施場所:兵庫県)
8380その他各種事業(シンポジウム) 部落差別(同和問題) 同和問題シンポジウム(東京会場) 1992/12/03 総務庁、(財)地域改善啓発センター(東京都)
8381その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成4年度 同和問題に関する指導者養成研修会 1992/10/06-1992/10/09 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8382その他各種事業(企画展示) 部落差別(同和問題) 平成4年度 同和啓発関係資料展示会 1992/07/15-1992/07/17 総務庁、全日本同和対策協議会
8383その他の資料 部落差別(同和問題) 今後の地域改善対策について(意見具申)(平成3年12月11日) 1991/12/11
8384その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成3年度 同和対策指導者養成研修会 1991/10/01-1991/10/04 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8385その他各種事業(企画展示) 部落差別(同和問題) 平成3年度 同和啓発関係資料展示会 1991/07/10-1991/07/12 総務庁、全日本同和対策協議会
8386その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成2年度 同和対策指導者養成研修会 1990/10/01-1990/10/04 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8387その他各種事業(企画展示) 部落差別(同和問題) 平成2年度 同和啓発関係資料展示会 1990/07/11-1990/07/13 総務庁
8388その他各種事業(企画展示) 部落差別(同和問題) 平成元年度 同和啓発関係資料展示会 1989/12/06-1989/12/08 総務庁
8389その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 平成元年度 同和対策指導者養成研修会 1989/10/02-1989/10/05 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8390その他各種事業(研修会) 部落差別(同和問題) 昭和63年度 同和対策指導者養成研修会 1988/10/17-1988/10/20 総務庁、全日本同和対策協議会(実施場所:静岡県)
8391その他の資料 部落差別(同和問題) 今後における地域改善対策について(意見具申)(昭和61年12月11日) 1986/12/11
8392その他の資料 部落差別(同和問題) 同和対策審議会答申 1965/08/11
8393講演会 部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 令和元年度農林漁業人権啓発推進会議 /00 和歌山県
84 / 84