人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
性的マイノリティ
全1841件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
101 | その他の啓発事業(性の多様性への理解促進パネルの設置) | 性的マイノリティ | 性の多様性への理解促進パネル展 | 2023/03/01~2023/03/01 | (東京都)小金井市 |
102 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 市民人権セミナー | 2023/03/01~2023/03/01 | (大阪府)富田林市 |
103 | 講演会 | 性的マイノリティ | 多様な性を認め合う社会づくり講演会 | 2023/03/01~2023/03/01 | 鳥取県 |
104 | 講演会 | 性的マイノリティ | 多様な性に関する研修会 | 2023/03/01~2023/03/01 | (岡山県)総社市 |
105 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQコミュニティスペース | 2023/03/01~2023/03/01 | (徳島県)吉野川市 |
106 | その他の啓発事業(LGBTQ+にかかわる人権問題学習及び地域への啓発) | 性的マイノリティ | レインボーリボンプロジェクト(LGBTQ+にかかわる人権問題学習) | 2023/02/22~2023/02/22 | (愛媛県)今治市 |
107 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性的指向・性自認の多様性の理解するオンラインセミナー | 2023/02/20~2023/02/20 | 岐阜県 |
108 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権ユニバーサル事業(性的少数者の人権) | 2023/02/20 | 千葉県 |
109 | 講演会 | 性的マイノリティ | 多様な性と人権について考える講演会 | 2023/02/19~2023/02/19 | (兵庫県)西脇市 |
110 | 講演会 | 女性・性的マイノリティ・犯罪被害者やその家族 | バービー・トークショー「ポジティブに。カラフルに。幸せのカタチは、自分で決めよう!」 | 2023/02/18~2023/02/18 | (東京都)豊島区 |
111 | その他の啓発事業(人権メッセージ入賞者表彰式) | 性的マイノリティ | 人権ユニバーサル事業「ふらっとセミナー」 | 2023/02/18~2023/02/18 | 奈良県 |
112 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 令和4年度名護市男女共同参画講座「イチから知ろう 多様な性・LGBTQ+」 | 2023/02/16~2023/02/16 | (沖縄県)名護市 |
113 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性自認及び性的思考に関する都民向けセミナー | 2023/02/14~2023/03/28 | 東京都 |
114 | その他の啓発事業(性の多様性に関する支援を考える) | 性的マイノリティ | LGBTQ講座~性の多様性に関する支援を考える~ | 2023/02/14~2023/02/28 | 三重県 |
115 | 講演会 | 性的マイノリティ | 第3回人権セミナー | 2023/02/09~2023/02/09 | (奈良県)広陵町 |
116 | 講演会 | その他・性的マイノリティ | ゆう・あい地域講座 | 2023/02/05~2023/02/05 | (京都府)亀岡市 |
117 | 講演会 | 性的マイノリティ | 多様な性を理解するための研修会 | 2023/02/01~2023/03/07 | 千葉県 |
118 | 講演会 | 性的マイノリティ | 広島県人権啓発指導者養成研修会「LGBT研修会」 | 2023/02/01~2023/02/12 | 広島県 |
119 | 講演会 | 性的マイノリティ | さわやかハーモニーセミナー | 2023/02/01~2023/02/01 | (茨城県)石岡市 |
120 | 講演会 | 性的マイノリティ | 狭山市企業人権教育研修会 | 2023/02/01~2023/02/01 | (埼玉県)狭山市 |
121 | その他の啓発事業(講座) | 女性・性的マイノリティ | 暮らしが整う簡単片付け講座~仕事にも役立つ整理のコツ~ | 2023/02/01~2023/02/01 | (千葉県)船橋市 |
122 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・性的マイノリティ | 令和4年度人権啓発研修会 | 2023/02/01~2023/02/01 | (神奈川県)三浦市 |
123 | その他の啓発事業(性の多様性に関する企業向け研修) | 性的マイノリティ | 企業向け研修 | 2023/02/01~2023/02/01 | 三重県 |
124 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権ユニバーサル事業「多様な性と人権を考えるつどい」 | 2023/02/01~2023/02/01 | 島根県 |
125 | 講演会 | 性的マイノリティ | 直入地域人権啓発推進協議会講演会 | 2023/02/01~2023/02/01 | (大分県)竹田市 |
126 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ+講座「LGBTQ+と地域~過ごしやすいまちづくり~」 | 2023/01/29~2023/01/29 | (千葉県)市川市 |
127 | その他の啓発事業(映画上映会 ※上映作品 茨城県制作「ホーム」) | 人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権啓発映画上映会 | 2023/01/29 | (茨城県)行方市 |
128 | その他の啓発事業(映画上映・講演会 ) | 性的マイノリティ | 多様な性について考えるつどい 東区地域人権啓発事業・令和4年度人権のまちづくり塾連携講座 | 2023/01/26~2023/01/26 | (岡山県)岡山市 |
129 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性の多様性セミナー | 2023/01/26~2023/01/26 | 山口県 |
130 | その他の啓発事業(セミナー) | 性的マイノリティ | 小樽市男女共同参画推薦セミナー | 2023/01/25~2023/01/25 | (北海道)小樽市 |
131 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・人権全般・性的マイノリティ | 人権いきいき市民講座 | 2023/01/24~2023/03/22 | (静岡県)浜松市 |
132 | 講演会 | 性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 第48回米子市人権・同和教育研究集会 | 2023/01/24~2023/01/24 | (鳥取県)米子市 |
133 | 講演会 | 性的マイノリティ | 鳥取市男女共同参画センター啓発講座 | 2023/01/21~2023/01/21 | (鳥取県)鳥取市 |
134 | 講演会 | 性的マイノリティ | 第38回 延岡市人権啓発推進大会 | 2023/01/20 | (宮崎県)延岡市 |
135 | その他の啓発事業(人権研修の開催) | 性的マイノリティ | 性的マイノリティ基礎研修 | 2023/01/19~2023/02/28 | 栃木県 |
136 | 講演会 | 性的マイノリティ | 「性の多様性」に係る職員研修 | 2023/01/19~2023/01/19 | (静岡県)沼津市 |
137 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ+研修 | 2023/01/18~2023/01/18 | (宮城県)気仙沼市 |
138 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性の多様性研修会 | 2023/01/18~2023/01/18 | (広島県)三次市 |
139 | 講演会 | インターネット上の人権侵害・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者等研修会 | 2023/01/17~2023/02/22 | 滋賀県 |
140 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTセミナー | 2023/01/12~2023/01/12 | 宮城県 |
141 | その他の啓発事業(ブックフェア) | その他・女性・性的マイノリティ | 自分らしく生きるために(ジェンダーブックフェア) | 2023/01/04~2023/01/31 | (大阪府)堺市 |
142 | 講演会 | 性的マイノリティ | 企業向けLGBTセミナー | 2023/01/01~2023/02/01 | (神奈川県)川崎市 |
143 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ講座 「LGBTQ+を知っていますか?~誰もが自分らしく生きられる社会へ~」 | 2023/01/01~2023/01/01 | (茨城県)境町 |
144 | 講演会 | 性的マイノリティ | 町民文化講座(人権講演会) | 2023/01/01~2023/01/01 | (群馬県)甘楽町 |
145 | その他の啓発事業(講座) | 女性・性的マイノリティ | 心理テストで知る!自分の「トリセツ」講座 | 2023/01/01~2023/01/01 | (千葉県)船橋市 |
146 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権セミナー2022 | 2023/01/01~2023/01/01 | (岡山県)井原市 |
147 | 広報紙 | 女性・性的マイノリティ | 情報紙「ファーラ」 | 2022年9月 | (山形県)山形市 |
148 | ポスター | 性的マイノリティ | 人権啓発ポスター | 2022年9月 | (群馬県)太田市 |
149 | 広報紙 | その他・女性・性的マイノリティ | 品川区男女平等啓発誌 myself~自分らしく~ | 2022年9月 | (東京都)品川区 |
150 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 一宮市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度 | 2022年9月 | (愛知県)一宮市 |
151 | リーフレット及びチラシ等 | 女性・性的マイノリティ | 「自分らしく」生きる! | 2022年9月 | (愛知県)江南市 |
152 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 枚方市パートナーシップ宣誓制度 | 2022年9月 | (大阪府)枚方市 |
153 | その他の啓発物品(紙芝居) | 性的マイノリティ | 紙芝居『りんごなにいろ」 | 2022年9月 | (奈良県)五條市 |
154 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 性の多様性ってどういうこと?~私たちの性は多様です~ | 2022年9月 | 広島県 |
155 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ・高齢者 | 名護市認知症お助けブック(ケアパス) | 2022年9月 | (沖縄県)名護市 |
156 | その他の啓発物品(ボールペン) | 女性・性的マイノリティ | 啓発物品(ボールペン) | 2022年8月 | (宮城県)気仙沼市 |
157 | 広報紙 | インターネット上の人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 | しあわせはみんなの願い | 2022年8月 | (埼玉県)北本市 |
158 | 広報紙 | 女性・性的マイノリティ | 情報誌「パラソル」Vol.9 | 2022年8月 | (東京都)国立市 |
159 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 性の多様性って? | 2022年8月 | (静岡県)湖西市 |
160 | 広報紙 | 外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | ふれあいプラスワン | 2022年8月 | 滋賀県 |
161 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | あなたも「性の多様性」について考えてみませんか? | 2022年8月 | (鳥取県)境港市 |
162 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 境港市パートナーシップ宣誓制度 | 2022年8月 | (鳥取県)境港市 |
163 | その他の啓発物品(パートナーシップ宣誓制度導入を記念して、6色の虹色の人権啓発のぼり) | 性的マイノリティ | 人権のぼり「人権のまちづくり」 | 2022年8月 | (鳥取県)境港市 |
164 | その他の啓発物品(ボールペン) | 人権全般・性的マイノリティ | 人権啓発ボールペン | 2022年8月 | (鹿児島県)鹿児島市 |
165 | ポスター | 性的マイノリティ | 性の多様性ポスター | 2022年7月 | 栃木県 |
166 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | LGBTQ+とは? | 2022年7月 | (群馬県)館林市 |
167 | ポスター | 性的マイノリティ | LGBTQ相談案内ポスター | 2022年7月 | 埼玉県 |
168 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | LGBTQ相談案内チラシ | 2022年7月 | 埼玉県 |
169 | その他の啓発物品(啓発用パネル) | 性的マイノリティ | 啓発パネル(性の多様性) | 2022年7月 | (東京都)品川区 |
170 | その他の啓発物品(ハンカチ、クレヨン、マルチツールペンシル、レザー調マルチフセン) | 人権全般・性的マイノリティ | 人権啓発物品の配布 | 2022年7月 | (神奈川県)清川村 |
171 | 映像作品 | 性的マイノリティ・犯罪被害者やその家族 | 部内教養資料(犯罪被害者遺族等による講演の映像記録) | 2022年7月 | 奈良県 |
172 | 出版物(その他) | 性的マイノリティ | 多様な性を理解し行動するための職員ハンドブック | 2022年7月 | (奈良県)五條市 |
173 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 丸亀市では性的少数者に関する対面での相談を受け付けています | 2022年7月 | (香川県)丸亀市 |
174 | 広報紙 | 人権全般・性的マイノリティ | 機関誌「ヒューマン・アルカディア」 2022年なつ号 | 2022年7月 | 福岡県 |
175 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | あおぞら通信NO.26 | 2022年7月 | (宮崎県)延岡市 |
176 | 出版物(一般向け) | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画室だより | 2022年6月 | (茨城県)つくば市 |
177 | リーフレット及びチラシ等 | こども・アイヌの人々・インターネット上の人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権啓発リーフレット「人権について知りましょう」 | 2022年6月 | (茨城県)筑西市 |
178 | 出版物(一般向け) | その他・人権全般・外国人・性的マイノリティ | 啓発資料「未来」(人権教育だより) | 2022年6月 | (栃木県)日光市 |
179 | 広報紙 | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画社会を目指す情報紙「さざなみ№59」 | 2022年6月 | (千葉県)成田市 |
180 | その他の啓発物品(ポケットティッシュ ) | 性的マイノリティ | 性の多様性の理解促進のための啓発用ポケットティッシュ | 2022年6月 | (東京都)新宿区 |
181 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 性的少数者に関する啓発パンフレット | 2022年6月 | (神奈川県)平塚市 |
182 | リーフレット及びチラシ等 | こども・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権尊重をしっているからしているへ | 2022年6月 | (滋賀県)甲賀市 |
183 | リーフレット及びチラシ等 | こども・インターネット上の人権侵害・女性・性的マイノリティ・犯罪被害者やその家族・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権啓発チラシ「ANIMAてんり」 | 2022年6月 | (奈良県)天理市 |
184 | 広報紙 | こども・アイヌの人々・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 足利市地域福祉会館だより | 2022年5月 | (栃木県)足利市 |
185 | 出版物(指導者用) | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権教育の手引き「みんなのねがい」 | 2022年5月 | (長野県)長野市 |
186 | リーフレット及びチラシ等 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権ながの | 2022年5月 | (長野県)長野市 |
187 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 岡崎市パートナーシップ・ファミリーシップ制度 | 2022年5月 | (愛知県)岡崎市 |
188 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | “りぃぶる”語り合い広場「多様な性を考えよう」~基礎知識と身近な人からのカミングアウト(打ち明け)を受けたなら~ | 2022年5月 | 和歌山県 |
189 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | じんけん広報特別号 | 2022年5月 | (高知県)土佐清水市 |
190 | リーフレット及びチラシ等 | こども・アイヌの人々・インターネット上の人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 加須市人権啓発リーフレット「人権ってなんだろう」 | 2022年4月 | (埼玉県)加須市 |
191 | 出版物(一般向け) | 人権全般・女性・性的マイノリティ | 女性の生き方相談、男性の生き方相談(相談カード) | 2022年4月 | (千葉県)船橋市 |
192 | その他の啓発物品(啓発カード) | 女性・性的マイノリティ | デートDV防止啓発カード | 2022年4月 | (長野県)安曇野市 |
193 | 広報紙 | こども・インターネット上の人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報誌への人権啓発記事 | 2022年4月 | (愛知県)みよし市 |
194 | 広報紙 | こども・その他・インターネット上の人権侵害・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | きょうと府民だより(特集、人権口コミ講座) | 2022年4月 | 京都府 |
195 | 出版物(一般向け) | こども・その他・アイヌの人々・インターネット上の人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 | 2022年4月 | 兵庫県 |
196 | リーフレット及びチラシ等 | その他・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 明るいまちづくりをめざして67号、68号、69号、70号 | 2022年4月 | (和歌山県)新宮市 |
197 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 性の多様性 チラシ | 2022年4月 | (高知県)室戸市 |
198 | リーフレット及びチラシ等 | その他・人権全般・性的マイノリティ | 人権啓発リーフレット「ふるさと」No.46、No.47、No.48 | 2022年4月 | (熊本県)菊池市 |
199 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 性の多様性理解促進のためのパンフレット「知っておきたい LGBT」 | 2022年4月 | (鹿児島県)鹿児島市 |
200 | 広報紙 | こども・人権全般・女性・性的マイノリティ | あい・愛だより39号 | 2022年4月 | (沖縄県)名護市 |
2 / 19