メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

障害のある人

全6881件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
2501啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育学習資料集 なかまとともに小学校2 2016年3月 奈良県
2502啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育学習資料集 なかまとともに中学校 2016年3月 奈良県
2503啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育学習資料集 なかまとともに高等学校 2016年3月 奈良県
2504啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人 あいサポート運動ハンドブック 2016年3月 鳥取県
2505映像作品 人権全般・障害のある人 あいサポート運動ステップアップDVD 2016年3月 鳥取県
2506啓発用冊子等出版物 人権全般・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 広報誌「リップル」 2016年3月 島根県
2507啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権意識を高めるための研修事例集 2016年3月 愛媛県
2508啓発用冊子等出版物 障害のある人 障がいのある方への応対のしおり 2016年3月 愛媛県
2509啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・障害のある人 スポーツと人権 2016年3月 福岡県
2510啓発用冊子等出版物 障害のある人 平成28年4月1日から障害者差別解消法が施行されます 2016年3月 福岡県
2511その他の啓発物品(シール、クリアファイル) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 平成27年度「人にやさしい福祉のまちづくり」啓発用シール、クリアファイル 2016年3月 宮崎県
2512啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人・高齢者 衣服のユニバーサルデザイン作品集 2016年2月 福島県
2513啓発用冊子等出版物 障害のある人 「障害者差別解消法」及び「千葉県障害者条例」広報啓発用パンフレット 2016年2月 千葉県
2514啓発用冊子等出版物 こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 「人権学習ワークシート集Ⅵ-人権教育実践事例・指導の手引き(高校編 第15集)-」 2016年2月 神奈川県
2515その他の啓発物品(メモ帳) こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 メモ帳 2016年2月 (神奈川県)相模原市
2516啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発ハンドブック 考えてみよう人権のこと 2016年2月 福井県
2517ポスター 障害のある人 愛知県障害者差別解消推進条例啓発用ポスター 2016年2月 愛知県
2518啓発用冊子等出版物 障害のある人 愛知県障害者差別解消推進条例啓発用リーフレット 2016年2月 愛知県
2519啓発用冊子等出版物 障害のある人 知ってほしいな発達障害のこと 2016年2月 滋賀県
2520啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者差別解消法啓発リーフレット 2016年2月 (京都府)京都市
2521啓発用冊子等出版物 こども・障害のある人 京都市の就学相談~障害のある子どもたちのよりよい就学先を求めて~ 2016年2月 (京都府)京都市
2522啓発用冊子等出版物 こども・障害のある人 障害のある子どもたちと障害のない子どもたちとの「交流及び共同学習」の推進のために 2016年2月 (京都府)京都市
2523ポスター 障害のある人 障害者虐待防止啓発ポスター 2016年2月 兵庫県
2524啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者虐待防止啓発ちらし 2016年2月 兵庫県
2525啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者虐待防止啓発ちらし 2016年2月 兵庫県
2526その他の啓発物品(キーホルダー) 障害のある人 障害者差別解消LEDミニライトキーホルダー 2016年2月 兵庫県
2527啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 「ともに学ぶNo.22」 2016年2月 (兵庫県)姫路市
2528啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 「ひめじ2016 校区人権No.36」 2016年2月 (兵庫県)姫路市
2529啓発用冊子等出版物 こども・障害のある人 あすなろ 2016年2月 (奈良県)奈良市
2530啓発用冊子等出版物 障害のある人 岡山市心のふれあい事業「障害者週間」作品コンテスト入賞作品集 2016年2月 (岡山県)岡山市
2531ポスター 障害のある人 障害者差別解消法啓発ポスター 2016年1月 (千葉県)松戸市
2532啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害のある人への差別をなくそう.! 2016年1月 (千葉県)松戸市
2533啓発用冊子等出版物 障害のある人 心のバリアフリーハンドブック 2016年1月 (東京都)文京区
2534啓発用冊子等出版物 障害のある人 知ってください聞こえなくて困ること 2016年1月 (大阪府)高槻市
2535啓発用冊子等出版物 障害のある人 知的障がいのある人を理解するために 2016年1月 (大阪府)高槻市
2536その他の啓発物品(カレンダー) こども・人権全般・障害のある人・高齢者 人権啓発カレンダー 2016-2017 平成28年度版 2016年1月 (大阪府)柏原市
2537その他の啓発物品(カレンダー) こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 ヒューマンライツカレンダー 2016年1月 (大阪府)東大阪市
2538啓発用冊子等出版物 人権全般・女性・障害のある人 人権啓発講座案内用チラシ(一般向け、企業向け) 2016年1月 (広島県)広島市
2539啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者の雇用のために 2016年1月 福岡県
2540啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者差別解消法啓発用リーフレット 2016年12月 (千葉県)松戸市
2541啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者差別解消法・条例 2016年12月 (千葉県)習志野市
2542啓発用冊子等出版物 障害のある人 理解を深めよう 障害者差別解消法 2016年12月 (東京都)中央区
2543啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者差別解消法啓発リーフレット 2016年12月 岐阜県
2544その他の啓発物品(クリアファイル) 障害のある人 啓発グッズ 2016年12月 岐阜県
2545新聞広告 障害のある人 障害者週間新聞広告 2016年12月 (兵庫県)神戸市
2546啓発用冊子等出版物 障害のある人 岡山市心のふれあい事業「障害者週間」作品コンテスト入賞作品集 2016年12月 (岡山県)岡山市
2547ポスター 障害のある人 人権ポスター 2016年12月 (徳島県)吉野川市
2548ポスター 障害のある人 平成28年度人権啓発ポスター 2016年12月 香川県
2549新聞広告 障害のある人 平成28年度人権啓発新聞広告 2016年12月 香川県
2550映像作品 障害のある人 平成28年度人権啓発テレビスポットCM 2016年12月 香川県
2551啓発用冊子等出版物 その他・女性・障害のある人 第29集 市民とともに考える人権リーフレット「人権の明日を開く」 2016年12月 (福岡県)行橋市
2552啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・障害のある人 人権問題特集号 2016年12月 (福岡県)筑紫野市
2553啓発用冊子等出版物 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育・啓発基本計画 2016年12月 (福岡県)宗像市
2554啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発用資料「人と自然にやさしい、笑顔で暮らせるまち太田」 2016年11月 (群馬県)太田市
2555啓発用冊子等出版物 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・障害のある人 人権文集「こころの詩」第31集 2016年11月 (埼玉県)三芳町
2556啓発用冊子等出版物 人権全般・犯罪被害者やその家族・障害のある人 人権ながの 第28号 2016年11月 長野県
2557啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人 人権啓発ビデオ「風の匂い」啓発チラシ 2016年11月 兵庫県
2558啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人 「人権のつどい」パンフレット 2016年11月 兵庫県
2559映像作品 人権全般・障害のある人 人権啓発ビデオ「風の匂い」 2016年11月 兵庫県
2560その他の啓発物品(デジタルサイネージ、ビジョン広告、駅貼り広告、パネル、ポスター) 人権全般・外国人・障害のある人 外国人、障害者への理解と共生に向けたターミナル駅周辺等での啓発広告 2016年11月 兵庫県
2561映像作品 障害のある人 障害のある人の雇用 啓発DVD 2016年11月 岡山県
2562啓発用冊子等出版物 人権全般・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権啓発情報誌「いのち あい こころ」 2016年11月 (福岡県)北九州市
2563その他の啓発物品(キーホルダー) 障害のある人 人権啓発グッズ 2016年11月 (福岡県)古賀市
2564ポスター 障害のある人 人権を考える朝倉市民のつどいポスター 2016年11月 (福岡県)朝倉市
2565啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人 人権週間啓発 2016年11月 (福岡県)遠賀町
2566映像作品 障害のある人 障がいのある人の人権啓発CM 2016年11月 佐賀県
2567啓発用冊子等出版物 障害のある人・高齢者 福祉のまちづくり読本 2016年10月 宮城県
2568啓発用冊子等出版物 障害のある人 障害者差別解消法リーフレット(事業所用) 2016年10月 (埼玉県)嵐山町
2569映像作品 障害のある人 障害者差別解消法に係る普及啓発動画 2016年10月 東京都
2570ポスター 障害のある人 ヘルプマーク周知啓発 2016年10月 奈良県
2571啓発用冊子等出版物 障害のある人 ヘルプマーク周知啓発 2016年10月 奈良県
2572啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人 むなかたタウンプレス12月1日号 2016年10月 (福岡県)宗像市
2573主要な人権関係法律 障害のある人 「発達障害者支援法」改正 2016/8/1
2574講演会 障害のある人 八戸圏域定住自立圏連携事業 障がい者福祉合同講演会 2016/12/11~2016/12/11 (青森県)八戸市
2575その他各種事業(小中学生の活動発表、作文発表、講演会) インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人 平成28年度揖斐川町人権擁護推進大会 2016/12/10~2016/12/10 (岐阜県)揖斐川町
2576その他各種事業(障害者による書道・写真全国コンテスト) 障害のある人 障害者週間推進(書道・写真コンテスト)事業 2016/12/05~2016/12/09 宮城県
2577その他各種事業(障害及び障害者理解のためのイベント事業) 障害のある人 障害者週間記念の集い「ふれあいフェスティバル」 2016/12/05~2016/12/05 東京都
2578講演会 障害のある人 福祉まつり「ウエルフェア2016」(障害者週間記念式典)第3部 講演会 2016/12/04~2016/12/04 (宮城県)仙台市
2579その他各種事業(障害者電話相談業務) 障害のある人 障害者社会参加推進センター 2016/12/03~2016/12/09 東京都
2580テレビ・ラジオ放送 障害のある人 こころのバリアフリースポット放送 2016/12/03~2016/12/09 福井県
2581その他各種事業(市民図書館に障がい関係図書の設置とパネル展を開催) 障害のある人 障害者週間に係る障がい理解啓発 2016/12/01~2016/12/01 (北海道)石狩市
2582その他各種事業(研修会) 障害のある人 石巻・登米圏域障害者虐待防止に関する研修会 2016/12/01~2016/12/01 宮城県
2583講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族・障害のある人 障害者理解啓発推進事業 2016/12/01~2016/12/01 (埼玉県)鶴ヶ島市
2584その他各種事業(障害者週間記念事業) 障害のある人 障害者週間記念事業 第21回ふれあい広場 2016/12/01~2016/12/01 (埼玉県)ふじみ野市
2585講演会 障害のある人 障害者差別解消法講演会「誰もが望む心豊かな地域社会づくりを目指して」 2016/12/01~2016/12/01 (千葉県)船橋市
2586講演会 こども・障害のある人 地域啓発講演会 2016/12/01~2016/12/01 (神奈川県)横須賀市
2587講演会 障害のある人 第10回障がいのある人からのリレーメッセージ 2016/12/01~2016/12/01 (新潟県)見附市
2588講演会 障害のある人 ヒューマンライツたかはま2016 2016/12/01~2016/12/01 (福井県)高浜町
2589その他各種事業(障がい者アート展示) 障害のある人 障がい者アート展示事業 2016/12/01~2016/12/01 岐阜県
2590講演会 インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人 平成28年度人権啓発広報 2016/12/01~2016/12/01 静岡県
2591講演会 障害のある人 羽島市人権を考える会 2016/11/27~2016/11/27 (岐阜県)羽島市
2592その他各種事業(シンポジウム) 障害のある人 平成28年度障がい者の就労支援に関する研修会 2016/11/26~2016/11/26 (青森県)八戸市
2593講演会 こども・女性・障害のある人 フォーラム・イン・ナリタ 2016/11/26~2016/11/26 (千葉県)成田市
2594講演会 その他・刑を終えて出所した人やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権シリーズ講座 2016/11/22~2016/11/29 石川県
2595その他各種事業(映画上映) こども・障害のある人・高齢者 人権映画上映会 2016/11/20~2016/11/20 (新潟県)糸魚川市
2596講演会 人権全般・障害のある人 伊那市人権同和教育講座 2016/11/15~2016/11/15 (長野県)伊那市
2597その他各種事業(講演会、分科会、ワークショップ ほか) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 アルザフォーラム2016 2016/11/12~2016/11/20 (新潟県)新潟市
2598講演会 障害のある人 人権講座 2016/11/10~2016/11/24 (新潟県)新潟市
2599講演会 人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 福祉のまちづくり市民講演会 2016/11/06~2016/11/06 (福島県)会津若松市
2600講演会 障害のある人 とやまふれあい共生フォーラム開催事業 2016/11/06~2016/11/06 富山県
26 / 69