人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
障害のある人
全6881件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
5201 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権啓発広報誌「12/1広報あつぎ外国籍市民の人権特集号」 | 2007年度 | (神奈川県)厚木市 |
5202 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者週間啓発用チラシ | 2007年度 | (神奈川県)厚木市 |
5203 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がい者に関する各種マークの紹介 | 2007年度 | (新潟県)新潟市 |
5204 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | とび出せ!ともしびっ子(平成20年度) | 2007年度 | (新潟県)長岡市 |
5205 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | ともしび運動リーフレット | 2007年度 | (新潟県)長岡市 |
5206 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 第55回精神保健福祉全国大会記録集 | 2007年度 | 富山県 |
5207 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 桑名市人権まんが③「かっこいい」 | 2007年度 | (三重県)桑名市 |
5208 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | ひこね | 2007年度 | (滋賀県)彦根市 |
5209 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間ポスター」冊子 | 2007年度 | 大阪府 |
5210 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者福祉のあらまし | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5211 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 温かい手(心の輪を広げる体験作文、障害者週間のポスター等入賞作品) | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5212 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | わたしたちの伝えたいこと~皆さんのサポート、お願いします。~ | 2007年度 | 和歌山県 |
5213 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | サポートハンドブック~障害のある人への窓口でのサポート~ | 2007年度 | 和歌山県 |
5214 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | わたしは停めません~本当に必要な人のために~ | 2007年度 | 和歌山県 |
5215 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・障害のある人・高齢者 | みんなですすめよう福祉のまちづくり | 2007年度 | 鳥取県 |
5216 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 岡山市心のふれあい事業文化・啓発作品集 | 2007年度 | (岡山県)岡山市 |
5217 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者のしおり | 2007年度 | (山口県)萩市 |
5218 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害児(者)福祉のしおり | 2007年度 | 徳島県 |
5219 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 発達障害児(者)のための就労・社会への移行支援ハンドブック | 2007年度 | 徳島県 |
5220 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 香川の特別支援教育要覧 | 2007年度 | 香川県 |
5221 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 心の輪を広げる体験作文・障害者週間のポスター 優秀作品集 | 2007年度 | 香川県 |
5222 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 香川の特別支援教育 | 2007年度 | 香川県 |
5223 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 講演録「聞こえない世界と聞こえる世界―差異と平等―」 | 2007年度 | 愛媛県 |
5224 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人・高齢者 | 人権啓発冊子「お互いが尊重される地域(まち)づくり」 | 2007年度 | (福岡県)芦屋町 |
5225 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 平成19年度「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」入賞作品集 | 2007年度 | 熊本県 |
5226 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 発達障がい者支援体制整備基本方針 | 2007年度 | 大分県 |
5227 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がい児の保護者と支援者のための就労支援ガイド (無料) | 2007年度 | 沖縄県 |
5228 | 啓発新聞広告 | 障害のある人 | 平成19年度「障害者週間」紙面広告 | 2007年度 | 兵庫県 |
5229 | 啓発新聞広告 | 障害のある人 | 「障害者の人権」意見広告 | 2007年度 | 高知県 |
5230 | 啓発ビデオ・映画作品 | こども・障害のある人 | LD等支援の必要な子どもへの具体的指導 | 2007年度 | (京都府)京都市 |
5231 | 啓発ビデオ・映画作品 | 障害のある人 | 障がい者雇用啓発DVD「扉をひらこう はじめの一歩 ~障がい者雇用を促進するために~」 | 2007年度 | 大阪府 |
5232 | 啓発ビデオ・映画作品 | 障害のある人 | 社会教育普及啓発事業(まなび、ふれあい、まちづくりプロジェクト)「―聴導犬って知ってますか― MAMIE“夢”の発信」 | 2007年度 | 大阪府 |
5233 | 啓発ビデオ・映画作品 | 外国人・障害のある人・高齢者 | あなたと考えるさまざまな人権II | 2007年度 | 大分県 |
5234 | 啓発グッズ | 障害のある人 | 障害者週間啓発用ポケットティッシュ | 2007年度 | (神奈川県)厚木市 |
5235 | 啓発グッズ | 障害のある人 | ともに生きる社会をめざして12月3日~9日は「障害者週間」です | 2007年度 | (大阪府)東大阪市 |
5236 | 啓発グッズ | 障害のある人 | コミュニケーションボード~私たちの伝えたいこと~ | 2007年度 | 和歌山県 |
5237 | 啓発グッズ | 障害のある人 | 「車いす使用者専用駐車スペースに車を絶対に停めません!」宣言ステッカー | 2007年度 | (和歌山県)かつらぎ町 |
5238 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者の社会参加促進にむけて | 2007年度 | (栃木県)足利市 |
5239 | 啓発用冊子等出版物 | こども・障害のある人・高齢者 | お互いのちがいを超えて | 2007年度 | (石川県)津幡町 |
5240 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 生きる力を支えるもの | 2007年度 | (石川県)津幡町 |
5241 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者の雇用のために | 2007年度 | 愛知県 |
5242 | 啓発用冊子等出版物 | こども・障害のある人 | 平成19年度 中堅IV・統合保育研修報告書 | 2007年度 | (愛知県)名古屋市 |
5243 | 啓発ポスター | 障害のある人 | 「障害者週間」記念のつどい 啓発ポスター・チラシ | 2007年度 | (愛知県)名古屋市 |
5244 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | 広報パンフレット「わたしたちの介護保険」(点字版) | 2007年度 | 大阪府 |
5245 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | ええやんちがっても 青年・成人版 ~広汎性発達がいの理解のために~ | 2007年度 | 大阪府 |
5246 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者福祉のあらまし(点字版) | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5247 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 心の輪を広げる体験作文、障害者週間のポスター募集チラシ | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5248 | 啓発新聞広告 | 障害のある人 | 障害者週間新聞啓発記事 | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5249 | 啓発グッズ | 障害のある人 | 障害者就労支援キャンペーン啓発物品(ポケットティッシュ) | 2007年度 | (兵庫県)神戸市 |
5250 | 啓発新聞広告 | 障害のある人 | 心のバリアフリー支援事業 | 2007年度 | 岡山県 |
5251 | 啓発グッズ | 障害のある人 | 心のバリアフリー支援事業(障害者人権啓発チラシ入りポケットティッシュ) | 2007年度 | 岡山県 |
5252 | 啓発グッズ | 障害のある人 | 障害者週間啓発ティッシュ | 2007年度 | (岡山県)岡山市 |
5253 | 啓発グッズ | 人権全般・障害のある人 | 蛍光ペン | 2007年度 | (福岡県)大川市 |
5254 | 啓発新聞広告 | 障害のある人 | くまもとハートウィーク「県内の障害者芸術展」 | 2007年度 | 熊本県 |
5255 | その他各種事業 | 障害のある人 | メール110番 | 2007年度 | 埼玉県 |
5256 | その他各種事業 | 障害のある人 | FAX110番 | 2007年度 | 埼玉県 |
5257 | その他各種事業 | 障害のある人 | 精神保健福祉ボランティア団体支援事業 | 2007/12~2008/02 | (長崎県)長崎市 |
5258 | 講演会 | その他・人権全般・障害のある人 | 人権と差別を考える講座(光が丘公民館) | 2007/12~2008/01 | (神奈川県)相模原市 |
5259 | その他各種事業 | こども・人権全般・障害のある人 | 映画「かかしの旅」上映会 | 2007/12/23 | (山口県)萩市 |
5260 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | OBS おおいた捕物張 | 2007/12/22 | 大分県 |
5261 | 講演会 | 障害のある人 | 身体障害者・知的障害者相談員合同研修会 | 2007/12/17 | 大分県 |
5262 | その他各種事業 | 障害のある人 | 若葉OHIRA 2007 | 2007/12/09 | (栃木県)大平町 |
5263 | 講演会 | 障害のある人 | 人権教育講演会 | 2007/12/08 | (埼玉県)富士見市 |
5264 | その他各種事業 | 障害のある人 | 障害者週間の集い | 2007/12/08 | 高知県 |
5265 | 講演会 | 障害のある人 | 人権講演会 | 2007/12/01 | (千葉県)流山市 |
5266 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育指導者養成講座~「差別意識」について考える~ | 2007/12 | (埼玉県)所沢市 |
5267 | 講演会 | こども・人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | あげおヒューマンライツミーティング21 | 2007/12 | (埼玉県)上尾市 |
5268 | 講演会 | こども・人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | あげおヒューマンライツミーティング21 | 2007/12 | (埼玉県)上尾市 |
5269 | 講演会 | 障害のある人 | 生きる力を支えるもの | 2007/12 | (石川県)津幡町 |
5270 | 講演会 | 障害のある人 | 第59回人権週間記念「講演と映画のつどい」 | 2007/12 | (東京都)世田谷区 |
5271 | 講演会 | 人権全般・障害のある人・高齢者 | 人権を考えるつどい | 2007/12 | (東京都)町田市 |
5272 | 講演会 | 障害のある人 | 地域人権問題啓発事業 | 2007/12 | (神奈川県)秦野市 |
5273 | 講演会 | こども・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | くらしを考えるつどい | 2007/12 | (長野県)中条村 |
5274 | 講演会 | 障害のある人 | 白井のり子講演会『今を大切に生きる』 | 2007/12 | 岐阜県 |
5275 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者雇用促進トップセミナー | 2007/12 | 愛知県 |
5276 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者雇用促進トップセミナー | 2007/12 | 愛知県 |
5277 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者施策関連 地域生活支援 教養啓発事業 | 2007/12 | (三重県)名張市 |
5278 | 講演会 | 障害のある人 | 人権週間記念行事 | 2007/12 | (福岡県)行橋市 |
5279 | 講演会 | 障害のある人 | 平成19年度くまもとハートウィーク | 2007/12 | 熊本県 |
5280 | 講演会 | 障害のある人 | 人権セミナーやつしろ(第3回) | 2007/12 | (熊本県)八代市 |
5281 | 講演会 | 障害のある人 | 直入地域人権講演会 | 2007/12 | (大分県)竹田市 |
5282 | 講演会 | こども・障害のある人 | ハートフル講演会 | 2007/12 | (熊本県)熊本市 |
5283 | 講演会 | 障害のある人 | 秋津公民館人権講演会 | 2007/12 | (熊本県)熊本市 |
5284 | テレビ・ラジオ放送 | 部落差別(同和問題)・障害のある人 | みんなのひろば「人権週間啓発映画」 | 2007/12 | (東京都)文京区 |
5285 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | 生涯学習番組 明日への対話「共生社会の実現に向けて ~心のバリアフリー~」の制作・放送 | 2007/12 | 奈良県 |
5286 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | はばたく紀の国~教育は今~ | 2007/12 | 和歌山県 |
5287 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | 「障害者週間」に係る啓発事業 | 2007/12 | 岡山県 |
5288 | テレビ・ラジオ放送 | 障害のある人 | 人権啓発放送スポット広告 | 2007/12 | 高知県 |
5289 | その他各種事業 | 障害のある人 | 第9回千葉市障害者福祉大会開催事業 | 2007/12 | (千葉県)千葉市 |
5290 | その他各種事業 | 障害のある人 | 区民ふれあいフェスタ'07 | 2007/12 | (東京都)世田谷区 |
5291 | その他各種事業 | 障害のある人 | 人権教育連続セミナー(第12回) | 2007/12 | (滋賀県)甲賀市 |
5292 | その他各種事業 | 人権全般・障害のある人 | 人権教育連続セミナー(第13回) | 2007/12 | (滋賀県)甲賀市 |
5293 | その他各種事業 | 障害のある人 | 大阪ふれあいキャンペーン | 2007/12 | 大阪府 |
5294 | その他各種事業 | 障害のある人 | 吹田市障害者週間記念事業 | 2007/12 | (大阪府)吹田市 |
5295 | その他各種事業 | 障害のある人 | 「障害者週間」に係る啓発事業(電光掲示板による啓発) | 2007/12 | 岡山県 |
5296 | その他各種事業 | 障害のある人 | ふれあいステージ | 2007/12 | (岡山県)倉敷市 |
5297 | その他各種事業 | 障害のある人 | 障害者週間啓発イベント | 2007/12 | 香川県 |
5298 | その他各種事業 | 障害のある人 | 障害者週間 | 2007/12 | (鹿児島県)鹿児島市 |
5299 | その他各種事業 | 障害のある人 | 障害者作品展 | 2007/12 | (大阪府)堺市 |
5300 | その他各種事業 | こども・人権全般・障害のある人 | 人権ビデオフォーラム | 2007/11~2008/01 | (静岡県)磐田市 |
53 / 69