人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
全38062件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
1801 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 令和3年度人権啓発指導者セミナー 第6回 | 2022/02/01~2022/02/01 | 福岡県 |
1802 | 講演会 | 人権全般 | 第24回 のおがた男女共同参画フォーラム | 2022/02/01~2022/02/01 | (福岡県)直方市 |
1803 | 講演会 | こども | 要保護児童対策協議会実務者研修会 | 2022/02/01~2022/02/01 | (福岡県)春日市 |
1804 | 講演会 | その他 | 西彼杵郡人権教育研究大会 | 2022/02 | (長崎県)長与町 |
1805 | 講演会 | 性的マイノリティ | 企業向けLGBTセミナー | 2022/01/31~2022/02/14 | (神奈川県)川崎市 |
1806 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権・同和教育指導者養成講座 | 2022/01/31~2022/01/31 | (香川県)小豆島町 |
1807 | 講演会 | 人権全般・外国人・女性 | 稲敷市人権講演会 | 2022/01/30~2022/01/30 | (茨城県)稲敷市 |
1808 | 講演会 | 人権全般・女性 | 生理の貧困は“だれ”の問題? 「月経」からみえる社会 | 2022/01/29~2022/01/29 | (大阪府)豊中市 |
1809 | 講演会 | 女性 | 市民企画講座「日本の女性差別をなくすためにできること~女性差別撤廃条約から学ぶ~」 | 2022/01/29~2022/01/29 | (大阪府)箕面市 |
1810 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性の多様性から「じぶん」について考える ~誰もが排除されない社会を目指して 子どもたちとの出会いから見えてきたこと~ | 2022/01/28~2022/01/28 | (福井県)越前市 |
1811 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画に関するセミナー② | 2022/01/28~2022/01/28 | (愛知県)津島市 |
1812 | 講演会 | 人権全般 | 第18回湖南市青年集会 | 2022/01/28~2022/01/28 | (滋賀県)湖南市 |
1813 | 講演会 | その他 | 青谷地域人権教育推進協議会 | 2022/01/28~2022/01/28 | (鳥取県)鳥取市 |
1814 | 講演会 | 人権全般 | 令和3年度職員(主任等)人権研修 | 2022/01/27~2022/01/27 | (山口県)下関市 |
1815 | 講演会 | その他・人権全般・女性 | 人権・平和講座 | 2022/01/26~2022/02/09 | (埼玉県)ふじみ野市 |
1816 | 講演会 | 外国人 | 職員人権啓発研修会 | 2022/01/26~2022/01/28 | (京都府)長岡京市 |
1817 | 講演会 | 女性 | DV防止セミナー 自分もパートナーも大切にする方法 | 2022/01/26~2022/01/26 | (北海道)札幌市 |
1818 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 | 介護予防事業/人権講座・日本の歴史から学ぶ人権 | 2022/01/26~2022/01/26 | (埼玉県)さいたま市大宮区 |
1819 | 講演会 | こども | 人権セミナー | 2022/01/26~2022/01/26 | (大阪府)箕面市 |
1820 | 講演会 | こども・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権いきいき市民講座 | 2022/01/25~2022/02/22 | (静岡県)浜松市 |
1821 | 講演会 | こども | 第6回イキイキさわやかに学ぶ会 | 2022/01/25~2022/01/25 | (大阪府)箕面市 |
1822 | 講演会 | 女性 | 2021(令和3)年度第2回人権啓発セミナー | 2022/01/24~2022/02/10 | (大阪府)八尾市 |
1823 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 男女共同参画講座 パラスポーツと義足の世界 | 2022/01/24~2022/01/24 | (東京都)小金井市 |
1824 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権講演会 | 2022/01/23 | (栃木県)足利市 |
1825 | 講演会 | 刑を終えて出所した人やその家族 | じんけんを考えるみんなのつどい | 2022/01/22 | (滋賀県)竜王町 |
1826 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 令和3年度人権啓発講演会 | 2022/01/20~2022/01/20 | (茨城県)結城市 |
1827 | 講演会 | 人権全般 | 企業等関係者人権啓発研修会 | 2022/01/20~2022/01/20 | (群馬県)高崎市 |
1828 | 講演会 | 女性 | 令和3年度地域男女共同参画推進員等研修会 | 2022/01/20 | 長崎県 |
1829 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権セミナー | 2022/01/19~2022/01/19 | (大阪府)箕面市 |
1830 | 講演会 | 人権全般・外国人・感染症等 | 人権講座・人権フェスティバル | 2022/01/18~2022/03/13 | (和歌山県)和歌山市 |
1831 | 講演会 | こども・部落差別(同和問題) | 小学6年生を対象とした人権研修 | 2022/01/18~2022/01/20 | (香川県)小豆島町 |
1832 | 講演会 | こども | ハートフルセミナー「人権問題研修会・指導者養成講座」 | 2022/01/18~2022/01/18 | (埼玉県)熊谷市 |
1833 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ研修 | 2022/01/18~2022/01/18 | (福井県)坂井市 |
1834 | 講演会 | 障害のある人 | 人権セミナー | 2022/01/18~2022/01/18 | (大阪府)箕面市 |
1835 | 講演会 | 性的マイノリティ | 高校生向けLGBT出張授業 | 2022/01/18~2022/01/18 | (兵庫県)西脇市 |
1836 | 講演会 | 外国人 | 淡路市じんけん市民講座 | 2022/01/18~2022/01/18 | (兵庫県)淡路市 |
1837 | 講演会 | 外国人 | 和光市人権教育推進協議会 研修会 | 2022/01/18 | (埼玉県)和光市 |
1838 | 講演会 | 障害のある人 | 周防大島町人権教育推進大会 | 2022/01/18 | (山口県)周防大島町 |
1839 | 講演会 | 女性 | 啓発・事業サポーター支援事業 | 2022/01/18 | (福岡県)大野城市 |
1840 | 講演会 | 人権全般・性的マイノリティ | 人権啓発に係る研修講座(LGBTについて) | 2022/01/17~2022/01/17 | (神奈川県)座間市 |
1841 | 講演会 | 性的マイノリティ | 講演会「みんなで目指すジェンダー平等」 | 2022/01/17~2022/01/17 | (愛知県)東郷町 |
1842 | 講演会 | 震災等の災害 | 令和4年度鴻巣市人権・男女共同のつどい | 2022/01/16~2022/01/16 | (埼玉県)鴻巣市 |
1843 | 講演会 | 性的マイノリティ | “りぃぶる”語り合い広場「多様な性を知ろう」~身近な人からのカミングアウト~ | 2022/01/16~2022/01/16 | (和歌山県)和歌山市 |
1844 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ講座(基礎編) ~多様な性とよりそう~ | 2022/01/15~2022/01/15 | (千葉県)印西市 |
1845 | 講演会 | 人権全般 | 人権を考える市民の集い | 2022/01/15~2022/01/15 | (三重県)志摩市 |
1846 | その他の啓発事業(映画上映・講演会) | その他 | ハートフル映画&講演会 (北区地域人権啓発事業) | 2022/01/15~2022/01/15 | (岡山県)岡山市 |
1847 | 講演会 | 女性 | デートDV防止教室 | 2022/01/14~2022/02/07 | (大阪府)大東市 |
1848 | 講演会 | 人権全般・感染症等 | 人権啓発事業 | 2022/01/14~2022/01/31 | (三重県)松阪市 |
1849 | 講演会 | こども・人権全般 | 令和3年度福岡・筑紫地域人権啓発活動活性化事業 | 2022/01/14~2022/01/31 | (福岡県)那珂川市 |
1850 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ講座 | 2022/01/14~2022/01/14 | 宮城県 |
1851 | 講演会 | 性的マイノリティ | LGBTQ講座 | 2022/01/14~2022/01/14 | 宮城県 |
1852 | 講演会 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者等支援相談員研修会 | 2022/01/14~2022/01/14 | 福井県 |
1853 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | あいあい講座④ | 2022/01/14~2022/01/14 | (大阪府)泉佐野市 |
1854 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 令和3年度「県民講座・日田市人権講演会」 | 2022/01/14~2022/01/14 | 大分県 |
1855 | 講演会 | こども | 令和3年度第2回公立高等学校・公立中等教育学校・県立特別支援学校生徒指導対策協議会 | 2022/01/14 | 群馬県 |
1856 | 講演会 | こども | 令和3年度 いじめ防止啓発会議 | 2022/01/14 | 群馬県 |
1857 | 講演会 | インターネットによる人権侵害・人権全般 | インターネット上の人権侵害対策 | 2022/01/13~2022/02/25 | 和歌山県 |
1858 | 講演会 | インターネットによる人権侵害 | 市民じんけん講座2021 | 2022/01/12~2022/01/19 | (大阪府)大東市 |
1859 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画セミナー | 2022/01/09~2022/01/09 | (京都府)京丹後市 |
1860 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発活動(幼稚園・保育園) | 2022/01/07~2022/01/28 | (愛知県)清須市 |
1861 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発セミナー(中学生対象) | 2022/01/01~2022/03/01 | (福島県)須賀川市 |
1862 | 講演会 | こども・女性・性的マイノリティ | 男女共同参画セミナー | 2022/01/01~2022/02/01 | (群馬県)大泉町 |
1863 | 講演会 | 性的マイノリティ | 改めて知るハラスメント~それ、もしかしてハラスメントかも?~ | 2022/01/01~2022/02/01 | (東京都)豊島区 |
1864 | 講演会 | その他 | 男性支援講座 | 2022/01/01~2022/02/01 | (京都府)長岡京市 |
1865 | 講演会 | こども・人権全般 | 令和3年度富田林市男女共同参画関連講座 | 2022/01/01~2022/02/01 | (大阪府)富田林市 |
1866 | 講演会 | 人権全般 | 人権講座/落語 | 2022/01/01~2022/01/01 | (埼玉県)さいたま市 |
1867 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権問題講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (埼玉県)狭山市 |
1868 | 講演会 | その他 | 入間市人権問題講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (埼玉県)入間市 |
1869 | 講演会 | 人権全般 | 小鹿野町職員人権啓発研修会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (埼玉県)小鹿野町 |
1870 | 講演会 | 人権全般 | ハーモニー講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (千葉県)千葉市 |
1871 | 講演会 | こども | 人権研修会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (千葉県)松戸市 |
1872 | 講演会 | こども・人権全般・女性 | 人権問題(管理職)・人権問題 | 2022/01/01~2022/01/01 | (東京都)品川区 |
1873 | 講演会 | 障害のある人 | 障がい者差別解消講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (東京都)荒川区 |
1874 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 令和3年度第3回人権セミナー | 2022/01/01~2022/01/01 | (東京都)練馬区 |
1875 | 講演会 | 高齢者 | 権利擁護推進事業(高齢者虐待防止ネットワーク運営事業) | 2022/01/01~2022/01/01 | (福井県)福井市 |
1876 | 講演会 | こども | 人権啓発講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (静岡県)静岡市 |
1877 | 講演会 | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画社会をめざして みんなの社会 みんなが主役 | 2022/01/01~2022/01/01 | (愛知県)常滑市 |
1878 | 講演会 | 女性 | 人権を考える講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (愛知県)知立市 |
1879 | 講演会 | その他 | 津市人権講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | (三重県)津市 |
1880 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権研修 | 2022/01/01~2022/01/01 | (三重県)熊野市 |
1881 | 講演会 | その他 | 男女共同参画講座 | 2022/01/01~2022/01/01 | (京都府)長岡京市 |
1882 | 講演会 | 人権全般 | こそだて講座「イライラを『素敵』にかえよう~つい子どもを怒って後悔するあなたへ~」 | 2022/01/01~2022/01/01 | (大阪府)高槻市 |
1883 | 講演会 | その他 | 人権セミナー | 2022/01/01~2022/01/01 | (兵庫県)明石市 |
1884 | 講演会 | 人権全般・女性 | 情報・相談事業(女性相談機関研修会) | 2022/01/01~2022/01/01 | 奈良県 |
1885 | 講演会 | 人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | 令和3年度第2回鳥取県人権尊重の社会づくりセミナー兼人権・同和問題講演会 | 2022/01/01~2022/01/01 | 鳥取県 |
1886 | 講演会 | 外国人 | 外国人とのコミュニケーション~やさしい日本語の活用~ | 2022/01/01~2022/01/01 | 鳥取県 |
1887 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 第3回琴浦町人権・同和教育に関する意識調査報告 | 2022/01/01~2022/01/01 | (鳥取県)琴浦町 |
1888 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 出雲市人権・同和教育基礎講座(第4回) | 2022/01/01~2022/01/01 | (島根県)出雲市 |
1889 | 講演会 | その他 | 県民講座2021~2022 | 2022/01/01~2022/01/01 | 福岡県 |
1890 | 講演会 | 人権全般 | 令和3年度人権相談従事職員研修 技能向上コース | 2022/01/01~2022/01/01 | 福岡県 |
1891 | 講演会 | 女性 | 令和3年度「男女協サミット」 | 2022/01/01~2022/01/01 | (福岡県)福岡市 |
1892 | 講演会 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 令和3年度拉致問題を考える県民の集い | 2022/01/01~2022/01/01 | 佐賀県 |
1893 | 講演会 | 女性 | 女性の就職チャレンジ支援講座&相談室 | 2021/12/27~2021/12/27 | (神奈川県)座間市 |
1894 | その他の啓発事業(映画上映・講演会) | 性的マイノリティ | 多様な性と共生について考えるつどい 南区地域人権啓発事業・令和3年度人権のまちづくり塾関連講座 | 2021/12/25~2021/12/25 | (岡山県)岡山市 |
1895 | 講演会 | こども・人権全般 | 若松地区人権尊重まちづくり講演会 | 2021/12/24~2021/12/24 | (三重県)鈴鹿市 |
1896 | 講演会 | 障害のある人 | 周防大島町久賀地区人権学習講座 | 2021/12/24 | (山口県)周防大島町 |
1897 | 講演会 | 人権全般 | 人権週間事業 | 2021/12/23~2021/12/23 | (大阪府)枚方市 |
1898 | 講演会 | 女性 | デートDV防止等出張授業 | 2021/12/23~2021/12/23 | (兵庫県)西脇市 |
1899 | 講演会 | 女性 | 高齢者生涯学習講座「寿教室」 | 2021/12/23~2021/12/23 | (佐賀県)玄海町 |
1900 | 講演会 | 高齢者 | ふれあい人権セミナー第5講 | 2021/12/21~2021/12/21 | (奈良県)御所市 |
19 / 381