人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
全38062件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
1901 | 講演会 | 女性・性的マイノリティ | 周南市男女共同参画セミナー | 2021/12/21~2021/12/21 | (山口県)周南市 |
1902 | 講演会 | 女性 | DV防止啓発講座「対等に、さわやかに!パートナーに素直な気持ちを伝えるコミュニケーションを学ぼう 」 | 2021/12/19~2021/12/19 | (東京都)文京区 |
1903 | 講演会 | 人権全般 | 青少年教育事業 健全育成事業 きたまちホームルーム ~レッテル貼りしていませんか?~ | 2021/12/19~2021/12/19 | (東京都)小金井市 |
1904 | 講演会 | こども・女性 | 「みんなに男女共同参画」提案事業『思春期の性を親子で学ぼう』~知ることで自分をもっと好きになる~ | 2021/12/19~2021/12/19 | (和歌山県)和歌山市 |
1905 | 講演会 | 女性 | 女性の人権と平和講演会 | 2021/12/19~2021/12/19 | (福岡県)筑紫野市 |
1906 | 講演会 | 人権全般・外国人 | 第41回市民のつどい | 2021/12/19 | (香川県)丸亀市 |
1907 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発研修会 | 2021/12/18~2021/12/18 | (群馬県)高崎市 |
1908 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性の多様性セミナー | 2021/12/18 | (静岡県)藤枝市 |
1909 | 講演会 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 人権週間記念事業 | 2021/12/18 | (大阪府)四條畷市 |
1910 | 講演会 | 人権全般 | 第2回明科地域人権教育推進協議会学習会 | 2021/12/17~2021/12/17 | (長野県)安曇野市 |
1911 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 令和3年度ハンセン病講演会 | 2021/12/17~2021/12/17 | 岐阜県 |
1912 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | あいあい講座③ | 2021/12/17~2021/12/17 | (大阪府)泉佐野市 |
1913 | 講演会 | 人権全般・外国人 | 「人権文化をすすめる市民運動」人権講演会 | 2021/12/17~2021/12/17 | (兵庫県)西脇市 |
1914 | 講演会 | その他・人権全般 | 人権と福祉のまちづくり講座 | 2021/12/17~2021/12/17 | (鳥取県)鳥取市 |
1915 | 講演会 | その他・人権全般 | 人権と福祉のまちづくり講座 | 2021/12/17~2021/12/17 | (鳥取県)鳥取市 |
1916 | その他の啓発事業(講演会・人権作文表彰式) | インターネットによる人権侵害・人権全般 | ふじのくに人権フェスティバル | 2021/12/16~2021/12/16 | 静岡県 |
1917 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 部落問題基礎講座(第二回) | 2021/12/16~2021/12/16 | (愛媛県)西条市 |
1918 | 講演会 | 性的マイノリティ | 多様な性に関する出前講座 | 2021/12/15~2021/12/16 | (福井県)越前市 |
1919 | 講演会 | 女性 | “りぃぶる”語り合い広場“シンデレラからアナ雪まで”「プリンセスストーリーから読み解く!あなたの人生に潜む『女らしさ』の呪縛」 | 2021/12/15~2021/12/15 | (和歌山県)和歌山市 |
1920 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 人権教育講演会 | 2021/12/14~2021/12/14 | (岐阜県)本巣市 |
1921 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権問題講演会 | 2021/12/14~2021/12/14 | (長崎県)長崎市 |
1922 | 講演会 | 人権全般 | 人権問題市民・企業講演会 | 2021/12/13~2021/12/13 | (埼玉県)ふじみ野市 |
1923 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発講習会 | 2021/12/13~2021/12/13 | (新潟県)五泉市 |
1924 | 講演会 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権のつどい | 2021/12/13~2021/12/13 | (大阪府)島本町 |
1925 | 講演会 | 女性 | 男女共同参画啓発・学習事業、男女共同参画啓発・推進事業 | 2021/12/12~2022/01/12 | (福岡県)大川市 |
1926 | 講演会 | 外国人 | 安曇野・日本語交流員スキルアップ講座 | 2021/12/12~2021/12/12 | (長野県)安曇野市 |
1927 | 講演会 | 性的マイノリティ | 真道ゴー 講演会 | 2021/12/12~2021/12/12 | (三重県)木曽岬町 |
1928 | 講演会 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 町制施行70周年記念事業 人とひと・ふれ愛の集い 「夢と絆~北朝鮮での24年間、そして今~」 | 2021/12/12~2021/12/12 | (大阪府)熊取町 |
1929 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権講演会 | 2021/12/12~2021/12/12 | (徳島県)美馬市 |
1930 | 講演会 | 感染症等 | 令和3年度第2回伊勢市人権啓発講座 | 2021/12/12 | (三重県)伊勢市 |
1931 | 講演会 | 人権全般 | 令和3年度町民のつどい・人権講演会 | 2021/12/11~2021/12/11 | (栃木県)市貝町 |
1932 | 講演会 | 人権全般 | 第3回小金井市人権講座 | 2021/12/11~2021/12/11 | (東京都)小金井市 |
1933 | 講演会 | 人権全般 | 公民館人権講演会 | 2021/12/11~2021/12/11 | (兵庫県)神戸市 |
1934 | 講演会 | 女性 | 痴漢問題を男尊女卑依存症社会から考える | 2021/12/11~2021/12/11 | (兵庫県)西宮市 |
1935 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性的マイノリティフォーラム | 2021/12/11 | (新潟県)三条市 |
1936 | 講演会 | 女性 | 女性のための生涯を通じた健康支援事業 | 2021/12/11 | (福岡県)大野城市 |
1937 | 講演会 | 人権全般 | 人権週間講演会 実施業務 | 2021/12/10~2021/12/10 | (東京都)千代田区 |
1938 | 講演会 | 人権全般・外国人 | 人権啓発・教育講演会~人権を考える集い~ | 2021/12/10~2021/12/10 | (神奈川県)葉山町 |
1939 | 講演会 | その他 | 人権週間記念のつどい | 2021/12/10~2021/12/10 | (大阪府)大東市 |
1940 | 講演会 | 人権全般 | 公民館人権講演会 | 2021/12/10~2021/12/10 | (兵庫県)神戸市 |
1941 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権と福祉のまちづくり講座 | 2021/12/10~2021/12/10 | (鳥取県)鳥取市 |
1942 | 講演会 | その他・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 令和3年度今治市しまなみ交流プラザ人権啓発講演会 | 2021/12/10~2021/12/10 | (愛媛県)今治市 |
1943 | 講演会 | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族 | 守ろう人権 講演のつどい | 2021/12/10 | (東京都)江東区 |
1944 | 講演会 | 人権全般 | 人権啓発支援事業 | 2021/12/10 | 和歌山県 |
1945 | 講演会 | こども | ふれあいじんけんフォーラム ~塩谷南那須地区人権教育指導者一般研修~ | 2021/12/09~2021/12/09 | 栃木県 |
1946 | 講演会 | 性的マイノリティ | 性的指向・性自認の多様性を理解するオンラインセミナー | 2021/12/09~2021/12/09 | 岐阜県 |
1947 | 講演会 | 障害のある人 | 障害者問題啓発事業 | 2021/12/09~2021/12/09 | (大阪府)箕面市 |
1948 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権啓発講座(東予地区) | 2021/12/09~2021/12/09 | 愛媛県 |
1949 | 講演会 | こども | 人権学習演劇会 | 2021/12/09~2021/12/09 | (福岡県)須恵町 |
1950 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権を考える町民の集い | 2021/12/09~2021/12/09 | (熊本県)山都町 |
1951 | 講演会 | こども・インターネットによる人権侵害 | 青少年健全育成講演会 | 2021/12/08~2021/12/09 | (群馬県)大泉町 |
1952 | 講演会 | 性的マイノリティ | 人権啓発講演会 | 2021/12/08~2021/12/08 | 山梨県 |
1953 | 講演会 | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画講演会 | 2021/12/08~2021/12/08 | (和歌山県)上富田町 |
1954 | 講演会 | 外国人 | 人権週間講演会 | 2021/12/08~2021/12/08 | (福岡県)大川市 |
1955 | 講演会 | 人権全般・女性 | 歴史と人権講座/中山道大宮宿の女性たち | 2021/12/07~2022/12/07 | (埼玉県)さいたま市大宮区 |
1956 | 講演会 | 障害のある人 | ふれあい人権の集い ~那須地区人権教育指導者一般研修~ | 2021/12/07~2021/12/07 | 栃木県 |
1957 | 講演会 | インターネットによる人権侵害 | 世界人権宣言73周年記念豊中集会 | 2021/12/07~2021/12/07 | (大阪府)豊中市 |
1958 | 講演会 | 障害のある人 | 人権啓発講座(南予地区) | 2021/12/07~2021/12/07 | 愛媛県 |
1959 | 講演会 | その他・人権全般 | 人権のまちづくり講演会 | 2021/12/06~2022/02/28 | (群馬県)伊勢崎市 |
1960 | 講演会 | 障害のある人 | 令和3年度雲仙市人権講演会「瑞宝太鼓『夢大使』講演会」 | 2021/12/06~2021/12/10 | (長崎県)雲仙市 |
1961 | 講演会 | 人権全般 | 市民向け人権学習講座「誰でも人権アカデミー」 | 2021/12/06~2021/12/06 | (鳥取県)米子市 |
1962 | 講演会 | 人権全般 | 大玉村人権フォーラム | 2021/12/05~2021/12/05 | (福島県)大玉村 |
1963 | 講演会 | こども・人権全般・女性 | 出会い・発見・共生 人権を考える第39回亀岡市女性集会 | 2021/12/05~2021/12/05 | (京都府)亀岡市 |
1964 | 講演会 | 人権全般・感染症等 | 人権講演会 | 2021/12/05~2021/12/05 | (兵庫県)香美町 |
1965 | その他の啓発事業(講演会・コンサート・パネル展示) | 人権全般 | 人権フェスティバル | 2021/12/05~2021/12/05 | (高知県)宿毛市 |
1966 | 講演会 | 性的マイノリティ | 令和3年度開成町人権・男女共同参画講演会 | 2021/12/05 | (神奈川県)開成町 |
1967 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 | 彦根市人権のまちづくり講演会2021 | 2021/12/04~2021/12/10 | (滋賀県)彦根市 |
1968 | 講演会 | 障害のある人 | 人権講演会 | 2021/12/04~2021/12/10 | (福岡県)芦屋町 |
1969 | その他の啓発事業(講演会・中学生人権作文コンテスト表彰式・朗読会・パネル展) | インターネットによる人権侵害・人権全般 | よなごの人権フォーラム’21 | 2021/12/04~2021/12/07 | (鳥取県)米子市 |
1970 | 講演会 | 女性 | 第42回フォーラムくまがや2021 | 2021/12/04~2021/12/04 | (埼玉県)熊谷市 |
1971 | 講演会 | 人権全般 | 人権講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (神奈川県)山北町 |
1972 | 講演会 | 感染症等 | 人権啓発活動推進事業 | 2021/12/04~2021/12/04 | (三重県)大台町 |
1973 | 講演会 | その他 | ゆう・あい地域講座 | 2021/12/04~2021/12/04 | (京都府)亀岡市 |
1974 | その他の啓発事業(講演会、人権擁護委員活動報告) | 人権全般 | 人権・男女共同参画フォーラム | 2021/12/04~2021/12/04 | (京都府)長岡京市 |
1975 | 講演会 | インターネットによる人権侵害 | 人権を考える市民の集い | 2021/12/04~2021/12/04 | (大阪府)松原市 |
1976 | 講演会 | こども・人権全般・女性 | にしのみや人権フォーラム | 2021/12/04~2021/12/04 | (兵庫県)西宮市 |
1977 | 講演会 | 人権全般 | 福崎町人権・青少年健全育成フェスティバル | 2021/12/04~2021/12/04 | (兵庫県)福崎町 |
1978 | 講演会 | 犯罪被害者やその家族 | 人権問題講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (奈良県)御所市 |
1979 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (鳥取県)鳥取市 |
1980 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (鳥取県)鳥取市 |
1981 | 講演会 | 人権全般・女性 | 生涯学習フェスティバル | 2021/12/04~2021/12/04 | (岡山県)吉備中央町 |
1982 | 講演会 | その他 | 第4回人権学習市民セミナー | 2021/12/04~2021/12/04 | (山口県)防府市 |
1983 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 令和3年度西条市人権・同和教育講座(第4回) | 2021/12/04~2021/12/04 | (愛媛県)西条市 |
1984 | 講演会 | 人権全般・感染症等 | 砥部町人権の町づくり集会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (愛媛県)砥部町 |
1985 | 講演会 | 人権全般 | 福津市人権講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (福岡県)福津市 |
1986 | 講演会 | 人権全般 | 人権講演会 | 2021/12/04~2021/12/04 | (福岡県)岡垣町 |
1987 | 講演会 | 女性 | 成田市男女共同参画講演会 | 2021/12/04 | (千葉県)成田市 |
1988 | 講演会 | 人権全般 | 人権週間事業「人権を考える市民の集い」 | 2021/12/04 | (大阪府)岸和田市 |
1989 | 講演会 | 人権全般 | 人権のつどい | 2021/12/04 | 和歌山県 |
1990 | 講演会 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 人権と福祉のまちづくり講座 | 2021/12/04 | (鳥取県)鳥取市 |
1991 | 講演会 | 部落差別(同和問題) | 人権講演会 | 2021/12/04 | (鳥取県)鳥取市 |
1992 | 講演会 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 人権週間記念行事「拉致問題を考えるみんなの集い」 | 2021/12/04 | (福岡県)行橋市 |
1993 | その他の啓発事業(人権標語・ポスター入選作品の紹介、人権講演会、パネル展示 など) | 人権全般 | 新宮町人権フェスティバル2021 | 2021/12/04 | (福岡県)新宮町 |
1994 | 講演会 | 人権全般 | 人権を守る市民の集い | 2021/12/03~2021/12/28 | (埼玉県)北本市 |
1995 | 講演会 | 女性・感染症等 | 平塚市人権講演会 | 2021/12/03~2021/12/28 | (神奈川県)平塚市 |
1996 | 講演会 | 人権全般・障害のある人 | 公民館人権講演会 | 2021/12/03~2021/12/03 | (兵庫県)神戸市 |
1997 | 講演会 | 人権全般・障害のある人・高齢者 | 公民館人権講演会 | 2021/12/03~2021/12/03 | (兵庫県)神戸市 |
1998 | 講演会 | 高齢者 | 第4回婦人学級(人権学習講座) | 2021/12/03~2021/12/03 | (山口県)美祢市 |
1999 | 講演会 | 高齢者 | 第4回婦人学級(人権学習講座) | 2021/12/03~2021/12/03 | (山口県)美祢市 |
2000 | 講演会 | 人権全般 | 2021年度ヒューマンライツメッセージなると | 2021/12/03~2021/12/03 | (徳島県)鳴門市 |
20 / 381