メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

ハンセン病患者・元患者やその家族

全1837件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
1101その他各種事業(企画展示) ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 企画展示 2010/11/15-2010/12/17 人権ライブラリー(東京都)
1102講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/11/12 鹿児島県
1103講演会 インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・感染症等・部落差別(同和問題) 人権シリーズ講座 2010/11/08~2010/11/15 石川県
1104講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 芳賀地区小中学校人権教育研修会 2010/11/08~2010/11/08 栃木県
1105リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病を正しく理解しましょう。 2010/11 青森県
1106出版物(一般向け) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権情報誌ぐんま第7号「きずな」 2010/11 群馬県
1107その他の啓発物品(シャープペン ボールペン) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権標語入り啓発用品(シャープペン・4色ボールペン)「人が人らしく幸せに生きるために」 2010/11 (埼玉県)さいたま市
1108出版物(一般向け) ハンセン病患者・元患者やその家族 高校生のための副読本「君はハンセン病を知っていますか?」 2010/11 岐阜県
1109リーフレット及びチラシ等 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 第39回福岡市人権尊重パンフレット「差別をなくすために」 2010/11 (福岡県)福岡市
1110講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/10/29 鹿児島県
1111講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発事業 2010/10/26~2010/10/26 滋賀県
1112意識・実態調査 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権に関する市民意識調査 2010/10/24~2010/11/12 (高知県)四万十市
1113その他の啓発事業(一人芝居) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 いのちの輝きセミナー2010 2010/10/19 (広島県)尾道市
1114その他の啓発事業(人権啓発フェスティバル) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 ハートフルフェスタ福岡2010 2010/10/09~2010/10/11 (福岡県)福岡市
1115講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) 人権教育啓発事業 2010/10/07~2011/01/19 (神奈川県)横須賀市
1116広報紙 その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 広報よこはま人権特集号23号 2010/10 (神奈川県)横浜市
1117リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病を正しく理解してください。 2010/10 滋賀県
1118その他の啓発物品(ティッシュ) こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権週間啓発ティッシュ「人権は みんな持ってる 宝もの」 2010/10 (大阪府)八尾市
1119意識・実態調査 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権についての意識調査 2010/10 (岐阜県)揖斐川町
1120講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/09/28 鹿児島県
1121テレビ・ラジオ放送 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」 2010/09/27~2011/03/25 (福岡県)福岡市
1122講演会 その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・女性・感染症等 第23回 いのち・愛・人権のつどい 2010/09/23~2010/09/23 (滋賀県)草津市
1123講演会 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権政策推進事業 2010/09/15~2011/03/15 (大阪府)松原市
1124テレビ・ラジオ放送 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・女性・感染症等・高齢者 テレビ・ラジオスポット啓発CM 2010/09/15~2011/02/26 高知県
1125その他の啓発物品(マグネットバー) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権啓発マグネット「みんなで築こう 人権の世紀」 2010/09 (福島県)郡山市
1126その他の啓発事業(みんなの人権セミナー) こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・女性・感染症等 みんなの人権セミナー 2010/08~2011/01 (福岡県)古賀市
1127その他各種事業(見学会) ハンセン病患者・元患者やその家族 芝大門人権講座 2010/08/27 人権教育啓発推進センター(東京都)
1128講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病に関する「夏休み親と子のシンポジウム」 2010/08/21 国(宮城県)
1129その他の啓発事業(ハンセン病療養所の訪問及び入所者との交流会) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所の訪問及び入所者との交流会 2010/08/19~2010/08/19 高知県
1130意識・実態調査 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 可児市民人権意識調査 2010/08/10~2010/08/25 (岐阜県)可児市
1131意識・実態調査 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 平成22年度人権・同和問題に関する鹿島市民意識調査 2010/08/01~2010/08/31 (佐賀県)鹿島市
1132出版物(その他) こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 可児市人権施策推進指針 2010/08 (岐阜県)可児市
1133出版物(一般向け) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病を正しく理解するために 2010/08 京都府
1134講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権教育講演会 2010/08 (茨城県)古河市
1135その他の啓発事業(一般募集した県民によるハンセン病療養所訪問) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所ふれあい訪問事業 2010/07/30 和歌山県
1136講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/07/30 鹿児島県
1137その他の啓発事業(人権講和や参加体験型学習、現地フィールドワーク) こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・部落差別(同和問題) みなまたヒューマンライツ・セミナー 2010/07/21~2011/03/25 (熊本県)水俣市
1138講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病問題に関する講演会 2010/07/13 (愛知県)あま市
1139意識・実態調査 こども・アイヌの人々・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権教育講座 2010/07/02~2010/10/13 (千葉県)佐倉市
1140意識・実態調査 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権に関する市民意識調査 2010/07/01~2010/07/31 (神奈川県)横浜市
1141リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病普及啓発用パンフレット「だれもがあたり前に暮らせる社会をめざして」 2010/07 栃木県
1142その他の啓発事業(映画上映) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発映画上映 2010/06~2011/01 青森県
1143テレビ・ラジオ放送 ハンセン病患者・元患者やその家族 世紀を越えて、長島は、いま~ハンセン病問題を正しく理解するために 2010/06/26 岡山県
1144講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/06/26 鹿児島県
1145その他の啓発事業(人権啓発写真パネルの設置) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病写真パネル展 2010/06/22~2010/07/02 福井県
1146その他の啓発事業(療養所入所者作成の絵画、写真等と療養所の写真パネル展の開催) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所長崎県出身入所者等の作品展の開催 2010/06/22~2010/06/27 長崎県
1147その他各種事業(作品展示) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所長崎県出身入所者等の作品展 2010/06/22-2010/06/27 長崎県
1148意識・実態調査 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 第6回 堺市人権意識調査 2010/06/21~2010/07/09 (大阪府)堺市
1149その他の啓発事業(パネル展) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所入所者厚生事業 2010/06/21~2010/06/27 静岡県
1150その他の啓発事業(パネル展) ハンセン病患者・元患者やその家族 「ハンセン病を正しく理解する週間」におけるパネル展示 2010/06/21~2010/06/25 (鹿児島県)鹿児島市
1151テレビ・ラジオ放送 ハンセン病患者・元患者やその家族・高齢者 人権啓発映画放映事業 2010/06/19~2010/11/06 高知県
1152その他の啓発事業(ハンセン病療養所に入所されている神奈川県出身者への訪問事業等) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所入所者訪問等事業 2010/06/17~2010/08/31 神奈川県
1153その他の啓発事業(ハンセン病療養所に入所されている神奈川県出身者への訪問事業等) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病療養所入所者訪問等事業 2010/06/17~2010/08/31 神奈川県
1154意識・実態調査 こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権問題に関する市民意識調査 2010/06/16~2010/06/30 (島根県)雲南市
1155その他の啓発事業(電光掲示板による広報、リーフレット配布) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病を正しく理解するための普及啓発 2010/06/16~2010/06/22 富山県
1156講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権文化をすすめる市民運動 講演会等 2010/06/10~2010/06/10 (兵庫県)丹波市
1157講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発事業講演会 2010/06/05~2010/06/05 (熊本県)合志市
1158その他の啓発事業(ふれあい福祉まつり、東海まつり) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 ,ふれあい福祉まつり,東海まつり 2010/06/05 (茨城県)東海村
1159その他の啓発物品(メモ帳) ハンセン病患者・元患者やその家族 啓発用ブック型メモ帳「ハンセン病を正しく知ってください!!」 2010/06 福井県
1160出版物(その他) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権啓発パンフレット「コッカラ2」 2010/06 三重県
1161出版物(一般向け) こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等 大阪市人権だより KOKOROねっと 2010/06 (大阪府)大阪市
1162出版物(一般向け) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病を正しく理解していますか? 2010/06 山口県
1163リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 リーフレット「ハンセン病に対する偏見や差別をなくしましょう」 2010/06 沖縄県
1164その他の啓発事業(パネル展) ハンセン病患者・元患者やその家族 パネル展「ハンセン病を正しく知ろう展」 2010/06 青森県
1165その他の啓発事業(映画「余命」の上映) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・女性・感染症等 憲法週間&男女共同参画週間「市民の集い」 2010/05/30~2010/05/30 (大阪府)泉南市
1166その他の啓発事業(学習講座) その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 前期人権学習講座 2010/05/27~2010/07/08 (東京都)江東区
1167講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 憲法週間記念事業 2010/05/12 (兵庫県)宝塚市
1168その他の啓発事業(パネル展示) ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 憲法制定記念パネル展 2010/05/07~2010/05/13 (大阪府)吹田市
1169ポスター ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病に関する普及啓発ポスター「ハンセン病を正しく理解しましょう。」 2010/05 岩手県
1170新聞広告 ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 憲法週間新聞広告 2010/05 (岡山県)岡山市
1171リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病の正しい知識と正しい理解を 2010/05 香川県
1172広報紙 その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) 広報こが 2010/05 (福岡県)古賀市
1173その他の啓発事業(小笠原登博士遺品・遺稿展示) ハンセン病患者・元患者やその家族 小笠原登博士遺品・遺稿展示 2010/04/01~2011/03/31 (愛知県)あま市
1174広報紙 こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・感染症等・部落差別(同和問題) 広報「だいとう」平成22年4月1日号~平成23年3月1日号における人権ページ 2010/04 (大阪府)大東市
1175出版物(一般向け) こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 2010/04 兵庫県
1176テレビ・ラジオ放送 ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 ベイ FMスポット CM 2010/04 千葉県
1177講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病啓発講演会 2010/03/09 鹿児島県
1178リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病のこと知っていますか? 2010/03 福島県
1179出版物(一般向け) こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発冊子「人権感覚」 2010/03 (東京都)墨田区
1180出版物(一般向け) こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発パンフレット 「人権尊重」 2010/03 (神奈川県)横浜市
1181出版物(その他) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・感染症等 人権に関する学習をすすめるために 2010/03 愛知県
1182出版物(指導者用) ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病回復者への差別撤廃を求めて 2010/03 京都府
1183出版物(指導者用) こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権学習資料集〈高等学校編〉 2010/03 京都府
1184リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 人として生きる28(ハンセン病と人権) 2010/03 (大阪府)泉佐野市
1185出版物(企業向け) インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 企業はいま... 2010/03 (大阪府)東大阪市
1186出版物(一般向け) こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発テキスト「人権文化をすすめるために」 2010/03 兵庫県
1187出版物(その他) ハンセン病患者・元患者やその家族 副読本(ハンセン病を知っていますか?) 2010/03 香川県
1188出版物(その他) こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」12話セレクト版CD 2010/03 (福岡県)福岡市
1189出版物(一般向け) その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族 大野城市人権・同和問題啓発冊子「みんなのしあわせのために」 2010/03 (福岡県)大野城市
1190リーフレット及びチラシ等 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病問題に係るパンフレット 2010/03 鹿児島県
1191講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 人権を考える集い 2010/02/27 (和歌山県)田辺市
1192講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 人権研修会 2010/02/16 (埼玉県)志木市
1193その他各種事業(特設人権相談) ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 特設人権相談 2010/02/10 (北海道)長沼町
1194講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ハンセン病問題講演会 2010/02/06 大阪府
1195講演会 ハンセン病患者・元患者やその家族 ふれあい市民セミナー(南河内人権啓発推進大会・羽曳野市人権啓発推進協議会研修会を併催) 2010/02/04 (大阪府)羽曳野市
1196出版物(指導者用) こども・アイヌの人々・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 人権教育指導資料(21) 人権教育の推進と啓発 -思いやりを大切にする心を育てる指導を通して- 2010/02 (東京都)調布市
1197広報紙 こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 広報「だいとう」平成21年4月1日号~平成22年3月1日号における人権のページ 2010/02 (大阪府)大東市
1198広報紙 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 広報紙「まちかどⅩ」 2010/02 (兵庫県)加西市
1199出版物(指導者用) こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権に関する市民意識調査結果のまとめ 2010/02 (福岡県)古賀市
1200その他各種事業(街頭啓発活動) その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 「地球のステージ」(映像と音楽と語りで織り成す世界の子どもたち) 2010/02 (茨城県)稲敷市
12 / 19