メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

その他

全5161件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
1701講演会 こども・その他・部落差別(同和問題) 第1回人権セミナー 2018/06/14~2018/06/14 (愛知県)名古屋市
1702その他各種事業(パネル展) その他 男女共同参画パネル展 2018/06/06~2018/07/02 (高知県)室戸市
1703その他各種事業(DV予防出前講座) その他 人権啓発(デートDV)講座 2018/06/01~2019/02/28 (長崎県)大村市
1704その他各種事業(新聞に人権啓発コラム掲載) こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権啓発シリーズ新聞掲載事業 2018/06/01~2018/12/31 高知県
1705その他各種事業(職員研修) その他・人権全般・女性・部落差別(同和問題) 兵庫県人権研修推進員・監督職員等合同人権研修 2018/06/01~2018/08/31 兵庫県
1706その他各種事業(懸垂幕) その他・人権全般・女性 男女共同参画懸垂幕の設置 2018/06/01~2018/06/30 (宮城県)大崎市
1707その他各種事業(地域人権啓発活動活性化事業) その他 人権の花運動 2018/06/01~2018/06/01 (岩手県)一関市
1708その他各種事業(「人権の花」運動、イベント開催時における啓発活動) こども・その他・高齢者 人権啓発活動地方委託事業 2018/06/01~2018/06/01 (福島県)新地町
1709講演会 こども・その他 平成30年度要保護児童対策地域協議会実務者会議 2018/06/01~2018/06/01 (群馬県)みどり市
1710講演会 その他・人権全般・外国人・性的マイノリティ 朝霞市市民人権教育研修会 2018/06/01~2018/06/01 (埼玉県)朝霞市
1711その他各種事業(:①選定された短編映画(ショートフィルム)の候補作品の中から「Shibuya Diversity Award」決定し、授賞式を実施。②ダイバーシティをテーマした短編映画(ショートフィルム)の上映会を実) その他 ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2018 Shibuya Diversity Award 2018/06/01~2018/06/01 (東京都)渋谷区
1712講演会 その他 第1回人権啓発セミナー 2018/06/01~2018/06/01 (京都府)舞鶴市
1713その他各種事業(男女共同参画週間事業において実施する、講演会を含む啓発事業) その他・女性 男女共同参画週間事業 ぱれっとフェスタ 2018/06/01~2018/06/01 (京都府)城陽市
1714講演会 その他 職員研修(接遇マナー) 2018/06/01~2018/06/01 (愛知県)西尾市
1715その他各種事業(啓発物品の配布) その他 「就職差別撤廃月間」キャンペーン 2018/06/01~2018/06/01 (大阪府)大東市
1716その他各種事業(パネル展示) その他 人権パネル展 2018/06/01~2018/06/01 (大阪府)大東市
1717その他各種事業(街頭啓発) その他 「就職差別撤廃月間」街頭啓発 2018/06/01 (大阪府)岸和田市
1718その他各種事業(市民による実践講座) その他 男女共同参画セミナー② 2018/05/21~2018/05/21 (群馬県)沼田市
1719その他各種事業(人権啓発映画の上映) こども・その他・女性 憲法週間記念行事「ちょっと素敵な映画会」 2018/05/20~2018/05/20 (愛知県)名古屋市
1720講演会 その他・女性 自己表現セミナー① 2018/05/18~2018/05/18 (京都府)亀岡市
1721講演会 その他・高齢者 第1回人権教育推進委員及び人権教育指導員の合同会議・研修会 2018/05/14~2018/05/14 (長野県)安曇野市
1722講演会 その他 青少年育成人権啓発合同講演会 2018/05/13~2018/05/13 (岐阜県)川辺町
1723講演会 こども・その他・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 憲法週間市民のつどい  2018/05/11~2018/05/11 (大阪府)貝塚市
1724その他各種事業(トーク&コンサート) その他 憲法週間記念のつどい 2018/05/11~2018/05/11 (大阪府)大東市
1725その他各種事業(映画上映会) その他 【男女共同参画基礎講座】映画「マダム・フローレンス~夢見るふたり~」上映会 2018/05/06 (鳥取県)鳥取市
1726その他各種事業(ビデオ制作・販売・貸出) こども・その他・人権全般・外国人 人権啓発ビデオ「君が、いるから」制作・販売・貸出 2018/05/01~2019/03/01 兵庫県
1727その他各種事業(人権標語・人権ポスター募集) その他 人権標語・人権ポスター募集 2018/05/01~2018/06/30 (佐賀県)唐津市
1728その他各種事業(講座) その他・高齢者 介護講座「身近な人に介護が必要になったとき~制度と気持ちの準備~」 2018/05/01~2018/05/01 (千葉県)船橋市
1729講演会 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 ユニバーサルマナーセミナー 2018/05/01~2018/05/01 (神奈川県)厚木市
1730講演会 その他・人権全般 総会記念講演会 2018/05/01~2018/05/01 (大阪府)高槻市
1731講演会 その他・女性 男女共同参画研修会(女性のための災害対応力向上講座) 2018/05/01~2018/05/01 (福岡県)田川市
1732講演会 その他 第1回みんなの人権セミナー 2018/05/01~2018/05/01 (福岡県)朝倉市
1733その他各種事業(県内教育事務所、市町村教育委員会、各学校の人権教育担当者への人権啓発) こども・その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 学校人権教育研究協議会(担当指導主事協議会・全体協議会・地区別協議会・推進校協議会・高等学校協議会)社会人権教育(指導者養成講座・中央研修会・地区別研修会) 2018/04/13~2019/01/22 千葉県
1734講演会 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権出前講座 2018/04/13~2019/01/08 (静岡県)菊川市
1735その他各種事業(パネル展等) その他・人権全般・性的マイノリティ・震災等の災害 人権企画展 2018/04/09~2019/03/29 長崎県
1736その他各種事業(携帯電話サイトを活用した主に若年層をターゲットとした情報提供等)) その他・インターネットによる人権侵害 携帯電話サイトによる若者向け人権啓発 2018/04/01~2019/03/31 (北海道)札幌市
1737その他各種事業(警視庁110番サイトの運営) その他・障害のある人 警視庁110番サイト 2018/04/01~2019/03/31 東京都
1738その他各種事業(実績なし) その他 石川県宝達志水町平成30年度の人権事業等の実績なしについて 2018/04/01~2019/03/31 (石川県)宝達志水町
1739その他各種事業(デジタルサイネージによる啓発) その他・人権全般 人権ニュースの配信 2018/04/01~2019/03/31 (静岡県)菊川市
1740その他各種事業(SNSによる情報発信) その他・人権全般 FacebookページとTwitterfでの情報発信 2018/04/01~2019/03/31 (静岡県)菊川市
1741その他各種事業(映画会) その他 映画会「旅立ちの島唄」 2018/04/01~2018/04/01 (千葉県)船橋市
1742その他各種事業(日本に帰国した中国残留邦人とその家族と地域住民との交流会) その他・人権全般・外国人 中国帰国者との交流会 2018/03/11~2018/03/11 (岡山県)岡山市
1743講演会 その他・人権全般・女性 男女共同参画市民講演会 2018/03/04~2018/03/04 (宮城県)大崎市
1744講演会 その他 人権講演会 2018/03/01~2018/03/01 (栃木県)足利市
1745講演会 その他 人権教育講座「ハラスメントから人権を考える」 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)朝霞市
1746講演会 その他 人権教育講座 落語で学ぶ人権 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)朝霞市
1747講演会 その他 性別に起因する暴力防止のための講座 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)鶴ヶ島市
1748講演会 その他 人権教育講座「ハラスメントから人権を考える」 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)朝霞市
1749講演会 その他 人権教育講座 落語で学ぶ人権 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)朝霞市
1750講演会 その他 性別に起因する暴力防止のための講座 2018/03/01~2018/03/01 (埼玉県)鶴ヶ島市
1751その他各種事業(自殺予防月間による街頭啓発) その他 自殺予防対策事業 2018/03 (三重県)熊野市
1752講演会 その他 千葉市成年後見支援センター運営業務委託 2018/02/25~2018/02/25 (千葉県)千葉市
1753講演会 その他 千葉市成年後見支援センター運営業務委託 2018/02/25~2018/02/25 (千葉県)千葉市
1754講演会 その他 平成29年度 高浜町職員・特定職業従事者合同人権研修会 2018/02/20~2018/02/20 (福井県)高浜町
1755講演会 こども・その他 性別に起因する暴力防止のための講座 2018/02/01~2018/02/01 (埼玉県)鶴ヶ島市
1756講演会 こども・その他 性別に起因する暴力防止のための講座 2018/02/01~2018/02/01 (埼玉県)鶴ヶ島市
1757講演会 その他 スマイルセミナー 家事のツボを押さえて家族みんながごきげん♪日常にちょっとひと工夫でできるプチ家事入門 2018/01/27~2018/01/27 (大阪府)島本町
1758講演会 その他 八栄小学校PTA家庭教育セミナー 2018/01/17~2018/01/17 (千葉県)船橋市
1759講演会 その他 八栄小学校PTA家庭教育セミナー 2018/01/17~2018/01/17 (千葉県)船橋市
1760講演会 その他 平成29年度市民セミナー 2018/01/01~2018/01/01 (大阪府)羽曳野市
1761啓発用冊子等出版物 その他 男女平等推進情報そよかぜ(No.39,No.40) 2017年9月 (埼玉県)朝霞市
1762啓発用冊子等出版物 その他 ゆう・あいネットVol.36 2017年9月 (京都府)亀岡市
1763啓発用冊子等出版物 その他・女性 女性の視点を活かした防災ミニブック 2017年9月 (福岡県)福岡市
1764啓発用冊子等出版物 その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 コッコロ通信vol.38 2017年9月 熊本県
1765啓発用冊子等出版物 その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 コッコロ通信vol.38 2017年9月 熊本県
1766啓発用冊子等出版物 その他 第2次朝霞市男女平等推進行動計画実施計画改訂版(平成28年度~平成32年度) 2017年6月 (埼玉県)朝霞市
1767啓発用冊子等出版物 その他 朝霞市男女平等推進年次報告書(平成29年度版)平成28年度事業実績 2017年6月 (埼玉県)朝霞市
1768啓発用冊子等出版物 その他・人権全般・部落差別(同和問題) ・人権センターだより ぴーぷる No31・No32 2017年6月 (滋賀県)草津市
1769啓発用冊子等出版物 その他 朝霞市は男女平等を進めています(年6回) *市広報あさか情報Boxに掲載 2017年5月 (埼玉県)朝霞市
1770啓発用冊子等出版物 その他 正しい採用選考について 2017年5月 (愛媛県)松山市
1771啓発用冊子等出版物 こども・その他・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 きょうと府民だより(人権口コミ講座) 2017年4月 京都府
1772啓発用冊子等出版物 その他・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.6(平成29年5月号) 2017年4月 (京都府)京都市
1773啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 2017年4月 兵庫県
1774啓発用冊子等出版物 その他 デートDV防止啓発リーフレット「HAPPYなお付き合いをするために~デートDVを知ろう~」 2017年3月 (宮城県)仙台市
1775啓発用冊子等出版物 その他・外国人 平成28年度新たな人権課題に対応した指導資料 2017年3月 埼玉県
1776啓発用冊子等出版物 その他・人権全般・部落差別(同和問題) こころのふれあい⑫ 2017年3月 (埼玉県)坂戸市
1777啓発用冊子等出版物 その他・女性 New Wave 44号 2017年3月 (神奈川県)横須賀市
1778啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性 平成28年度版「人権相談案内~人権ってなんだろう?~」 2017年3月 (新潟県)新潟市
1779啓発用冊子等出版物 こども・その他・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権口コミ講座18 2017年3月 京都府
1780啓発用冊子等出版物 その他・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題) 人権啓発推進センター広報誌「りっぷる」 2017年3月 島根県
1781啓発用冊子等出版物 こども・その他 リスにんといっしょに「こころのけんこう」 2017年3月 (愛媛県)松山市
1782その他の啓発物品(手帳) こども・その他 Listening わたしのしあわせ手帳 2017年3月 (愛媛県)松山市
1783啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・高齢者 平成27・28年度人権啓発シリーズ集~心呼吸~ 2017年3月 高知県
1784啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害 人権・同和問題啓発冊子「みんなのしあわせのために」 2017年3月 (福岡県)大野城市
1785啓発用冊子等出版物 その他 第9回うたせ船で学ぶ講座「水俣病関連情報発信支援事業」 2017年3月 (熊本県)芦北町
1786啓発用冊子等出版物 その他 性別による人権申出制度 2017年1月 (神奈川県)横須賀市
1787啓発用冊子等出版物 こども・その他・外国人・高齢者 人権ポケットブック(名入れ・4種) 2017年1月 (新潟県)新潟市
1788啓発用冊子等出版物 その他・女性 父親の仕事と育児両立読本 2017年1月 (三重県)名張市
1789啓発用冊子等出版物 その他 はちおうじし男女共同参画センターだよりVOL.39 2017年12月 (東京都)八王子市
1790啓発用冊子等出版物 その他 きょうと府民だより(人権週間特集) 2017年12月 京都府
1791その他の啓発物品(鉛筆(2本入り)) その他 人権啓発 2017年11月 (岩手県)宮古市
1792啓発用冊子等出版物 こども・その他・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.7(平成29年12月号) 2017年11月 (京都府)京都市
1793啓発用冊子等出版物 その他・人権全般・女性 人権啓発ビデオ「あした 咲く」啓発チラシ 2017年11月 兵庫県
1794映像作品 その他・人権全般・女性 人権啓発ビデオ「あした 咲く」 2017年11月 兵庫県
1795啓発用冊子等出版物 その他 違いを生きる。「違い」と生きる。-多文化共生と人権 2017年11月 和歌山県
1796啓発用冊子等出版物 その他・北朝鮮当局による人権侵害 人権問題啓発誌「心ゆたかに」第28号 2017年11月 (鳥取県)米子市
1797啓発用冊子等出版物 その他・女性 ぐーちょきぱー vol.10 改訂 2017年11月 高知県
1798その他の啓発物品(パネル) こども・その他・インターネットによる人権侵害・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発パネル 2017年11月 (福岡県)北九州市
1799啓発用冊子等出版物 その他 みんながいきいきと働くために 2017年10月 (兵庫県)神戸市
1800講演会 その他 人権啓発研修会 2017/12/20~2017/12/20 (徳島県)佐那河内村
18 / 52