人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
その他
全5161件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
3601 | その他の啓発物品(ホームページ上に公開) | その他・人権全般・女性 | 人権・同和教育だより「幸せへの道」~男女の人権が尊重される社会の実現を目指して~ | 2010/03 | 愛媛県 |
3602 | 出版物(企業向け) | その他・女性 | 平成21年度高知県ワーク・ライフ・バランス取組事例集「両立ライフのケーススタディ」(改訂版) | 2010/03 | 高知県 |
3603 | 出版物(その他) | その他・人権全般 | 人権啓発絵本「こぎつねジャンゴ」 | 2010/03 | (福岡県)北九州市 |
3604 | 映像作品 | こども・その他 | 人権啓発映画「ボクとガク あの夏のものがたり」(アニメ) | 2010/03 | (福岡県)北九州市 |
3605 | 出版物(一般向け) | その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族 | 大野城市人権・同和問題啓発冊子「みんなのしあわせのために」 | 2010/03 | (福岡県)大野城市 |
3606 | 出版物(その他) | その他 | 人権作文集「かけはし」 | 2010/03 | (熊本県)阿蘇市 |
3607 | 広報紙 | その他 | 広報誌きよら | 2010/03 | (熊本県)南小国町 |
3608 | 出版物(一般向け) | その他・人権全般 | パパのための子育て応援本「スタンド バイ ミー パパはここにいる」 | 2010/03 | 大分県 |
3609 | リーフレット及びチラシ等 | その他・人権全般 | パパの子育て応援リーフレット「育男(いくめん)のすゝめ」 | 2010/03 | 大分県 |
3610 | その他の啓発物品(ピンバッジ) | その他・人権全般 | パパの子育て応援シンボルマーク入りピンバッジ「イクメンバッジ」 | 2010/03 | 大分県 |
3611 | その他の啓発物品(エコバッグ) | その他・人権全般 | パパの子育て応援エコバッグ | 2010/03 | 大分県 |
3612 | 講演会 | その他 | 人権プラザ事業 | 2010/03 | (三重県)四日市市 |
3613 | その他各種事業(落語とトークショー) | その他 | 2009年度ピラミッド国際サロン「お笑い国際交流」 | 2010/02/28 | (大阪府)箕面市 |
3614 | 講演会 | その他・刑を終えて出所した人やその家族・女性 | 夫婦・パートナーのちから関係について考える | 2010/02/26 | (東京都)調布市 |
3615 | 講演会 | その他 | PTA・社会教育関係団体対象人権学習会促進事業 | 2010/02/22 | (大阪府)大阪市 |
3616 | 講演会 | その他・障害のある人 | 発達支援講座 | 2010/02/21 | (静岡県)浜松市 |
3617 | その他各種事業(パネル展示) | その他 | まちかどシネマ | 2010/02/19 | (東京都)練馬区 |
3618 | その他各種事業(研修会) | その他 | 人権啓発研修会 | 2010/02/19 | 岡山県 |
3619 | 講演会 | その他 | 人権・男女共同参画研修会 | 2010/02/16 | (福島県)郡山市 |
3620 | 講演会 | その他・人権全般 | 上野解放文化祭 | 2010/02/14 | (兵庫県)西脇市 |
3621 | その他各種事業(参加型セミナー) | その他・犯罪被害者やその家族 | プロに学ぶ男のこだわり料理 | 2010/02/13~2010/02/27 | (長野県)小諸市 |
3622 | 講演会 | その他・女性 | 第6回 DVを考える若者フォーラムinちば ~「いい関係」ってなんだろう?ふたりのこれまでとこれから~ | 2010/02/13 | 千葉県 |
3623 | 講演会 | その他・インターネットによる人権侵害・震災等の災害 | ユニバーサルデザイン県民フォーラム | 2010/02/12 | 滋賀県 |
3624 | 講演会 | その他 | 産業労働部中小企業金融課 | 2010/02/03 | 愛知県 |
3625 | 出版物(一般向け) | その他 | 習志野市平和市民代表団長崎派遣報告書 未来へ平和を語り継ぐ15 | 2010/02 | (千葉県)習志野市 |
3626 | リーフレット及びチラシ等 | その他・女性 | パープルリボンプロジェクト | 2010/02 | (東京都)調布市 |
3627 | その他の啓発物品(のぼり旗) | その他 | 啓発活動用「のぼり旗」 | 2010/02 | (神奈川県)秦野市 |
3628 | 出版物(企業向け) | その他 | 公正採用ガイドブック | 2010/02 | 福井県 |
3629 | 広報紙 | その他 | 豊川市男女共同参画情報誌「ゆい」第16号 | 2010/02 | (愛知県)豊川市 |
3630 | その他の啓発物品(冊子) | その他・人権全般 | 濃・信・北陸にまなぶ人権と平和研修ツアー感想文集 | 2010/02 | (滋賀県)草津市 |
3631 | 広報紙 | こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 広報「だいとう」平成21年4月1日号~平成22年3月1日号における人権のページ | 2010/02 | (大阪府)大東市 |
3632 | その他の啓発物品(カレンダー) | その他・人権全般 | ヒューマンライツカレンダー | 2010/02 | (大阪府)東大阪市 |
3633 | リーフレット及びチラシ等 | その他・女性 | 5分でわかるストーカー規制法 | 2010/02 | 熊本県 |
3634 | その他各種事業(街頭啓発活動) | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 「地球のステージ」(映像と音楽と語りで織り成す世界の子どもたち) | 2010/02 | (茨城県)稲敷市 |
3635 | その他各種事業(相談所開設) | その他・人権全般 | 特設人権相談所開設 法律・行政・人権合同相談 | 2010/02 | (沖縄県)大宜味村 |
3636 | 講演会 | その他・人権全般・女性・犯罪被害者やその家族 | 区民創作講座「いまから人生のデザインを~男女協働:わたしのワーク・ライフ・バランスを考える」 | 2010/01/31~2010/02/21 | (東京都)板橋区 |
3637 | 講演会 | その他 | 人権セミナーやつしろ(第2回) | 2010/01/30 | (熊本県)八代市 |
3638 | 講演会 | その他・人権全般 | 男女共同参画職員研修 | 2010/01/29 | (埼玉県)吉見町 |
3639 | 講演会 | その他・女性 | 企業向け人権啓発講演会 | 2010/01/29 | (神奈川県)横浜市 |
3640 | 講演会 | その他 | 指導者養成研修 | 2010/01/22 | 京都府 |
3641 | 講演会 | その他 | 指導者養成研修 | 2010/01/21 | 京都府 |
3642 | その他各種事業(連続セミナー) | その他・インターネットによる人権侵害 | 男女共同参画地域入門講座(連続セミナー) | 2010/01/21 | (広島県)江田島市 |
3643 | 出版物(一般向け) | その他 | 男女共同参画啓発誌(小学生版)「あなたとわたし」 | 2010/01 | (北海道)函館市 |
3644 | 出版物(一般向け) | その他 | 男女共同参画啓発誌(中学生版)「YOU&ME」 | 2010/01 | (北海道)函館市 |
3645 | 出版物(その他) | その他 | 松のきずあと | 2010/01 | (千葉県)佐倉市 |
3646 | 広報紙 | その他 | あつぎパートナーセンターだより「ハぁモニぃ」 No.130 | 2010/01 | (神奈川県)厚木市 |
3647 | 広報紙 | その他・外国人 | 人権センターだより「ぴーぷる」 | 2010/01 | (滋賀県)草津市 |
3648 | 広報紙 | その他 | 企教推だより1月号 | 2010/01 | (京都府)福知山市 |
3649 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 大東市男女共同参画だより カラフル | 2010/01 | (大阪府)大東市 |
3650 | その他各種事業(資料の展示、配布) | その他・障害のある人 | 障害者雇用促進トップセミナー | 2009/12/17 | 愛知県 |
3651 | テレビ・ラジオ放送 | その他 | ラジオによる啓発 | 2009/12/14~2009/12/16 | 宮崎県 |
3652 | 講演会 | その他・北朝鮮当局による人権侵害 | 北朝鮮人権侵害問題啓発週間 講演会 | 2009/12/13 | 富山県 |
3653 | 講演会 | その他 | 人権研修会 | 2009/12/13 | (京都府)向日市 |
3654 | その他各種事業(新聞各紙における啓発) | その他 | 新聞各紙における啓発 | 2009/12/13 | 宮崎県 |
3655 | 講演会 | その他・人権全般 | 差別をなくし人権を尊ぶあなたと私のつどい | 2009/12/12 | (滋賀県)彦根市 |
3656 | その他各種事業(料理と講演) | その他・外国人 | ピラミッド国際サロン2009 | 2009/12/12 | (大阪府)箕面市 |
3657 | その他各種事業(高齢者疑似体験、色弱模擬フィルタ「バリアントール」の実施) | その他・北朝鮮当局による人権侵害 | 平成21年度「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」に係る啓発事業 | 2009/12/10~2009/12/16 | 神奈川県 |
3658 | テレビ・ラジオ放送 | その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害 | 人権啓発CMのテレビ放送 | 2009/12/10~2009/12/16 | (福岡県)北九州市 |
3659 | その他各種事業(町内広報誌掲載) | その他・北朝鮮当局による人権侵害 | 北朝鮮人権侵害問題啓発週間の広報 | 2009/12/10~2009/12/16 | (鹿児島県)龍郷町 |
3660 | 講演会 | その他 | トップ・担当者合同研修会 | 2009/12/09 | (京都府)福知山市 |
3661 | 講演会 | その他・人権全般・高齢者 | 人権を尊重する市民の集い(南区) | 2009/12/09 | (福岡県)福岡市 |
3662 | 講演会 | その他 | 09'人権を考える市民のつどい | 2009/12/08 | (大阪府)摂津市 |
3663 | その他各種事業(パネル展) | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族 | 人権週間パネル展 | 2009/12/07~2009/12/11 | 愛媛県 |
3664 | 講演会 | その他 | 人権週間記念講演会 | 2009/12/07 | (福岡県)北九州市 |
3665 | 講演会 | その他 | 人権週間記念講演会 | 2009/12/06 | (千葉県)野田市 |
3666 | 講演会 | その他 | 2009人権フェスティバル | 2009/12/06 | (大阪府)吹田市 |
3667 | 講演会 | その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 「人権週間」「障害者週間」「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」合同事業(人権を考えるつどい) | 2009/12/06 | (福岡県)柳川市 |
3668 | 講演会 | その他・女性 | 人権週間講演会 | 2009/12/06 | (福岡県)築上町 |
3669 | 講演会 | その他 | 人権啓発活動地方委託事業「ハ-トフルステ-ジ~音楽で育てよう思いやりの心「人権」を考える集い」 | 2009/12/05 | (岩手県)遠野市 |
3670 | その他各種事業(ごみの収集車を利用した「いじめや虐待のないまち宣言」の啓発活動) | その他・人権全般・性的マイノリティ | 人権施策推進事業(人権週間記念講演会) | 2009/12/05 | (東京都)町田市 |
3671 | 講演会 | その他 | ココロンセミナー(人権問題総合講座)第6回 | 2009/12/05 | (福岡県)福岡市 |
3672 | 講演会 | こども・その他・女性・高齢者 | 人権教育講演会 | 2009/12/05 | (鹿児島県)志布志市 |
3673 | 講演会 | その他・人権全般 | 人権週間 平和と人権のつどい | 2009/12/04 | (大阪府)東大阪市 |
3674 | その他各種事業(人権パネル展示、人権啓発作品入選展示) | その他・人権全般 | 人権週間街頭啓発 | 2009/12/03 | (大阪府)高槻市 |
3675 | その他各種事業(街頭啓発) | その他 | 街頭啓発 | 2009/12/03 | 宮崎県 |
3676 | その他各種事業(人権の花運動) | こども・その他 | 楽しさいっぱい・こども展 | 2009/12/02~2009/12/18 | (宮城県)石巻市 |
3677 | 講演会 | その他・人権全般 | 人権週間啓発事業 | 2009/12/02~2009/12/14 | (愛知県)津島市 |
3678 | その他各種事業(人権標語募集) | その他 | 中学生親子で綴る人権標語募集 | 2009/12/01~2009/12/15 | (熊本県)和水町 |
3679 | その他各種事業(啓発パネル展開催) | その他 | 啓発パネル展開催 | 2009/12/01~2009/12/13 | 宮崎県 |
3680 | リーフレット及びチラシ等 | こども・その他 | 楽しさいっぱい・こども展 チラシ | 2009/12 | (宮城県)石巻市 |
3681 | 出版物(その他) | その他・人権全般 | 第二十一集 人権作文集 | 2009/12 | (埼玉県)和光市 |
3682 | 出版物(その他) | その他 | 平成21年度 船橋市小・中学生 平和への願い標語集 | 2009/12 | (千葉県)船橋市 |
3683 | 広報紙 | こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 | 広報よこはま 人権特集号 第22号 | 2009/12 | (神奈川県)横浜市 |
3684 | 出版物(一般向け) | その他・人権全般 | なかよしこよし ぷくぷくぷ | 2009/12 | (大阪府)松原市 |
3685 | 出版物(一般向け) | その他・インターネットによる人権侵害・高齢者 | 人権啓発パンフレットNo.21「しあわせに生きたい」 | 2009/12 | (広島県)廿日市市 |
3686 | その他各種事業(毎週人権相談を行っている。) | その他・外国人 | 人権啓発講演会 | 2009/12 | (石川県)野々市町 |
3687 | その他各種事業(人権週間) | その他・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害 | 人権週間啓発事業 | 2009/11/30~2009/12/10 | (福井県)越前市 |
3688 | その他各種事業(中国残留邦人と地域住民との交流会) | その他 | 味の世界めぐり | 2009/11/30 | (岡山県)岡山市 |
3689 | テレビ・ラジオ放送 | こども・その他・部落差別(同和問題) | 人権週間人権啓発映画テレビ放送 | 2009/11/30 | (福岡県)北九州市 |
3690 | 講演会 | その他 | 福祉と人権のまちづくりを考える集い | 2009/11/28 | (大阪府)高槻市 |
3691 | 講演会 | その他 | ブロック別 心のふれあう市民のつどい | 2009/11/28 | (兵庫県)宝塚市 |
3692 | 講演会 | その他・人権全般 | きたひろしま人権フェスタ2009 | 2009/11/28 | (広島県)北広島町 |
3693 | その他各種事業(人権優秀作品を活用したカレンダーの作成) | その他・人権全般 | 人権と平和研修ツアー | 2009/11/27~2009/11/29 | (滋賀県)草津市 |
3694 | 講演会 | その他 | 人権研修会 | 2009/11/25 | (埼玉県)志木市 |
3695 | 講演会 | その他・人権全般 | いのちの輝きセミナー2009 | 2009/11/24 | (広島県)尾道市 |
3696 | その他各種事業(フィールドワーク) | その他 | 人権セミナー(第3回) | 2009/11/21 | (福岡県)筑前町 |
3697 | 講演会 | こども・その他・人権全般・女性 | 仕事と子育ての両立応援フォーラム | 2009/11/18 | 福島県 |
3698 | 講演会 | その他 | 男女共同参画シンポジウム2009 | 2009/11/18 | (埼玉県)和光市 |
3699 | その他各種事業(研修会) | こども・その他 | 墨田区からいじめをなくそう | 2009/11/17 | (東京都)墨田区 |
3700 | 講演会 | その他 | 人権問題研修会 | 2009/11/17 | (静岡県)袋井市 |
37 / 52