人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
その他の啓発物品
全10850件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
2501 | その他の啓発事業(男女共同参画課主催講座) | 女性・震災等の災害 | 男女共同参画課主催講座「知っておきたい災害時のトイレの話」 | 2021/03/24~2021/03/24 | (東京都)八王子市 |
2502 | その他の啓発事業(チラシ配布) | 人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | 人権啓発活動 | 2021/03/21~2021/03/21 | (福井県)坂井市 |
2503 | その他の啓発事業(人権作品の展示) | 人権全般 | 人権作品の展示 | 2021/03/18~2021/03/23 | (愛知県)岡崎市 |
2504 | その他の啓発事業(人権作品の展示) | 人権全般 | 人権作品の展示 | 2021/03/18~2021/03/23 | (愛知県)岡崎市 |
2505 | その他の啓発事業(講座) | 障害のある人 | 2020人権啓発講座 | 2021/03/18~2021/03/18 | (大阪府)泉南市 |
2506 | その他の啓発事業(YouTubeイーブンチャンネルで動画を受診(限定公開)) | 女性 | DV防止セミナー | 2021/03/17~2021/03/23 | 兵庫県 |
2507 | その他の啓発事業(パネル展示) | 震災等の災害 | 第50回特別展「3.11被災地の声をきく―筑紫女学園大学 支援活動の10年―」 | 2021/03/16~2021/03/31 | 福岡県 |
2508 | その他の啓発事業(ワークショップ体験型講座) | 人権全般 | ワークショップ体験型講座 | 2021/03/16~2021/03/16 | 大阪府 |
2509 | その他の啓発事業(人権作品の展示) | こども・人権全般 | 人権を理解する作品コンクール優秀作品の展示 | 2021/03/15~2021/03/19 | (愛知県)小牧市 |
2510 | その他の啓発事業(研修) | 刑を終えて出所した人やその家族 | 自立更生サポート事業 | 2021/03/15 | 栃木県 |
2511 | その他の啓発事業(研修) | 人権全般 | 人権職員研修 | 2021/03/11~2021/03/23 | (福岡県)宗像市 |
2512 | その他の啓発事業(パネル展) | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画パネル展 | 2021/03/08~2021/03/12 | (北海道)函館市 |
2513 | その他の啓発事業(日本に帰国した中国残留邦人とその家族と地域住民との交流会) | その他・人権全般・外国人 | 中国帰省者との交流会 | 2021/03/07~2021/03/07 | (岡山県)岡山市 |
2514 | その他の啓発事業(男性とこどもの運動あそびによる男女共同参画事業) | その他・女性 | 男性の家庭参画促進講座 | 2021/03/07~2021/03/07 | (静岡県)沼津市 |
2515 | その他の啓発事業(パネル展等) | 人権全般・女性 | 国際女性デー | 2021/03/07~2021/03/07 | (大阪府)堺市 |
2516 | その他の啓発事業(性の多様性に関する啓発動画の放映 ) | 性的マイノリティ | 性の多様性に関する啓発動画の放映 | 2021/03/05~2021/03/18 | 大阪府 |
2517 | その他の啓発事業(研修会の開催) | 人権全般 | 人権啓発サポーター養成講座の開催 | 2021/03/04~2021/03/11 | 栃木県 |
2518 | その他の啓発事業(啓発パネル・ポスターの展示、リーフレットや啓発グッズの配布) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・性的マイノリティ・障害のある人・高齢者 | 人権啓発パネル展 | 2021/03/02~2021/03/29 | (北海道)別海町 |
2519 | その他の啓発事業(パネル展示・DVD上映) | その他 | あいち人権啓発プラザ企画展(パネル展示) | 2021/03/02~2021/03/16 | 愛知県 |
2520 | その他の啓発事業(パネル展示・DVD上映) | その他 | あいち人権啓発プラザ企画展(パネル展示) | 2021/03/02~2021/03/16 | 愛知県 |
2521 | その他の啓発事業(講座) | 人権全般・女性 | 企業のための男女共同参画事業 | 2021/03/02~2021/03/02 | (福岡県)大野城市 |
2522 | その他の啓発事業(人推協会員等に人権に関する動画作品を紹介した。) | 人権全般 | 令和2年度 蕨市人権・同和教育指導者養成講座「一人ひとりの幸せを求めて(オンライン)」 | 2021/03/01~2021/03/31 | (埼玉県)蕨市 |
2523 | その他の啓発事業(オンライン講座) | こども・インターネットによる人権侵害・障害のある人・高齢者 | 人権をまなぶ講座 | 2021/03/01~2021/03/31 | (福岡県)大野城市 |
2524 | その他の啓発事業(オンデマンドセミナー) | 女性・震災等の災害 | 男女共同参画の視点からの防災セミナー | 2021/03/01~2021/03/10 | (熊本県)八代市 |
2525 | その他の啓発事業(啓発資料の掲示・配付) | 人権全般 | 人権啓発コーナーの設置 | 2021/03/01~2021/03/01 | (茨城県)牛久市 |
2526 | その他の啓発事業(人権問題講演冊子) | こども | 人権啓発活動地方委託事業に係る啓発活動 | 2021/03/01~2021/03/01 | (岡山県)鏡野町 |
2527 | その他の啓発事業(自殺予防週間・自殺対策強化月間に合わせた啓発物品の配布や映画鑑賞会) | その他 | 自殺予防対策事業 | 2021/03/01~2021/03/01 | (三重県)熊野市 |
2528 | その他の啓発事業(映画鑑賞会) | その他 | 認知症啓発推進映画鑑賞会 | 2021/03/01~2021/03/01 | (三重県)熊野市 |
2529 | その他の啓発事業(人権の花運動) | 人権全般 | 人権の花運動 | 2021/03/01~2021/03/01 | (神奈川県)開成町 |
2530 | その他の啓発事業(市内中学1年生にパンフレットを配布) | 障害のある人 | 松戸市障害者虐待防止法・障害者差別解消法市民向け講演会 | 2021/03/01~2021/03/01 | (千葉県)松戸市 |
2531 | その他の啓発事業(横断幕・懸垂幕の掲出) | その他 | 2つのLife 横断幕・懸垂幕の掲出 | 2021/03/01~2021/03/01 | (静岡県)静岡市 |
2532 | その他の啓発事業(従事者に対する人権研修) | こども・人権全般・女性 | DVと児童虐待とジェンダー | 2021/03/01~2021/03/01 | (大阪府)大東市 |
2533 | その他の啓発事業(参加体験型学習) | 障害のある人 | 人権総合学習 | 2021/03/01~2021/03/01 | (大阪府)松原市 |
2534 | その他の啓発事業(公民館主催講座) | 性的マイノリティ | 男女共同参画講座「知っていますか?LGBTQ~多様な性、多様な生き方を支える仕組みづくりを!~」 | 2021/03/01~2021/03/01 | (東京都)小金井市 |
2535 | その他の啓発事業(インターネット広告・社内広告) | ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 啓発動画の広報・啓発 | 2021/03/01~2021/03/01 | 東京都 |
2536 | その他の啓発事業(五條市オリジナルのシトラスリボン作成・配布、出前教室 等) | 感染症等 | シトラスリボンプロジェクト in ごじょう | 2021/03/01~2021/03/01 | (奈良県)五條市 |
2537 | その他の啓発事業(啓発動画を作成し県HP等で情報発信) | インターネットによる人権侵害 | 青少年のインターネット・リテラシー啓発事業 | 2021/03/01~2021/03/01 | 奈良県 |
2538 | その他の啓発事業(映画上映会) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | みやま市人権啓発映画上映会 | 2021/03/01~2021/03/01 | (福岡県)みやま市 |
2539 | その他の啓発事業(人権教室) | こども・人権全般 | 人権教室 | 2021/03/01~2021/03/01 | (北海道)奥尻町 |
2540 | その他の啓発事業(国主催研修を受講し、県内へ伝達研修を実施した。) | 障害のある人 | 障がい者虐待防止対策支援事業 | 2021/03 | 福島県 |
2541 | その他の啓発事業(男女共同参画に関する活動報告、啓発資料を展示、上映) | 人権全般・女性・性的マイノリティ | 男女共同参画社会づくりフォーラムin日光 | 2021/02/27~2021/03/26 | (栃木県)日光市 |
2542 | その他の啓発事業(講演・映画上映) | こども | 子どもの人権について考えるつどい~映画「きみはいい子」から人権を学ぶ~ | 2021/02/27~2021/02/27 | (岡山県)岡山市 |
2543 | その他の啓発事業(ヨーガ教室) | 人権全般 | 地域交流事業 | 2021/02/25~2021/02/25 | (広島県)尾道市 |
2544 | その他の啓発事業(講座) | 人権全般 | デートDV予防講座 | 2021/02/25 | (神奈川県)逗子市 |
2545 | その他の啓発事業(車内広告・ポスター・Twitter) | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者等支援に関する広報・啓発 | 2021/02/22~2021/02/28 | 東京都 |
2546 | その他の啓発事業(人権フェスティバル・人権研修・交流) | 人権全般 | 教育集会所活動 | 2021/02/20~2021/02/28 | (徳島県)美馬市 |
2547 | その他の啓発事業(ワークショップ,講義) | こども・人権全般・女性 | デートDV防止セミナー | 2021/02/20~2021/02/20 | 鹿児島県 |
2548 | その他の啓発事業(パネル展) | 人権全般 | 人権パネル展「原水爆の恐怖」 | 2021/02/15~2021/02/19 | (大阪府)大東市 |
2549 | その他の啓発事業(オンラインセミナー) | 女性 | いっそDEフェスタ2021 | 2021/02/14~2021/02/14 | (熊本県)八代市 |
2550 | その他の啓発事業(啓発誌配付とYouTube配信による研修) | 感染症等 | 高浜町職員・特定職業従事者人権研修 | 2021/02/13~2021/02/28 | (福井県)高浜町 |
2551 | その他の啓発事業(人権映画祭) | 人権全般 | 第6回 いせ人権映画祭(ISE HUMANRIGHTS MOVIE JAM) | 2021/02/13 | (三重県)伊勢市 |
2552 | その他の啓発事業(ワークショップ) | 障害のある人 | 人権を考える公開講座(体験・体感・人権ワークショップ) | 2021/02/11 | 和歌山県 |
2553 | その他の啓発事業(研修会) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 和光市人権教育推進協議会 第2回研修会 | 2021/02/09~2021/02/09 | (埼玉県)和光市 |
2554 | その他の啓発事業(人権研修) | 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する職員研修 | 2021/02/09~2021/02/09 | 大阪府 |
2555 | その他の啓発事業(パネル展) | 性的マイノリティ | 人権パネル展 「性的マイノリティと人権」 | 2021/02/08~2021/02/22 | (広島県)尾道市 |
2556 | その他の啓発事業(人権学習発表・映画上映会) | 人権全般 | 日吉津村人権・同和教育研究集会 | 2021/02/06~2021/02/06 | (鳥取県)日吉津村 |
2557 | その他の啓発事業(障害者スポーツ展示会) | 障害のある人 | 障害者スポーツ展示会 | 2021/02/05~2021/02/07 | (宮城県)仙台市 |
2558 | その他の啓発事業(図画ポスター・標語コンクール) | 女性 | アスカーラ「男女共同参画」小中学生図画ポスター・標語コンクール | 2021/02/04~2021/03/02 | (福岡県)大野城市 |
2559 | その他の啓発事業(人権啓発フェスティバル) | その他・人権全般・感染症等 | 令和2年度人権同和問題県民のつどい | 2021/02/04~2021/02/04 | 鹿児島県 |
2560 | その他の啓発事業(オンライン型イベント) | 外国人 | 人権ユニバーサル事業(Web版外国人にかかる人権啓発事業) | 2021/02/01~2021/03/10 | (大阪府)大阪市 |
2561 | その他の啓発事業(職員を対象とした障がいのある人への対応に関する研修) | 障害のある人 | 障がいのある人への対応に関わる職員研修 | 2021/02/01~2021/03/01 | (京都府)長岡京市 |
2562 | その他の啓発事業(路線バスフロントマスク装着) | その他 | 2つのLife 路線バスフロントマスク装着 | 2021/02/01~2021/03/01 | (静岡県)静岡市 |
2563 | その他の啓発事業(人権に関する問題を管理員・社員全員が回答・自己採点による研修) | 人権全般 | 『人権腕だめし』(2020) | 2021/02/01~2021/03/01 | (大阪府)大東市 |
2564 | その他の啓発事業(各種講座の開催) | 人権全般 | 身近に感じる人権講座 | 2021/02/01~2021/03/01 | (大阪府)泉佐野市 |
2565 | その他の啓発事業(少人数による人権研修(DVD視聴等)) | 人権全般 | 職員人権研修 | 2021/02/01~2021/03/01 | (大阪府)田尻町 |
2566 | その他の啓発事業(バスの車内広告を活用した啓発) | 女性 | 女性に対する暴力に関する相談機関の車内広告事業 | 2021/02/01~2021/03/01 | (北海道)札幌市 |
2567 | その他の啓発事業(パネル展示・DVD上映) | 女性 | あいち人権啓発プラザ企画展(パネル展示) | 2021/02/01~2021/02/26 | 愛知県 |
2568 | その他の啓発事業(パネル展示・DVD上映) | 女性 | あいち人権啓発プラザ企画展(パネル展示) | 2021/02/01~2021/02/26 | 愛知県 |
2569 | その他の啓発事業(研修会) | 部落差別(同和問題) | 軽井沢町教職員人権同和教育研修会 | 2021/02/01~2021/02/26 | (長野県)軽井沢町 |
2570 | その他の啓発事業(障がい者アートの展示会) | 障害のある人 | 心のバリアフリー ダイバースアート展示会 | 2021/02/01~2021/02/19 | (秋田県)大仙市 |
2571 | その他の啓発事業(腹話術・紙芝居による啓発) | こども | 保育園人権集会 | 2021/02/01~2021/02/01 | (愛知県)幸田町 |
2572 | その他の啓発事業(腹話術・紙芝居による啓発) | こども | 保育園人権集会 | 2021/02/01~2021/02/01 | (愛知県)幸田町 |
2573 | その他の啓発事業(ポスターや標語などの人権啓発作品の募集と、入賞作品の展示及び表彰式、人権に関する講演) | 人権全般 | 第36回長岡京市人権問題研究市民集会 | 2021/02/01~2021/02/01 | (京都府)長岡京市 |
2574 | その他の啓発事業(犯罪被害者等の現状や心情等を周知するパネル展事業) | 犯罪被害者やその家族 | 千代田町役場における犯罪被害者支援に関するパネル展 | 2021/02/01~2021/02/01 | 群馬県 |
2575 | その他の啓発事業(小・中・公民館における人権教育の実践報告) | 人権全般 | 狭山市人権教育実践研究の記録冊子作成 | 2021/02/01~2021/02/01 | (埼玉県)狭山市 |
2576 | その他の啓発事業(市民大学(作文優秀賞発表会)会場における啓発活動) | 北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題) | 人権パネル展示及びチラシ配布、本人通知制度申請臨時窓口開設 | 2021/02/01~2021/02/01 | (新潟県)魚沼市 |
2577 | その他の啓発事業(市内中学生にシトラスリボン作成キットの配布) | その他 | シトラスリボン事業 | 2021/02/01~2021/02/01 | (静岡県)富士宮市 |
2578 | その他の啓発事業(パネル展示) | 人権全般 | 人権啓発パネル展 | 2021/02/01~2021/02/01 | (大阪府)吹田市 |
2579 | その他の啓発事業(人権に関するDVD上映会) | こども・人権全般 | ひゅーまんシネマ | 2021/02/01~2021/02/01 | (大阪府)和泉市 |
2580 | その他の啓発事業(映画上映) | 高齢者 | あいぽーと徳島サテライト講演(公演)会・映画上映 2020年度第4回吉野川市人権講座 映画「徘徊 ママリン87歳の夏」 | 2021/02/01~2021/02/01 | (徳島県)吉野川市 |
2581 | その他の啓発事業(写真展と写真家本人によるスライドトーク) | アイヌの人々 | 宇井眞紀子氏写真展&スライドトーク「アイヌ、現代の肖像」 | 2021/02/01~2021/02/01 | (東京都)多摩市 |
2582 | その他の啓発事業(チラシの配布による意識啓発) | 人権全般 | 人権啓発チラシの配布 | 2021/02/01~2021/02/01 | (福井県)おおい町 |
2583 | その他の啓発事業(オンライン(Youtube)講座、スクリーンでの講座動画の視聴会) | 障害のある人・高齢者 | 成年後見制度利用促進事業 | 2021/02/01~2021/02/01 | (福島県)会津若松市 |
2584 | その他の啓発事業(紙上発表) | 人権全般 | 伊丹市人権・同和教育研究大会 | 2021/02/01~2021/02/01 | (兵庫県)伊丹市 |
2585 | その他の啓発事業(グループ相談会) | 女性 | 生きづらさを抱えひきこもる娘を持つ母たちのグループ相談会 | 2021/02 | (大阪府)豊中市 |
2586 | その他の啓発事業(新型コロナウイルスの影響で大会は中止したが、長与町・時津町のホームページで大会内容を掲載した。) | 感染症等 | 第22回西彼杵郡人権教育研究大会 | 2021/02 | (長崎県)長与町 |
2587 | その他の啓発事業(プロスポーツの試合と連携した啓発) | 人権全般 | プロバスケットボールチームと連携した人権啓発事業 | 2021/01/30~2021/01/31 | (北海道)札幌市 |
2588 | その他の啓発事業(イベント) | 人権全般 | ヒューマンステージ・イン・キョウト | 2021/01/30~2021/01/30 | (京都府)京都市 |
2589 | その他の啓発事業(映画上映会) | 北朝鮮当局による人権侵害 | アニメ「めぐみ」・拉致被害者御家族ビデオメッセージ上映会 | 2021/01/30~2021/01/30 | 大阪府 |
2590 | その他の啓発事業(アニメ・ビデオメッセージ上映会) | 北朝鮮当局による人権侵害 | アニメ「めぐみ」と拉致問題被害者御家族ビデオメッセージ上映会 | 2021/01/30~2021/01/30 | (大阪府)豊中市 |
2591 | その他の啓発事業(小学校の授業) | こども・人権全般 | 人権教室 | 2021/01/29~2021/01/29 | (宮城県)角田市 |
2592 | その他の啓発事業(各小中学校の学校人権教育主任をたいしょうとした研修会) | 人権全般 | 学校人権教育研修会 | 2021/01/29~2021/01/29 | (千葉県)八千代市 |
2593 | その他の啓発事業(映画上映会) | 人権全般・女性 | 男女共同参画シネマ「黄金のアデーレ~名画の帰還~」 | 2021/01/29~2021/01/29 | (大阪府)大東市 |
2594 | その他の啓発事業(町役場でのデジタルサイネージへの掲載) | 感染症等 | シトラスリボンプロジェクト賛同広報の電光掲示板への掲載 | 2021/01/28~2021/03/31 | (群馬県)大泉町 |
2595 | その他の啓発事業(演劇) | こども・人権全般 | 人権ふれあい劇場(じんけんフェスタinすずか内事業) | 2021/01/24~2021/01/24 | (三重県)鈴鹿市 |
2596 | その他の啓発事業(フォーラム) | 外国人 | 多文化共生フォーラム | 2021/01/24~2021/01/24 | 富山県 |
2597 | その他の啓発事業(障害者スポーツ交流大会) | 障害のある人 | 障害者スポーツ交流大会 | 2021/01/23 | (宮城県)仙台市 |
2598 | その他の啓発事業(講師派遣) | 女性 | 女性活躍推進アドバイザー派遣事業 | 2021/01/22~2021/03/25 | 鹿児島県 |
2599 | その他の啓発事業(地下鉄車内広告を活用した啓発) | 性的マイノリティ | 企業向け性的マイノリティ啓発事業 | 2021/01/22~2021/02/20 | (北海道)札幌市 |
2600 | その他の啓発事業(職員研修) | 性的マイノリティ | 職員人権研修会 | 2021/01/22~2021/01/22 | (埼玉県)伊奈町 |
26 / 109