人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
全23987件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
10001 | その他各種事業(パネル等の展示) | 人権全般 | 人権パネル展 | 2011/7/1-2011/7/12 | (東京都)荒川区 |
10002 | その他各種事業(地下鉄車内広告) | 女性 | 地下鉄車内広告による札幌市配偶者暴力相談センターの広報 | 2011/7/1-2011/12/31 | (北海道)札幌市 |
10003 | その他各種事業(公募事業) | 人権全般 | 市民公募事業「四字熟語人権マンガ」 | 2011/7/1-2011/11/30 | (京都府)京都市 |
10004 | その他各種事業(市中心街での街頭啓発活動) | 刑を終えて出所した人やその家族 | 第61回「社会を明るくする運動」街頭啓発活動 | 2011/7 | (青森県)八戸市 |
10005 | その他各種事業(人権教育研修会) | 人権全般 | 私立小・中・高等・特別支援学校 副校長・教頭人権教育研修会 | 2011/7 | (埼玉県)埼玉県 |
10006 | その他各種事業(JR駅を活用した広告) | こども | オンジリボンキャンペーン | 2011/7 | (千葉県)千葉県 |
10007 | その他各種事業(駅前広報宣伝活動) | 刑を終えて出所した人やその家族 | 社会を明るくする運動 | 2011/7 | (東京都)小平市 |
10008 | その他各種事業(研修会) | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権同和研修会 | 2011/7 | (岐阜県)土岐市 |
10009 | その他各種事業(「新しい公」委託事業) | こども・女性 | 「新しい公」委託事業(DV啓発事業) | 2011/7 | (三重県)名張市 |
10010 | その他各種事業(研修会) | 人権全般 | 役員・運営委員管外研修会 | 2011/7 | (大阪府)大東市 |
10011 | その他各種事業(フィールドワーク) | 人権全般 | フィールドワーク | 2011/7 | (大阪府)大東市 |
10012 | その他各種事業(街頭啓発) | 刑を終えて出所した人やその家族 | 社会を明るくする運動 | 2011/7 | (大阪府)大東市 |
10013 | その他各種事業(研修) | 刑を終えて出所した人やその家族 | 会員研修会 | 2011/7 | (大阪府)大東市 |
10014 | その他各種事業(映画上映) | 障害のある人 | 差別をなくす村民集会 | 2011/7 | (奈良県)山添村 |
10015 | その他各種事業(映画会) | 障害のある人 | 人権をたしかめ合う 町民の集い | 2011/7 | (奈良県)三宅町 |
10016 | その他各種事業(映画上映会) | 人権全般 | 人権啓発映画上映会 | 2011/7 | (和歌山県)湯浅町 |
10017 | その他各種事業(街頭啓発) | 人権全般 | 街頭啓発 | 2011/7 | (福岡県)宮若市 |
10018 | その他各種事業(懸垂幕の掲示) | 人権全般 | 懸垂幕(7月:同和問題啓発強調月間、12月:人権週間) | 2011/7 | (福岡県)遠賀町 |
10019 | その他各種事業(人権作品の募集・展示・表彰) | 人権全般 | 八代市人権作品 | 2011/7-2012/4 | (熊本県)八代市 |
10020 | その他各種事業(人権相談) | 人権全般 | 人権相談 | 2011/7-2012/3 | (岩手県)釜石市 |
10021 | その他各種事業(イベントの実施等) | こども | 児童虐待防止対策緊急強化事業 | 2011/7-2012/3 | (愛知県)愛知県 |
10022 | その他各種事業(地域課題解決型地域づくり) | 人権全般 | 男女共同参画の地域づくり協働事業 | 2011/7-2012/3 | (鹿児島県)鹿児島県 |
10023 | その他各種事業(人権の花運動) | 人権全般 | 人権の花運動 | 2011/7-2011/9 | (富山県)射水市 |
10024 | その他各種事業(中学生に人権の作文を書いてもらう中学校に依頼する) | その他 | 人権作文 | 2011/7-2011/8 | (北海道)豊富町 |
10025 | その他各種事業(作文) | こども | 人権メッセージ | 2011/7-2011/8 | (東京都)瑞穂町 |
10026 | その他各種事業(作文) | こども | 人権作文 | 2011/7-2011/8 | (東京都)瑞穂町 |
10027 | その他各種事業(人権街頭啓発) | 人権全般 | 人権街頭啓発 | 2011/7-2011/12 | (京都府)京都府 |
10028 | その他各種事業(花の運動) | 人権全般 | 人権の花の運動 | 2011/7-2011/11 | (山形県)東根市 |
10029 | その他各種事業(課外事業) | 人権全般 | 人権教室 | 2011/7-2011/11 | (山形県)尾花沢市 |
10030 | その他各種事業(「人権の大切さ」をテーマに市内小学4年生が作成したイラスト作品を展示) | こども・人権全般 | 新潟市人権イラスト展 | 2011/6/9-2012/1/31 | (新潟県)新潟市 |
10031 | その他各種事業(懸垂幕の掲示) | 女性 | 男女共同参画週間における懸垂幕の掲示 | 2011/6/9-2011/6/29 | (大阪府)東大阪市 |
10032 | その他各種事業(人権教室) | 人権全般 | 人権教室 | 2011/6/9-2011/11/8 | (北海道)北広島市 |
10033 | その他各種事業(小中学生、高校生の人権作品の募集と審査表彰) | こども・その他・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | じんけん作品事業 | 2011/6/8-2012/2/28 | (大阪府)吹田市 |
10034 | その他各種事業(町内小学校に花の苗、人権標語入り看板を配布) | 人権全般 | 地域人権啓発活動活性化事業(人権の花) | 2011/6/8-2011/6/8 | (北海道)せたな町 |
10035 | その他各種事業(選定校へ贈呈した「人権の花」の苗を児童に育ててもらう) | こども | 「人権の花」運動 | 2011/6/8-2011/6/22 | (北海道)函館市 |
10036 | その他各種事業(啓発パネル展示) | 女性 | 男女共同参画パネル展示 | 2011/6/8-2011/6/14 | (埼玉県)志木市 |
10037 | その他各種事業(人権かるた、人権紙芝居 ・啓発用品の配布等) | こども | 保育園・幼稚園児への人権啓発 | 2011/6/8-2011/6/13 | (福井県)大野市 |
10038 | その他各種事業(人権教室、人権の花運動) | こども | 人権啓発事業 | 2011/6/7-2011/6/8 | (岩手県)岩手町 |
10039 | その他各種事業(パネル展と図書展示) | 女性 | パネル展と図書展示 | 2011/6/7-2011/6/23 | (埼玉県)ふじみ野市 |
10040 | その他各種事業(街頭啓発活動) | 人権全般 | 街頭啓発活動 | 2011/6/5-2011/6/5 | (秋田県)北秋田市 |
10041 | その他各種事業(講演会とグループディスカッション) | 人権全般 | 区民創作講座「平和を学ぶⅢ」 | 2011/6/4-2011/7/16 | (東京都)板橋区 |
10042 | その他各種事業(人権の花の配布) | こども | 人権の花配布事業 | 2011/6/4-2011/6/5 | (北海道)士別市 |
10043 | その他各種事業(フェスティバル形式のイベント) | 女性 | 2011男女共同参画センターえーるフェスティバル | 2011/6/4-2011/6/5 | (東京都)練馬区 |
10044 | その他各種事業(体験講座) | その他 | 男性セミナー | 2011/6/4-2011/6/18 | (兵庫県)宝塚市 |
10045 | その他各種事業(講座) | こども・その他・女性 | あなたとわたしのための元気塾 | 2011/6/4-2011/10/29 | (福岡県)大野城市 |
10046 | その他各種事業(実技を含む講座) | 女性 | 女性のための再就職パワーアップ講座 | 2011/6/30-2011/7/8 | (東京都)練馬区 |
10047 | その他各種事業(ラッピングカーを使用した啓発活動) | 人権全般 | 人権啓発キャラバン隊 | 2011/6/28-2011/7/8 | (愛知県)愛知県 |
10048 | その他各種事業(人権教室) | こども・人権全般 | こども人権教室 | 2011/6/28-2011/6/28 | (静岡県)三島市 |
10049 | その他各種事業(パネル展) | 女性 | 「男女共同参画週間」パネル展 | 2011/6/27-2011/7/1 | (香川県)香川県 |
10050 | その他各種事業(講師による講義) | 人権全般・女性 | 男女共同参画相談員養成講座 | 2011/6/26-2011/7/31 | (和歌山県)和歌山県 |
10051 | その他各種事業(長万部町の一大行事である「毛がにまつり」で啓発をおこなった。) | 人権全般 | 人権街頭啓発 | 2011/6/26-2011/6/26 | (北海道)長万部町 |
10052 | その他各種事業(映画上映会) | 女性 | 男女共同参画週間名画鑑賞会 | 2011/6/26-2011/6/26 | (愛知県)小牧市 |
10053 | その他各種事業(人権コンサート) | 人権全般 | 人権コンサート | 2011/6/26-2011/6/26 | (鳥取県)湯梨浜町 |
10054 | その他各種事業(写真・資料等展示) | 人権全般 | 「平和」みる・きく・伝える展 | 2011/6/25-2011/6/30 | (兵庫県)宝塚市 |
10055 | その他各種事業(ワークショップ、展示) | 女性 | サンフォルテ フェスティバル2011 | 2011/6/25-2011/6/26 | (富山県)富山県 |
10056 | その他各種事業(講演会・男女共同参画社会に向けてひとことメッセージの公募) | 女性 | 平成23年度 男女共同参画週間記念のつどい | 2011/6/25-2011/6/25 | (大阪府)東大阪市 |
10057 | その他各種事業(イベント時(3回)における啓発活動) | 人権全般 | 人権擁護活動 その1 街頭啓発事業 | 2011/6/25-2011/11/3 | (北海道)長沼町 |
10058 | その他各種事業(鶴ヶ島市男女共同参画週間行事) | 女性 | ハーモニーふれあいウィーク2011 | 2011/6/24-2011/6/26 | (埼玉県)鶴ヶ島市 |
10059 | その他各種事業(パープルリボンを使った手芸) | 女性 | 女性への暴力防止のための講座 | 2011/6/24-2011/6/24 | (埼玉県)鶴ヶ島市 |
10060 | その他各種事業(人権擁護委員会巡回パネル展) | その他 | 人権擁護委員会巡回パネル展 | 2011/6/24-2011/12/10 | (大阪府)高槻市 |
10061 | その他各種事業(啓発ポスター入賞作展示) | こども・人権全般・女性 | 平成22年度男女共同参画啓発ポスター入賞作展示 | 2011/6/23-2011/9/8 | (和歌山県)和歌山県 |
10062 | その他各種事業(パネル展) | 人権全般・女性 | 男女共同参画週間パネル展 | 2011/6/23-2011/7/6 | (北海道)石狩市 |
10063 | その他各種事業(パネル展示) | 人権全般・女性 | 男女共同参画週間パネル展 | 2011/6/23-2011/6/29 | (埼玉県)新座市 |
10064 | その他各種事業(パネル展示) | 女性 | 平成23年度男女共同参画週間パネル展 | 2011/6/23-2011/6/29 | (東京都)練馬区 |
10065 | その他各種事業(パネル展) | こども・人権全般・女性 | 男女共同参画習慣パネル展 (心に響かせる DV根絶パネル展) | 2011/6/23-2011/6/29 | (東京都)武蔵野市 |
10066 | その他各種事業(「男女共同参画週間」にあわせた啓発放送・展示) | その他 | 「男女共同参画週間」にあわせた啓発放送・展示 | 2011/6/23-2011/6/29 | (岐阜県)各務原市 |
10067 | その他各種事業(懸垂幕の掲示) | 女性 | 女性活動推進事業 | 2011/6/23-2011/6/29 | (愛知県)小牧市 |
10068 | その他各種事業(「人権の花」運動) | こども・人権全般 | 「人権の花」運動 | 2011/6/23-2011/10/25 | (栃木県)市貝町 |
10069 | その他各種事業(検討会) | こども | 援助困難事例検討会 | 2011/6/22-2012/2/22 | (香川県)香川県 |
10070 | その他各種事業(人権啓発写真パネルの設置) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病写真パネル展 | 2011/6/22-2011/6/28 | (福井県)福井県 |
10071 | その他各種事業(街頭啓発) | 人権全般 | 男女共同参画週間街頭キャンペーン | 2011/6/22-2011/6/23 | (神奈川県)厚木市 |
10072 | その他各種事業(懸垂幕の掲示) | 女性 | 男女共同参画推進懸垂幕掲出 | 2011/6/21-2011/6/30 | (広島県)広島市 |
10073 | その他各種事業(いじめ等防止に向け市民の意識向上を図る週間(6・12月の2回)) | 人権全般 | ONOいじめ等防止ウィーク | 2011/6/20-2011/6/26 | (兵庫県)小野市 |
10074 | その他各種事業(パネル展) | その他 | 男女共同参画パネル展 | 2011/6/20-2011/6/24 | (北海道)函館市 |
10075 | その他各種事業(ハンセン病問題に関するパネル展示) | 感染症等 | 「ハンセン病問題を正しく理解する週間」におけるパネル展 | 2011/6/20-2011/6/24 | (鹿児島県)鹿児島市 |
10076 | その他各種事業(ハンセン病問題に関するパネル展示) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 「ハンセン病問題を正しく理解する週間」におけるパネル展 | 2011/6/20-2011/6/24 | (鹿児島県)鹿児島市 |
10077 | その他各種事業(ハンセン病パネル展) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | パネル展「ハンセン病を正しく知ろう展」 | 2011/6/20-2011/12/4 | (青森県)青森県 |
10078 | その他各種事業(公正採用選考に関する説明及び人権に関する講演) | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 公正採用選考人権啓発推進員研修会 | 2011/6/2-2012/1/25 | (鳥取県)鳥取県 |
10079 | その他各種事業(人権相談、区立小中学生の人権メッセージや人権作文の展示) | 人権全般 | 出張人権相談・パネル展示 | 2011/6/2-2011/6/3 | (東京都)板橋区 |
10080 | その他各種事業(パネル展示) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病パネル展 | 2011/6/17-2011/7/8 | (鳥取県)鳥取県 |
10081 | その他各種事業(人権絵本の朗読と講演会) | こども・その他・人権全般 | 市民人権教育研修会① | 2011/6/17-2011/6/17 | (埼玉県)朝霞市 |
10082 | その他各種事業(平和と人権パネル展) | その他・外国人 | 平和と人権パネル展「世界難民の日パネル展」 | 2011/6/17-2011/6/17 | (大阪府)堺市 |
10083 | その他各種事業(屋外・交通) | 人権全般 | 電車・バス・列車運行事業 | 2011/6/16-2012/3/31 | (高知県)高知県 |
10084 | その他各種事業(紙芝居等) | その他 | 人権啓発活動 | 2011/6/16-2012/2/7 | (岐阜県)羽島市 |
10085 | その他各種事業(講話、ワークショップ) | こども・その他・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権講座 | 2011/6/16-2011/7/11 | (埼玉県)伊奈町 |
10086 | その他各種事業(電光掲示板による広報、リーフレット配布) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解するための普及啓発 | 2011/6/16-2011/6/22 | (富山県)富山県 |
10087 | その他各種事業(人権フォトコンテスト) | 人権全般 | 2012大分市人権フォトコンテスト | 2011/6/15-2011/9/30 | (大分県)大分市 |
10088 | その他各種事業(市民啓発映画会) | 人権全般 | 人権問題市民啓発映画の上映業務 | 2011/6/15-2011/7/12 | (兵庫県)尼崎市 |
10089 | その他各種事業(懸垂幕の掲示及び公用車を活用したマグネットシートによる啓発) | 女性 | 男女共同参画週間(懸垂幕掲示及び公用車を活用した市民向け啓発) | 2011/6/15-2011/6/29 | (大阪府)八尾市 |
10090 | その他各種事業(若年層向けDV講座) | 女性 | 人権啓発(デートDV)講座 | 2011/6/14-2012/2/7 | (長崎県)大村市 |
10091 | その他各種事業(ハンセン病に係る映画上映) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病啓発映画上映 | 2011/6/14-2012/2/23 | (青森県)青森県 |
10092 | その他各種事業(人権啓発ポスターコンクール) | 人権全般 | 人権啓発ポスターコンクール | 2011/6/14-2011/9/30 | (茨城県)茨城県 |
10093 | その他各種事業(人権の花植栽式) | 人権全般 | 「人権の花」運動 | 2011/6/14-2011/6/14 | (秋田県)鹿角市 |
10094 | その他各種事業(ノーマライゼーション教育活動の実践記録を基に、より良い実践を研究) | こども・人権全般・障害のある人・高齢者 | ノーマライゼーション教育プロジェクト | 2011/6/13-2012/2/13 | (東京都)板橋区 |
10095 | その他各種事業(市役所庁舎への懸垂幕掲揚) | 女性 | 岡山市男女共同参画推進週間「さんかくウイーク2011」事業 | 2011/6/13-2011/7/1 | (岡山県)岡山市 |
10096 | その他各種事業(パネル展示) | 女性 | 男女共同参画パネル展 | 2011/6/13-2011/6/24 | (東京都)港区 |
10097 | その他各種事業(パネル展) | その他・女性 | 男女共同参画推進事業 | 2011/6/13-2011/6/24 | (沖縄県)豊見城市 |
10098 | その他各種事業(中高生の意見発表会) | こども | 子どもの参画推進事業「ハイティーン会議」 | 2011/6/11-2012/1/22 | (東京都)中野区 |
10099 | その他各種事業(プロスポーツチームと連携した啓発活動) | こども | プロスポーツチームと連携した啓発活動 | 2011/6/11-2011/7/31 | (富山県)富山県 |
10100 | その他各種事業(パネル展示) | 女性 | 男女共同参画週間パネル展 | 2011/6/11-2011/6/19 | (愛知県)小牧市 |
101 / 240