人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
全23987件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
14301 | その他各種事業 | 女性 | 帯広市男女共同参画パネル展 | 2008/06~2008/07 | (北海道)帯広市 |
14302 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画事業 かがやき☆栄養・料理教室 | 2008/06~2008/07 | (広島県)尾道市 |
14303 | その他各種事業 | その他 | 「定年退職後の幸せライフプランニング」 | 2008/06~2008/07 | (大阪府)島本町 |
14304 | その他各種事業 | 人権全般 | JR駅車内への広告提出 | 2008/06~2008/07 | 山口県 |
14305 | その他各種事業 | 女性 | ほっとティータイム | 2008/06~2008/07 | (兵庫県)宝塚市 |
14306 | その他各種事業 | 外国人 | 初心者のための中国語教室 | 2008/06~2008/07 | (大阪府)箕面市 |
14307 | その他各種事業 | 人権全般・女性 | 男女共同参画いきいき大賞 | 2008/06~2008/07 | 和歌山県 |
14308 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病普及啓発パネル展 | 2008/06~2008/07 | 鳥取県 |
14309 | その他各種事業 | 人権全般 | 公正採用選考に係る研修会 | 2008/06~2008/07 | (埼玉県)新座市 |
14310 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病普及啓発パネル展 | 2008/06~2008/07 | 鳥取県 |
14311 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画事業映画上映会 | 2008/06/28 | (京都府)京田辺市 |
14312 | その他各種事業 | 人権全般 | 2008飯山市人権同和・企業人権教育講座のご案内 | 2008/06/24~2008/10/09 | (長野県)飯山市 |
14313 | その他各種事業 | 人権全般・女性 | ハーモニーフェスタ2008 | 2008/06/24~2008/06/29 | (埼玉県)春日部市 |
14314 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画週間パネル展「婦人少年誕生から60年 ~女が変わる、男も変わる~」 | 2008/06/24~2008/06/29 | (埼玉県)新座市 |
14315 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画パネル展 | 2008/06/23~2008/06/30 | (埼玉県)志木市 |
14316 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画事業(懸垂幕の掲示) | 2008/06/23~2008/06/29 | (埼玉県)小川町 |
14317 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画事業(パネル展) | 2008/06/23~2008/06/29 | (埼玉県)小川町 |
14318 | その他各種事業 | 人権全般・女性 | 男女共同参画週間パネル展 | 2008/06/23~2008/06/27 | (宮城県)多賀城市 |
14319 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解する週間 | 2008/06/22~2008/06/28 | 富山県 |
14320 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画関連図書コーナー | 2008/06/21~2008/07/15 | (山口県)萩市 |
14321 | その他各種事業 | 人権全般 | 手づくりミュージカル公演 | 2008/06/21 | (岡山県)美咲町 |
14322 | その他各種事業 | 女性 | ハーモニーフェスタ2008 | 2008/06/21 | 秋田県 |
14323 | その他各種事業 | 人権全般 | 市民公募事業「四字熟語人権マンガ」 | 2008/06/20~2008/11/17 | (京都府)京都市 |
14324 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権啓発ポスターコンクール | 2008/06/20~2008/09/18 | 茨城県 |
14325 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解する週間に伴う啓発展示 | 2008/06/18~2008/07/08 | 鹿児島県 |
14326 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権教育推進協議会総会及び研修会 | 2008/06/18 | (埼玉県)春日部市 |
14327 | その他各種事業(映画会) | 人権全般 | 定期上映会 | 2008/06/18 | 人権ライブラリー(東京都) |
14328 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画週間パネル展 | 2008/06/16~2008/06/27 | (沖縄県)豊見城市 |
14329 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権講座 | 2008/06/07~2009/02/25 | (神奈川県)小田原市 |
14330 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権啓発講演会(きよの絵本劇場) | 2008/06/07 | (福井県)大野市 |
14331 | その他各種事業 | こども | いじめ根絶シンポジウム | 2008/06/07 | 熊本県 |
14332 | その他各種事業 | 人権全般 | 野田市人権啓発推進企業連絡協議会研修会 | 2008/06/03 | (千葉県)野田市 |
14333 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権特設相談(人権擁護委員の日特設相談」「人権週間特設相談」) | 2008/06/02~2008/12/09 | (東京都)三鷹市 |
14334 | その他各種事業 | 人権全般 | 特設人権相談所の開設 | 2008/06/02~2008/12/04 | (福島県)伊達市 |
14335 | その他各種事業 | 人権全般 | 第4回人権フォトコンテスト | 2008/06/02~2008/10/13 | (愛媛県)今治市 |
14336 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権メッセージ募集 | 2008/06/02~2008/10/06 | 茨城県 |
14337 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権・行政・心配ごと相談 | 2008/06/02 | (北海道)清水町 |
14338 | その他各種事業 | 女性 | 懸垂幕の掲示 | 2008/06/01~2008/06/30 | (埼玉県)志木市 |
14339 | その他各種事業 | 人権全般 | 「人権擁護委員の日」に係る啓発活動 | 2008/06/01 | (秋田県)鹿角市 |
14340 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権擁護委員の日全国一斉人権相談及びシンポジウム | 2008/06/01 | (東京都)中野区 |
14341 | その他各種事業 | 女性・障害のある人 | 男女平等参画週間映画会 | 2008/06 | (東京都)日野市 |
14342 | その他各種事業 | 人権全般 | 「人権の花」運動 | 2008/06 | (栃木県)佐野市 |
14343 | その他各種事業 | こども | 人権の花 植栽 | 2008/06 | (山形県)東根市 |
14344 | その他各種事業 | 人権全般 | 社会教育関係団体研修会 | 2008/06 | (埼玉県)秩父市 |
14345 | その他各種事業 | 人権全般 | 特設人権相談所の開設 | 2008/06 | (北海道)羅臼町 |
14346 | その他各種事業 | 人権全般 | 特設人権相談所の開設 | 2008/06 | (北海道)羅臼町 |
14347 | その他各種事業 | 人権全般 | 全国一斉「人権擁護委員の日」特設相談所開設 | 2008/06 | (沖縄県)大宜味村 |
14348 | その他各種事業 | こども | 人権の花運動 花いっぱい運動 | 2008/06 | (北海道)苫小牧市 |
14349 | その他各種事業 | こども | 子どもの人権を考えるつどい | 2008/06 | (千葉県)銚子市 |
14350 | その他各種事業 | こども | 人権の花運動 | 2008/06 | (栃木県)鹿沼市 |
14351 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画週間PR | 2008/06 | (東京都)板橋区 |
14352 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権啓発作品展 | 2008/06 | (愛知県)甚目寺町 |
14353 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画パネル展 | 2008/06 | (北海道)石狩市 |
14354 | その他各種事業 | こども | 人権の花植事業 | 2008/06 | (山形県)白鷹町 |
14355 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画街頭キャンペーン | 2008/06 | (秋田県)能代市 |
14356 | その他各種事業 | 人権全般 | 特設人権相談所 | 2008/06 | (北海道)足寄町 |
14357 | その他各種事業 | こども | 人権の花運動 | 2008/06 | (秋田県)八郎潟町 |
14358 | その他各種事業 | 障害のある人 | 障がい者学習支援事業 | 2008/06 | (京都府)八幡市 |
14359 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病映画上映 | 2008/06 | 青森県 |
14360 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病パネル展 | 2008/06 | 青森県 |
14361 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を理解するためのパネル展 | 2008/06 | 宮城県 |
14362 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画パネル展~イラストで考える男女共同参画~ | 2008/06 | (北海道)函館市 |
14363 | その他各種事業 | こども | 「人権の花」運動 | 2008/06 | (北海道)函館市 |
14364 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画週間(ひと・ひとウィーク) | 2008/06 | (長崎県)諫早市 |
14365 | その他各種事業 | 部落差別(同和問題) | 志木市人権研修会 | 2008/06 | (埼玉県)志木市 |
14366 | その他各種事業 | 女性 | 図書テーマ展示「男女共同参画」 | 2008/06 | (埼玉県)志木市 |
14367 | その他各種事業 | こども | 親子ふれあい活動 | 2008/06 | (青森県)おいらせ町 |
14368 | その他各種事業 | 人権全般・障害のある人 | 河内地区人権指導者一般研修(ふれあい人権フォーラム) | 2008/06 | 栃木県 |
14369 | その他各種事業 | 人権全般・障害のある人 | 上都賀地区人権指導者一般研修(ふれあい人権フェスタ) | 2008/06 | 栃木県 |
14370 | その他各種事業 | こども・人権全般 | 芳賀地区人権指導者一般研修(ふれあい人権フォーラム) | 2008/06 | 栃木県 |
14371 | その他各種事業 | 人権全般・障害のある人 | 下都賀地区人権指導者一般研修(下都賀地区人権フォーラム) | 2008/06 | 栃木県 |
14372 | その他各種事業 | 人権全般・障害のある人 | 塩谷地区人権指導者一般研修(じんけんフォーラムイン塩谷) | 2008/06 | 栃木県 |
14373 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等 | 那須地区人権指導者一般研修(ふれあい人権の集い) | 2008/06 | 栃木県 |
14374 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般 | 南那須地区人権指導者一般研修(ふれあい人権フォーラム) | 2008/06 | 栃木県 |
14375 | その他各種事業 | 人権全般 | 安足地区人権指導者一般研修(さわやか人権フォーラム) | 2008/06 | 栃木県 |
14376 | その他各種事業 | 女性 | 街頭啓発(男女共同参画週間) | 2008/06 | (広島県)竹原市 |
14377 | その他各種事業 | 人権全般 | 大田区管理職人権研修 | 2008/06 | (東京都)大田区 |
14378 | その他各種事業 | 女性 | 「男女共同参画週間」の懸垂幕提示及び資料配布 | 2008/06 | (大阪府)富田林市 |
14379 | その他各種事業 | こども | 人権の花運動 | 2008/06 | (山形県)三川町 |
14380 | その他各種事業 | 人権全般 | 「人権擁護委員の日」の人権擁護委員による特設人権相談会 | 2008/06 | (東京都)世田谷区 |
14381 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画に関する市職員研修の実施 | 2008/06 | (群馬県)安中市 |
14382 | その他各種事業 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 平成20年度 社会人権・同和教育推進懇談会、社会人権・同和教育地区別研修会 | 2008/06 | (長崎県)長与町 |
14383 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権啓発活動地方委託事業 | 2008/06 | (岩手県)普代村 |
14384 | その他各種事業 | 人権全般 | 「就職差別撤廃月間」キャンペーン | 2008/06 | (大阪府)吹田市 |
14385 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権を考える市民のつどい「ともに生きようフェスティバル」 | 2008/06 | (埼玉県)鳩ヶ谷市 |
14386 | その他各種事業 | 女性・高齢者 | 三重県内男女共同参画センター3館&5市連携映画祭2008 | 2008/06 | (三重県)名張市 |
14387 | その他各種事業 | 女性 | パネル展&図書展示 | 2008/06 | (埼玉県)ふじみ野市 |
14388 | その他各種事業 | 人権全般 | ヒューマンシアター | 2008/06 | (広島県)廿日市市 |
14389 | その他各種事業 | 女性 | 東大和市男女共同参画推進事業・第5回映画会 | 2008/06 | (東京都)東大和市 |
14390 | その他各種事業 | 人権全般・女性 | 和光市男女共同参画講座Part1 『パパ!ママ!集合!ふたりの子育てエンジョイ術』 | 2008/06 | (埼玉県)和光市 |
14391 | その他各種事業 | こども | 学校訪問 | 2008/06 | (岩手県)釜石市 |
14392 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病パネル展 | 2008/06 | 岐阜県 |
14393 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権同和教育講座 | 2008/06 | 岐阜県 |
14394 | その他各種事業 | 人権全般 | 新任教頭研修 | 2008/06 | 岐阜県 |
14395 | その他各種事業 | 人権全般 | 地域人権教育推進会議「人権バス一日研修会」 | 2008/06 | (大阪府)高槻市 |
14396 | その他各種事業 | 人権全般 | 教師のためのヒューマンライツセミナー | 2008/06 | 福島県 |
14397 | その他各種事業 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 「ハンセン病を正しく理解する週間」写真展 | 2008/06 | 東京都 |
14398 | その他各種事業 | 女性 | 男女共同参画週間 | 2008/06 | (愛知県)日進市 |
14399 | その他各種事業 | 人権全般 | 人権擁護委員の日の実施事業 | 2008/06 | (愛知県)日進市 |
14400 | その他各種事業 | 高齢者 | 認知症キャラバン・メイト養成研修 | 2008/06 | 岡山県 |
144 / 240