人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
ポスター
全4103件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
2801 | 啓発ポスター | その他 | 平成20年度 平和への願い | 2008年度 | (千葉県)船橋市 |
2802 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権ポスター最優秀賞受賞作品「だれがすき?」「だれでもないよ!みんなすき!」 | 2008年度 | 大分県 |
2803 | 啓発ポスター | こども | 子どもの「たすけて」を見逃さないで。 | 2008年度 | 大分県 |
2804 | 啓発ポスター | 人権全般 | 世界人権宣言採択60周年 | 2008年度 | 大分県 |
2805 | 啓発ポスター | 人権全般 | 一人ひとりの”ちがい”が尊重される社会へ | 2008年度 | 長野県 |
2806 | 啓発ポスター | 人権全般 | ぼくが描いた絵がきみが描く夢もみんなちがって、みんないい。 | 2008年度 | 長野県 |
2807 | 啓発ポスター | 人権全般 | ぼくが描いた絵がきみが描く夢もみんなちがって、みんないい。 | 2008年度 | 長野県 |
2808 | 啓発ポスター | 人権全般 | 第37回 福岡市人権尊重週間作品募集 | 2008年度 | (福岡県)福岡市 |
2809 | 啓発ポスター | 人権全般 | ハートフルフェスタ 福岡2008 | 2008年度 | (福岡県)福岡市 |
2810 | 啓発ポスター | 人権全般 | 思いやりあなたが主役の人権週間 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2811 | 啓発ポスター | 部落差別(同和問題) | 7月は「同和問題啓発強調月間」です | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2812 | 啓発ポスター | 人権全般 | さかせようみんなの笑顔の花畑 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2813 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権の約束事運動 「職場や職域での約束事」 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2814 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権の約束事運動 「家庭・地域・職場 共通の約束事」 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2815 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権の約束事運動 「家庭や地域での約束事」 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2816 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権作文募集 | 2008年度 | (福岡県)北九州市 |
2817 | 啓発ポスター | 人権全般 | きみも、ぼくも。必要だから、ここにいる。みんなかけがえのない命。 | 2008年度 | (愛媛県)松山市 |
2818 | 啓発ポスター | 人権全般 | 北区人権週間記念講演会「育てよう一人ひとりの人権意識」 | 2008年度 | (東京都)北区 |
2819 | 啓発ポスター | 人権全般 | 川崎市人権講演会 | 2008年度 | (福岡県)川崎町 |
2820 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「あなたの勇気が人を変える」 | 2008年度 | (長野県)松本市 |
2821 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「さしのべる勇気」 | 2008年度 | (長野県)松本市 |
2822 | 啓発ポスター | 女性 | 「かんだ女性ホットライン」は、女性のためのダイヤルです。 | 2008年度 | (福岡県)苅田町 |
2823 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう一人ひとりの人権意識 | 2008年度 | (神奈川県)鎌倉市 |
2824 | 啓発ポスター | 人権全般 | 輝くいのちみんな大切なひと | 2008年度 | 三重県 |
2825 | 啓発ポスター | 人権全般 | 100人の村、あなたもここに生きています 長崎市人権問題講演会 | 2008年度 | (長崎県)長崎市 |
2826 | 啓発ポスター | 人権全般 | ひとは「それぞれ」みんなちがうんだ・・・ | 2008年度 | 栃木県 |
2827 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権文化をすすめる市民運動月間(8月)「ともだちは支えあえるいい仲間」 | 2008年度 | (兵庫県)宝塚市 |
2828 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権文化をすすめる市民運動月間(8月)心のふれあう市民のつどい | 2008年度 | (兵庫県)宝塚市 |
2829 | 啓発ポスター | 人権全般 | 守ろう人権 住みよい岐阜市 | 2008年度 | (岐阜県)岐阜市 |
2830 | 啓発ポスター | 人権全般 | 大丈夫だよ 独りじゃないよ・・・ | 2008年度 | (滋賀県)長浜市 |
2831 | 啓発ポスター | 人権全般 | みんなともだち!! | 2008年度 | (滋賀県)長浜市 |
2832 | 啓発ポスター | こども | つたわるよ めとめをあわせて はなしたら | 2008年度 | 福島県 |
2833 | 啓発ポスター | 人権全般 | 思いやりの芽育っている?やさしさの実大きくなった? | 2008年度 | 広島県 |
2834 | 啓発ポスター | 人権全般 | 思いやりの芽育っている?やさしさの実大きくなった? | 2008年度 | 広島県 |
2835 | 啓発ポスター | こども | 人権啓発ポスター 「いじめ」 | 2008年度 | (宮崎県)門川町 |
2836 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「ジンケンジャー」笑顔のまち!みんなでつくろう人権文化! | 2008年度 | 宮崎県 |
2837 | 啓発ポスター | 女性 | きらめきフェスタ 2009「典子は今」・・・あれから27年 | 2008年度 | (岡山県)備前市 |
2838 | 啓発ポスター | 人権全般 | あおもりヒューマンドラマフェスティバル ~高校生による人権演劇発表会~ | 2008年度 | 青森県 |
2839 | 啓発ポスター | こども・人権全般 | 青い森のほほえみプロデュース「ほほえみプロデューサー講習会」 | 2008年度 | 青森県 |
2840 | 啓発ポスター | こども・人権全般 | わたしも今日から実践したい。「ほほえみのコミューニケション」ほほえみづくり県民大会 | 2008年度 | 青森県 |
2841 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「さらば哀しみの青春」平成20年度人権を考える集い | 2008年度 | (神奈川県)大和市 |
2842 | 啓発ポスター | こども | 助けての小さなサイン受け止めて | 2008年度 | (熊本県)熊本市 |
2843 | 啓発ポスター | こども | くまもと市オレンジリボンキャンペーン 2008 | 2008年度 | (熊本県)熊本市 |
2844 | 啓発ポスター | 人権全般 | Human Rights 伝えてますか 伝わってますか | 2008年度 | 千葉県 |
2845 | 啓発ポスター | 人権全般・部落差別(同和問題) | 同和運動推進月刊・人権を考える強調月間 | 2008年度 | 和歌山県 |
2846 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権は誰もがもっている大切な権利です。 | 2008年度 | 岡山県 |
2847 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人を傷つけて、笑っている人がいる。傷つけられて、必死に笑っている人もいる。こころの痛みに、目をむけてください。 | 2008年度 | 愛知県 |
2848 | 啓発ポスター | 人権全般 | 大切にしませんか?一人ずつ ひとつずつ | 2008年度 | 神奈川県 |
2849 | 啓発ポスター | 部落差別(同和問題) | ~人権を考えるつどい~ 「差別っていったいなんやねん?」 | 2008年度 | (福岡県)筑前町 |
2850 | 啓発ポスター | 人権全般 | 「咲かそう!人権文化の花を西脇の地に」 | 2008年度 | (兵庫県)西脇市 |
2851 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人はみな同じ ひとり一人はそれぞれ違う | 2008年度 | (神奈川県)横浜市 |
2852 | 啓発ポスター | 人権全般 | 2008年度 臼杵市人権作品 | 2008年度 | (大分県)臼杵市 |
2853 | 啓発ポスター | 人権全般 | 第10回「愛の詩」作品募集ポスター | 2008年度 | (兵庫県)加西市 |
2854 | 啓発ポスター | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解しましょう | 2008年度 | 岩手県 |
2855 | 啓発ポスター | 感染症等 | 一人じゃないよ。君の居場所はここにある。 ハートフルエイズデー | 2008年度 | 岩手県 |
2856 | 啓発ポスター | 人権全般 | 何か、何かしたい。自分が必要とされることを。 | 2008年度 | 静岡県 |
2857 | 啓発ポスター | 人権全般 | お互いを認め合う そこから始まる人権尊重 | 2008年度 | 山口県 |
2858 | 啓発ポスター | 人権全般 | 大切な未来のために守ろう育もう人権 | 2008年度 | 山口県 |
2859 | 啓発ポスター | 人権全般 | 一人のやさしい気持ちから みんなえがお うれしいな | 2008年度 | 山口県 |
2860 | 啓発ポスター | 人権全般 | 違う色があってもいいんだよ それがあなたの個性だから | 2008年度 | 山口県 |
2861 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人は支え合い生きていく | 2008年度 | (三重県)津市 |
2862 | 啓発ポスター | こども | 児童福祉週間 | 2008年度 | (千葉県)市原市 |
2863 | 啓発ポスター | 障害のある人 | 守ろう人権 なくそう差別 | 2008年度 | (和歌山県)かつらぎ町 |
2864 | 啓発ポスター | 人権全般 | 平成20年度人権標語(集) | 2008年度 | (埼玉県)上尾市 |
2865 | 啓発ポスター | 人権全般 | 同和問題啓発強調月間 市民講演会 | 2008年度 | (福岡県)太宰府市 |
2866 | 啓発ポスター | 犯罪被害者やその家族 | 支えます ああなたの笑顔が戻るまで | 2008年度 | 富山県 |
2867 | 啓発ポスター | 女性 | いっしょに咲きましょ。ともに築き輝く男女共同参画社会の実現 | 2008年度 | 富山県 |
2868 | 啓発ポスター | 人権全般 | ひょうご ヒューマンフェスティバル 2008 in さんだ | 2008年度 | 兵庫県 |
2869 | 啓発ポスター | 北朝鮮当局による人権侵害 | あなたにも、できること。「拉致被害者の生存と救出を願って」 | 2008年度 | 兵庫県 |
2870 | 啓発ポスター | 人権全般 | 最優秀賞受賞作品 ~育てよう一人一人の人権意識~ | 2008年度 | 鹿児島県 |
2871 | 啓発ポスター | 人権全般 | じんけんフェスタ2008イン鹿屋 | 2008年度 | 鹿児島県 |
2872 | 啓発ポスター | 感染症等 | Living together 「ちょっとの愛からはじまる事」 | 2008年度 | 鹿児島県 |
2873 | 啓発ポスター | 人権全般 | わき役なんて誰もいない。ひとりひとりが主役なのです。 | 2008年度 | 鹿児島県 |
2874 | 啓発ポスター | こども | 子どもといっしょにあなたも傷ついている。 | 2008年度 | 大分県 |
2875 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう 一人ひとりの 人権意識 12月4日~10日は人権週間です | 2008年度 | (鹿児島県)鹿児島市 |
2876 | 啓発ポスター | アイヌの人々 | 第60回 人権週間記念行事「ふれ愛コンサート」アイヌ文化の現在 | 2008年度 | (三重県)名張市 |
2877 | 啓発ポスター | 人権全般 | 守られていますか 守っていますか | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2878 | 啓発ポスター | 高齢者 | 高齢者一人ひとりの人権が尊重され、健康でいきいきと暮らせる社会をみんなで築いていきましょう | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2879 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権は 未来社会の 合言葉 | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2880 | 啓発ポスター | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者への理解を深めましょう | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2881 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権は夢をかなえる第一歩 | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2882 | 啓発ポスター | 障害のある人 | 少し考えてみてください | 2008年度 | (大阪府)大阪市 |
2883 | 啓発ポスター | 女性 | 妊婦さんにやさしい社会と思いやり | 2008年度 | 宮城県 |
2884 | 啓発ポスター | 高齢者 | 気付いたら知らせてください。高齢者虐待 | 2008年度 | 宮城県 |
2885 | 啓発ポスター | 人権全般 | 育てよう一人一人の人権意識 ~思いやりの心 かけがえのない命を大切に~ | 2008年度 | 岐阜県 |
2886 | 啓発ポスター | 感染症等 | STOP AIDS | 2008年度 | 岐阜県 |
2887 | 啓発ポスター | インターネットによる人権侵害 | 小郡市同和問題市民講演会 インターネットと人権 | 2008年度 | (福岡県)小郡市 |
2888 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権週間記念講演会 報道と人権 | 2008年度 | (福岡県)小郡市 |
2889 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権は、命と一緒に生まれる大切なパートナー(年間用) | 2008年度 | 埼玉県 |
2890 | 啓発ポスター | 人権全般 | 青空のようにさわやかハート(月間用) | 2008年度 | 埼玉県 |
2891 | 啓発ポスター | 部落差別(同和問題) | 人権・同和問題を考える「県民の集い」(週間用) | 2008年度 | 埼玉県 |
2892 | 啓発ポスター | 犯罪被害者やその家族 | 話してみませんか?被害者相談窓口 | 2008年度 | 埼玉県 |
2893 | 啓発ポスター | 人権全般 | 自分がすき あなたがすき | 2008年度 | (愛知県)名古屋市 |
2894 | 啓発ポスター | 人権全般 | 自分がすき あなたがすき | 2008年度 | (愛知県)名古屋市 |
2895 | 啓発ポスター | 人権全般 | 自分がすきあなたがすき | 2008年度 | (愛知県)名古屋市 |
2896 | 啓発ポスター | 人権全般 | 第20回人権作文集 | 2008年度 | (岡山県)倉敷市 |
2897 | 啓発ポスター | 人権全般 | 人権学習推進事業「みんなで進めよう!」 | 2008年度 | (岡山県)倉敷市 |
2898 | 啓発ポスター | こども | 見て見ぬふり、あなたの心が傷つきます | 2008年度 | (岡山県)倉敷市 |
2899 | 啓発ポスター | こども | やさしさはいつもだれもの心のささえ | 2008年度 | (岡山県)倉敷市 |
2900 | 啓発ポスター | 人権全般 | あいたいな あしたもみんなの わらうかお | 2008年度 | (岡山県)倉敷市 |
29 / 42