人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
10801 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | のじぎく文芸賞作品集 | 2013年12月 | 兵庫県 |
10802 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者虐待の防止と対応(市民向けマニュアル) | 2013年11月 | (北海道)帯広市 |
10803 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者虐待の防止と対応(養護者・福祉施設従事者・使用者・その他関係者向け) | 2013年11月 | (北海道)帯広市 |
10804 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 防ごう!障害者虐待防止 | 2013年11月 | (北海道)帯広市 |
10805 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待防止啓発チラシ | 2013年11月 | (北海道)帯広市 |
10806 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画冊子「男らしく?女らしく?自分らしく!」 | 2013年11月 | (北海道)登別市 |
10807 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性 | DV防止啓発リーフレット | 2013年11月 | (宮城県)仙台市 |
10808 | 啓発用冊子等出版物 | こども | stop!!子ども虐待 | 2013年11月 | (宮城県)塩竈市 |
10809 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者を虐待から守りましょう! | 2013年11月 | (栃木県)足利市 |
10810 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育啓発情報誌「こだま」123号 | 2013年11月 | (栃木県)栃木市 |
10811 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権週間チラシ | 2013年11月 | (栃木県)下野市 |
10812 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 平成25年度「心の輪を広げる体験作文」「障害者週間のポスター」「友情の作文と図画」作品集 | 2013年11月 | 群馬県 |
10813 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 保護者のための人権啓発資料 めぶき(幼稚園児、保育園児の保護者を対象) | 2013年11月 | 群馬県 |
10814 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 保護者のための人権教育資料 みんなの願い(小学5年生の保護者を対象) | 2013年11月 | 群馬県 |
10815 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | エイズインフォメーション | 2013年11月 | 群馬県 |
10816 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 考えよう あなたの人権 わたしの人権 | 2013年11月 | (群馬県)桐生市 |
10817 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女がともに輝く社会づくりを進める情報誌「扉を開こうN0.28」 | 2013年11月 | (群馬県)館林市 |
10818 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発冊子「笑顔のあすを」 | 2013年11月 | (群馬県)大泉町 |
10819 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人が人らしく幸せに生きるために | 2013年11月 | (埼玉県)さいたま市 |
10820 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 草加市男女共同参画情報紙「それいゆ」 | 2013年11月 | (埼玉県)草加市 |
10821 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画啓発誌(パートナー No45.46) | 2013年11月 | (埼玉県)蕨市 |
10822 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 笑顔いっぱい!フレンドリーオフィス募集!! | 2013年11月 | 千葉県 |
10823 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童人権啓発リーフレット(視点を変えてほめ上手でグングン子育て) | 2013年11月 | (千葉県)千葉市 |
10824 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 情報誌「fえふ」32号 | 2013年11月 | (千葉県)船橋市 |
10825 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | ネットリーフレット | 2013年11月 | (千葉県)松戸市 |
10826 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会をめざす情報誌「さなざみ№33」 | 2013年11月 | (千葉県)成田市 |
10827 | 啓発用冊子等出版物 | こども・外国人 | 成田市国際こども絵画交流展2013 特別賞&入選作品集 | 2013年11月 | (千葉県)成田市 |
10828 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなの人権 | 2013年11月 | 東京都 |
10829 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 明るい社会をめざして -同和問題の理解のために- | 2013年11月 | 東京都 |
10830 | 啓発用冊子等出版物 | アイヌの人々 | アイヌの文化と伝統を理解するために | 2013年11月 | 東京都 |
10831 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | お互いを認め合うことが大切です | 2013年11月 | 東京都 |
10832 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | インターネットの利用にも「マナー」があります | 2013年11月 | 東京都 |
10833 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みなさんの職場は人権に配慮していますか | 2013年11月 | 東京都 |
10834 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者やその家族に必要なのは、みなさんの理解と支援です | 2013年11月 | 東京都 |
10835 | 啓発用冊子等出版物 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 東京へ、帰せ! | 2013年11月 | 東京都 |
10836 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・女性 | こうとうの女性第39号 | 2013年11月 | (東京都)江東区 |
10837 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 目黒区男女平等・共同参画センターだより「であいきらり」 第58・59号 | 2013年11月 | (東京都)目黒区 |
10838 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | 11月は児童虐待防止月間です。 | 2013年11月 | (東京都)世田谷区 |
10839 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成25年度 杉並区小・中学校児童・生徒人権作文集 | 2013年11月 | (東京都)杉並区 |
10840 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | 平成24年度 人権週間記念行事「講演と映画の集い」講演録 | 2013年11月 | (東京都)練馬区 |
10841 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等情報紙「よつばの手紙」9号 | 2013年11月 | (東京都)青梅市 |
10842 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2013年11月 | (東京都)小金井市 |
10843 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第20回 子どもたちからの人権メッセージ集 | 2013年11月 | (東京都)東村山市 |
10844 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「平成25年度人権に関わる入賞作品集~作文・ポスター・標語~」 | 2013年11月 | (神奈川県)秦野市 |
10845 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報あつぎ第1172号(平成25年12月1日発行)【トピック人権】 | 2013年11月 | (神奈川県)厚木市 |
10846 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2013年11月 | (神奈川県)海老名市 |
10847 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなで広げよう思いやりと笑顔のあふれるまちづくり | 2013年11月 | (神奈川県)山北町 |
10848 | 啓発用冊子等出版物 | 北朝鮮当局による人権侵害 | ミニ広報誌 | 2013年11月 | 富山県 |
10849 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット「人権週間」 | 2013年11月 | 石川県 |
10850 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・障害のある人 | 「人権ってなあに?」(小学校1年生用) | 2013年11月 | (石川県)小松市 |
10851 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・障害のある人 | 人権ってなあに?(小学校4年生用) | 2013年11月 | (石川県)小松市 |
10852 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 「人権」って何だろう? みつめてみよう 心の中を | 2013年11月 | (石川県)小松市 |
10853 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発講演会 | 2013年11月 | (石川県)能美市 |
10854 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「子どもと人権」(人権啓発冊子) | 2013年11月 | 山梨県 |
10855 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解するための高校生向け副読本「君はハンセン病を知っていますか?」 | 2013年11月 | 岐阜県 |
10856 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | フリーペーパー広告(ぎふ咲楽NET、さるぼぼくらぶ、maika、らせる、かにさんくらぶ、きらら、おりべくらぶ、GUJOプラス11月号) | 2013年11月 | 岐阜県 |
10857 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | その一言が世界に広がる | 2013年11月 | 岐阜県 |
10858 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | DV予防啓発チラシ | 2013年11月 | (岐阜県)高山市 |
10859 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発推進リーフレット | 2013年11月 | (岐阜県)中津川市 |
10860 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 心のふれあう豊かな人権尊重のまち | 2013年11月 | (岐阜県)垂井町 |
10861 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発パンフレット | 2013年11月 | (岐阜県)輪之内町 |
10862 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 講演会開催案内チラシ | 2013年11月 | (岐阜県)坂祝町 |
10863 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 同和問題の正しい理解のために | 2013年11月 | 愛知県 |
10864 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あいち人権情報 第7・8号 | 2013年11月 | 愛知県 |
10865 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者を虐待から守りましょう | 2013年11月 | 愛知県 |
10866 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | いーぶん 第29号 | 2013年11月 | (愛知県)一宮市 |
10867 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 快適なインターネット利用のために あなたには、人権侵害の被害者にも加害者にもならないでほしい | 2013年11月 | (愛知県)豊田市 |
10868 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより第39号 | 2013年11月 | (愛知県)豊明市 |
10869 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発チラシ | 2013年11月 | (愛知県)日進市 |
10870 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | Human Rights 2013 | 2013年11月 | (愛知県)あま市 |
10871 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年 人権週間特集号 | 2013年11月 | (愛知県)あま市 |
10872 | 啓発用冊子等出版物 | その他・震災等の災害 | 希望と誇りあふれるまちへ⑩(3.11と人権問題) | 2013年11月 | (三重県)松阪市 |
10873 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 広報なばり 11月4週号掲載「人権週間・人権擁護委員特集記事」 | 2013年11月 | (三重県)名張市 |
10874 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権週間ふれ愛コンサートパンフレット | 2013年11月 | (三重県)名張市 |
10875 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2013人権作品集 | 2013年11月 | (三重県)伊賀市 |
10876 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権意識調査調査結果 | 2013年11月 | (滋賀県)米原市 |
10877 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権の世紀」~輝くいのち響き合うこころ~ | 2013年11月 | 京都府 |
10878 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・障害のある人 | きょうと府民だより(人権週間特集) | 2013年11月 | 京都府 |
10879 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 京都府配偶者暴力相談支援センター通信16・17号 | 2013年11月 | 京都府 |
10880 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 父子福祉のしおり | 2013年11月 | 京都府 |
10881 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者支援施策等啓発リーフレット | 2013年11月 | (京都府)京都市 |
10882 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発用リーフレット 『これって もしかして DV(ドメスティックバイオレンス)?』 | 2013年11月 | (京都府)木津川市 |
10883 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 差別のない明るい社会を目指して | 2013年11月 | (京都府)伊根町 |
10884 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報誌 「そうぞう」No.34.35 | 2013年11月 | 大阪府 |
10885 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権ポケットブックⅡ「子どもの虐待」 | 2013年11月 | (大阪府)守口市 |
10886 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | ストップ!就職差別~私自身をみてほしい~ | 2013年11月 | (大阪府)大東市 |
10887 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | Step~女と男がともに生きる未来へ~ | 2013年11月 | (大阪府)泉南市 |
10888 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせへの道 第103号 | 2013年11月 | (大阪府)熊取町 |
10889 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権啓発ビデオ「ヒーロー」啓発チラシ | 2013年11月 | 兵庫県 |
10890 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権のつどい」パンフレット | 2013年11月 | 兵庫県 |
10891 | 啓発用冊子等出版物 | アイヌの人々・人権全般 | 人権啓発誌「ふれあい」 | 2013年11月 | (兵庫県)姫路市 |
10892 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人 | 姫路市人権啓発センター通信「ゆいぱる」第11号 | 2013年11月 | (兵庫県)姫路市 |
10893 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 子育て自分育ち教室「男の子、女の子」違いはどこから? | 2013年11月 | (兵庫県)尼崎市 |
10894 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたは、あなたが好きですか?―子どもの自尊感情を育もう― | 2013年11月 | (兵庫県)尼崎市 |
10895 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 子育て自分育ち教室「女性の人権 DVについて」 | 2013年11月 | (兵庫県)尼崎市 |
10896 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | ふれあい人権ポスター・ふれあいメッセージ作品集 | 2013年11月 | (兵庫県)小野市 |
10897 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「はーもにー」第27号 | 2013年11月 | (奈良県)大和高田市 |
10898 | 啓発用冊子等出版物 | こども | ココロとココロ コミュニケーションを築いて、気づく。(子ども編) | 2013年11月 | 和歌山県 |
10899 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権教育研究集録 | 2013年11月 | (岡山県)倉敷市 |
10900 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | with YOU(ウィズユー)あなたとともに・・・ 第13号 | 2013年11月 | (広島県)三原市 |
109 / 210