人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
1401 | 広報紙 | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画社会を目指す情報紙「さざなみ№60」 | 2022年11月 | (千葉県)成田市 |
1402 | 出版物(その他) | 人権全般 | 佐倉市小学生人権標語コンテスト入賞作品集 | 2022年11月 | (千葉県)佐倉市 |
1403 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 児童虐待防止啓発用チラシ(STOP こども虐待!!みんなの力でこどもたちの笑顔を守ろう!) | 2022年11月 | (千葉県)佐倉市 |
1404 | リーフレット及びチラシ等 | 障害のある人 | 障害者差別のないまちは誰もが暮らしやすいまち | 2022年11月 | (千葉県)佐倉市 |
1405 | リーフレット及びチラシ等 | 女性 | 我孫子市DV相談窓口案内カード | 2022年11月 | (千葉県)我孫子市 |
1406 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権メッセージ集 | 2022年11月 | 東京都 |
1407 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 「都民の人権川柳」受賞作品 | 2022年11月 | 東京都 |
1408 | 広報紙 | 人権全般 | TOKYO人権 第96号 | 2022年11月 | 東京都 |
1409 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 人権擁護委員紹介リーフレット | 2022年11月 | (東京都)港区 |
1410 | 出版物(指導者用) | 部落差別(同和問題) | 人権尊重教育の指導資料集-人権同和教育の推進のために-(第44集) | 2022年11月 | (東京都)品川区 |
1411 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | しながわ・人権のひろば・2022 出品標語作品集(付 ポスター出品者一覧) | 2022年11月 | (東京都)品川区 |
1412 | 出版物(指導者用) | その他 | 令和4年度 平和に関する指導資料 第34集 | 2022年11月 | (東京都)品川区 |
1413 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権多様性尊重条例の啓発リーフレット | 2022年11月 | (東京都)中野区 |
1414 | 出版物(その他) | 犯罪被害者やその家族 | 職員のための「性の多様性」に関する対応ハンドブック(令和4年11月改訂版) | 2022年11月 | (東京都)北区 |
1415 | 広報紙 | 人権全般 | あらかわ区報 人権週間特集号 | 2022年11月 | (東京都)荒川区 |
1416 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 令和4・5年度 東京都教育委員会 人権尊重教育推進校研究主題 「思いやりの心を大切にし、思いや考えを伝え合う児童の育成~主体的な学びに向かうための指導の工夫~」 | 2022年11月 | (東京都)荒川区 |
1417 | 出版物(一般向け) | 人権全般・震災等の災害 | 情報ライブラリーニュース すてっぷ NO.100「災害とジェンダー」 | 2022年11月 | (東京都)練馬区 |
1418 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | こんにちは人権 | 2022年11月 | (東京都)葛飾区 |
1419 | 出版物(企業向け) | 性的マイノリティ | HOW | 2022年11月 | (東京都)葛飾区 |
1420 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 東京都パートナーシップ宣誓制度が始まりました! | 2022年11月 | (東京都)葛飾区 |
1421 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 子ども相談リーフレット | 2022年11月 | (東京都)三鷹市 |
1422 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権チラシ | 2022年11月 | (神奈川県)山北町 |
1423 | 出版物(その他) | こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権啓発小冊子「人間らしく」 | 2022年11月 | 富山県 |
1424 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 交番・駐在所だより(黒部警察署ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1425 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 交番だより(魚津警察署 ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1426 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 滑川警察署だより(滑川警察署ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1427 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | たてやま(上市警察署ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1428 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 国吉駐在所だより(高岡警察署国吉空在所ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1429 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | つるぎ(上市警察署ミニ広報紙) | 2022年11月 | 富山県 |
1430 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット「人権週間」 | 2022年11月 | 石川県 |
1431 | リーフレット及びチラシ等 | 障害のある人 | こころのバリアフリー啓発用チラシ | 2022年11月 | 福井県 |
1432 | 広報紙 | インターネット上の人権侵害・人権全般 | いのち 愛 人権 第49号 | 2022年11月 | (福井県)高浜町 |
1433 | 広報紙 | インターネット上の人権侵害・人権全般 | 高浜町企業と人権の会 人権啓発広報誌 | 2022年11月 | (福井県)高浜町 |
1434 | 広報紙 | 女性 | 男女共同参画情報誌「ウィズあい大垣」第24号 | 2022年11月 | (岐阜県)大垣市 |
1435 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権教育・啓発推進リーフレット | 2022年11月 | (岐阜県)中津川市 |
1436 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 人権啓発資料(ポケットブック) | 2022年11月 | (静岡県)吉田町 |
1437 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | あいち人権情報第26号 | 2022年11月 | 愛知県 |
1438 | 出版物(一般向け) | こども・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | マンガで学ぼう「人権」 | 2022年11月 | (愛知県)あま市 |
1439 | 広報紙 | 人権全般 | 広報あま人権週間特集号 | 2022年11月 | (愛知県)あま市 |
1440 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権だより第48号 | 2022年11月 | (愛知県)東郷町 |
1441 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 生活困窮者自立支援法リーフレット | 2022年11月 | (三重県)四日市市 |
1442 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権作品集2022 | 2022年11月 | (三重県)伊賀市 |
1443 | リーフレット及びチラシ等 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 拉致問題啓発チラシ | 2022年11月 | (大阪府)大阪市 |
1444 | リーフレット及びチラシ等 | その他・性的マイノリティ | WAM通信(56号) | 2022年11月 | (大阪府)茨木市 |
1445 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | ちらし | 2022年11月 | (大阪府)茨木市 |
1446 | 広報紙 | 人権全般・外国人 | 市広報もみじだより『心の樹』メキシコ・モレロス大学の研修生の受け入れが今年で30周年! | 2022年11月 | (大阪府)箕面市 |
1447 | 広報紙 | 人権全般 | しあわせへの道(121号) | 2022年11月 | (大阪府)熊取町 |
1448 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | のじぎく文芸賞優秀作品集 | 2022年11月 | 兵庫県 |
1449 | 出版物(指導者用) | 性的マイノリティ | 人権啓発ビデオ「バースデイ」活用ガイド | 2022年11月 | 兵庫県 |
1450 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 「人権のつどい」パンフレット | 2022年11月 | 兵庫県 |
1451 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権情報誌「かがやき・なら」No.255 | 2022年11月 | 奈良県 |
1452 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 「みんなに男女共同参画」提案事業『子どもと性のこと話せますか?』~親世代の性教育と今とのギャップを知ろう!~ | 2022年11月 | 和歌山県 |
1453 | リーフレット及びチラシ等 | 障害のある人 | 「みんなに男女共同参画」提案事業『家族と社会で取り組む包括的インクルーシブ育児環境整備に向けて』 | 2022年11月 | 和歌山県 |
1454 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 多様な性の在り方を知ろう | 2022年11月 | 和歌山県 |
1455 | 出版物(その他) | 人権全般 | 人権啓発標語入り除菌ウェットティッシュ | 2022年11月 | (和歌山県)紀の川市 |
1456 | 広報紙 | 人権全般 | 人権問題啓発誌「心ゆたかに」第38号 | 2022年11月 | (鳥取県)米子市 |
1457 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 令和4年度人権啓発リーフレット 高めよう人権意識 広げよう学習の和 | 2022年11月 | (岡山県)高梁市 |
1458 | 広報紙 | 女性 | 配偶者・パートナーからの暴力 あなたは、ひとりで悩んでいませんか?(DV防止啓発リーフレット) | 2022年11月 | (広島県)広島市 |
1459 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 令和4年度田布施町人権教育推進大会入賞作品集 | 2022年11月 | (山口県)田布施町 |
1460 | 広報紙 | 人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 丸同教だより「はぐくみ」 | 2022年11月 | (香川県)丸亀市 |
1461 | 出版物(その他) | 人権全般 | 人権意識を高めるための作品集 | 2022年11月 | (愛媛県)西条市 |
1462 | 広報紙 | 人権全般 | 同和問題をはじめとする人権問題に係る啓発・研修情報誌「すばる」No.28 | 2022年11月 | 福岡県 |
1463 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | 第54回特別展 チラシ | 2022年11月 | 福岡県 |
1464 | 出版物(一般向け) | インターネット上の人権侵害・外国人・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権啓発情報紙「いのち あい こころ」 | 2022年11月 | (福岡県)北九州市 |
1465 | 広報紙 | 障害のある人 | 市報のおがた12月1日号 | 2022年11月 | (福岡県)直方市 |
1466 | 出版物(一般向け) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | しあわせはみんなのねがい | 2022年11月 | (福岡県)田川市 |
1467 | 広報紙 | 人権全般 | 広報ちくしの人権問題特集号 | 2022年11月 | (福岡県)筑紫野市 |
1468 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発冊子「ひまわり」第31集(テーマ:インターネットと人権) | 2022年11月 | (福岡県)春日市 |
1469 | 広報紙 | その他 | okagaki人権 | 2022年11月 | (福岡県)岡垣町 |
1470 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 川崎町人権後援会チラシ | 2022年11月 | (福岡県)川崎町 |
1471 | 出版物(一般向け) | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 人権啓発冊子「ハンセン病問題と人権」 | 2022年11月 | (福岡県)大任町 |
1472 | 広報紙 | その他 | 人権週間啓発資料 | 2022年11月 | (福岡県)福智町 |
1473 | 広報紙 | 人権全般・女性・性的マイノリティ | 人権だより第55号 | 2022年11月 | (福岡県)みやこ町 |
1474 | リーフレット及びチラシ等 | 女性 | ながさき男女共同参画推進センターだより「きらりあ」(vol.79、80) | 2022年11月 | 長崎県 |
1475 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 12月10日は世界人権デー | 2022年11月 | (長崎県)佐世保市 |
1476 | 広報紙 | インターネット上の人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 「人権三法」啓発記事・特集記事「インターネットによる人権侵害」 | 2022年11月 | (熊本県)玉名市 |
1477 | 広報紙 | 人権全般 | 広報うと | 2022年11月 | (熊本県)宇土市 |
1478 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 私も大切 あなたも大切 | 2022年11月 | (大分県)大分市 |
1479 | 広報紙 | 人権全般 | 旭町文化センターだより「あさひ」No.147 | 2022年11月 | (大分県)大分市 |
1480 | 出版物(その他) | 人権全般 | 2023年人権標語優秀作品カレンダー | 2022年11月 | (大分県)中津市 |
1481 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 令和4年度人権ポスター | 2022年11月 | (大分県)竹田市 |
1482 | 出版物(一般向け) | 人権全般・性的マイノリティ | じんけんの風秋号 | 2022年11月 | 宮崎県 |
1483 | 広報紙 | 人権全般 | 広報はえばる 2013年1月号(P8‐9)令和4年度人権啓発活動地域委託事業 人権の花運動 | 2022年11月 | (沖縄県)南風原町 |
1484 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 青森市子どもの権利条例リーフレット | 2022年10月 | (青森県)青森市 |
1485 | 広報紙 | 女性 | 男女共同参画社会を考える情報誌「WITH YOU」No.49 | 2022年10月 | (青森県)八戸市 |
1486 | リーフレット及びチラシ等 | 女性 | DV相談ミニリーフレット | 2022年10月 | 岩手県 |
1487 | リーフレット及びチラシ等 | 女性 | DV相談ミニリーフレット | 2022年10月 | 岩手県 |
1488 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | パートナーに対する暴力防止対策啓発リーフレット等(一般向けDV防止啓発パンフレット、若者向けDV防止啓発リーフレット、SOSカード) | 2022年10月 | 秋田県 |
1489 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 性的マイノリティ等啓発チラシ | 2022年10月 | 茨城県 |
1490 | 出版物(その他) | 女性・性的マイノリティ | 男女共同参画情報誌「ハートフルかみす」 | 2022年10月 | (茨城県)神栖市 |
1491 | リーフレット及びチラシ等 | こども・外国人・障害のある人・高齢者 | 人権啓発リーフレットおやま | 2022年10月 | (栃木県)小山市 |
1492 | リーフレット及びチラシ等 | こども・障害のある人・高齢者 | 埼玉県虐待通報ダイヤル#7171 | 2022年10月 | 埼玉県 |
1493 | リーフレット及びチラシ等 | こども・障害のある人・高齢者 | 埼玉県虐待通報ダイヤル#7171(リーフレット) | 2022年10月 | 埼玉県 |
1494 | リーフレット及びチラシ等 | こども・障害のある人・高齢者 | 埼玉県虐待通報ダイヤル#7171(チラシ) | 2022年10月 | 埼玉県 |
1495 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 熊谷人権教育ニュース33号・34号 | 2022年10月 | (埼玉県)熊谷市 |
1496 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 一人ひとりの思いやり つながれば大きなやさしさ | 2022年10月 | (埼玉県)東松山市 |
1497 | 出版物(一般向け) | こども・インターネット上の人権侵害・人権全般・人身取引・北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題)・高齢者 | ふれあい | 2022年10月 | (埼玉県)北本市 |
1498 | 広報紙 | インターネット上の人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 『けやき』第55号 | 2022年10月 | (埼玉県)北本市 |
1499 | 広報紙 | 女性 | 情報紙ゆうまつどNO.72及びNO.73 | 2022年10月 | (千葉県)松戸市 |
1500 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般・女性 | 令和4年度市原市人権・男女共同参画フォーラム | 2022年10月 | (千葉県)市原市 |
15 / 210