人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
2101 | 出版物(その他) | 人権全般 | 「人権尊重のまちづくりを市民の力で」第47集 | 2021年3月 | (大阪府)高石市 |
2102 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | やめよう!コロナによる偏見と差別 | 2021年3月 | (大阪府)泉南市 |
2103 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | パートナーシップ宣誓制度の都市間相互利用開始(同制度の都市間相互利用開始の周知チラシ) | 2021年3月 | (大阪府)交野市 |
2104 | 出版物(その他) | 人権全般 | じんけん (人権作品集 第46集) | 2021年3月 | (大阪府)熊取町 |
2105 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | STOPコロナ差別!! | 2021年3月 | (大阪府)太子町 |
2106 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | 研究紀要 第二十二輯 | 2021年3月 | 兵庫県 |
2107 | 出版物(指導者用) | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 高校生用教育資料「HUMAN RIGHTS」[令和2年度改訂版](教師用活用の手引) | 2021年3月 | 兵庫県 |
2108 | 出版物(その他) | 外国人 | 就学支援ガイドブック【改訂版】(ミャンマー語) | 2021年3月 | 兵庫県 |
2109 | 出版物(その他) | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 高校生用教育資料「HUMAN RIGHTS」[令和2年度改訂版](生徒用資料) | 2021年3月 | 兵庫県 |
2110 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 「LGBT等性的少数者の人権 人権文化あふれる温かい共生社会をめざして~多様な性への理解を深めるために~」リーフレット | 2021年3月 | 兵庫県 |
2111 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 相談窓口一覧 | 2021年3月 | (兵庫県)神戸市 |
2112 | 出版物(一般向け) | 犯罪被害者やその家族 | 神戸市犯罪被害者支援ハンドブック | 2021年3月 | (兵庫県)神戸市 |
2113 | 出版物(一般向け) | 女性 | 神戸の働きやすい企業 こうべ男女いきいき事業所のご紹介 | 2021年3月 | (兵庫県)神戸市 |
2114 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権啓発資料「Flat(フラット)2021~心の視線の向こうに~」 | 2021年3月 | (兵庫県)西脇市 |
2115 | 出版物(一般向け) | 女性 | 男女共同参画の視点からの表現ガイドライン | 2021年3月 | (兵庫県)西脇市 |
2116 | リーフレット及びチラシ等 | 外国人 | 2020加西市人権啓発資料「まちかど」 | 2021年3月 | (兵庫県)加西市 |
2117 | 出版物(一般向け) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 気づきタウン | 2021年3月 | (兵庫県)南あわじ市 |
2118 | 広報紙 | 人権全般 | 宍粟市人権啓発冊子「そよ風2021」 | 2021年3月 | (兵庫県)宍粟市 |
2119 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | 「加東市感染症の患者等の人権擁護に関する条例」啓発チラシ 「STOP!コロナ差別」啓発チラシ | 2021年3月 | (兵庫県)加東市 |
2120 | 出版物(一般向け) | その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人・震災等の災害 | 人権教育のすすめ第50集 | 2021年3月 | (兵庫県)播磨町 |
2121 | 出版物(その他) | 人権全般 | 令和2年度人権啓発作品集 | 2021年3月 | (兵庫県)香美町 |
2122 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | 人権教育指導資料集「人権教育の手びき第62集」 | 2021年3月 | 奈良県 |
2123 | 広報紙 | 女性 | 男女共同参画情報誌 [はーもにー] Harmony | 2021年3月 | (奈良県)大和高田市 |
2124 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 橿原市部落差別解消推進条例の施行について | 2021年3月 | (奈良県)橿原市 |
2125 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 豊かな人権文化の創造を目指す 明るいまち生駒市 | 2021年3月 | (奈良県)生駒市 |
2126 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 自分らしく生きるLGBTQ+ | 2021年3月 | (奈良県)生駒市 |
2127 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 生駒市パートナーシップ宣誓制度の周知に係るチラシ | 2021年3月 | (奈良県)生駒市 |
2128 | リーフレット及びチラシ等 | 性的マイノリティ | 生駒市パートナーシップ宣誓制度ガイドブック | 2021年3月 | (奈良県)生駒市 |
2129 | 出版物(その他) | こども・女性 | 「みんなに男女共同参画」提案事業「育児休業取得男性へのインタビュー掲載冊子の作成」 | 2021年3月 | 和歌山県 |
2130 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発資料 | 2021年3月 | 和歌山県 |
2131 | リーフレット及びチラシ等 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発資料 | 2021年3月 | 和歌山県 |
2132 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | 新型コロナウイルス感染症に係る誹謗中傷等禁止を啓発するためのチラシ | 2021年3月 | 和歌山県 |
2133 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権で結ぶ情報誌「パートナーシップわかやまvol.14」 | 2021年3月 | 和歌山県 |
2134 | 出版物(一般向け) | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 和歌山市人権施策推進行動計画[2021年(令和3年)度~2023年(令和5年)度] | 2021年3月 | (和歌山県)和歌山市 |
2135 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 2020(令和2)年度 海南市人権尊重推進協議会のまとめ | 2021年3月 | (和歌山県)海南市 |
2136 | 出版物(その他) | 人権全般 | 令和2年度有田川町人権啓発標語の作品集 | 2021年3月 | (和歌山県)有田川町 |
2137 | 出版物(その他) | 人権全般 | 人権文集 | 2021年3月 | (和歌山県)串本町 |
2138 | 出版物(指導者用) | その他 | 人権学習教材(くりえいとーハラスメントと人権) | 2021年3月 | 鳥取県 |
2139 | 出版物(一般向け) | 障害のある人・高齢者 | (小学生向け福祉教育冊子)みんなですすめよう福祉のまちづくり | 2021年3月 | 鳥取県 |
2140 | 広報紙 | 人権全般 | 鳥取市人権教育協議会だより「つなぐ」 | 2021年3月 | (鳥取県)鳥取市 |
2141 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 「自覚無き差別」していませんか? | 2021年3月 | (鳥取県)倉吉市 |
2142 | 出版物(一般向け) | 人権全般・部落差別(同和問題) | 八頭町人権・同和問題に関する町民意識調査報告書ダイジェスト版 | 2021年3月 | (鳥取県)八頭町 |
2143 | 出版物(指導者用) | 部落差別(同和問題) | 八頭町人権・同和問題に関する町民意識調査報告書 | 2021年3月 | (鳥取県)八頭町 |
2144 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | 八頭町人権を尊重するまちづくり実施計画 | 2021年3月 | (鳥取県)八頭町 |
2145 | 出版物(その他) | 人権全般 | 人権作文集「つながる心」 ―第15集― | 2021年3月 | (鳥取県)八頭町 |
2146 | 広報紙 | 人権全般 | みささ町 人推協だより 第40号 | 2021年3月 | (鳥取県)三朝町 |
2147 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 令和2年度伯耆町人権だより | 2021年3月 | (鳥取県)伯耆町 |
2148 | 広報紙 | 人権全般 | 島根県人権啓発推進センター広報誌「りっぷる」 | 2021年3月 | 島根県 |
2149 | 出版物(その他) | こども・人権全般・障害のある人 | 学校人権教育実践集録 | 2021年3月 | (島根県)松江市 |
2150 | 広報紙 | インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等・部落差別(同和問題) | ざ・じんけん VOL.1 | 2021年3月 | (島根県)江津市 |
2151 | 出版物(一般向け) | 女性 | 若年層向けデートDVパンフレット | 2021年3月 | (岡山県)岡山市 |
2152 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 保護者に知ってほしい多様な性 | 2021年3月 | (岡山県)倉敷市 |
2153 | 出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | みんなのしあわせのために ~同和問題の解決をめざして~ | 2021年3月 | (岡山県)倉敷市 |
2154 | 出版物(指導者用) | 障害のある人 | 人権教育実践資料6 共生社会の実現を目指して~「障がいのある人」に関する学習を通して~ | 2021年3月 | (岡山県)倉敷市 |
2155 | 出版物(その他) | 人権全般 | 一人ひとりを大切に~人権尊重社会の実現を目指して | 2021年3月 | (広島県)広島市 |
2156 | 広報紙 | 女性 | 男性のワーク・ライフ・バランス~できることからはじめよう~(男性向け男女共同参画啓発冊子) | 2021年3月 | (広島県)広島市 |
2157 | リーフレット及びチラシ等 | 女性 | 男女で奏でるハーモニー「奏~sou~」(広島市男女共同参画啓発リーフレット) | 2021年3月 | (広島県)広島市 |
2158 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | 人権に関する市民・事業所意識調査報告書 | 2021年3月 | (広島県)東広島市 |
2159 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 中学生向けLGBT啓発パンフレット | 2021年3月 | (山口県)宇部市 |
2160 | 出版物(その他) | その他・女性 | 男女共同参画紙芝居「モモタロー・ノー・リターン」 | 2021年3月 | (山口県)周南市 |
2161 | 広報紙 | こども・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・女性・犯罪被害者やその家族 | 周南市男女共同参画情報誌「じょいんと」 | 2021年3月 | (山口県)周南市 |
2162 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | いろいろな分野から考える男女共同参画社会 | 2021年3月 | (山口県)周南市 |
2163 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | 新型コロナウイルス感染症に関する偏見・差別 | 2021年3月 | (徳島県)鳴門市 |
2164 | 広報紙 | 人権全般 | きずな | 2021年3月 | (徳島県)美波町 |
2165 | 出版物(一般向け) | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | あなた・わたし みんなの人権2021 | 2021年3月 | 香川県 |
2166 | リーフレット及びチラシ等 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | はぐくもう しあわせの芽(め) | 2021年3月 | (香川県)直島町 |
2167 | リーフレット及びチラシ等 | こども・女性・高齢者 | みんなで築こう男女共同参画社会 | 2021年3月 | (香川県)直島町 |
2168 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | はかた人権作品 | 2021年3月 | (愛媛県)今治市 |
2169 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 令和2年度 人権・同和教育資料 きらり | 2021年3月 | (愛媛県)今治市 |
2170 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | きくま人権・同和教育だより | 2021年3月 | (愛媛県)今治市 |
2171 | 出版物(その他) | こども・人権全般 | 令和2年度 人権学習作品「ふれあい」 | 2021年3月 | (愛媛県)今治市 |
2172 | 広報紙 | 人権全般 | 隣保館だより | 2021年3月 | (愛媛県)今治市 |
2173 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | せいよし人権作品集第17集「かがやき」 | 2021年3月 | (愛媛県)西予市 |
2174 | 出版物(指導者用) | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 | 人権教育指導資料(学校教育編)Let's feel じんけん~気付きから行動へ~(実践・指導事例集) | 2021年3月 | 高知県 |
2175 | 出版物(指導者用) | こども | 人権教育資料集(乳幼児教育編)スマイル ~輝く えがお と~(令和3年改訂) | 2021年3月 | 高知県 |
2176 | 出版物(一般向け) | 女性 | 香美市男女共同参画計画女性活躍推進計画(2021~2025年度)思いやりプラン | 2021年3月 | (高知県)香美市 |
2177 | 出版物(その他) | 性的マイノリティ | 性の多様性を理解し行動するための職員ガイドブック | 2021年3月 | 福岡県 |
2178 | リーフレット及びチラシ等 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解しよう | 2021年3月 | 福岡県 |
2179 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 人権研修入門資料「モモマルくんと考えよう!スペシャルLGBT編」 | 2021年3月 | (福岡県)北九州市 |
2180 | 出版物(指導者用) | 女性 | 中学生向け男女平等教育副読本「わたしらしく生きる」教材 | 2021年3月 | (福岡県)福岡市 |
2181 | 出版物(指導者用) | 女性 | 小学生向け男女平等教育副読本「はらっぱ」指導の手引き | 2021年3月 | (福岡県)福岡市 |
2182 | 出版物(その他) | 女性 | 中学生向け男女平等教育副読本「わたしらしく生きる」教材 | 2021年3月 | (福岡県)福岡市 |
2183 | 出版物(その他) | 女性 | 小学生向け男女平等教育副読本「はらっぱ」教材 | 2021年3月 | (福岡県)福岡市 |
2184 | 出版物(一般向け) | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等 | 2021心・ハーモニー | 2021年3月 | (福岡県)久留米市 |
2185 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権問題啓発誌「みんなの学習」第40集 | 2021年3月 | (福岡県)行橋市 |
2186 | 出版物(一般向け) | こども・人権全般・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 差別をなくすために 第44集 「つながる~わたしたちの暮らしと人権~」 | 2021年3月 | (福岡県)小郡市 |
2187 | 出版物(一般向け) | 部落差別(同和問題) | よあけ第37号 | 2021年3月 | (福岡県)小郡市 |
2188 | 広報紙 | その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・部落差別(同和問題) | 人権センター通信(第34号) | 2021年3月 | (福岡県)小郡市 |
2189 | 出版物(一般向け) | 人権全般 | 人権作文集くさび第46集 | 2021年3月 | (福岡県)筑紫野市 |
2190 | リーフレット及びチラシ等 | 感染症等 | シトラスリボン啓発チラシ | 2021年3月 | (福岡県)宗像市 |
2191 | 広報紙 | 人権全般 | 令和2年度 わかくさ | 2021年3月 | (福岡県)粕屋町 |
2192 | リーフレット及びチラシ等 | こども | 川崎町人権・同和問題啓発広報 みんなの手で 第2号 | 2021年3月 | (福岡県)川崎町 |
2193 | 出版物(一般向け) | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権啓発誌 しおさい第43集 | 2021年3月 | (福岡県)苅田町 |
2194 | 出版物(指導者用) | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・高齢者 | 「特別の教科道徳」で活用できる「佐賀県人権教材」~ジンちゃんケンちゃんといっしょに学ぼう~ | 2021年3月 | 佐賀県 |
2195 | 出版物(指導者用) | 人権全般 | 人権啓発資料.30じんけんながさき | 2021年3月 | 長崎県 |
2196 | 広報紙 | 人権全般 | 人権かわら版ステンドグラス34・35号 | 2021年3月 | 長崎県 |
2197 | リーフレット及びチラシ等 | その他 | 長崎県人権教育啓発センター案内リーフレット | 2021年3月 | 長崎県 |
2198 | 出版物(一般向け) | 性的マイノリティ | 長崎市パートナーシップ宣誓制度ガイドブック | 2021年3月 | (長崎県)長崎市 |
2199 | リーフレット及びチラシ等 | こども・女性・感染症等 | 人権啓発リーフレット「想像してみよう相手の気持ち」 | 2021年3月 | (長崎県)長崎市 |
2200 | リーフレット及びチラシ等 | 人権全般 | 人権啓発ちらし | 2021年3月 | (長崎県)波佐見町 |
22 / 210