人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
5501 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「あなたとわたし~大切に あなたらしさと わたしらしさ~」小学生版 | 2016年5月 | (北海道)函館市 |
5502 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「あなたとわたし~大切に あなたらしさと わたしらしさ~」中学生版 | 2016年5月 | (北海道)函館市 |
5503 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV防止パンフレット「デートDV~対等な関係をつくるために~」 | 2016年5月 | (北海道)帯広市 |
5504 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 2016年 広報しかべ6月号 | 2016年5月 | (北海道)鹿部町 |
5505 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権心配ごと特設相談所開設 | 2016年5月 | (北海道)沼田町 |
5506 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育実践事例集 第13集 | 2016年5月 | (埼玉県)さいたま市 |
5507 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | こころふれあいPartⅠ・Ⅱ | 2016年5月 | (埼玉県)入間市 |
5508 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」および「障害者差別解消法」広報啓発用チラシ | 2016年5月 | 千葉県 |
5509 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 「障害者差別解消法」及び「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」広報啓発用パンフレット | 2016年5月 | 千葉県 |
5510 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | TOKYO人権 第70~73号 | 2016年5月 | 東京都 |
5511 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 平成28年度新潟市人権イラスト展作品応募専用用紙兼子どもの人権110番周知カレンダー | 2016年5月 | (新潟県)新潟市 |
5512 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「わたしがキラリみんながキラリ!」 | 2016年5月 | 福井県 |
5513 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発チラシ | 2016年5月 | (福井県)鯖江市 |
5514 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより | 2016年5月 | 岐阜県 |
5515 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | しあわせに いきあうとき | 2016年5月 | (岐阜県)可児市 |
5516 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権相談窓口案内リーフレット | 2016年5月 | 滋賀県 |
5517 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発教材集 一人ひとりが輝くために 概要版 | 2016年5月 | (滋賀県)甲賀市 |
5518 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV啓発冊子 | 2016年5月 | (京都府)精華町 |
5519 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・障害のある人・高齢者 | 中小企業経営者支援ガイドブック | 2016年5月 | (大阪府)堺市 |
5520 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権文化まちづくり情報誌「ひと まち であい」 | 2016年5月 | (大阪府)豊中市 |
5521 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画推進センターだより「DOふらっと」第30・31・32号 | 2016年5月 | (大阪府)寝屋川市 |
5522 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「愛・いのち・平和展」 | 2016年5月 | (大阪府)河内長野市 |
5523 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | きらりHABIKINO Vol.24 | 2016年5月 | (大阪府)羽曳野市 |
5524 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | センターだより「すぽっと」Vol.32・33 | 2016年5月 | (大阪府)東大阪市 |
5525 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | きずな新聞 | 2016年5月 | (大阪府)泉南市 |
5526 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | のじぎく文芸賞募集チラシ | 2016年5月 | 兵庫県 |
5527 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 | 地域総合センター今北 事業案内 | 2016年5月 | (兵庫県)尼崎市 |
5528 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 地域総合センター今北 事業案内 | 2016年5月 | (兵庫県)尼崎市 |
5529 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 憲法カフェ in かみのしま | 2016年5月 | (兵庫県)尼崎市 |
5530 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 耀(き)なんせ鳥取 26・27号 | 2016年5月 | (鳥取県)鳥取市 |
5531 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権センターだより「よかかぜ第12号」 | 2016年5月 | (福岡県)中間市 |
5532 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 人権講座(受講生募集) | 2016年5月 | (福岡県)筑紫野市 |
5533 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | いきいき人権ライフセミナー | 2016年5月 | (福岡県)筑紫野市 |
5534 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学びをつなぐ講座 | 2016年5月 | (福岡県)筑紫野市 |
5535 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約 | 2016年4月 | (青森県)青森市 |
5536 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 片品村人権教育推進方針 | 2016年4月 | (群馬県)片品村 |
5537 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等参画推進センター情報誌「ミウズ」26・27号 | 2016年4月 | (千葉県)佐倉市 |
5538 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | みんなで取り組む障害者差別解消法 | 2016年4月 | (東京都)北区 |
5539 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | MOVE Vol40・41 | 2016年4月 | (東京都)練馬区 |
5540 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ステップ No.61・62・63・64・65・66 | 2016年4月 | (東京都)練馬区 |
5541 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ハンドブック「働く女性のために」 | 2016年4月 | (新潟県)新潟市 |
5542 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成29年度人権教育の手引 | 2016年4月 | 福井県 |
5543 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | じんけんなあに? | 2016年4月 | (岐阜県)可児市 |
5544 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 西丘文化センターだより | 2016年4月 | (愛知県)知立市 |
5545 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 広報にっしん | 2016年4月 | (愛知県)日進市 |
5546 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権のまちづくり町別懇談会の手引 | 2016年4月 | (滋賀県)東近江市 |
5547 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | ひとり親家庭のしおり | 2016年4月 | 京都府 |
5548 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | きょうと府民だより | 2016年4月 | 京都府 |
5549 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | 成年後見制度のごあんない | 2016年4月 | 京都府 |
5550 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.3(平成28年5月号) | 2016年4月 | (京都府)京都市 |
5551 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画センター 図書コーナー ぶっく★まーく38・39・40・41号 | 2016年4月 | (大阪府)高槻市 |
5552 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画センターだより 32・33号 | 2016年4月 | (大阪府)高槻市 |
5553 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | あらごニュース | 2016年4月 | (大阪府)河内長野市 |
5554 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | KIFAリポート | 2016年4月 | (大阪府)河内長野市 |
5555 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせの道 108号 | 2016年4月 | (大阪府)熊取町 |
5556 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 | 2016年4月 | 兵庫県 |
5557 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 情報紙 あすてっぷKOBE | 2016年4月 | (兵庫県)神戸市 |
5558 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | センターだより「いまきた」 | 2016年4月 | (兵庫県)尼崎市 |
5559 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報 かみのしま 生き活き(4月~3月) | 2016年4月 | (兵庫県)尼崎市 |
5560 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 地域総合センター今北 ッフィールドワーク資料 | 2016年4月 | (兵庫県)尼崎市 |
5561 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 家庭教育ニュースレター 家族の絆 2016年春=Vol.50・51= | 2016年4月 | (兵庫県)西宮市 |
5562 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成28年度人権教育関係行事予定表(上半期)チラシ | 2016年4月 | (兵庫県)西宮市 |
5563 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 啓発誌「まちかど2016」 | 2016年4月 | (兵庫県)加西市 |
5564 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人は等しい | 2016年4月 | (奈良県)大淀町 |
5565 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | てんいち先生とひかりちゃんで学ぶ | 2016年4月 | (奈良県)大淀町 |
5566 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 明るいまちづくりをめざして 第43号、第44号、第45号、第46号 | 2016年4月 | (和歌山県)新宮市 |
5567 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | まちづくり100年 NEZT 次の100年へ | 2016年4月 | (広島県)福山市 |
5568 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 差別のない企業活動のために | 2016年4月 | (福岡県)直方市 |
5569 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・犯罪被害者やその家族 | むなかたタウンプレス7月1日号 | 2016年4月 | (福岡県)宗像市 |
5570 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ハートパルだより | 2016年4月 | (長崎県)大村市 |
5571 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 旭町文化センターだより「あさひ」 No.121・122・123・124 | 2016年4月 | (大分県)大分市 |
5572 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「マイセルフ」55号 | 2016年3月 | (北海道)函館市 |
5573 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度 結婚観とワーク・ライフ・バランスアンケート(若年層向)報告書 | 2016年3月 | (北海道)旭川市 |
5574 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | いわみざわ男女共同参画マガジン ア・ライクVOL.14 | 2016年3月 | (北海道)岩見沢市 |
5575 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 登別市男女共同参画情報紙「アンダンテ」 | 2016年3月 | (北海道)登別市 |
5576 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV相談リーフレット(英語版) | 2016年3月 | 岩手県 |
5577 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 高齢者の虐待を防ぎましょう | 2016年3月 | (宮城県)仙台市 |
5578 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がい者虐待防止事業啓発パンフレット | 2016年3月 | (山形県)山形市 |
5579 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 平成27年度「生き抜く力」を育む防災教育推進事業 防災教育指導資料 第3版 | 2016年3月 | 福島県 |
5580 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がいを正しく理解し、適切に対応するための 対応サポートブック | 2016年3月 | (福島県)郡山市 |
5581 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ウィング4号 ~男女共同参画社会を目指した情報誌~ | 2016年3月 | (茨城県)鹿嶋市 |
5582 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ステキ!笑顔あふれるなかまたち | 2016年3月 | (茨城県)筑西市 |
5583 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に関する社会教育指導資料「育ちあう絆づくり~大切な私 大切なあなた~」 | 2016年3月 | 栃木県 |
5584 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 配偶者からの暴力(DV)の防止と被害者の保護のために(民生委員・児童委員向け) | 2016年3月 | 栃木県 |
5585 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV相談カード | 2016年3月 | 栃木県 |
5586 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | かがやき-6星からのメッセージ- | 2016年3月 | (栃木県)宇都宮市 |
5587 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 伸びゆく人が企業の力 | 2016年3月 | (栃木県)足利市 |
5588 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般・女性・犯罪被害者やその家族 | ぐんま人権情報誌「きずな18号」 | 2016年3月 | 群馬県 |
5589 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・犯罪被害者やその家族 | 性暴力被害者支援用リーフレット | 2016年3月 | 群馬県 |
5590 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権冊子「みんなともだち」 | 2016年3月 | (群馬県)みどり市 |
5591 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報ひかり No.88 | 2016年3月 | (群馬県)榛東村 |
5592 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者等支援相談窓口広報チラシ | 2016年3月 | 埼玉県 |
5593 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVから身を守るために | 2016年3月 | 埼玉県 |
5594 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会情報誌「You&Me~夢~」vol.30 | 2016年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
5595 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | さいたま市職員の男女共同参画ハンドブック | 2016年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
5596 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性 | デートDV啓発リーフレット | 2016年3月 | (埼玉県)さいたま市 |
5597 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権問題啓発冊子「わたしたちに できること」 | 2016年3月 | (埼玉県)熊谷市 |
5598 | 啓発用冊子等出版物 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 21世紀を人権の世紀に こころふれあう豊かな地域す社会をめざして | 2016年3月 | (埼玉県)所沢市 |
5599 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度 明るいまちづくりへの提言(児童生徒人権作文・標語集 人権教育推進提言集) | 2016年3月 | (埼玉県)飯能市 |
5600 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権文集 | 2016年3月 | (埼玉県)加須市 |
56 / 210