人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
5801 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 兵庫県人権教育及び啓発に関する総合推進指針(改定版)の概要 | 2016年3月 | 兵庫県 |
5802 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・高齢者 | 人権啓発ビデオ「ここから歩き始める」活用ガイド | 2016年3月 | 兵庫県 |
5803 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性 | 研究紀要第十七輯 | 2016年3月 | 兵庫県 |
5804 | 啓発用冊子等出版物 | 性的マイノリティ | 「性的マイノリティ」に対する正しい理解のために | 2016年3月 | 兵庫県 |
5805 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 兵庫県人権教育及び啓発に関する総合推進指針(改定版) | 2016年3月 | 兵庫県 |
5806 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性・犯罪被害者やその家族 | 相談窓口のごあんない | 2016年3月 | 兵庫県 |
5807 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に係わりの深い相談窓口のご案内 | 2016年3月 | (兵庫県)神戸市 |
5808 | 啓発用冊子等出版物 | こども | できることいっぱい | 2016年3月 | (兵庫県)神戸市 |
5809 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「できること いっぱい」指導にあたって | 2016年3月 | (兵庫県)神戸市 |
5810 | 啓発用冊子等出版物(犯罪被害者相談用マニュアル) | 犯罪被害者やその家族 | 神戸市犯罪被害者支援ハンドブック | 2016年3月 | (兵庫県)神戸市 |
5811 | 啓発用冊子等出版物 | こども | テレビによる人権学習 感想文集31 「ありったけの勇気」を見て | 2016年3月 | (兵庫県)神戸市 |
5812 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 職場のパワー・ハラスメント セクシュアル・ハラスメント | 2016年3月 | (兵庫県)姫路市 |
5813 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなのしあわせのために | 2016年3月 | (兵庫県)明石市 |
5814 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ~啓発冊子 人権文化の花咲くまち 西宮をめざして 17~ | 2016年3月 | (兵庫県)西宮市 |
5815 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 「食べることは生きること」 | 2016年3月 | (兵庫県)西宮市 |
5816 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 人権教育(同和教育)地区別研修会のあゆみ | 2016年3月 | (兵庫県)西宮市 |
5817 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権・平和作文集「わたしとあなたとそしてみんなと」 | 2016年3月 | (兵庫県)西宮市 |
5818 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 情報誌 WAVE PRESS Vol.18 | 2016年3月 | (兵庫県)西宮市 |
5819 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ゆきちゃんからのメッセージ | 2016年3月 | (兵庫県)西脇市 |
5820 | 啓発用冊子等出版物 | こども | のぞいてごらん(子ども向け絵童話) | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5821 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | スマホ・ネットの落とし穴 | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5822 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 「スキ」だから・・・? ―デートDV防止パンフレット― | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5823 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 聴いていますが 子どもの気持ち―自尊感情を育むための― | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5824 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | ネットいじめ防止パンフレット | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5825 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「小野市いじめ等防止条例」及びその施策について | 2016年3月 | (兵庫県)小野市 |
5826 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2016宍粟市人権啓発冊子「そよ風」 | 2016年3月 | (兵庫県)宍粟市 |
5827 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育学習資料集 なかまとともに小学校1 | 2016年3月 | 奈良県 |
5828 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育学習資料集 なかまとともに小学校2 | 2016年3月 | 奈良県 |
5829 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育学習資料集 なかまとともに中学校 | 2016年3月 | 奈良県 |
5830 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育学習資料集 なかまとともに高等学校 | 2016年3月 | 奈良県 |
5831 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | ハンセン病で苦しんでいる人たちのことを知っていますか | 2016年3月 | 奈良県 |
5832 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 人権教育指導資料集 人権教育の手びき第57集 | 2016年3月 | 奈良県 |
5833 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 性犯罪被害者用 被害者の手引 たいせつなあなたへ | 2016年3月 | 奈良県 |
5834 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 御所市人権施策に関する基本計画 | 2016年3月 | (奈良県)御所市 |
5835 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | (公財)和歌山県人権啓発センターだよりE.L.F.(エルフ)56号 | 2016年3月 | 和歌山県 |
5836 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 人権学習パンフレット『自分らしくありたい!―「男女共同参画」の視点から―』 | 2016年3月 | 和歌山県 |
5837 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権で結ぶ情報誌「パートナーシップわかやまvol.9」 | 2016年3月 | 和歌山県 |
5838 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度人権教育資料第39集「明日へのとびら」人権教育学習プラン「校内研修のためのハンドブックその2」 | 2016年3月 | 和歌山県 |
5839 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育資料集(第46集)「実践に学ぶ~さらなる教育・啓発活動のために~」(その41) | 2016年3月 | 和歌山県 |
5840 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 御坊市人権施策基本方針 | 2016年3月 | (和歌山県)御坊市 |
5841 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権施策基本方針(改定版)概要版 | 2016年3月 | (和歌山県)岩出市 |
5842 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権施策基本方針(改定版) | 2016年3月 | (和歌山県)岩出市 |
5843 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度「みんないっしょ」第14集 | 2016年3月 | (和歌山県)九度山町 |
5844 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 新むすびあう心No.11 | 2016年3月 | (和歌山県)串本町 |
5845 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 鳥取県男女共同参画センター広報紙 よりん彩 | 2016年3月 | 鳥取県 |
5846 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・障害のある人 | あいサポート運動ハンドブック | 2016年3月 | 鳥取県 |
5847 | 啓発用冊子等出版物 | その他・部落差別(同和問題) | 研究紀要第18号 解放研究とっとり | 2016年3月 | 鳥取県 |
5848 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 鳥取市人権教育協議会だより「つなぐ」 | 2016年3月 | (鳥取県)鳥取市 |
5849 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 鳥取市男女共同参画センター機関紙「輝なんせ鳥取」 | 2016年3月 | (鳥取県)鳥取市 |
5850 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報人権 | 2016年3月 | (鳥取県)若桜町 |
5851 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 広報誌「リップル」 | 2016年3月 | 島根県 |
5852 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第3回高校生世代「人権の詩」優秀作品集 | 2016年3月 | 島根県 |
5853 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 学校人権教育実践集録 | 2016年3月 | (島根県)松江市 |
5854 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 人権・同和教育指導実践資料集(第25集) | 2016年3月 | (島根県)浜田市 |
5855 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度 人権作品集「共に生きる」 | 2016年3月 | (島根県)浜田市 |
5856 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんな笑顔で | 2016年3月 | (島根県)浜田市 |
5857 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第4次岡山県人権政策推進指針 | 2016年3月 | 岡山県 |
5858 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「人権尊重社会」の実現を目指して(研修テキスト) | 2016年3月 | 岡山県 |
5859 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第4次岡山県人権政策推進指針(概要版) | 2016年3月 | 岡山県 |
5860 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会の実現をめざす情報誌「DUO」 | 2016年3月 | (岡山県)岡山市 |
5861 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 平成26~27年度岡山市人権教育推進指定事業 人権教育研究のまとめ | 2016年3月 | (岡山県)岡山市 |
5862 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 岡山市男女共同参画社会の形成の促進に関する基本計画「第3次さんかくプラン」行政評価(平成27年度版) | 2016年3月 | (岡山県)岡山市 |
5863 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | みんなのしあわせのために(同和問題の解決をめざして) | 2016年3月 | (岡山県)倉敷市 |
5864 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権教育実践資料1 児童虐待の防止を目指して | 2016年3月 | (岡山県)倉敷市 |
5865 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度人権作文集 | 2016年3月 | (岡山県)総社市 |
5866 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 働く女性応援よくばりハンドブック | 2016年3月 | 広島県 |
5867 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「奏 -sou-」 | 2016年3月 | (広島県)広島市 |
5868 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発リーフレット | 2016年3月 | (広島県)広島市 |
5869 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発カード | 2016年3月 | (広島県)広島市 |
5870 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせに生きたい№27 | 2016年3月 | (広島県)廿日市市 |
5871 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | みんなで目指そう男女共同参画社会 | 2016年3月 | 山口県 |
5872 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 第3次下関市男女共同参画基本計画 | 2016年3月 | (山口県)下関市 |
5873 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | じょいんと | 2016年3月 | (山口県)周南市 |
5874 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いのち輝くメッセージ作品募集 | 2016年3月 | 徳島県 |
5875 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育啓発カレンダー | 2016年3月 | 徳島県 |
5876 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | きずな | 2016年3月 | (徳島県)美波町 |
5877 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・女性・感染症等・部落差別(同和問題) | 2015年度 広報あいずみ 人権啓発集 | 2016年3月 | (徳島県)藍住町 |
5878 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 香川県部落差別事象の発生の防止に関する条例啓発パンフレット | 2016年3月 | 香川県 |
5879 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「ゆめ」第35号 | 2016年3月 | (香川県)丸亀市 |
5880 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 小学生・中学生・高校生の人権作品集「なかま」第38集 | 2016年3月 | (香川県)丸亀市 |
5881 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより | 2016年3月 | (香川県)丸亀市 |
5882 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 学校人権・同和教育啓発資料「心」 | 2016年3月 | (香川県)坂出市 |
5883 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2015年度 人権・同和教育研究紀要第51号 | 2016年3月 | (香川県)坂出市 |
5884 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 人権意識を高めるための研修事例集 | 2016年3月 | 愛媛県 |
5885 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 第2次愛媛県男女共同参画計画中間改定 | 2016年3月 | 愛媛県 |
5886 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がいのある方への応対のしおり | 2016年3月 | 愛媛県 |
5887 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2015(平成27)年度 松山市人権教育研究会報告書 | 2016年3月 | (愛媛県)松山市 |
5888 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | Listening わたしのしあわせ手帳 | 2016年3月 | (愛媛県)松山市 |
5889 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 大切な命を守りたい・・・どこに相談したらいいの・・・ | 2016年3月 | (愛媛県)松山市 |
5890 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | きくま人権同和教育だより | 2016年3月 | (愛媛県)今治市 |
5891 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | はかた人権作品集 | 2016年3月 | (愛媛県)今治市 |
5892 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 啓発冊子 | 2016年3月 | (愛媛県)今治市 |
5893 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度西予市人権作品集第12集(かがやき) | 2016年3月 | (愛媛県)西予市 |
5894 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 高知県人権施策基本方針ー第1次改定版ーハンドブック | 2016年3月 | 高知県 |
5895 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | こうち男女共同参画センター啓発誌「ぐー ちょき ぱー」 DV編 | 2016年3月 | 高知県 |
5896 | 啓発用冊子等出版物 | その他・インターネットによる人権侵害・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題) | あなたの心に花畑-人権啓発パネル集約版Vol.2 | 2016年3月 | 高知県 |
5897 | 啓発用冊子等出版物 | その他・インターネットによる人権侵害・犯罪被害者やその家族・震災等の災害 | 人権啓発研修テキスト-だれもが幸せにくらすために-犯罪被害者等の人権 インターネットによる人権侵害 災害と人権 | 2016年3月 | 高知県 |
5898 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 高知県人権教育推進プラン(改定版) | 2016年3月 | 高知県 |
5899 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者等支援ハンドブック | 2016年3月 | 高知県 |
5900 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 親子で話そう!ケータイ・スマホの使い方~ネット問題から子どもを守ろう~ | 2016年3月 | 高知県 |
59 / 210