人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
6101 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度人権啓発標語作品集 | 2016年1月 | (和歌山県)有田市 |
6102 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権学習資料34 人権学習の再考 ~3つの課題と解決のためのヒント~ | 2016年1月 | 鳥取県 |
6103 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 人権ポスター・作文・標語集 | 2016年1月 | (岡山県)真庭市 |
6104 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・障害のある人 | 人権啓発講座案内用チラシ(一般向け、企業向け) | 2016年1月 | (広島県)広島市 |
6105 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 外国人市民向け防災啓発リーフレット (英語、中国語、ハングル語、フィリピノ語) | 2016年1月 | (広島県)広島市 |
6106 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 児童生徒人権作品集 | 2016年1月 | (愛媛県)今治市 |
6107 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者の雇用のために | 2016年1月 | 福岡県 |
6108 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 人権センターだより「よかかぜ」第11号 | 2016年1月 | (福岡県)中間市 |
6109 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度<2015>みんなのねがい | 2016年1月 | (福岡県)遠賀町 |
6110 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権研修テキスト(人権全般編) | 2016年1月 | 熊本県 |
6111 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「すぱいす*spice」(地域情報誌)人権啓発広告掲載(1/22掲載) | 2016年1月 | 熊本県 |
6112 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「すぱいす*spice」(地域情報誌)人権啓発広告掲載(1/29掲載) | 2016年1月 | 熊本県 |
6113 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2015年 未・来・に・向・か・っ・て 「ふるさと」No.27 | 2016年1月 | (熊本県)菊池市 |
6114 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成27年度人権に関する作品集 | 2016年1月 | 宮崎県 |
6115 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 「男女共同参画ってなんだろう」(小学生版) | 2016年12月 | (北海道)石狩市 |
6116 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 「デートDVってなんだろう」(中学生版) | 2016年12月 | (北海道)石狩市 |
6117 | 啓発用冊子等出版物 | こども | いじめ防止指導用リーフレット | 2016年12月 | (福島県)郡山市 |
6118 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権ついて知りましょう | 2016年12月 | (茨城県)筑西市 |
6119 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 足利市人権推進広報誌「おもいやり」 | 2016年12月 | (栃木県)足利市 |
6120 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 考えよう あなたの人権 わたしの人権 | 2016年12月 | (群馬県)桐生市 |
6121 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者差別解消法啓発用リーフレット | 2016年12月 | (千葉県)松戸市 |
6122 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者差別解消法・条例 | 2016年12月 | (千葉県)習志野市 |
6123 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 人権・男女共同参画フォーラム | 2016年12月 | (千葉県)市原市 |
6124 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「広報東京」人権週間特集号 | 2016年12月 | 東京都 |
6125 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 理解を深めよう 障害者差別解消法 | 2016年12月 | (東京都)中央区 |
6126 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・高齢者 | 区のお知らせ人権特集 | 2016年12月 | (東京都)世田谷区 |
6127 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV啓発冊子びっまいせるふ | 2016年12月 | (東京都)中野区 |
6128 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画センターだより VOL.36 | 2016年12月 | (東京都)八王子市 |
6129 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 人権問題を考える セクシャルハラスメントで悩んでいませんか? | 2016年12月 | (東京都)八王子市 |
6130 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 中学生人権作文集 | 2016年12月 | (東京都)国分寺市 |
6131 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 小さな気づきが地域のきずな~高齢者虐待を防ぐために~ | 2016年12月 | (新潟県)新潟市 |
6132 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度 | 2016年12月 | (新潟県)弥彦村 |
6133 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2017年 新成人に送る人権メッセージ | 2016年12月 | 石川県 |
6134 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権の関する作品集 | 2016年12月 | (福井県)高浜町 |
6135 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発作品集 | 2016年12月 | (長野県)東御市 |
6136 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育を参観して「感想文」 | 2016年12月 | (長野県)箕輪町 |
6137 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画とは? | 2016年12月 | (長野県)箕輪町 |
6138 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成28年度「ちょっといい話」 | 2016年12月 | 岐阜県 |
6139 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者差別解消法啓発リーフレット | 2016年12月 | 岐阜県 |
6140 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ポケットブック | 2016年12月 | 愛知県 |
6141 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育・啓発に関する行動計画のあらまし | 2016年12月 | 愛知県 |
6142 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画啓発 | 2016年12月 | 愛知県 |
6143 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 広報いせ | 2016年12月 | (三重県)伊勢市 |
6144 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画「いきいきと働ける職場をめざして」 | 2016年12月 | (京都府)舞鶴市 |
6145 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDVチラシ | 2016年12月 | (京都府)精華町 |
6146 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「しあわせをめざしててをつなごう 第51集」 | 2016年12月 | (大阪府)堺市 |
6147 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの権利条約リーフレット | 2016年12月 | (大阪府)吹田市 |
6148 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 「STEP」~女と男がともに生きる未来~ | 2016年12月 | (大阪府)泉南市 |
6149 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 人権啓発パンフレット | 2016年12月 | (大阪府)千早赤阪村 |
6150 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | のじぎく文芸賞優秀作品集 | 2016年12月 | 兵庫県 |
6151 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | もうすぐ1年生 | 2016年12月 | (兵庫県)神戸市 |
6152 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権啓発資料 | 2016年12月 | (兵庫県)尼崎市 |
6153 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 広報「じんけん」 | 2016年12月 | (兵庫県)川西市 |
6154 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作品集 | 2016年12月 | (兵庫県)多可町 |
6155 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者に手引き | 2016年12月 | 奈良県 |
6156 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 身体被害者の手引 | 2016年12月 | 奈良県 |
6157 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 交通事故被害者の手引 | 2016年12月 | 奈良県 |
6158 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 啓発資料作成:「人権ってなぁに?~みんなちがってみんないい~」(第2次改訂版) | 2016年12月 | 和歌山県 |
6159 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権啓発標語作品集 | 2016年12月 | (和歌山県)有田市 |
6160 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報誌ふらっと 第26号 | 2016年12月 | 鳥取県 |
6161 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「つながりあう ことうら」第32号 | 2016年12月 | (鳥取県)琴浦町 |
6162 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「つながりあう ことうら」第33号 | 2016年12月 | (鳥取県)琴浦町 |
6163 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発ポスターコンクール入賞・入選作品集 | 2016年12月 | 島根県 |
6164 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 岡山市心のふれあい事業「障害者週間」作品コンテスト入賞作品集 | 2016年12月 | (岡山県)岡山市 |
6165 | 啓発用冊子等出版物 | 性的マイノリティ | 先生に知ってもらいたい多様な性 | 2016年12月 | (岡山県)岡山市 |
6166 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV啓発チラシ | 2016年12月 | (広島県)竹原市 |
6167 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | はくゆう通信 | 2016年12月 | (愛媛県)今治市 |
6168 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 生徒・児童人権作品集(標語) | 2016年12月 | (愛媛県)今治市 |
6169 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発パンフレット 考えようみんなの人権 第45集 | 2016年12月 | (福岡県)福岡市 |
6170 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性・障害のある人 | 第29集 市民とともに考える人権リーフレット「人権の明日を開く」 | 2016年12月 | (福岡県)行橋市 |
6171 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・障害のある人 | 人権問題特集号 | 2016年12月 | (福岡県)筑紫野市 |
6172 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発冊子「ひまわり」第25集 | 2016年12月 | (福岡県)春日市 |
6173 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権教育・啓発基本計画 | 2016年12月 | (福岡県)宗像市 |
6174 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権文集 | 2016年12月 | (福岡県)宗像市 |
6175 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 人権啓発冊子「あしたへ生きる」 | 2016年12月 | (福岡県)那珂川町 |
6176 | 啓発用冊子等出版物 | こども | くまもと子育てナビ | 2016年12月 | 熊本県 |
6177 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権研修テキスト | 2016年12月 | 熊本県 |
6178 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 旭町文化センターだより「あさひ」 No.15 2016年版 特集号 | 2016年12月 | (大分県)大分市 |
6179 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDVって知ってる? | 2016年12月 | (大分県)宇佐市 |
6180 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | ストップ!えせ同和行為 | 2016年12月 | 宮崎県 |
6181 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成28年度 都城市人権啓発特集号 | 2016年12月 | (宮崎県)都城市 |
6182 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第10回あなたの大切な人へ伝えたい こころのメッセージ100編 | 2016年12月 | (宮崎県)延岡市 |
6183 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | あさひかわ男女共同参画だより「ハーモニー」 | 2016年11月 | (北海道)旭川市 |
6184 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 広報誌「のぼりべつ小特集」男女共同参画社会を目指して | 2016年11月 | (北海道)登別市 |
6185 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男らしく?女らしく?自分らしく! | 2016年11月 | (北海道)登別市 |
6186 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 人権啓発リーフレット | 2016年11月 | (栃木県)下野市 |
6187 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発用ポケットティッシュ「人と自然にやさしい、笑顔で暮らせるまち太田」 | 2016年11月 | (群馬県)太田市 |
6188 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権啓発用資料「人と自然にやさしい、笑顔で暮らせるまち太田」 | 2016年11月 | (群馬県)太田市 |
6189 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権文集「なかま」 | 2016年11月 | (埼玉県)草加市 |
6190 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・感染症等・障害のある人 | 人権文集「こころの詩」第31集 | 2016年11月 | (埼玉県)三芳町 |
6191 | 啓発用冊子等出版物 | 北朝鮮当局による人権侵害 | 拉致問題に関する啓発活動(県啓発用冊子等出版物) | 2016年11月 | 千葉県 |
6192 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 情報誌「F えふ」 | 2016年11月 | (千葉県)船橋市 |
6193 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権標語コンテスト入賞作品集 | 2016年11月 | (千葉県)佐倉市 |
6194 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大切なこと | 2016年11月 | (東京都)目黒区 |
6195 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等・共同参画センターだより「であいきらり」第64号 | 2016年11月 | (東京都)目黒区 |
6196 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あらかわ区報 人権週間特集号 | 2016年11月 | (東京都)荒川区 |
6197 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 東京都教育委員会人権尊重教育推進校 | 2016年11月 | (東京都)荒川区 |
6198 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性・部落差別(同和問題) | 葛飾区人権啓発紙Vol.9「こんにちは人権」 | 2016年11月 | (東京都)葛飾区 |
6199 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画推進センター通信 しぇくはんず43号 | 2016年11月 | (東京都)調布市 |
6200 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2016年11月 | (東京都)小金井市 |
62 / 210