人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
7501 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「STOP!ネットいじめ」啓発リーフレット | 2014年8月 | 福岡県 |
7502 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報誌「コッコロ通信」vol.30 | 2014年8月 | 熊本県 |
7503 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害のある人もない人も共に生きる鹿児島づくり条例リーフレット | 2014年8月 | 鹿児島県 |
7504 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | みんなでカエル・カンガエル HIV・エイズ | 2014年8月 | (鹿児島県)鹿屋市 |
7505 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | リーフレット「ハンセン病を正しく理解しましょう」 | 2014年7月 | 岩手県 |
7506 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 秋田県男女共同参画情報誌LaVita vol.86 | 2014年7月 | 秋田県 |
7507 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 秋田県男女共同参画情報誌LaVita vol.87 | 2014年7月 | 秋田県 |
7508 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 秋田県男女共同参画情報誌LaVita vol.88 | 2014年7月 | 秋田県 |
7509 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 未来館NEWS | 2014年7月 | 福島県 |
7510 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 平成26年度水戸市人権施策年間実施計画 | 2014年7月 | (茨城県)水戸市 |
7511 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 平成26年度水戸市人権関連事業ハンドブック | 2014年7月 | (茨城県)水戸市 |
7512 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報紙「かけはし」 | 2014年7月 | (栃木県)足利市 |
7513 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育啓発情報誌「こだま」125号 | 2014年7月 | (栃木県)栃木市 |
7514 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット(A3 2つ折 両面印刷) | 2014年7月 | (栃木県)佐野市 |
7515 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVのない社会に! | 2014年7月 | 埼玉県 |
7516 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 平成26年度「女性に対する暴力をなくす運動」DV防止啓発チラシ | 2014年7月 | 千葉県 |
7517 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | 職場とHIV/エイズハンドブック-HIV陽性者とともに働くみなさまへ | 2014年7月 | 東京都 |
7518 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・障害のある人・高齢者 | 心のバリアフリーハンドブック | 2014年7月 | (東京都)文京区 |
7519 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども家庭支援センターパンフレット | 2014年7月 | (東京都)渋谷区 |
7520 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 超カンタン デートDVの基礎知識 | 2014年7月 | 神奈川県 |
7521 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌まめ No.50、No.51、No.52 | 2014年7月 | (神奈川県)平塚市 |
7522 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・犯罪被害者やその家族 | 性別による人権侵害などの相談「相談窓口」柏崎市 | 2014年7月 | (新潟県)柏崎市 |
7523 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | セクハラ防止のために | 2014年7月 | (新潟県)柏崎市 |
7524 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 女性のための「もしもの時」のお役立ち電話帳 | 2014年7月 | 福井県 |
7525 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 2014年 人権啓発チラシ | 2014年7月 | 長野県 |
7526 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害 | 情報モラル啓発用リーフレット | 2014年7月 | 岐阜県 |
7527 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 差別のない採用選考 | 2014年7月 | 愛知県 |
7528 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | ワールドコラボフェスタ2014 | 2014年7月 | 愛知県 |
7529 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌いーぶん | 2014年7月 | (愛知県)一宮市 |
7530 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子ども条例啓発講演会:開催案内チラシ | 2014年7月 | (三重県)名張市 |
7531 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | きょうと府民だより(人権強調月間特集) | 2014年7月 | 京都府 |
7532 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | That's Right! 第21号 | 2014年7月 | (京都府)福知山市 |
7533 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 亀岡市人権啓発だより「きずな」第44号、45号、46号 | 2014年7月 | (京都府)亀岡市 |
7534 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | Together コミュニケーションで大切な5つのこと | 2014年7月 | (京都府)城陽市 |
7535 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権を考える情報誌jinken 13号・14号 | 2014年7月 | (京都府)長岡京市 |
7536 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 高槻市男女共同参画センター情報・図書コーナー ぶっく★まーく31号 | 2014年7月 | (大阪府)高槻市 |
7537 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「ひょうご・ヒューマンフェスティバル2014 in かさい」パンフレット | 2014年7月 | 兵庫県 |
7538 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | スマホ・ネットの落とし穴 | 2014年7月 | (兵庫県)小野市 |
7539 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 淡路市人権広報紙「まるごとじんけん」第36号・37号・38号・39号 | 2014年7月 | (兵庫県)淡路市 |
7540 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性 | デートDV防止啓発リーフレット | 2014年7月 | (広島県)広島市 |
7541 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・部落差別(同和問題) | 丸同教だより「はぐくみ」第69号 | 2014年7月 | (香川県)丸亀市 |
7542 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権の明日をひらく第24・25集 | 2014年7月 | (福岡県)行橋市 |
7543 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権を尊重する町づくりのために | 2014年7月 | (福岡県)水巻町 |
7544 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 適正な採用選考推進について(「平成26年度適正な採用選考推進協議会」申し合せ) | 2014年7月 | 熊本県 |
7545 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 旭町文化センターだより「あさひ」特集号2014年版 | 2014年7月 | (大分県)大分市 |
7546 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 被害者相談窓口案内のリーフレット | 2014年7月 | 宮崎県 |
7547 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット | 2014年7月 | (鹿児島県)鹿児島市 |
7548 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第64回社会を明るくする運動 | 2014年7月 | (沖縄県)浦添市 |
7549 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 北海道青少年健全育成条例の解説 | 2014年6月 | 北海道 |
7550 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | いきいき長寿 | 2014年6月 | (北海道)旭川市 |
7551 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | くしろ男女いきいき参画通信Vol.47 | 2014年6月 | (北海道)釧路市 |
7552 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ぜひ知ってほしいハンセン病のこと | 2014年6月 | 青森県 |
7553 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画に関するリーフレット | 2014年6月 | 岩手県 |
7554 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性 | 性暴力防止啓発リーフレット(大人用) | 2014年6月 | (宮城県)仙台市 |
7555 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | 性暴力防止啓発リーフレット(子供用) | 2014年6月 | (宮城県)仙台市 |
7556 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | AIDS NOW | 2014年6月 | 栃木県 |
7557 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・障害のある人 | 平成26年度版 働くあなたのサポートガイド | 2014年6月 | (栃木県)宇都宮市 |
7558 | 啓発用冊子等出版物 | 女性・障害のある人 | 平成26年度版 事業所便利帳 | 2014年6月 | (栃木県)宇都宮市 |
7559 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 小山市人権啓発パンフレットNo.5「高齢者と人権」 | 2014年6月 | (栃木県)小山市 |
7560 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権尊重都市宣言&主な人権課題 チラシ | 2014年6月 | (群馬県)高崎市 |
7561 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女がともに輝く社会づくりを進める情報誌「扉を開こうNo.30」 | 2014年6月 | (群馬県)館林市 |
7562 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報紙「デュエット」Vol.22 | 2014年6月 | (千葉県)木更津市 |
7563 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会の実現に向けた啓発パネル | 2014年6月 | (千葉県)習志野市 |
7564 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 被害にあったら | 2014年6月 | 東京都 |
7565 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者虐待防止リーフレット | 2014年6月 | 東京都 |
7566 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大切なこと | 2014年6月 | (東京都)目黒区 |
7567 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | せたがやホッと子どもサポート平成25年度活動報告書 | 2014年6月 | (東京都)世田谷区 |
7568 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 練馬区立男女共同参画センター えーるだより 第44号 | 2014年6月 | (東京都)練馬区 |
7569 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | すてっぷ №50 | 2014年6月 | (東京都)練馬区 |
7570 | 啓発用冊子等出版物 | こども | いじめの悩み相談レター | 2014年6月 | (東京都)立川市 |
7571 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 国分寺地区人権擁護委員だより | 2014年6月 | (東京都)国分寺市 |
7572 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ドメスティック・バイオレンスに悩む女性たちへ | 2014年6月 | 神奈川県 |
7573 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 夫からの暴力に悩むあなたへ(8言語:英語、韓国・朝鮮語、スペイン語、タイ語、タガログ語、中国語、ベトナム語、ポルトガル語) | 2014年6月 | 神奈川県 |
7574 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 被害相談窓口のご案内 | 2014年6月 | 富山県 |
7575 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV予防啓発リーフレット | 2014年6月 | 富山県 |
7576 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 男女平等教育副読本(児童用) | 2014年6月 | (福井県)福井市 |
7577 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 男女平等教育副読本(教師用) | 2014年6月 | (福井県)福井市 |
7578 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | れんげつつじ | 2014年6月 | (長野県)松本市 |
7579 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 第2次子どもの権利推進計画後期計画 ダイジェスト版 | 2014年6月 | (岐阜県)多治見市 |
7580 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権スポット | 2014年6月 | (静岡県)浜松市 |
7581 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あいち人権情報9号 | 2014年6月 | 愛知県 |
7582 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あっ そうか! 人権 | 2014年6月 | (三重県)松阪市 |
7583 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権相談窓口案内リーフレット | 2014年6月 | 滋賀県 |
7584 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 女と男のいきいきライフ No.28 | 2014年6月 | (大阪府)吹田市 |
7585 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 防ごう!なくそう!高齢者虐待 | 2014年6月 | (大阪府)高槻市 |
7586 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV予防啓発リーフレット | 2014年6月 | (大阪府)八尾市 |
7587 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ひがしおおさか人権・平和まっぷ | 2014年6月 | (大阪府)東大阪市 |
7588 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 社会教育ビデオリスト | 2014年6月 | (兵庫県)神戸市 |
7589 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | できることいっぱい | 2014年6月 | (兵庫県)神戸市 |
7590 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「できること いっぱい」指導にあたって | 2014年6月 | (兵庫県)神戸市 |
7591 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般 | 姫路市人権啓発センター通信「ゆいぱる」第13号 | 2014年6月 | (兵庫県)姫路市 |
7592 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成26年度 市川町人権啓発住民研修資料「人権文化の誇れる町づくりのために」 | 2014年6月 | (兵庫県)市川町 |
7593 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発冊子「扉」第21号 | 2014年6月 | (奈良県)大和高田市 |
7594 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画週間事業 | 2014年6月 | (奈良県)天理市 |
7595 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | (公財)和歌山県人権啓発センターだよりE.L.F.(エルフ49・50・51・52号) | 2014年6月 | 和歌山県 |
7596 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 鳥取県人権文化センター 機関紙(56・57・58号) | 2014年6月 | 鳥取県 |
7597 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 部落解放月間リーフレット | 2014年6月 | 鳥取県 |
7598 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画推進パンフレット(第2次境港市男女共同参画推進計画 概要版) | 2014年6月 | (鳥取県)境港市 |
7599 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者雇用啓発冊子「障害者の雇用をすすめましょう」 | 2014年6月 | 広島県 |
7600 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 丸同教だより「はぐくみ」第68号 | 2014年6月 | (香川県)丸亀市 |
76 / 210