人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
7801 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発小冊子「じんけんすいしん」 | 2014年3月 | (東京都)足立区 |
7802 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 平成25年度 人権教育推進委員会 研究報告書 | 2014年3月 | (東京都)八王子市 |
7803 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女平等情報紙「よつばの手紙」10号 | 2014年3月 | (東京都)青梅市 |
7804 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 第18回 小中学生の人権作文発表作品集 | 2014年3月 | (東京都)府中市 |
7805 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「Hi,あきしま37号」 | 2014年3月 | (東京都)昭島市 |
7806 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・障害のある人 | 人権教育の推進と啓発 | 2014年3月 | (東京都)調布市 |
7807 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDV啓発リーフレット「デートDVってなに?」 | 2014年3月 | (東京都)日野市 |
7808 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 多磨全生園 人権の森を歩く | 2014年3月 | (東京都)東村山市 |
7809 | 啓発用冊子等出版物 | こども・女性 | 男女平等推進センター広報誌「ライツこぶんじ」 | 2014年3月 | (東京都)国分寺市 |
7810 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | たいせつな宝物 | 2014年3月 | 神奈川県 |
7811 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | こんな子いるよね | 2014年3月 | 神奈川県 |
7812 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 「親育ち支援プログラム」導入ガイド | 2014年3月 | 神奈川県 |
7813 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | かながわDV防止・被害者支援プラン | 2014年3月 | 神奈川県 |
7814 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもと親をはぐくむために ~保育現場の事例から~ | 2014年3月 | 神奈川県 |
7815 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 川崎市外国人代表者会議 年次報告 2013年度 | 2014年3月 | (神奈川県)川崎市 |
7816 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権オンブズパーソン相談窓口に関するチラシ | 2014年3月 | (神奈川県)川崎市 |
7817 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 人権オンブズパーソン相談窓口に関するパンフレット | 2014年3月 | (神奈川県)川崎市 |
7818 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 知ろう広げよう 子どもの権利条約 | 2014年3月 | (神奈川県)横須賀市 |
7819 | 啓発用冊子等出版物 | こども・障害のある人 | こどもの発達~気になることがあったら~療育すこやかガイドブック~第6版 | 2014年3月 | (神奈川県)横須賀市 |
7820 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | New Wave 34・35号 | 2014年3月 | (神奈川県)横須賀市 |
7821 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文・人権ポスターンテスト入賞作文作品集 | 2014年3月 | (神奈川県)茅ヶ崎市 |
7822 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人・高齢者 | おたっしゃ情報誌 | 2014年3月 | (神奈川県)伊勢原市 |
7823 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 知りましょう!同和問題 | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7824 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障がいのある人と人権 | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7825 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 外国人と人権 | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7826 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 小冊子 | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7827 | 啓発用冊子等出版物 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権について知りましょう | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7828 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 人権相談案内~人権ってなんだろう?~ | 2014年3月 | (新潟県)新潟市 |
7829 | 啓発用冊子等出版物 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題) | 人権啓発リーフレット | 2014年3月 | (新潟県)新発田市 |
7830 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度地域人権啓発活動活性化事業記録 | 2014年3月 | (新潟県)五泉市 |
7831 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権擁護の正しい理解のために | 2014年3月 | 富山県 |
7832 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 21世紀を担う少年のために 大人の役割 平成26年3月改訂版 | 2014年3月 | 富山県 |
7833 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育推進のために | 2014年3月 | 富山県 |
7834 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育指導のために(第29集 人権意識を高める指導) | 2014年3月 | 富山県 |
7835 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 講演録「子どもの権利擁護と子どもにやさしいまちづくり」 | 2014年3月 | 富山県 |
7836 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 講演録「あーよかったな あなたがいて ~『優しさ』という温かい貯金~」 | 2014年3月 | 富山県 |
7837 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV被害者対応マニュアル(民生委員・児童委員、富山県男女共同参画推進員向け) | 2014年3月 | 富山県 |
7838 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 守ろう富山の元気っ子 2014年版 | 2014年3月 | 富山県 |
7839 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人・人・人への思いやり | 2014年3月 | 石川県 |
7840 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権リーフレット | 2014年3月 | (石川県)白山市 |
7841 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 中学1年生用 ネット通信利用ガイド | 2014年3月 | 福井県 |
7842 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者等のための相談窓口等のご案内 | 2014年3月 | 福井県 |
7843 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画に関する情報誌「アイテム」 | 2014年3月 | (福井県)福井市 |
7844 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 会報「ふれあい」第52号 | 2014年3月 | (福井県)美浜町 |
7845 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作品集「ふれあい」第18集 | 2014年3月 | (福井県)美浜町 |
7846 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | いのち 愛 人権 第32号 | 2014年3月 | (福井県)高浜町 |
7847 | 啓発用冊子等出版物 | こども・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 2014年須坂市人権交流センター案内 | 2014年3月 | (長野県)須坂市 |
7848 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ひとりで悩まないで | 2014年3月 | 岐阜県 |
7849 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 考えよう女(ひと)と男(ひと)のパートナーシップ | 2014年3月 | 岐阜県 |
7850 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報誌「ウィズあい大垣」 | 2014年3月 | (岐阜県)大垣市 |
7851 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 大垣市人権作文集 | 2014年3月 | (岐阜県)大垣市 |
7852 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般 | 「スマイル!タカヤマ」カード | 2014年3月 | (岐阜県)高山市 |
7853 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDVの基礎知識 | 2014年3月 | (岐阜県)高山市 |
7854 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | たじみ男女共同参画情報紙「Together」第24号 | 2014年3月 | (岐阜県)多治見市 |
7855 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 多治見市人権に関する市民意識調査報告書 | 2014年3月 | (岐阜県)多治見市 |
7856 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「みんなの人権」 | 2014年3月 | (静岡県)磐田市 |
7857 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者の雇用のために | 2014年3月 | 愛知県 |
7858 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | kiratto №12 | 2014年3月 | (愛知県)岡崎市 |
7859 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | きらり№19 | 2014年3月 | (愛知県)岡崎市 |
7860 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権ってなんだろう? | 2014年3月 | (愛知県)豊田市 |
7861 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 日進市男女平等推進情報誌「はーもにっしん」第13号 | 2014年3月 | (愛知県)日進市 |
7862 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画啓発パンフレット「なりたい自分になるために」 | 2014年3月 | (愛知県)田原市 |
7863 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2013(平成25)年度人権教育研究推進事業 総合推進地域・研究指定校 実施報告集 | 2014年3月 | 三重県 |
7864 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2013(平成25)年度 学びを保障するネットワークづくり事業実践集 | 2014年3月 | 三重県 |
7865 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 公民館等を中心とした人権尊重の地域づくりに向けて - 公民館等を活用して社会人権教育の充実を - | 2014年3月 | 三重県 |
7866 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 2013(平成25)年度 人権感覚あふれる学校づくり事業 研究報告集 | 2014年3月 | 三重県 |
7867 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発「土地差別をなくすために」 | 2014年3月 | 三重県 |
7868 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権だより 第8号 | 2014年3月 | (三重県)津市 |
7869 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 高齢者の人権(初級編) | 2014年3月 | (三重県)四日市市 |
7870 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 高齢者の人権(中・上級編) | 2014年3月 | (三重県)四日市市 |
7871 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報なばり掲載~人権尊重をくらしのなかに~ 2013年分総集編 | 2014年3月 | (三重県)名張市 |
7872 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 子ども向け・寺田市民館パンフレット | 2014年3月 | (三重県)伊賀市 |
7873 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人 | ジンケンダーと考える一人ひとりの人権 | 2014年3月 | 滋賀県 |
7874 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 社会教育における人権学習の手引「語り合い、学び合い、つながり合い」 | 2014年3月 | 滋賀県 |
7875 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度宅地建物取引業者に関する人権問題実態調査報告書 | 2014年3月 | 滋賀県 |
7876 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発作品集 ひびき | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
7877 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | ほほえみ | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
7878 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集 | 2014年3月 | (滋賀県)湖南市 |
7879 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 東近江市人権学習冊子「ぬくもり」 | 2014年3月 | (滋賀県)東近江市 |
7880 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 日野町男女共同参画行動計画 ひのパートナープラン21(改定)後期計画 | 2014年3月 | (滋賀県)日野町 |
7881 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | しあわせはみんなのねがい vol.25 | 2014年3月 | (滋賀県)竜王町 |
7882 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権口コミ講座15 | 2014年3月 | 京都府 |
7883 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | Booklet「京都人権情報2014」~NPO法人等の取組について~ | 2014年3月 | 京都府 |
7884 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 知っておきたいインターネットと人権の話 | 2014年3月 | 京都府 |
7885 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あした天気になあれ!こどもと一緒に新しい家庭をつくる人々の幸せのために | 2014年3月 | 京都府 |
7886 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権学習実践事例集(高等学校編) | 2014年3月 | 京都府 |
7887 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者支援リーフレット | 2014年3月 | 京都府 |
7888 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病問題を正しく理解するために | 2014年3月 | 京都府 |
7889 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 配偶者等からの暴力 DV啓発防止ニュースvol.8 | 2014年3月 | 京都府 |
7890 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | デートDVについて考えてみましょう | 2014年3月 | 京都府 |
7891 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 医療関係者の皆様へ DV(パートナーからの暴力)被害者の早期発見にご協力ください | 2014年3月 | 京都府 |
7892 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 四字熟語人権マンガ作品集 | 2014年3月 | (京都府)京都市 |
7893 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 平成25年度女と男のいきいきフォーラム記録集 | 2014年3月 | (京都府)向日市 |
7894 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 機関誌 人権協 VOL40 | 2014年3月 | (京都府)長岡京市 |
7895 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画に係る啓発冊子 | 2014年3月 | (京都府)京丹後市 |
7896 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 南丹市人権教育・啓発推進協議会だより ひびき 第15号 | 2014年3月 | (京都府)南丹市 |
7897 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | 人権学習シリーズVOL10「ありのままのわたし 大切なあなた」 | 2014年3月 | 大阪府 |
7898 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | こころのSOSに気づいたら・・・・ | 2014年3月 | (大阪府)堺市 |
7899 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ふぇにっくすだより Vol.33 | 2014年3月 | (大阪府)堺市 |
7900 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人の輪 №69 | 2014年3月 | (大阪府)岸和田市 |
79 / 210