人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
啓発用冊子等出版物
全20954件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
8601 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 高齢者の人権(中・上級編) | 2014年3月 | (三重県)四日市市 |
8602 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 広報なばり掲載~人権尊重をくらしのなかに~ 2013年分総集編 | 2014年3月 | (三重県)名張市 |
8603 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人 | ジンケンダーと考える一人ひとりの人権 | 2014年3月 | 滋賀県 |
8604 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 社会教育における人権学習の手引「語り合い、学び合い、つながり合い」 | 2014年3月 | 滋賀県 |
8605 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度宅地建物取引業者に関する人権問題実態調査報告書 | 2014年3月 | 滋賀県 |
8606 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発作品集 ひびき | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
8607 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | ほほえみ | 2014年3月 | (滋賀県)栗東市 |
8608 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 東近江市人権学習冊子「ぬくもり」 | 2014年3月 | (滋賀県)東近江市 |
8609 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 | 日野町男女共同参画行動計画 ひのパートナープラン21(改定)後期計画 | 2014年3月 | (滋賀県)日野町 |
8610 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権口コミ講座15 | 2014年3月 | 京都府 |
8611 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | Booklet「京都人権情報2014」~NPO法人等の取組について~ | 2014年3月 | 京都府 |
8612 | 啓発用冊子等出版物 | インターネットによる人権侵害 | 知っておきたいインターネットと人権の話 | 2014年3月 | 京都府 |
8613 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あした天気になあれ!こどもと一緒に新しい家庭をつくる人々の幸せのために | 2014年3月 | 京都府 |
8614 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 犯罪被害者支援リーフレット | 2014年3月 | 京都府 |
8615 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病問題を正しく理解するために | 2014年3月 | 京都府 |
8616 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 配偶者等からの暴力 DV啓発防止ニュースvol.8 | 2014年3月 | 京都府 |
8617 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | デートDVについて考えてみましょう | 2014年3月 | 京都府 |
8618 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 医療関係者の皆様へ DV(パートナーからの暴力)被害者の早期発見にご協力ください | 2014年3月 | 京都府 |
8619 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 四字熟語人権マンガ作品集 | 2014年3月 | (京都府)京都市 |
8620 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画に係る啓発冊子 | 2014年3月 | (京都府)京丹後市 |
8621 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権情報ガイド 「ゆまにてなにわ」vol.28 | 2014年3月 | 大阪府 |
8622 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | 人権学習シリーズVOL10「ありのままのわたし 大切なあなた」 | 2014年3月 | 大阪府 |
8623 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | こころのSOSに気づいたら・・・・ | 2014年3月 | (大阪府)堺市 |
8624 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | ふぇにっくすだより Vol.33 | 2014年3月 | (大阪府)堺市 |
8625 | 啓発用冊子等出版物(いじめ対策) | こども | 人権啓発冊子 みんなの心をひとつに「君へのメッセージ」 | 2014年3月 | (大阪府)池田市 |
8626 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会の実現にむけて取り組もう! | 2014年3月 | (大阪府)池田市 |
8627 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画入門 にんじん | 2014年3月 | (大阪府)泉大津市 |
8628 | 啓発用冊子等出版物 | その他・人権全般 | 人権広報紙「ひと・彩々」 | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
8629 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・女性 | 女性の相談室 | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
8630 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 保護者用人権学習リーフレット | 2014年3月 | (大阪府)高槻市 |
8631 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 八尾市非核・平和啓発事業 未来へのきずな ぴーす あんど ぴーす 平成25年度報告集 | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8632 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 八尾市非核・平和都市宣言30周年記念誌「戦争の記憶 伝えたい平和の大切さ」 | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8633 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 労働情報やおvol.55 | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8634 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 八尾市多言語情報誌 | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8635 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 外国人市民の方への相談窓口案内リーフレット | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8636 | 啓発用冊子等出版物 | 外国人 | 八尾市多文化共生推進計画(概要版) | 2014年3月 | (大阪府)八尾市 |
8637 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者虐待防止パンフレット | 2014年3月 | (大阪府)大東市 |
8638 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 女性問題シリーズVOL26“ひとりで悩んでいませんか?” | 2014年3月 | (大阪府)摂津市 |
8639 | 啓発用冊子等出版物 | こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 企業はいま・・・ | 2014年3月 | (大阪府)東大阪市 |
8640 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般・部落差別(同和問題) | シアワセのカタチ | 2014年3月 | (大阪府)東大阪市 |
8641 | 啓発用冊子等出版物 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 中学生用教育資料「きらめき」 | 2014年3月 | 兵庫県 |
8642 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 求人から採用 | 2014年3月 | 兵庫県 |
8643 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・人権全般・高齢者 | 研究紀要第十五輯 | 2014年3月 | 兵庫県 |
8644 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に関する県民意識調査結果報告書 | 2014年3月 | 兵庫県 |
8645 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたの未来をひらくノート(施設高年齢児用) | 2014年3月 | 兵庫県 |
8646 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたの未来をひらくノート(里子委託の子ども用) | 2014年3月 | 兵庫県 |
8647 | 啓発用冊子等出版物 | こども | あなたの未来をひらくノート(施設低年齢児用) | 2014年3月 | 兵庫県 |
8648 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「県民の人権意識-平成25年度人権に関する県民意識調査結果の概要」 | 2014年3月 | 兵庫県 |
8649 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権に係わりの深い相談窓口のご案内 | 2014年3月 | (兵庫県)神戸市 |
8650 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 児童虐待は人権侵害です | 2014年2月 | 北海道 |
8651 | 啓発用冊子等出版物 | こども | インターネット上の有害情報対策リーフレット | 2014年2月 | 北海道 |
8652 | 啓発用冊子等出版物 | その他 | 見失わないために「子どもを見つめて」 | 2014年2月 | (宮城県)仙台市 |
8653 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 視点を変えてほめ上手でグングン子育て! | 2014年2月 | (宮城県)仙台市 |
8654 | 啓発用冊子等出版物 | その他・女性 | 性暴力防止啓発カード | 2014年2月 | (宮城県)仙台市 |
8655 | 啓発用冊子等出版物 | 障害のある人 | 障害者虐待防止法啓発リーフレット | 2014年2月 | (宮城県)仙台市 |
8656 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV~ひとりで悩んでいませんか?~ | 2014年2月 | 福島県 |
8657 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | やさしさはともだち 一人ひとりのこころをありがとう(人権メッセージ集) | 2014年2月 | 茨城県 |
8658 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画社会の推進に関する作文コンクール 入選作文集 | 2014年2月 | (茨城県)筑西市 |
8659 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権啓発リーフレット「自分もひとも大切に生きる」 | 2014年2月 | 栃木県 |
8660 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | ぱーとなーしっぷVol.27 | 2014年2月 | (栃木県)宇都宮市 |
8661 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDVってなに? ふたりのより良い関係を築くために | 2014年2月 | (栃木県)宇都宮市 |
8662 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あすをひらく 第33集 -人権に関する文集- | 2014年2月 | (栃木県)足利市 |
8663 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 平成25年度 桐生市人権教育推進運動 入選作品集 | 2014年2月 | (群馬県)桐生市 |
8664 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなが幸せになるために | 2014年2月 | (群馬県)桐生市 |
8665 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 「おもいやり」(児童・生徒 人権作文・ポスター・標語作品集) | 2014年2月 | (群馬県)安中市 |
8666 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | みんなの人権 人権ってなんだろう? | 2014年2月 | 埼玉県 |
8667 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 断固拒否!えせ同和行為(冊子) | 2014年2月 | 埼玉県 |
8668 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 断固拒否!えせ同和行為(リーフレット) | 2014年2月 | 埼玉県 |
8669 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権文集「じんけん」第13集 | 2014年2月 | (埼玉県)さいたま市 |
8670 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DV防止啓発リーフレット | 2014年2月 | (埼玉県)草加市 |
8671 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権教育広報「みどり」 | 2014年2月 | (埼玉県)伊奈町 |
8672 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集 | 2014年2月 | (埼玉県)滑川町 |
8673 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権作文集「あおぞら」第23集 | 2014年2月 | (埼玉県)鳩山町 |
8674 | 啓発用冊子等出版物 | こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 社会人権教育資料 ともに幸せを求めて | 2014年2月 | 千葉県 |
8675 | 啓発用冊子等出版物 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | 知ってほしい、ハンセン病のこと | 2014年2月 | 千葉県 |
8676 | 啓発用冊子等出版物 | こども・人権全般・女性 | 実践!ワーク・ライフ・バランス | 2014年2月 | (千葉県)千葉市 |
8677 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | DVのない社会を目指して | 2014年2月 | (千葉県)船橋市 |
8678 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子どもの人権 | 2014年2月 | (千葉県)松戸市 |
8679 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | プリズム(31号、32号) | 2014年2月 | (千葉県)市原市 |
8680 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 医療関係者のための配偶者暴力被害者対応マニュアル | 2014年2月 | 東京都 |
8681 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | ストーカー規制法&迷惑防止条例(つきまとい) | 2014年2月 | 東京都 |
8682 | 啓発用冊子等出版物 | 感染症等 | エイズ予防啓発パンフレット「探Qエイズ・HIV」 | 2014年2月 | (東京都)中央区 |
8683 | 啓発用冊子等出版物 | こども | いじめ防止リーフレット「いじめをしない、させない、見過ごさない!」 | 2014年2月 | (東京都)港区 |
8684 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他 | せたがたホッと子どもサポート広報紙 せたホッとレター | 2014年2月 | (東京都)世田谷区 |
8685 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | デートDVってなんだろう? | 2014年2月 | (東京都)世田谷区 |
8686 | 啓発用冊子等出版物 | こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 | 人権学習ワークシート集-人権教育実践のために 第14集(小・中学校編)- | 2014年2月 | 神奈川県 |
8687 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 男女共同参画情報紙あくしゅ | 2014年2月 | (神奈川県)座間市 |
8688 | 啓発用冊子等出版物 | こども | 子育て,深呼吸 | 2014年2月 | (新潟県)新潟市 |
8689 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あっそうか!人権 | 2014年2月 | (新潟県)新潟市 |
8690 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | あっそうか!人権2 | 2014年2月 | (新潟県)新潟市 |
8691 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人間らしく | 2014年2月 | 富山県 |
8692 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 高齢社会を見据えて | 2014年2月 | 富山県 |
8693 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 差別をなくして明るい社会 | 2014年2月 | 富山県 |
8694 | 啓発用冊子等出版物 | 犯罪被害者やその家族 | 交通事故の被害者とその家族のために | 2014年2月 | 富山県 |
8695 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 公正採用選考ガイドブック | 2014年2月 | 福井県 |
8696 | 啓発用冊子等出版物 | 高齢者 | 啓発資料「ふれあい」 | 2014年2月 | (福井県)美浜町 |
8697 | 啓発用冊子等出版物 | 部落差別(同和問題) | 人権同和教育啓発資料 | 2014年2月 | (長野県)須坂市 |
8698 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | リーフレット 社会人権学習資料NO.36 | 2014年2月 | 岐阜県 |
8699 | 啓発用冊子等出版物 | 女性 | 考えよう女(ひと)と男(ひと)共生時代 | 2014年2月 | 岐阜県 |
8700 | 啓発用冊子等出版物 | 人権全般 | 人権擁護委員リーフレット | 2014年2月 | (岐阜県)中津川市 |
87 / 210