人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
意識調査
全989件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
801 | 意識調査 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 地域福祉と人権のまちづくり総合実態調査 | 2008/08 | (滋賀県)草津市 |
802 | 意識調査 | 人権全般 | 岡崎市男女共同参画に関する意識調査 | 2008/08 | (愛知県)岡崎市 |
803 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2008/08 | (愛知県)田原市 |
804 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画社会に関する市民意識調査 | 2008/08 | (福岡県)福岡市 |
805 | 意識調査 | 人権全般 | 平成20年度人権に関する県民意識調査及び事務所アンケート調査事業 | 2008/08 | 和歌山県 |
806 | 意識調査 | 女性 | 各務原市第2次男女共同参画行動計画に係る市民意識調査 | 2008/08 | (岐阜県)各務原市 |
807 | 意識調査 | こども | 第3次岡山いきいき子どもプラン(仮称)策定に関する県民意識調査 | 2008/07~2008/12 | 岡山県 |
808 | 意識調査 | 人権全般 | 人権に関する県民意識調査 | 2008/07~2008/08 | 大分県 |
809 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2008/07/09~2008/07/22 | (熊本県)熊本市 |
810 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2008/07 | (北海道)帯広市 |
811 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関するアンケート調査 | 2008/07 | (秋田県)羽後町 |
812 | 意識調査 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権・同和意識調査 | 2008/06~2008/07 | (長野県)小諸市 |
813 | 意識調査 | 女性 | 北区男女共同参画に関する意識・意向調査 | 2008/06~2008/07 | (東京都)北区 |
814 | 意識調査 | 女性 | 目黒区 男女平等・共同参画に関する意識実態調査 | 2008/06 | (東京都)目黒区 |
815 | 意識調査 | 外国人 | 外国籍市民アンケート | 2008/05 | (大阪府)高槻市 |
816 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画についての意識調査報告書 | 2008/03 | (大阪府)八尾市 |
817 | 意識調査 | 女性 | 知立市男女共同参画に関する市民意識調査 | 2008/02 | (愛知県)知多市 |
818 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する意識調査 | 2008/02 | 徳島県 |
819 | 意識調査 | 人権全般 | 人権に関する意識調査 | 2008/02 | (鹿児島県)菱刈町 |
820 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画慣習・しきたり実態調査 | 2008/01~2008/02 | 福井県 |
821 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画意識啓発事業(労働実態調査) | 2008/01/07~2008/01/31 | (山口県)下関市 |
822 | 意識調査 | 人権全般 | 人権に関する県民意識調査 | 2007/12~2008/01 | 愛知県 |
823 | 意識調査 | 人権全般 | 上田市 人権問題に関する市民意識調査 | 2007/12/01 | (長野県)上田市 |
824 | 意識調査 | こども | 子どもの権利条約普及推進事業 | 2007/12 | (東京都)小平市 |
825 | 意識調査 | 感染症等 | 世界エイズデー2007in和歌山 | 2007/12 | 和歌山県 |
826 | 意識調査 | 人権に関する市民意識調査 | 2007/12 | (長崎県)西海市 | |
827 | 意識調査 | 女性 | 男女平等推進に関する事業所実態調査 | 2007/11~2007/12 | (愛知県)日進市 |
828 | 意識調査 | こども | 男女共同参画に関するアンケート | 2007/11 | (埼玉県)越生町 |
829 | 意識調査 | 人権全般 | 「みんなで豊かな農林漁業」人権啓発資料による効果アンケート | 2007/11 | 富山県 |
830 | 意識調査 | 人権全般 | 「みんなで豊かな農林漁業」人権意識の向上に向けた組織体制の整備率調査 | 2007/11 | 富山県 |
831 | 意識調査 | 人権全般 | 人権問題意識調査 | 2007/11 | (京都府)舞鶴市 |
832 | 意識調査 | 人権全般 | 人権問題に関する市民意識調査 | 2007/11 | (島根県)大田市 |
833 | 意識調査 | 人権全般 | 遠賀町人権意識調査 | 2007/11 | (福岡県)遠賀町 |
834 | 意識調査 | 人権全般 | 豊後大野市人権に関する市民意識調査 | 2007/11 | (大分県)豊後大野市 |
835 | 意識調査 | 女性 | 内閣府からの委嘱事業 「地域における女性に対する暴力の予防啓発に関する調査研究」 | 2007/10~2008/03 | 熊本県 |
836 | 意識調査 | 女性 | 「神戸市における高校生の男女共同参画と男女間の暴力に関するアンケート調査」 | 2007/10~2007/12 | (兵庫県)神戸市 |
837 | 意識調査 | 女性 | 男女平等に関する職員アンケート | 2007/10~2007/11 | (愛知県)日進市 |
838 | 意識調査 | 外国人 | 三田市外国人及び日本人市民意識調査 | 2007/10~2007/11 | (兵庫県)三田市 |
839 | 意識調査 | 女性 | 「女性週間ポスター」にみる女性の人権確立のあゆみ展 | 2007/10/27~2007/11/02 | (広島県)三原市 |
840 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する意識及び実態調査 | 2007/10/23~2007/11/12 | (埼玉県)三郷市 |
841 | 意識調査 | 人権全般 | 野田市人権に関する市民意識調査 | 2007/10/17~2007/10/31 | (千葉県)野田市 |
842 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識・実態調査 | 2007/10 | (東京都)八王子市 |
843 | 意識調査 | 人権全般 | 本巣市人権施策推進指針策定業務 | 2007/10 | (岐阜県)本巣市 |
844 | 意識調査 | 障害のある人 | 名古屋市障害者基礎調査報告書 | 2007/10 | (愛知県)名古屋市 |
845 | 意識調査 | 人権全般 | 『京丹後市民の人権に関する意識調査』 | 2007/10 | (京都府)京丹後市 |
846 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画社会をめざした市民意識調査 | 2007/10 | (兵庫県)尼崎市 |
847 | 意識調査 | 人権全般 | 人権についての市民意識調査 | 2007/09 | (大阪府)豊中市 |
848 | 意識調査 | 人権全般 | 人権問題に関する市民意識調査 | 2007/09 | (栃木県)佐野市 |
849 | 意識調査 | 女性 | 第3次八潮市男女協働参画プラン策定市民意識調査 | 2007/09 | (埼玉県)八潮市 |
850 | 意識調査 | こども・人権全般・女性・高齢者 | 男女共同参画市民アンケート | 2007/09 | (千葉県)船橋市 |
851 | 意識調査 | 女性 | 佐倉市男女平等参画社会に関する市民意識調査 | 2007/09 | (千葉県)佐倉市 |
852 | 意識調査 | 女性 | 東大和市男女共同参画に関するアンケート調査 | 2007/09 | (東京都)東大和市 |
853 | 意識調査 | 女性 | 働く場における男女の意識調査 | 2007/09 | (長野県)岡谷市 |
854 | 意識調査 | 人権全般 | 人権についての市民意識調査 | 2007/09 | (兵庫県)尼崎市 |
855 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する事業所アンケート | 2007/09 | (広島県)府中市 |
856 | 意識調査 | 女性 | 平成19年度男女共同参画に関するアンケート調査 ~女性のライフプランニング支援に関する調査~ | 2007/09 | (長崎県)長崎市 |
857 | 意識調査 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病に関する県民意識調査 | 2007/08~2007/09 | 岡山県 |
858 | 意識調査 | 女性 | 安中市 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/08 | (群馬県)安中市 |
859 | 意識調査 | 女性 | 「男女共同参画に関する意識調査」 | 2007/08 | (新潟県)長岡市 |
860 | 意識調査 | 女性 | 平成19年度 上越市男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/08 | (新潟県)上越市 |
861 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する県民意識調査事業 | 2007/08 | 岐阜県 |
862 | 意識調査 | 人権全般 | 恵那市人権施策推進に関するアンケート調査 | 2007/08 | (岐阜県)恵那市 |
863 | 意識調査 | 障害のある人 | 名古屋市障害福祉サービス等の利用に関するアンケート調査 | 2007/08 | (愛知県)名古屋市 |
864 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する住民意識調査 | 2007/08 | (福岡県)筑前町 |
865 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/08 | (長崎県)西海市 |
866 | 意識調査 | こども | 千葉県子どもの実態・意識調査 | 2007/07~2007/12 | 千葉県 |
867 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する事業所意識調査 | 2007/07/20~2007/08/10 | (北海道)帯広市 |
868 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/07 | (群馬県)前橋市 |
869 | 意識調査 | 人権全般 | 人権に関する市民意識調査 | 2007/07 | (群馬県)前橋市 |
870 | 意識調査 | 人権全般 | 人権に関する県民意識調査 | 2007/07 | 岐阜県 |
871 | 意識調査 | 外国人 | 愛知県の国際課に関する県民意識調査 | 2007/07 | 愛知県 |
872 | 意識調査 | 人権全般 | 三田市人権に関する市民意識調査 | 2007/07 | (兵庫県)三田市 |
873 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する職員意識(実態)調査 | 2007/07 | (山口県)山口市 |
874 | 意識調査 | 外国人 | 京都市外国籍市民意識・実態調査 | 2007/06~2007/12 | (京都府)京都市 |
875 | 意識調査 | 女性 | ふじみ野市男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/06~2007/07 | (埼玉県)ふじみ野市 |
876 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する区民の意識・実態調査 | 2007/06~2007/07 | (東京都)新宿区 |
877 | 意識調査 | 女性 | ワーク・ライフ・バランスに関する企業の意識・実態調査 | 2007/06~2007/07 | (東京都)新宿区 |
878 | 意識調査 | 女性 | 配偶者等からの暴力に関する調査 | 2007/06~2007/07 | (京都府)京都市 |
879 | 意識調査 | 人権全般 | 市政モニター調査事業 | 2007/06 | (大阪府)大阪市 |
880 | 意識調査 | 女性 | 事業所アンケート調査 | 2007/06 | (秋田県)大仙市 |
881 | 意識調査 | 女性 | 大泉町男女共同参画アンケート | 2007/06 | (群馬県)大泉町 |
882 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画推進アンケート調査 | 2007/06 | (東京都)墨田区 |
883 | 意識調査 | 女性 | 目黒区 男女平等・共同参画に関する意識実態調査 | 2007/06 | (東京都)目黒区 |
884 | 意識調査 | 人権全般 | 市政モニター調査事業 | 2007/06 | (大阪府)大阪市 |
885 | 意識調査 | こども | 和歌山県子どもの権利に関する県民意識調査 | 2007/06 | 和歌山県 |
886 | 意識調査 | 人権全般・部落差別(同和問題) | 人権・同和問題意識調査 | 2007/06 | (香川県)観音寺市 |
887 | 意識調査 | 女性 | デートDV実態調査 | 2007/06 | (高知県)土佐市 |
888 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画町民意識調査 | 2007/06 | (福岡県)那珂川町 |
889 | 意識調査 | 女性 | 南城市男女共同参画社会づくりに関する市民アンケート調査 | 2007/06 | (沖縄県)南城市 |
890 | 意識調査 | 女性 | 長浜市男女共同参画に関する市民意識調査 | 2007/05 | (滋賀県)長浜市 |
891 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する事業所実態調査 | 2007/05 | (山口県)山口市 |
892 | 意識調査 | アイヌの人々・その他 | 「みんなで豊かな農林漁業」人権啓発事業 | 2007/04~2008/03 | 北海道 |
893 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画に関する八代市民意識調査 | 2007/04~2007/05 | (熊本県)八代市 |
894 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画推進市民アンケート | 2007/04 | (長野県)小諸市 |
895 | 意識調査 | 女性 | チャレンジセミナー追跡調査 | 2007/03/20~2007/04/06 | 熊本県 |
896 | 意識調査 | 高齢者 | 身体拘束意識調査施設アンケート | 2007/03 | 福岡県 |
897 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画社会をめざす住民意識実態調査 | 2007/02/27~2007/03/14 | (奈良県)宇陀市 |
898 | 意識調査 | 女性 | 南島原市男女共同参画計画に関するアンケート調査 | 2007/02/19~2007/03/12 | (長崎県)南島原市 |
899 | 意識調査 | 女性 | 男女共同参画社会実現のための企業実態調査 | 2007/02/02~2007/03/23 | (熊本県)熊本市 |
900 | 意識調査 | 部落差別(同和問題) | 平成18年度別府市職員同和問題に関するアンケート | 2007/02/02~2007/02/08 | (大分県)別府市 |
9 / 10