メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

高齢者

全4705件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
1301講演会 人権全般・障害のある人・高齢者 司法書士による法律講座・無料相談会 2016/02/14~2016/02/14 (大阪府)吹田市
1302講演会 高齢者 第4回男女共同参画セミナー 2016/02/13 (千葉県)成田市
1303その他各種事業(隣保館まつり) こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 第10回いのち・愛・じんけんフェスタ 2016/02/13 (福井県)高浜町
1304講演会 高齢者 福祉と人権の学習会 2016/02/11 (岡山県)岡山市
1305講演会 高齢者 八戸市高齢者虐待防止研修会 2016/02/10 (青森県)八戸市
1306その他各種事業(講座) 高齢者 今から始める男の教養セミナー ~第2の人生をもっと豊かに!~ 2016/02/06~2016/02/06 (福岡県)大野城市
1307講演会 人権全般・女性・高齢者 平成27年度静岡市人権啓発講演会 2016/02/04~2016/02/04 (静岡県)静岡市
1308講演会 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・障害のある人・高齢者 人権教育講座 2016/02/03 (埼玉県)朝霞市
1309講演会 人権全般・高齢者 人権おでかけ講座 2016/02/03 (広島県)尾道市
1310その他各種事業(映画上映と講演会) 高齢者 人権ふれあい映画上映会&トークイベント 2016/02 (佐賀県)佐賀市
1311講演会 人権全般・高齢者 遺品整理の現場から~一人で死ぬということ~ 2016/01/30 (大阪府)島本町
1312講演会 人権全般・部落差別(同和問題)・高齢者 地区別人権学習会 2016/01/29~2016/02/15 (和歌山県)岩出市
1313講演会 こども・女性・高齢者 啓発サポーター支援事業 2016/01/29~2016/01/29 (福岡県)大野城市
1314講演会 高齢者 高齢者の虐待防止について考える 2016/01/28~2016/01/28 (北海道)滝川市
1315講演会 高齢者 高齢者虐待防止講演会 2016/01/26 (広島県)三原市
1316講演会 部落差別(同和問題)・高齢者 人権教育啓発指導者研修会 2016/01/25~2016/01/25 (和歌山県)岩出市
1317講演会 高齢者 平成27年度人権問題講演会 2016/01/23~2016/01/23 (埼玉県)鶴ヶ島市
1318講演会 人権全般・女性・障害のある人・高齢者 人権啓発講演会 2016/01/20~2016/01/20 (大阪府)泉南市
1319その他各種事業(クラフト教室) 女性・高齢者 地域交流事業 2016/01/20 (広島県)尾道市
1320講演会 こども・アイヌの人々・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 城陽市民大学 「人間コース」 2016/01/18~2016/01/18 (京都府)城陽市
1321意識調査 高齢者 出前人権講座 2016/01/16~2016/03/18 石川県
1322その他各種事業(講演会、ワークショップ、キャリアカウンセリング等多数イベント実施) こども・その他・人権全般・女性・高齢者 第20回さかい男女共同参画週間 2016/01/16~2016/01/24 (大阪府)堺市
1323講演会 人権全般・高齢者 地区公民館成人講座(走潟) 2016/01/16~2016/01/16 (熊本県)宇土市
1324その他各種事業(研究会) こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 松山市人権教育研究会 2016/01/14~2016/01/14 (愛媛県)松山市
1325講演会 外国人・女性・高齢者 市町村女性問題相談員実務研修 2016/01/13 愛知県
1326啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育実践報告会発表作文集「はばたき」第39集 2015年9月 埼玉県
1327啓発用冊子等出版物 高齢者 私の老後の生き方・暮らし方ノート(エンディングノート) 2015年9月 (埼玉県)狭山市
1328ポスター 高齢者 平成26年度愛知県人権啓発ポスター 2015年9月 愛知県
1329啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 堺市立人権ふれあいセンターだより「おあしす」 2015年9月 (大阪府)堺市
1330啓発用冊子等出版物 高齢者 堺市高齢者福祉大会参加配布用パンフレット 2015年9月 (大阪府)堺市
1331その他の啓発物品(絆創膏) 高齢者 認知症に関する啓発媒体 2015年9月 兵庫県
1332その他の啓発物品(ラジオ番組) こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」 2015年9月 (福岡県)福岡市
1333啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・高齢者 鹿児島県男女共同参画センターだより29号 2015年9月 鹿児島県
1334啓発用冊子等出版物 高齢者 知って安心認知症(日野市版) 2015年8月 (東京都)日野市
1335啓発用冊子等出版物 こども・女性・高齢者 都留市男女共同参画推進委員会 機関紙「はばたき」 2015年8月 (山梨県)都留市
1336啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・犯罪被害者やその家族・高齢者 姫路市人権啓発センター通信「ゆいぱる」第18号 2015年8月 (兵庫県)姫路市
1337啓発用冊子等出版物 部落差別(同和問題)・高齢者 人権・同和教育啓発資料 「あかるいこころ」 2015年8月 (鳥取県)江府町
1338啓発用冊子等出版物 高齢者 平成27年度(2015年度)版いきいき長寿 ~高齢者の保険・福祉・介護~ 2015年7月 (北海道)旭川市
1339啓発用冊子等出版物 障害のある人・高齢者 成年後見ハンドブック 2015年7月 (東京都)世田谷区
1340啓発用冊子等出版物 高齢者 介護保険指定事業者講習会 2015年7月 愛知県
1341啓発用冊子等出版物 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権相談窓口案内リーフレット 2015年7月 滋賀県
1342啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 杏・人権を考える集い パンフレット 2015年7月 (奈良県)奈良市
1343ポスター 高齢者 福岡県身体拘束ゼロ宣言ポスター 2015年7月 福岡県
1344啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人・高齢者 人権の明日をひらく 26集 2015年7月 (福岡県)行橋市
1345啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人・高齢者 人権の明日をひらく 26集 2015年7月 (福岡県)行橋市
1346啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人・高齢者 みんなの学習 35集 2015年7月 (福岡県)行橋市
1347啓発用冊子等出版物 高齢者 明るい長寿社会をめざして 2015年7月 宮崎県
1348啓発用冊子等出版物 障害のある人・高齢者 福祉読本「ふれあい」 2015年7月 (鹿児島県)鹿児島市
1349その他の啓発物品(うちわ) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 啓発物品 2015年6月 (北海道)安平町
1350啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 平成27年度水戸市人権施策年間実施計画 2015年6月 (茨城県)水戸市
1351啓発用冊子等出版物 女性・障害のある人・高齢者 平成27年度版 事業所便利帳 2015年6月 (栃木県)宇都宮市
1352啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・人権全般・障害のある人・高齢者 人権教育実践事例集「ひまわり」第9集 2015年6月 (埼玉県)さいたま市
1353啓発用冊子等出版物 障害のある人・高齢者 ハートフル専用パーキング周知用チラシ 2015年6月 福井県
1354啓発用冊子等出版物 障害のある人・高齢者 成年後見制度のご案内 2015年6月 (静岡県)浜松市
1355啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・障害のある人・高齢者 2015年度中小企業支援ガイドブック 2015年6月 (大阪府)堺市
1356啓発用冊子等出版物 その他・高齢者 若年性認知症の方へ【本人・家族向け】 2015年6月 兵庫県
1357啓発用冊子等出版物 その他・高齢者 若年性認知症を知っていますか?【企業等・職場向け】 2015年6月 兵庫県
1358啓発用冊子等出版物 こども・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 人権・同和教育講座「たんぽぽ学級」 2015年6月 (鳥取県)江府町
1359啓発用冊子等出版物 高齢者 なくそう高齢者への虐待 2015年5月 (茨城県)阿見町
1360啓発用冊子等出版物 人権全般・障害のある人・高齢者 人権啓発ビデオ解説パンフレット 2015年5月 (京都府)福知山市
1361新聞広告 その他・高齢者 憲法週間新聞広告 2015年5月 (岡山県)岡山市
1362啓発用冊子等出版物 高齢者 ながいき手帳 平成27年度版 2015年4月 (千葉県)松戸市
1363啓発用冊子等出版物 高齢者 ひとりで悩まないで 2015年4月 (東京都)世田谷区
1364啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 広報「甲斐」 2015年4月 (山梨県)甲斐市
1365啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 きょうと府民だより(人権口コミ講座) 2015年4月 京都府
1366啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 市の人権教育 2015年4月 (京都府)福知山市
1367啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 堺市立人権ふれあいセンターだより「ふれ愛」 2015年4月 (大阪府)堺市
1368啓発用冊子等出版物 高齢者 介護で日々苦労されているケアメンに向けた情報誌 2015年4月 (大阪府)大東市
1369啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 企業はいま・・・ 2015年4月 (大阪府)東大阪市
1370啓発用冊子等出版物 こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権総合情報誌「ひょうご人権ジャーナルきずな」 2015年4月 兵庫県
1371映像作品 こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 メッセージ動画 タイムラプス 2015年4月 (岡山県)倉敷市
1372啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 身近なことから人権を考えてみませんか 2015年4月 (高知県)室戸市
1373啓発用冊子等出版物 高齢者 高齢者の虐待を防ぎましょう 2015年3月 (宮城県)仙台市
1374啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 ウィング3号 ~男女共同参画社会を目指した情報誌~ 2015年3月 (茨城県)鹿嶋市
1375啓発用冊子等出版物 高齢者 人権に関する社会教育指導資料「かがやき~すべての世代が支え合い 高齢社会を幸せに生きるために~」 2015年3月 栃木県
1376ポスター 高齢者 みんなで防ごう高齢者虐待 2015年3月 (千葉県)松戸市
1377その他の啓発物品(ノート) こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・障害のある人・高齢者 人権・公民ノート2015 2015年3月 (千葉県)浦安市
1378啓発用冊子等出版物 こども・外国人・障害のある人・高齢者 カラーユニバーサルデザインを含む情報提供ガイドライン 2015年3月 (東京都)文京区
1379その他の啓発物品(ステッカー) 高齢者 高齢者あんしん協力店ステッカー 2015年3月 (東京都)板橋区
1380啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 市民一人ひとりが人権を尊重し、互に支え合いながら共に健やかに安心して暮らせる地域社会の実現を目指して 2015年3月 (新潟県)柏崎市
1381啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・高齢者 男女共同参画に関する情報誌「アイアム」(50・51号定期刊行物) 2015年3月 (福井県)福井市
1382啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 佐久穂町男女共同参画計画 2015年3月 (長野県)佐久穂町
1383啓発用冊子等出版物 高齢者 安全・安心・見守りガイドブック 2015年3月 (愛知県)犬山市
1384啓発用冊子等出版物 高齢者 看取り啓発マンガ「生きる 最期まで、自分らしく」 2015年3月 京都府
1385啓発用冊子等出版物 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 企業はいま・・・ 2015年3月 (大阪府)東大阪市
1386映像作品 障害のある人・高齢者 高齢者・障害者虐待防止DVD 2015年3月 (大阪府)泉南市
1387その他の啓発物品(ティッシュ) 障害のある人・高齢者 高齢者虐待防止普及啓発用ポケットティッシュ 2015年3月 (大阪府)泉南市
1388啓発用冊子等出版物 インターネットによる人権侵害・人権全般・障害のある人・高齢者 研究紀要第十六輯 2015年3月 兵庫県
1389啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 あけぼの 2015年3月 (兵庫県)尼崎市
1390啓発用冊子等出版物 その他・障害のある人・高齢者 (小学生向け福祉教育冊子)みんなですすめよう福祉のまちづくり 2015年3月 鳥取県
1391啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 2014年度 広報あいずみ人権啓発集 2015年3月 (徳島県)藍住町
1392啓発用冊子等出版物 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 明るく住みよいまちづくり 2015年3月 (愛媛県)今治市
1393啓発用冊子等出版物(出版物(小学生1年生~3年生向け)) こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 小学校1~3年生版 2015年3月 (福岡県)北九州市
1394啓発用冊子等出版物(出版物(小学生4年生~6年生向け)) こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 小学校4~6年生版 2015年3月 (福岡県)北九州市
1395啓発用冊子等出版物(出版物(中学生向け)) こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 中学生版 2015年3月 (福岡県)北九州市
1396啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 小学校1~3年生版 教師用指導書 2015年3月 (福岡県)北九州市
1397啓発用冊子等出版物 こども・その他・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 小学校4~6年生版 教師用指導書 2015年3月 (福岡県)北九州市
1398啓発用冊子等出版物 こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育教材集 新版 いのち 中学生版 教師用指導書 2015年3月 (福岡県)北九州市
1399啓発用冊子等出版物 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 分野別啓発パンフレット 2015年3月 大分県
1400その他の啓発物品(シール、クリアファイル) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 平成26年度「人にやさしい福祉のまちづくり」啓発用シール、クリアファイル 2015年3月 宮崎県
14 / 48