メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

高齢者

全4705件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
2401講演会 高齢者 三田寿大学 2012/10/11 (千葉県)船橋市
2402講演会 インターネットによる人権侵害・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権問題指導者研修会 2012/10/10 (埼玉県)加須市
2403講演会 こども・人権全般・外国人・女性・障害のある人・高齢者 人権を考える市民の集い 2012/1/27-2012/1/27 (神奈川県)茅ヶ崎市
2404講演会 障害のある人・高齢者 小豆島町人権・同和教育講演会 2012/1/27-2012/1/27 (香川県)小豆島町
2405その他各種事業(研修会) 高齢者 高齢者虐待防止研修会 2012/1/20-2012/1/20 (宮崎県)宮崎県
2406講演会 高齢者 健康講話 2012/1/19 (岡山県)岡山市
2407その他各種事業(男女共同参画講座) その他・高齢者 男女共同参画講座「~地域で支える介護のかたち~みんなの地域介護入門」 2012/1/14-2012/1/21 (大阪府)島本町
2408その他各種事業(男女共同参画講座) その他・高齢者 男女共同参画講座「~地域で支える介護のかたち~みんなの地域介護入門」 2012/1/14-2012/1/21 (大阪府)島本町
2409講演会 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権同和教育推進事業 2012/1 (長野県)伊那市
2410講演会 こども・女性・障害のある人・高齢者 女性に対する暴力防止研修会 2012/03/23 (大阪府)箕面市
2411講演会 こども・女性・障害のある人・高齢者 阿見町男女共同参画社会推進事業 2012/03/17 (茨城県)阿見町
2412講演会 高齢者 人権出前講座 2012/03/15 (神奈川県)鎌倉市
2413講演会 こども・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権出張講座 2012/03/15 (長野県)南相木村
2414講演会 高齢者 ふれあい講演会 2012/03/15 (岡山県)岡山市
2415講演会 高齢者 市民後見推進事業 2012/03/14 (静岡県)沼津市
2416講演会 高齢者 市民後見推進事業 2012/03/14 (静岡県)沼津市
2417その他各種事業(研修会) その他・女性・高齢者 ユニバーサルサービス研修 2012/03/14 (鳥取県)鳥取県
2418その他各種事業(中国残留邦人と地域住民との交流会) その他・高齢者 味の世界めぐり「中国料理」 2012/03/12 (岡山県)岡山市
2419その他各種事業(全体会と分科会(講演会形式)) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 第13回泉佐野市人権研究集会 2012/03/04 (大阪府)泉佐野市
2420その他各種事業(全体会と分科会(講演会形式)) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 第13回泉佐野市人権研究集会 2012/03/04 (大阪府)泉佐野市
2421講演会 高齢者 川島町人権講演会 2012/02/22 (埼玉県)川島町
2422講演会 人権全般・高齢者 阿武町人権学習講座 2012/02/19 (山口県)阿武町
2423講演会 女性・高齢者 とだ共同参画フォーラム 2012/02/18 (埼玉県)戸田市
2424その他各種事業(特設人権相談所の開設) 人権全般・高齢者 社会福祉施設における特設人権相談所開設 2012/02/17 (愛知県)尾張旭市
2425講演会 高齢者 認知症サポーター養成事業 2012/02/17 (三重県)熊野市
2426その他各種事業(研修会) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 男女共同参画推進研修会(千葉県委託事業) 2012/02/09 (千葉県)松戸市
2427講演会 人権全般・障害のある人・高齢者 人権問題講演会 2012/02/07 (神奈川県)座間市
2428講演会 高齢者 高齢者虐待防止研修会 2012/01/29 (山口県)萩市
2429講演会 女性・高齢者 人権のまちづくり塾・ハートフルトーク&映画会 2012/01/28 (岡山県)岡山市
2430講演会 こども・人権全般・女性・高齢者 教育委員会職員人権研修 2012/01/27 (千葉県)松戸市
2431講演会 高齢者 介護講演会 2012/01/23 (栃木県)栃木市
2432講演会 高齢者 人間尊重啓発講座 2012/01/17 (埼玉県)富士見市
2433啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 足利市・高齢者見守りネットワーク 2011年9月 (栃木県)足利市
2434啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) その他・高齢者 みんなでつくろう 高齢者の権利と安全をまもるまち かもがわ 2011年9月 (千葉県)鴨川市
2435啓発用冊子等出版物(一般向け) 高齢者 人権啓発用絵本「いつもいっしょだよ」 2011年9月 (静岡県)浜松市
2436啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 堺市高齢者福祉大会参加者配布用パンフレット 2011年9月 (大阪府)堺市
2437啓発用冊子等出版物(一般向け) 女性・高齢者 男女共同参画推進事業 2011年8月 (山梨県)都留市
2438啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 「早めの心構え・ご相談で『認知症』とのおつきあい~《戸惑い》から《受容》そして《その人らしい暮らし》へ歩むために~ 2011年8月 (大阪府)東大阪市
2439啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 認知症は身近な問題です 2011年8月 山口県
2440啓発用冊子等出版物(その他) 高齢者 高齢者虐待防止パンフレット 2011年7月 (岐阜県)大垣市
2441啓発用冊子等出版物(一般向け) 高齢者 福祉読本 小学校高学年用 「ふれあい」 2011年7月 (鹿児島県)鹿児島市
2442啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 みんなで防ぎましょう!高齢者の虐待 2011年5月 (埼玉県)新座市
2443啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 ながいき手帳 平成23年度版 2011年4月 (千葉県)松戸市
2444啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 なくそう!!高齢者虐待 2011年4月 (愛知県)名古屋市
2445啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 誰もが尊厳をもって生涯を暮らせるために(高齢者虐待) 2011年4月 (長崎県)諫早市
2446映像作品 高齢者 堺シティレポ「みんなで支え合う地域社会へ」 2011年11月 (大阪府)堺市
2447啓発用冊子等出版物(一般向け) 高齢者 高齢者と人権 2011年11月 (大阪府)守口市
2448啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 みんなで防ごう!!高齢者虐待 高齢者が安心して暮らせる社会んにするために!! 2011年11月 (大阪府)大東市
2449啓発用冊子等出版物(リーフレット及びチラシ等) 高齢者 高齢者虐待防止と権利擁護 2011年10月 熊本県
2450啓発用冊子等出版物(一般向け) 障害のある人・高齢者 100人の旅のよろこび 2011年10月 (熊本県)熊本市
2451その他各種事業(ヨーガ) 高齢者 こうのす男女共同セミナー 2011/9/29-2011/9/29 (埼玉県)鴻巣市
2452講演会 人権全般・高齢者 平成23年度人権関係相談機関研修会 2011/9/28-2011/9/28 (福井県)福井県
2453その他各種事業(地域の集会所を巡回しての住民参加型小集団学習会) その他・高齢者 人権の町づくり懇談会 2011/9/27-2011/10/25 (愛媛県)今治市
2454その他各種事業(指人形による寸劇の実施) 障害のある人・高齢者 特別養護老人ホーム鶴住荘訪問 2011/9/22-2011/9/22 (青森県)板柳町
2455その他各種事業(啓発チラシと物品の配布。啓発物の展示。) 高齢者 鴨川市高齢者虐待防止ネットワーク事業 2011/9/19-2011/9/19 (千葉県)鴨川市
2456その他各種事業(不動産フェアに出展し、啓発資材を配布) 人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 不動産フェアにおける啓発 2011/9/17-2011/9/18 (香川県)香川県
2457その他各種事業(ビデオ上映とフリートーキング、ポスター展示など) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権交流ひろば 2011/9/10-2012/2/4 (山口県)宇部市
2458テレビ・ラジオ放送 高齢者 認知症啓発CM制作・放映 2011/9/10-2012/1/30 (高知県)高知県
2459講演会 高齢者 人権をまなぶ講座(第1回) 2011/9/10-2011/9/10 (福岡県)大野城市
2460講演会 人権全般・高齢者 人権講座Ⅰ 2011/9 (岡山県)備前市
2461意識調査 こども・人権全般・女性・高齢者 男女共同参画講演会 2011/9-2011/9 (沖縄県)北谷町
2462講演会 人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権学習ファシリテータ養成講座 2011/8/6-2011/8/7 (三重県)名張市
2463講演会 人権全般・高齢者 唐津市成年後見制度に関する市民講座 2011/8/31-2011/8/31 (佐賀県)唐津市
2464その他各種事業(人形劇) こども・人権全般・女性・高齢者 ふれあい人形劇鑑賞会 2011/8/29-2011/8/29 (愛媛県)今治市
2465その他各種事業(戦争体験記の発表・平和コンサート) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 非核平和の集い 2011/8/21-2011/8/21 (大阪府)泉南市
2466その他各種事業(大型ビジョン文字放送による啓発) 人権全般・女性・障害のある人・高齢者 大型ビジョン文字放送での人権週間等周知 2011/8/21-2011/12/17 (神奈川県)厚木市
2467講演会 インターネットによる人権侵害・部落差別(同和問題)・高齢者 人権啓発研修会 2011/8/2-2011/8/4 (埼玉県)日高市
2468講演会 その他・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 水俣・芦北地区人権教育研究大会 2011/8/19-2011/8/19 (熊本県)水俣市
2469講演会 こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権同和教育推進事業 2011/8 (長野県)伊那市
2470講演会 こども・人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 2011年度 人権セミナー 2011/7/8-2012/10/14 (滋賀県)草津市
2471講演会 こども・人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 2011年度 人権セミナー 2011/7/8-2012/10/14 (滋賀県)草津市
2472その他各種事業(高齢者への人権教室) 高齢者 高齢者向け人権教室 2011/7/4-2011/7/8 (岩手県)普代村
2473その他各種事業(人権標語を記載した懸垂幕・スウィングバナーの掲示、ファイルの配布) こども・人権全般・女性・高齢者 平成23年度人権啓発活動地方委託事業 2011/7/30-2012/3/1 (福島県)猪苗代町
2474その他各種事業(ミニトークショー、映画上映、ティータイム) 高齢者 男女共同参画週間事業 ぱれっとフェスタ 2011/7/3-2011/7/3 (京都府)城陽市
2475講演会 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 市町村職員セミナー 2011/7/27-2011/8/3 (茨城県)茨城県
2476その他各種事業(フィルムフォーラム) 高齢者 山陽小野田市人権講座(第3回) 2011/7/27-2011/7/27 (山口県)山陽小野田市
2477その他各種事業(講演および実習) 女性・高齢者 男女がともに参画する地域推進事業 2011/7/23-2012/3/10 (滋賀県)草津市
2478講演会 こども・その他・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 第39回人権尊重社会を実現する鳥取市民集会 2011/7/20-2011/7/20 (鳥取県)鳥取市
2479その他各種事業(事例を通して高齢者虐待防止を学ぶ) 高齢者 高齢者虐待防止研修会 2011/7/14-2011/11/21 (岐阜県)中津川市
2480講演会 人権全般・高齢者 高齢者虐待防止セミナー 2011/7/12-2012/3/9 (兵庫県)兵庫県
2481その他各種事業(講演会、ビデオフォーラム、パネル展示、ワークショップほか) 人権全般・女性・高齢者 なら男女共同参画週間イベント2011 2011/7/1-2011/7/3 (奈良県)奈良県
2482その他各種事業(研修会) こども・人権全般・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権同和研修会 2011/7 (岐阜県)土岐市
2483その他各種事業(小中学生、高校生の人権作品の募集と審査表彰) こども・その他・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 じんけん作品事業 2011/6/8-2012/2/28 (大阪府)吹田市
2484講演会 人権全般・高齢者 人権問題講演会 2011/6/7-2011/6/7 (石川県)金沢市
2485講演会 こども・高齢者 人権研修会 2011/6/3-2012/3/14 (京都府)京丹後市
2486意識調査 障害のある人・高齢者 認知症サポータ養成講座 2011/6/25-2011/6/25 (新潟県)見附市
2487講演会 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・障害のある人・高齢者 中野区教育委員会 2011/6/21-2012/2/16 (東京都)中野区
2488その他各種事業(ノーマライゼーション教育活動の実践記録を基に、より良い実践を研究) こども・人権全般・障害のある人・高齢者 ノーマライゼーション教育プロジェクト 2011/6/13-2012/2/13 (東京都)板橋区
2489その他各種事業(募集事業) こども・人権全般・外国人・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 「人権啓発ポスターデザイン・キャッチコピー・マスコットキャラクター募集」事業 2011/6/1-2011/9/8 (大阪府)大阪市
2490その他各種事業(人権に対する啓発活動) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 告知端末機を使用した啓発活動 2011/6-2011/12 (山梨県)道志村
2491講演会 こども・女性・部落差別(同和問題)・高齢者 松江市人権・同和教育推進大会 ブロック協議会 2011/5/24-2011/10/5 (島根県)松江市
2492講演会 障害のある人・高齢者 高齢者や障がい者の権利擁護と虐待防止にどう取り組むか 2011/5/20-2011/5/20 (山梨県)山梨県
2493その他各種事業(人権人形あゆみちゃんに入る  紙芝居、ミニ講話) こども・障害のある人・高齢者 人権教室 2011/5/14-2012/1/20 (北海道)豊富町
2494講演会 人権全般・外国人・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 宅地建物取引主任者法定講習における講演 2011/5/11-2012/1/11 (香川県)香川県
2495その他各種事業(講座) 人権全般・外国人・高齢者 市民講座(憲法講座)、ジュニア講座(お年寄りにやさしい街って?) 2011/5/11-2011/7/13 (東京都)小平市
2496その他各種事業(パネル展) こども・女性・高齢者 人権パネル展 2011/5/1-2011/5/4 (大阪府)大東市
2497その他各種事業(研修会) こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権同和研修会 2011/5 (岐阜県)土岐市
2498その他各種事業(研修会) こども・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 企業内人権啓発研修 2011/5 (大阪府)大東市
2499その他各種事業(人権研修等への講師派遣) こども・その他・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・外国人・女性・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 講師派遣事業 2011/4/4-2012/3/25 (高知県)高知県
2500その他各種事業(人権相談開催、防災無線による啓発放送、イベント会場での啓発活動等) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 その他の啓発事業 2011/4/22-2012/3/22 (岐阜県)神戸町
25 / 48