人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
高齢者
全4705件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
3701 | 講演会 | 部落差別(同和問題)・高齢者 | 平成19年度人権同和問題に関する事業主等研修会 | 2007/07 | 熊本県 |
3702 | その他各種事業 | こども・部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権アクトイン栃木河内地区集会 | 2007/07 | 栃木県 |
3703 | 主要な人権関係法律 | 高齢者 | 高年齢者等の雇用の安定等に関する法律 | 2007/06/08 | 国 |
3704 | 講演会 | 高齢者 | 五井公民館主催事業(「五井楽学塾」) | 2007/06 | (千葉県)市原市 |
3705 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者虐待防止に関する講演会 | 2007/06 | (愛知県)甚目寺町 |
3706 | 講演会 | 高齢者 | 人権を考える講座 | 2007/06 | (京都府)福知山市 |
3707 | 講演会 | 高齢者 | 人権を考える講座 | 2007/06 | (京都府)福知山市 |
3708 | 講演会 | 高齢者 | 人権を考える講座 | 2007/06 | (京都府)福知山市 |
3709 | 講演会 | 部落差別(同和問題)・高齢者 | 人権問題講演会 | 2007/06 | (兵庫県)尼崎市 |
3710 | 講演会 | 人権全般・高齢者 | 老人クラブ人権・同和研修 | 2007/06 | 和歌山県 |
3711 | 講演会 | 高齢者 | 人権セミナー | 2007/06 | (徳島県)鳴門市 |
3712 | その他各種事業 | 人権全般・高齢者 | ライフカレッジ川島 | 2007/06 | (岐阜県)各務原市 |
3713 | その他各種事業 | 高齢者 | 公民館担当者セミナー | 2007/06 | 神奈川県 |
3714 | 講演会 | 人権全般・高齢者 | 人権問題講演会 | 2007/05~2007/07 | (兵庫県)尼崎市 |
3715 | その他各種事業 | 人権全般・高齢者 | 第1回人権いきいきさろん | 2007/05/26 | (奈良県)大和郡山市 |
3716 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者権利擁護講演会 | 2007/05 | 宮城県 |
3717 | 講演会 | 女性・高齢者 | ライフカレッジ蘇原 | 2007/05 | (岐阜県)各務原市 |
3718 | その他各種事業 | 障害のある人・高齢者 | 小学生ボランティア体験教室 | 2007/05 | (神奈川県)伊勢原市 |
3719 | その他各種事業 | こども・人権全般・高齢者 | 本山町人権育成事業 | 2007/05 | (高知県)本山町 |
3720 | 講演会 | 高齢者 | 銭太鼓教室 | 2007/04~2008/03 | (広島県)尾道市 |
3721 | テレビ・ラジオ放送 | 高齢者 | 高齢者虐待防止普及推進事業 | 2007/04~2008/03 | 青森県 |
3722 | その他各種事業 | 高齢者 | 認知症予防プログラムの実施 | 2007/04~2008/02 | (東京都)羽村市 |
3723 | 講演会 | 高齢者 | 平成19年度第1回老後設計講座 | 2007/04/27 | (兵庫県)姫路市 |
3724 | 講演会 | 高齢者 | 熟年教室 | 2007/04 | (千葉県)市原市 |
3725 | 講演会 | 高齢者 | 中高年のためのすこやかカレッジ | 2007/04 | (千葉県)市原市 |
3726 | 講演会 | 高齢者 | 介護保険事業者等研修 | 2007/03/27 | (愛知県)豊田市 |
3727 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者の権利を尊重する県民フォーラムいわて | 2007/03/19 | 岩手県 |
3728 | 講演会 | 高齢者 | 土佐市じんけんセミナー | 2007/03/18 | (高知県)土佐市 |
3729 | テレビ・ラジオ放送 | こども・女性・障害のある人・高齢者 | 地域情報番組「3 SUN ひろば」 | 2007/03/16~2007/03/17 | (長崎県)諫早市 |
3730 | 講演会 | 高齢者 | 人権研修会 | 2007/03/15 | (長野県)白馬村 |
3731 | 講演会 | 障害のある人・高齢者 | 「高齢者・障害者の虐待に関する」シンポジウム | 2007/03/11 | (大阪府)箕面市 |
3732 | 講演会 | こども・人権全般・女性・高齢者 | 世界人権宣言寝屋川・枚方・交野連絡会「人権を考える市民の集い」 | 2007/03/10 | (大阪府)交野市 |
3733 | 講演会 | 障害のある人・高齢者 | 地域福祉講演会 | 2007/03/08~2007/03/13 | (広島県)三原市 |
3734 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者虐待対策研修会 | 2007/03/08 | 宮城県 |
3735 | その他各種事業 | 高齢者 | 高年齢者雇用推進セミナー | 2007/03/08 | (大阪府)堺市 |
3736 | 講演会 | 高齢者 | こころの健康教室 | 2007/03/03 | 大分県 |
3737 | その他各種事業 | 人権全般・高齢者 | 人権教育講座 | 2007/03/02 | (埼玉県)朝霞市 |
3738 | 意識調査 | 高齢者 | 身体拘束意識調査施設アンケート | 2007/03 | 福岡県 |
3739 | 講演会 | 障害のある人・高齢者 | 障害セミナー | 2007/02/28 | (兵庫県)宝塚市 |
3740 | 講演会 | こども・女性・障害のある人・高齢者 | 家庭の虐待防止対策講演会 | 2007/02/27 | 福島県 |
3741 | 講演会 | 高齢者 | 認知症を理解する講演会 | 2007/02/24 | (兵庫県)宝塚市 |
3742 | 講演会 | 障害のある人・高齢者 | 大洲市人権・同和教育研究大会 | 2007/02/23 | (愛媛県)大洲市 |
3743 | 講演会 | 高齢者 | 人権啓発講演会 | 2007/02/22 | (兵庫県)尼崎市 |
3744 | 講演会 | 高齢者 | 身近な人権講座 | 2007/02/22 | (大分県)別府市 |
3745 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者虐待防止シンポジウム 高齢者虐待防止は地域から… ~いま、私にできること~ | 2007/02/17 | (東京都)世田谷区 |
3746 | 講演会 | こども・女性・高齢者 | 男女共同参画フェスティバル(深めよう地域のきずな・はぐくもう故郷の自然) | 2007/02/17 | (大阪府)交野市 |
3747 | 講演会 | 障害のある人・高齢者 | 地域福祉講演会 | 2007/02/17 | (広島県)三原市 |
3748 | 講演会 | 高齢者 | 平成18年度第3回老後設計講座 | 2007/02/16 | (兵庫県)姫路市 |
3749 | テレビ・ラジオ放送 | 高齢者 | あいち発「四季の企画展」 | 2007/02/14 | 愛知県 |
3750 | テレビ・ラジオ放送 | 高齢者 | リポートあいち「まちの達人いきいき活用事業」 | 2007/02/10 | 愛知県 |
3751 | テレビ・ラジオ放送 | 高齢者 | 県政リポート「中学夜間学級の生徒募集」 | 2007/02/10 | 愛知県 |
3752 | その他各種事業 | 人権全般・高齢者 | いこま寿大学学生委員会 人権学習会 | 2007/02/08 | (奈良県)生駒市 |
3753 | 講演会 | 外国人・障害のある人・高齢者 | 現代社会を考える | 2007/02/07~2007/03/07 | (大阪府)箕面市 |
3754 | 講演会 | 高齢者 | 川島町人権講演会 | 2007/02/07 | (埼玉県)川島町 |
3755 | テレビ・ラジオ放送 | 高齢者 | 愛知おでかけガイド「あいちシルバーカレッジ」 | 2007/02/05~2007/02/10 | 愛知県 |
3756 | その他各種事業 | こども・女性・障害のある人・高齢者 | 第2回 女・男フォーラムinいさはや | 2007/02/04 | (長崎県)諫早市 |
3757 | 講演会 | 高齢者 | 人権問題講演会 | 2007/02/01 | (兵庫県)尼崎市 |
3758 | 意識調査 | 高齢者 | 養介護施設等従事者における高齢者虐待アンケート調査 | 2007/01/31~2007/02/13 | (千葉県)銚子市 |
3759 | 講演会 | 高齢者 | 高齢者虐待防止講演会 | 2007/01/30 | 和歌山県 |
3760 | その他各種事業 | 高齢者 | 高齢者ふれあい・世代間交流事業「ふれあいコンサートinとよなか」 | 2007/01/27~2007/03/24 | (大阪府)豊中市 |
3761 | 講演会 | 高齢者 | 長寿社会講演会 | 2007/01/24 | (栃木県)佐野市 |
3762 | 講演会 | 高齢者 | 研修会 | 2007/01/23 | 群馬県 |
3763 | その他各種事業 | 高齢者 | 高齢者教育 高齢者学級講座 | 2007/01/23 | (宮城県)色麻町 |
3764 | 講演会 | 高齢者 | 人権をまなぶ講座 | 2007/01/20 | (福岡県)大野城市 |
3765 | その他各種事業 | 女性・高齢者 | 人権セミナー映像フォーラム ~映画「老親」を観て考えてみよう 介護のこと、自立のこと~ | 2007/01/19 | (神奈川県)伊勢原市 |
3766 | 講演会 | 人権全般・高齢者 | 人権セミナー | 2007/01/16 | (東京都)渋谷区 |
3767 | 意識調査 | 高齢者 | 高齢者虐待実態調査 | 2007/01/15~2007/01/17 | 鹿児島県 |
3768 | 啓発資料 | 高齢者 | 高齢者虐待対応支援マニュアル(改訂版) | 2006年度 | 北海道 |
3769 | 啓発資料 | 高齢者 | 帯広市高齢者虐待防止マニュアル | 2006年度 | (北海道)帯広市 |
3770 | その他制作物 | 高齢者 | 広報きたみ | 2006年度 | (北海道)北見市 |
3771 | 啓発資料 | 高齢者 | 高齢者虐待防止読本 ~高齢者が、健やかで安心して暮らせる社会を目指して~ | 2006年度 | 青森県 |
3772 | 啓発資料 | 高齢者 | 認知症を正しく知ろう | 2006年度 | 青森県 |
3773 | 啓発資料 | 高齢者 | “認知症”でも大丈夫 正しく知ってみんなで支えよう 新・介護予防シリーズ〔5〕 | 2006年度 | 青森県 |
3774 | ポスター | 高齢者 | あなたの「気付き」が虐待を受けている高齢者を救います ひとりで悩まず、相談してください。 | 2006年度 | 宮城県 |
3775 | 啓発資料 | 高齢者 | ご存じですか? 高齢者虐待 | 2006年度 | 宮城県 |
3776 | 啓発物品 | 高齢者 | ポケットティッシュ 高齢者虐待防止法が施行されました | 2006年度 | 山形県 |
3777 | 啓発資料 | 高齢者 | どうしたらいいの? ~高齢者虐待・介護疲れでお悩みの方、まずご連絡・ご相談ください~ | 2006年度 | 栃木県 |
3778 | 啓発資料 | 高齢者 | ひろげよう65歳の現役社会 ~高年齢者の雇用拡大に向けて~ | 2006年度 | (栃木県)足利市 |
3779 | 啓発物品 | 高齢者 | 振り込め詐欺防止ステッカー付メモ帳 | 2006年度 | 埼玉県 |
3780 | ポスター | 高齢者 | 振り込め詐欺にご用心 | 2006年度 | 埼玉県 |
3781 | 啓発資料 | 高齢者 | ご存じですか? 高齢者虐待 | 2006年度 | (埼玉県)さいたま市 |
3782 | 啓発資料 | 高齢者 | みんなのあんしん 介護保険 | 2006年度 | (埼玉県)富士見市 |
3783 | 啓発資料 | 高齢者 | わかりやすい地域包括 支援センター利用のてびき | 2006年度 | (埼玉県)富士見市 |
3784 | その他制作物 | 高齢者 | 敬老の日によせて 白岡町立小中学校児童生徒作文集 | 2006年度 | (埼玉県)白岡町 |
3785 | その他制作物 | 高齢者 | 老人週間啓発ポスター 習字 | 2006年度 | (埼玉県)白岡町 |
3786 | 啓発資料 | 高齢者 | 千葉県高齢者虐待対応マニュアル | 2006年度 | 千葉県 |
3787 | その他制作物 | 高齢者 | 高齢者の虐待を防ぎましょう | 2006年度 | 千葉県 |
3788 | ポスター | 高齢者 | 高齢者の虐待を防ぎましょう みんなが安心して暮らせる船橋を目指して | 2006年度 | (千葉県)船橋市 |
3789 | 啓発資料 | 高齢者 | ながいき手帳 | 2006年度 | (千葉県)松戸市 |
3790 | その他制作物 | 高齢者 | お年寄りを守るSOSネットワーク 防ごう!!高齢者虐待 | 2006年度 | (千葉県)成田市 |
3791 | その他制作物 | 高齢者 | 高齢者の孤独死を考えるシンポジウム | 2006年度 | (東京都)新宿区 |
3792 | 啓発資料 | 高齢者 | 高齢者虐待防止実施マニュアル | 2006年度 | (東京都)新宿区 |
3793 | 啓発資料 | 高齢者 | 知っていますか? 高齢者虐待のこと | 2006年度 | (東京都)文京区 |
3794 | その他制作物 | 高齢者 | 高齢者紙おむつ支給 | 2006年度 | (東京都)文京区 |
3795 | 啓発資料 | 高齢者 | 高齢者虐待を防ごう ひとりで悩まないで!! | 2006年度 | (東京都)世田谷区 |
3796 | その他制作物 | 高齢者 | 高齢者虐待を防ごう 高齢者虐待対応の手引き 事業者・職員向け | 2006年度 | (東京都)世田谷区 |
3797 | 啓発資料 | 高齢者 | 防ごう!高齢者虐待 | 2006年度 | (東京都)北区 |
3798 | 啓発資料 | 高齢者 | 日野市高齢者虐待対応・防止マニュアル ~いつまでも、イキイキと、自分らしく暮らしたい~ | 2006年度 | (東京都)日野市 |
3799 | その他制作物 | 高齢者 | 地域で防ぐ! 高齢者虐待 | 2006年度 | (神奈川県)小田原市 |
3800 | 啓発資料 | 高齢者 | 成年後見制度を知っていますか? | 2006年度 | (神奈川県)厚木市 |
38 / 48