メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

高齢者

全4705件の情報があります
番号 情報の種類(分類) 人権課題(テーマ) タイトル 時期 主体名
501出版物(その他) こども・人権全般・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発小冊子「人間らしく」 2020年11月 富山県
502広報紙 高齢者 広報ふくい(拡大記事) タイトル「高齢者の権利を守りましょう」 2020年11月 (福井県)福井市
503出版物(一般向け) こども・北朝鮮当局による人権侵害・女性・性的マイノリティ・障害のある人・高齢者・その他 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.13 2020年11月 (京都府)京都市
504リーフレット及びチラシ等 高齢者・その他 人権啓発ビデオ「カンパニュラの夢」啓発チラシ 2020年11月 兵庫県
505映像作品 高齢者・その他 人権啓発ビデオ「カンパニュラの夢」 2020年11月 兵庫県
506リーフレット及びチラシ等 こども・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者・その他 部落解放研究第48回倉吉市集会 啓発資料 2020年11月 (鳥取県)倉吉市
507その他の啓発物品(カレンダー) こども・インターネットによる人権侵害・ホームレス・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人・高齢者・その他 人権啓発冊子カレンダー「ひらけ未来に VOl.31」 2020年11月 (福岡県)筑前町
508その他の啓発物品(ピンバッジ) こども・高齢者 DV・児童虐待防止啓発用ピンバッジ 2020年10月 (千葉県)千葉市
509リーフレット及びチラシ等 高齢者・その他 語り合い広場「男性が介護するということ~新しい介護社会のなかで~」 2020年10月 和歌山県
510講演会 こども・人権全般・障害のある人・高齢者 人権尊重都市宣言制定記念講演会 2020/12/19~2020/12/19 (埼玉県)草加市
511講演会 高齢者 高齢者権利擁護に関する研修会 2020/12/17~2020/12/17 宮城県
512その他の啓発事業(オンデマンドセミナー) ハンセン病患者・元患者やその家族・感染症等・高齢者 人権セミナーやつしろ(全2回) 2020/12/14~2021/03/26 (熊本県)八代市
513講演会 高齢者 高齢者虐待防止ネットワーク推進事業 2020/12/14~2020/12/18 (鹿児島県)鹿児島市
514講演会 高齢者 生活支援体制整備事業 地域デビュー講座 「ベッド(の)タウンだけじゃないよ長与町」~YOUは何する定年後~ 2020/12/12 (長崎県)長与町
515講演会 人権全般・高齢者 人権と福祉のまちづくり講座 2020/12/11~2020/12/11 (鳥取県)鳥取市
516テレビ・ラジオ放送 インターネットによる人権侵害・人権全般・高齢者 人権啓発番組 2020/12/07~2020/12/13 (栃木県)佐野市
517講演会 高齢者・その他 語り合い広場「男性が介護するということ~新しい介護社会のなかで~」 2020/12/05~2020/12/05 和歌山県
518その他の啓発事業(ノベルティ制作・アンケート調査等) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 地域人権啓発活動活性化事業 2020/12/04~2021/02/05 (山梨県)身延町
519テレビ・ラジオ放送 こども・女性・障害のある人・高齢者 人権啓発放送広告(人権啓発PR動画) 2020/12/04~2020/12/31 (栃木県)鹿沼市
520その他の啓発事業(特設人権相談所開設、人権啓発看板設置、懸垂幕の掲示) こども・人権全般・女性・高齢者 相談窓口設置 2020/12/04~2020/12/04 (山梨県)富士河口湖町
521テレビ・ラジオ放送 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権啓発ラジオ番組「こころのオルゴール」 2020/12/01~2021/02/01 (福岡県)福岡市
522その他の啓発事業(パネル展示「こころのバリアフリー展」) 女性・障害のある人・高齢者 心のバリアフリー推進事業 2020/12/01~2020/12/11 (青森県)八戸市
523講演会 こども・人権全般・感染症等・障害のある人・震災等の災害・高齢者 地域啓発講演会 2020/12/01~2020/12/01 (神奈川県)横須賀市
524講演会 障害のある人・高齢者 病と生きるわたしの生活~手作り紙芝居と体験談~ 2020/12/01~2020/12/01 (大阪府)和泉市
525その他の啓発事業(障がい者、高齢者介護を体験してもらう) 障害のある人・高齢者 親子ふれあい福祉入門教室 2020/12/01~2020/12/01 (大分県)姫島村
526講演会 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・障害のある人・高齢者 人権週間パネル展 2020/12/01~2020/12/01 (東京都)豊島区
527その他の啓発事業(セミナー) 女性・高齢者 男性に対する啓発事業 2020/11/28~2020/12/05 (福岡県)大野城市
528講演会 高齢者 第7回みんなの人権セミナー 2020/11/27 (福岡県)朝倉市
529講演会 部落差別(同和問題)・高齢者 老人クラブ人権・同和研修事業 2020/11/24~2020/11/24 和歌山県
530講演会 障害のある人・高齢者 南箕輪村人権講演会 2020/11/21~2020/11/21 (長野県)南箕輪村
531講演会 人権全般・感染症等・高齢者 人権と福祉のまちづくり講座 2020/11/21~2020/11/21 (鳥取県)鳥取市
532その他の啓発事業(動画閲覧や体験、啓発資料の掲示) 障害のある人・高齢者 ユニバーサルデザインセミナー「ユニバーサルデザインのまちづくり展示会」~介助ボランティアの輪を広げよう 2020/11/19~2020/11/19 三重県
533講演会 高齢者 大垣市高齢者虐待防止研修会 2020/11/18~2020/11/18 (岐阜県)大垣市
534講演会 人権全般・高齢者 人権福祉講演会 2020/11/17~2020/11/17 (広島県)尾道市
535講演会 人権全般・高齢者 人権啓発講演会 2020/11/14 (鳥取県)鳥取市
536その他の啓発事業(人権作品の展示) こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権月間に伴う作品展示 2020/11/09~2021/02/05 (熊本県)宇城市
537講演会 人権全般・高齢者 人権と福祉のまちづくり講演会 2020/11/07~2020/11/07 (鳥取県)鳥取市
538テレビ・ラジオ放送 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・女性・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 和歌山市人権啓発番組 2020/11/05~2020/11/26 (和歌山県)和歌山市
539講演会 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・性的マイノリティ・障害のある人・高齢者・その他 人権教育啓発事業(人権教育指導員研修会・社会人権教育研修会) 2020/11/01~2021/01/01 (長野県)長野市
540講演会 高齢者 看護実務者研修事業 2020/11/01~2020/11/01 群馬県
541講演会 障害のある人・高齢者 高齢・障害者権利擁護センター事業業務 2020/11/01~2020/11/01 (埼玉県)さいたま市
542講演会 障害のある人・高齢者 令和2年度 磐田市人権教育講演会 2020/11/01~2020/11/01 (静岡県)磐田市
543その他の啓発事業(映画上映とワークショップ) 障害のある人・高齢者 映画 生きるのに理由はいるの?「津久井やまゆり園事件」が問いかけたものは、、、 2020/11/01~2020/11/01 (大阪府)和泉市
544講演会 障害のある人・高齢者 当事者として・支援者として感じたこと、学んだこと 2020/11/01~2020/11/01 (大阪府)和泉市
545その他の啓発事業(介護の優良取組事例表彰・県内の介護現場紹介) 高齢者 なら介護の日2020 2020/11/01~2020/11/01 奈良県
546講演会 高齢者 高齢者施設における虐待防止研修会 2020/11 福島県
547その他の啓発事業(講座) 女性・高齢者 アスカーラおでかけ教室 2020/10/28~2020/11/20 (福岡県)大野城市
548講演会 女性・高齢者 令和2年度丹波市男女共同参画講演会(丹波市男女共同参画センター1周年記念講演会) 2020/10/22~2020/10/22 (兵庫県)丹波市
549意識・実態調査 こども・インターネットによる人権侵害・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 三郷町人権問題に関する町民意識調査 2020/10/19~2020/11/14 (奈良県)三郷町
550講演会 人権全般・高齢者 人権と福祉のまちづくり講座 2020/10/09~2020/10/09 (鳥取県)鳥取市
551その他の啓発事業(各介護施設等向け研修) 人権全般・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 令和2年度人権擁護推進員等研修 2020/10/07~2020/10/27 和歌山県
552その他の啓発事業(啓発講座) こども・女性・高齢者 男女共同参画啓発講座 2020/10/03~2021/03/06 (熊本県)玉名市
553意識・実態調査 高齢者 シニア大学(山城塾) 2020/10/01~2021/03/31 (福岡県)大野城市
554講演会 高齢者 身体拘束に関する事例等報告検討会事業 2020/10/01~2021/03/01 群馬県
555講演会 こども・人権全般・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 境町人権教育講習会 2020/10/01~2020/10/01 (茨城県)境町
556その他の啓発事業(職員を対象とした認知症サポーター養成講座) 高齢者 職員基礎研修(認知症サポーター養成講座) 2020/10/01~2020/10/01 (京都府)長岡京市
557講演会 こども・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・部落差別(同和問題)・高齢者 美祢市人権教育ふれあい講座・リーダー講座 2020/09/15 (山口県)美祢市
558その他の啓発事業(パネル展、ライトアップ) 高齢者 認知症への理解啓発活動 2020/09/14~2020/09/25 (福岡県)大川市
559その他の啓発事業(映画上映) 高齢者 公民館de敬老の日シネマ鑑賞会『笑う×101歳×2 笹本恒子 むのたけじ』 2020/09/13~2020/09/13 (大阪府)大東市
560その他の啓発事業(研修会) インターネットによる人権侵害・人権全般・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者・その他 なら人権相談ネットワーク相談員研修会 2020/09/11~2021/02/05 奈良県
561講演会 高齢者 認知症サポーター養成講座 2020/09/10~2021/02/26 (山形県)東根市
562講演会 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者・その他 人権セミナー 2020/09/10~2020/12/22 (滋賀県)草津市
563講演会 こども・人権全般・女性・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者・その他 人権問題地域懇談会に伴う職員人権研修及び人権問題地域懇談会 2020/09/04~2020/09/15 (徳島県)美馬市
564その他の啓発事業(特設サイトを開設し開催) 障害のある人・高齢者 高齢・障害者ワークフェア2020 2020/09/03~2020/10/03 埼玉県
565その他の啓発事業(研修会:コロナ禍で参集型は困難のため、各学校にて人権啓発DVDの視聴及びアンケート提出による研修方式) こども・インターネットによる人権侵害・外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 益田市人権教育講演会「夢ひきよせる!人権・同和教育」 2020/09/01~2021/02/01 (島根県)益田市
566講演会 高齢者 高齢者虐待対応支援事業 2020/09/01~2020/12/01 群馬県
567講演会 高齢者 権利擁護推進員養成研修事業 2020/09/01~2020/11/01 群馬県
568その他の啓発事業(講演会・啓発ビデオ及び映画上映) 外国人・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 ミカエル・セミナー 2020/09/01~2020/11/01 (鳥取県)南部町
569講演会 高齢者 令和2年度愛南町人権・同和教育指導者養成講座(第1回) 2020/09/01~2020/09/01 (愛媛県)愛南町
570講演会 高齢者 令和2年度 西条市人権・同和教育リーダー養成講座(第3回) 2020/09/01~2020/09/01 (愛媛県)西条市
571講演会 人権全般・高齢者 西条市市民大学 令和2年度西条市人権・同和教育講座(第2回) 2020/09/01~2020/09/01 (愛媛県)西条市
572講演会 障害のある人・高齢者 第56回 福祉と人権の勉強会 2020/09/01~2020/09/01 (岡山県)岡山市
573その他の啓発事業(教職員研修) こども・人権全般・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 人権教育研修 2020/09/01~2020/09/01 (群馬県)前橋市
574その他の啓発事業(アルツハイマー月間に合わせ、市役所1階ロビーにて認知症に関連する物を展示し、普及啓発した) 高齢者 認知症普及啓発事業 2020/09/01~2020/09/01 (埼玉県)入間市
575その他の啓発事業(映画会) 人権全般・高齢者 ~心をつなぐ集い~人権映画会「長いお別れ」 2020/08/31~2020/08/31 (三重県)松阪市
576講演会 こども・インターネットによる人権侵害・感染症等・震災等の災害・高齢者 人権問題講演会 2020/08/23 (鳥取県)鳥取市
577その他の啓発事業(講座) 女性・高齢者 大野城市男女共生講座 2020/08/18~2020/11/26 (福岡県)大野城市
578その他の啓発事業(Webサイトの開設) こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 ひょうご・オンライン人権フェア 2020/08/01~2021/03/03 兵庫県
579その他の啓発事業(DVD上映会) 人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・女性・震災等の災害・高齢者 人権映画の日 2020/08/01~2021/03/01 (長野県)松本市
580その他の啓発事業(男女共同参画に向けて活動するグループへの講師の派遣) こども・人権全般・女性・高齢者 堺市男女共同参画推進講師派遣事業 2020/08/01~2021/02/28 (大阪府)堺市
581その他の啓発事業(人権パネル展   ) こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・女性・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者・その他 広域隣保活動事業 2020/08/01~2020/12/01 (新潟県)胎内市
582意識・実態調査 高齢者 滋賀県身体拘束実態調査 2020/08/01~2020/08/26 滋賀県
583講演会 高齢者 夏休みチャレンジ教室/人権講座 落語教室② 2020/08/01~2020/08/01 (埼玉県)さいたま市
584その他の啓発事業(区立図書館展示) 高齢者 認知症ケア向上推進事業 2020/08/01~2020/08/01 (東京都)豊島区
585講演会 高齢者 高齢者虐待防止連絡協議会 2020/07/31 (宮城県)富谷市
586講演会 こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 支所職員人権同和教育研修会 2020/07/28 (愛媛県)今治市
587講演会 人権全般・高齢者 南人権福祉センター 2020/07/28 (鳥取県)鳥取市
588その他の啓発事業(合同相談所) こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 啓発運動 2020/07/17~2020/07/17 (青森県)今別町
589講演会 高齢者 加佐登地区人権尊重まちづくり講演会 2020/07/16~2020/07/16 (三重県)鈴鹿市
590講演会 インターネットによる人権侵害・部落差別(同和問題)・高齢者・その他 人権同和問題モニター養成講座(ふれあい人権講座) 2020/07/15~2020/10/21 (熊本県)山鹿市
591講演会 アイヌの人々・ハンセン病患者・元患者やその家族・人権全般・刑を終えて出所した人やその家族・外国人・感染症等・部落差別(同和問題)・高齢者 人権と福祉のまちづくり講座(全9回) 2020/07/10~2020/11/27 (鳥取県)鳥取市
592講演会 こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・部落差別(同和問題)・障害のある人・高齢者 学校人権教育研究協議会(担当指導主事協議会・全体協議会・推進校協議会・地区別協議会) 2020/07/01~2021/03/01 千葉県
593その他の啓発事業(のぼり旗の設置及び懸垂幕の掲揚) こども・人権全般・障害のある人・高齢者・その他 のぼり旗の設置及び懸垂幕の掲揚 2020/07/01~2020/12/01 (奈良県)三郷町
594意識・実態調査 こども・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 国東市人権意識調査 2020/07/01~2020/08/01 (大分県)国東市
595意識・実態調査 こども・高齢者 埼玉県ケアラー支援計画のためのケアラー実態調査 2020/07/01~2020/07/01 埼玉県
596講演会 こども・人権全般・女性・障害のある人・高齢者 人権と福祉のまちづくり講座 2020/06/20 (鳥取県)鳥取市
597講演会 高齢者 認知症学びの講座 2020/06/19~2021/03/19 (宮城県)富谷市
598講演会 高齢者 人権と福祉のまちづくり講座 2020/06/18~2020/06/18 (鳥取県)鳥取市
599その他の啓発事業(コンクール) こども・アイヌの人々・インターネットによる人権侵害・ハンセン病患者・元患者やその家族・ホームレス・人権全般・人身取引・刑を終えて出所した人やその家族・北朝鮮当局による人権侵害・外国人・女性・性的マイノリティ・感染症等・犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人・震災等の災害・高齢者 「四字熟語人権マンガ」の募集 2020/06/08~2020/09/07 (京都府)京都市
600その他の啓発事業(毎月第3土曜日に、中学生以下は無料、大人300円の昼食を提供する) こども・高齢者 「あったか食堂(こども食堂)」 2020/06/01~2021/03/01 (岡山県)岡山市
6 / 48