人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発資料
人権に関する資料や映像
映像作品
全700件の情報があります
番号 | 情報の種類(分類) | 人権課題(テーマ) | タイトル | 時期 | 主体名 |
---|---|---|---|---|---|
201 | 映像作品 | 部落差別(同和問題) | 人権ペープサート(部落差別) | 2020年7月 | (大分県)宇佐市 |
202 | 映像作品 | 感染症等 | 新型コロナウイルス感染症関連人権侵害防止テレビスポット広告「感染症啓発編」 | 2020年6月 | 滋賀県 |
203 | 映像作品 | 感染症等 | YouTube動画広告「感染症啓発編」 | 2020年6月 | 滋賀県 |
204 | 映像作品 | 感染症等 | STOP!コロナ差別 | 2020年6月 | 大阪府 |
205 | 映像作品 | 人権全般 | ラジオCM | 2020年6月 | 鳥取県 |
206 | 映像作品 | こども | 児童虐待防止動画 | 2020年5月 | (東京都)豊島区 |
207 | 映像作品 | 外国人・障害のある人・高齢者 | 共生共創事業 | 2020年4月 | 神奈川県 |
208 | 映像作品 | その他・人権全般・感染症等・部落差別(同和問題) | ひまわりセミナーDVD全3巻 | 2020年4月 | (鳥取県)伯耆町 |
209 | 映像作品 | 感染症等 | 新型コロナウイルス感染症に関連する人権侵害防止啓発動画 | 2020年4月 | 鹿児島県 |
210 | 映像作品 | 障害のある人 | パラスポーツ紙芝居 | 2020年12月 | (東京都)渋谷区 |
211 | 映像作品 | その他 | 2つのLife デジタルサイネージ | 2020年12月 | (静岡県)静岡市 |
212 | 映像作品 | 人権全般 | 2020人権週間によせて いっしょに笑おう 考えよう | 2020年12月 | (三重県)名張市 |
213 | 映像作品 | 感染症等 | 人権啓発テレビスポット広告ジンケンダー「新型コロナ感染症人権啓発・相談窓口編」 | 2020年12月 | 滋賀県 |
214 | 映像作品 | 感染症等 | 人権啓発YouTube広告ジンケンダー「新型コロナ感染症人権啓発・相談窓口編」 | 2020年12月 | 滋賀県 |
215 | 映像作品 | 感染症等 | 新型コロナウイルス感染症に関する人権啓発映像【映像タイトル名:コロナと生きる5つのヒント】 | 2020年12月 | (大阪府)堺市 |
216 | 映像作品 | その他 | 戦後75年 未来へつなげる戦争の記憶 | 2020年12月 | (大阪府)豊中市 |
217 | 映像作品 | 障害のある人 | 吹田市広報番組「お元気ですか!市民のみなさん」2020年12月前半号 | 2020年12月 | (大阪府)吹田市 |
218 | 映像作品 | 感染症等 | 人権啓発動画「モモマルくんとコロナについて考えよう!」 | 2020年12月 | (福岡県)北九州市 |
219 | 映像作品 | 感染症等 | コロナ差別防止啓発動画 | 2020年12月 | 大分県 |
220 | 映像作品 | 人権全般 | 令和2年度人権啓発推進協議会人権啓発CM「『自分』を話せる世界」 | 2020年12月 | 宮崎県 |
221 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発DVD「みんなだれかにとっての大切な存在」 | 2020年11月 | (福島県)福島市 |
222 | 映像作品 | 障害のある人 | ?(きもち)を+(プラス)ヘルプマーク | 2020年11月 | 栃木県 |
223 | 映像作品 | こども・女性・障害のある人・高齢者 | 人権啓発放送広告(人権啓発PR動画) | 2020年11月 | (栃木県)鹿沼市 |
224 | 映像作品 | その他 | 成田市広報番組「なりた知っ得情報」令和2年12月号 | 2020年11月 | (千葉県)成田市 |
225 | 映像作品 | 外国人 | 【動画配信】人権講座「多文化共生社会を考える」 | 2020年11月 | (東京都)台東区 |
226 | 映像作品 | こども・その他・女性・性的マイノリティ | 啓発動画 | 2020年11月 | (東京都)練馬区 |
227 | 映像作品 | 感染症等 | 映像作品 | 2020年11月 | (東京都)東村山市 |
228 | 映像作品 | こども・感染症等 | 人権擁護委員による人権啓発人形劇DVD | 2020年11月 | (石川県)小松市 |
229 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害・人権全般・感染症等 | 令和2年度人権週間テレビCM | 2020年11月 | 静岡県 |
230 | 映像作品 | こども・インターネットによる人権侵害・人権全般・外国人・性的マイノリティ・感染症等・障害のある人 | あいち人権啓発プラザ企画展(講演会) | 2020年11月 | 愛知県 |
231 | 映像作品 | 感染症等 | 差別ではなく思いやりとエールを! 知事メッセージ動画 | 2020年11月 | 滋賀県 |
232 | 映像作品 | その他・高齢者 | 人権啓発ビデオ「カンパニュラの夢」 | 2020年11月 | 兵庫県 |
233 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発メッセージ動画 | 2020年11月 | (兵庫県)神戸市 |
234 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」 紙芝居DVD | 2020年11月 | (福岡県)北九州市 |
235 | 映像作品 | 犯罪被害者やその家族・部落差別(同和問題)・障害のある人 | 当事者インタビュー「同じ空の下」PART2 | 2020年11月 | 大分県 |
236 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発スポット広告(TVCM) | 2020年11月 | 大分県 |
237 | 映像作品 | 人権全般・感染症等 | 人権啓発スポット広告(街頭ビジョン放映) | 2020年11月 | 大分県 |
238 | 映像作品 | こども・人権全般 | 令和2年度地域人権啓発活動地方委託事業 浦添市人権啓発DVD「考えよう!みんなの人権!」 | 2020年11月 | (沖縄県)浦添市 |
239 | 映像作品 | こども | 児童虐待防止キャンペーン 動画 | 2020年10月 | (埼玉県)狭山市 |
240 | 映像作品 | こども・人権全般 | 人権教室(令和2年度制作) | 2020年10月 | (千葉県)印西市 |
241 | 映像作品 | こども | 体罰などによらない子育て支援者向け動画 | 2020年10月 | 東京都 |
242 | 映像作品 | 性的マイノリティ | 【動画配信】人権講座「性の多様性と人権」 | 2020年10月 | (東京都)台東区 |
243 | 映像作品 | こども | デートDV~恋人間で起きる暴力~ | 2020年10月 | 神奈川県 |
244 | 映像作品 | 感染症等 | インタビュー動画「今試される本物の人権意識~withコロナ時代心がつながる地域社会を目指して~」」 | 2020年10月 | (長野県)松本市 |
245 | 映像作品 | こども | 児童虐待防止啓発動画(DVD) | 2020年10月 | (静岡県)静岡市 |
246 | 映像作品 | こども・その他・外国人・障害のある人 | 第7回 自由都市・堺 平和貢献賞授賞団体紹介映像 | 2020年10月 | (大阪府)堺市 |
247 | 映像作品 | 女性 | デートDV予防啓発動画「交際中の恋人がいるアナタへ…」 | 2020年10月 | (大阪府)豊中市 |
248 | 映像作品 | 外国人 | かんしん | 2020年10月 | (兵庫県)小野市 |
249 | 映像作品 | こども・インターネットによる人権侵害 | 動画「SNSには危険がいっぱい!『とりのからあげ』で身を守ろう!」 | 2020年10月 | 鳥取県 |
250 | 映像作品 | 人権全般 | 人権・同和問題啓発コマーシャルフィルム | 2020年10月 | 長崎県 |
251 | 映像作品 | 障害のある人 | 人権ペープサート(障がい者差別) | 2020年10月 | (大分県)宇佐市 |
252 | 映像作品 | こども | 児童虐待防止啓発CM | 2020年10月 | (鹿児島県)鹿児島市 |
253 | 映像作品 | 障害のある人 | 奈良県障害理解促進DVD | 2019年3月 | 奈良県 |
254 | 映像作品 | 人権全般 | 啓発用品(シャープペン) | 2019年3月 | (徳島県)吉野川市 |
255 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「人権運動第二~今度はみんながキヅキさん!~」 | 2019年2月 | (福岡県)北九州市 |
256 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害・人権全般 | テレビスポット広告 | 2018年9月 | 滋賀県 |
257 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害 | 人権啓発映像「インターネットによる人権侵害」 | 2018年9月 | 大阪府 |
258 | 映像作品 | 部落差別(同和問題) | 「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発動画 | 2018年9月 | 大阪府 |
259 | 映像作品 | 人権全般 | 人権・同和問題啓発コマーシャルフィルム(DVD | 2018年9月 | 長崎県 |
260 | 映像作品 | こども | 平成30年度第4回みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール応募作品集 | 2018年7月 | 宮城県 |
261 | 映像作品 | 人権全般 | 「ひょうご・ヒューマンフェスティバル2018 in あさご」PR動画広告 | 2018年7月 | 兵庫県 |
262 | 映像作品 | 障害のある人 | まちテレ 障害者差別解消法 | 2018年2月 | (東京都)町田市 |
263 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「モモマルくんと考えよう!」 | 2018年2月 | (福岡県)北九州市 |
264 | 映像作品 | 人権全般・外国人・性的マイノリティ・部落差別(同和問題)・高齢者 | 平成30年度人権週間テレビCM | 2018年11月 | 静岡県 |
265 | 映像作品 | 人権全般 | お絵かき帳 | 2018年11月 | (静岡県)静岡市 |
266 | 映像作品 | 犯罪被害者やその家族 | インターネット動画「犯罪被害者等支援」 | 2018年11月 | (愛知県)名古屋市 |
267 | 映像作品 | 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「カップルは誰でしょう」 | 2018年11月 | 大阪府 |
268 | 映像作品 | 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「アライは誰でしょう」 | 2018年11月 | 大阪府 |
269 | 映像作品 | 性的マイノリティ | 性的マイノリティの人権問題に関する啓発動画「息子の恋人」 | 2018年11月 | 大阪府 |
270 | 映像作品 | こども・その他・人権全般・外国人 | 人権啓発ビデオ「君が、いるから」 | 2018年11月 | 兵庫県 |
271 | 映像作品 | 人権全般 | 和歌山市人権啓発番組 | 2018年11月 | (和歌山県)和歌山市 |
272 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」紙芝居DVD(2話) | 2018年11月 | (福岡県)北九州市 |
273 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発テレビCM「ことばはみんな」 | 2018年11月 | 佐賀県 |
274 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発物品 | 2017年9月 | 東京都 |
275 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発コマーシャルフィルム | 2017年9月 | 長崎県 |
276 | 映像作品 | 人権全般 | 平成29年度小国町人権啓発セミナー 第23回小国町人権啓発フェスティバル | 2017年9月 | (熊本県)小国町 |
277 | 映像作品 | 人権全般 | 「ともに築く 人間尊重のまち 神戸」 ~様々な人々の優しさが繋がるまち~ | 2017年8月 | (兵庫県)神戸市 |
278 | 映像作品 | こども | 平成29年度第3回みやぎ小・中学生いじめゼロCMコンクール応募作品集 | 2017年7月 | 宮城県 |
279 | 映像作品 | 女性 | 男女共同参画情報紙「かけはし」 | 2017年6月 | (栃木県)足利市 |
280 | 映像作品 | 人権全般 | 寸劇「ごはんだよ~」八幡平市人権擁護委員 | 2017年3月 | (岩手県)八幡平市 |
281 | 映像作品 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病を正しく理解するために | 2017年3月 | 愛知県 |
282 | 映像作品 | 障害のある人 | ミニトーク心の窓9「障がい者理解 一歩進めよう」 | 2017年3月 | (兵庫県)加東市 |
283 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発動画「キヅキさん!」 | 2017年2月 | (福岡県)北九州市 |
284 | 映像作品 | その他・人権全般・女性 | 人権啓発ビデオ「あした 咲く」 | 2017年11月 | 兵庫県 |
285 | 映像作品 | 人権全般 | 人権を考える5分間のラジオ番組「明日への伝言板」紙芝居DVD(2話) | 2017年10月 | (福岡県)北九州市 |
286 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発コマーシャルフィルム | 2016年9月 | 長崎県 |
287 | 映像作品 | 部落差別(同和問題) | 平成28年度同和問題啓発テレビスポットCM | 2016年8月 | 香川県 |
288 | 映像作品 | 部落差別(同和問題) | 同和問題啓発CM(正しく知ろう 正しくつたえよう) | 2016年7月 | 佐賀県 |
289 | 映像作品 | 高齢者 | さっぽろカラフルさんかくプロジェクト | 2016年3月 | (北海道)札幌市 |
290 | 映像作品 | こども・インターネットによる人権侵害 | 子どもが安全・安心にインターネットを利用するためのアニメーション | 2016年3月 | 群馬県 |
291 | 映像作品 | インターネットによる人権侵害・外国人・高齢者 | 人権学習教材ビデオ「わっかカフェへようこそ~ココロ まじわる ヨリドコロ~」 | 2016年3月 | 東京都 |
292 | 映像作品 | その他 | 新潟水俣病~繰り返された悲劇50年の記憶~ | 2016年3月 | (新潟県)新潟市 |
293 | 映像作品 | 人権全般・障害のある人 | あいサポート運動ステップアップDVD | 2016年3月 | 鳥取県 |
294 | 映像作品 | その他・人権全般・性的マイノリティ・部落差別(同和問題) | 人権啓発アニメーション映画「光射す空へ」 | 2016年3月 | (福岡県)北九州市 |
295 | 映像作品 | ハンセン病患者・元患者やその家族 | ハンセン病問題とわたしたちの未来 | 2016年2月 | 島根県 |
296 | 映像作品 | 女性 | こころの花(及びそのメイキング映像) | 2016年2月 | 宮崎県 |
297 | 映像作品 | その他・高齢者 | 堺シティレポ「地域で支える認知症」 | 2016年1月 | (大阪府)堺市 |
298 | 映像作品 | 障害のある人 | 平成28年度人権啓発テレビスポットCM | 2016年12月 | 香川県 |
299 | 映像作品 | 人権全般 | 人権啓発広報資料 | 2016年11月 | 静岡県 |
300 | 映像作品 | 人権全般・障害のある人 | 人権啓発ビデオ「風の匂い」 | 2016年11月 | 兵庫県 |
3 / 7