メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

講演会

人権・同和教育指導者養成講座「一人ひとりの幸せを求めて」
情報の種類 講演会
タイトル 人権・同和教育指導者養成講座「一人ひとりの幸せを求めて」
時期 2017/02/22~2017/02/22
主体名 (埼玉県)蕨市
【 内容 】

《事業の概要》
①2017年2月22日「セクシャアリティと人権とLGBT~誰もが自分らしく生きるために」(蕨市民会館)105分
②2017年3月8日「みんながつくる みんなの学校」(文化ホールくるる)80分
③2017年3月16日「響く命の音」(文化ホールくるる)120分
参加者 のべ252人
《目的》
人権問題を正しく理解し、具体的な行動に結びつけ、地域や職場等における人権教育の指導者の養成を図る。
《対象》
市民・蕨市職員
《主催・共催》
主催:蕨市・蕨市教育委員会・蕨市人権教育推進協議会
《登壇者等》
①中島 潤氏(NPO法人LGBTの家族と友人をつなぐ会)
②木村 泰子氏(大阪市立大空小学校元校長)
③智内 威雄氏(ピアニスト・蕨市PR大使)
《プロフィール》
②大阪市立大空小学校 初代校長。「みんながつくる みんなの学校」を合い言葉に、すべての子どもを多方面から見つめ、全教職員のチーム力で「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」ことに情熱を注ぐ。学校を外に開き、教職員と子どもとともに地域の人々の協力を経て学校運営にあたるほか、特別な支援を必要とされる子どもも同じ教室でともに学び、育ち合う教育を具現化した。平成27年春、45年間の教職歴をもって退職。現在は全国各地で講演活動等を行っている。
③東京音楽大学卒業後、2000年、ドイツのハノーバー音楽大学に留学し、数々の国際コンクールに入賞。2001年、右手に局所性ジストニアを発症するが、リハビリと独学での研究を経て、2004年左手のピアニストとして活動を再開。2006年に日本デビューを果たし、驚異のテクニックと豊かな音楽性で新境地を切り拓く。現在は、演奏活動と共に、片手演奏の芸術楽曲の復刻・普及と、片手演奏による教育福祉を行う『(一社)ワンハンドピアノ・ミュージック』の代表理事を務める。2006年神戸アートアワード大賞受賞。NHKテレビ、関西テレビにてドキュメンタリー作品が放映される。
《著書》
②大阪市立大空小学校 初代校長。「みんながつくる みんなの学校」を合い言葉に、すべての子どもを多方面から見つめ、全教職員のチーム力で「すべての子どもの学習権を保障する学校をつくる」ことに情熱を注ぐ。学校を外に開き、教職員と子どもとともに地域の人々の協力を経て学校運営にあたるほか、特別な支援を必要とされる子どもも同じ教室でともに学び、育ち合う教育を具現化した。平成27年春、45年間の教職歴をもって退職。現在は全国各地で講演活動等を行っている。
③東京音楽大学卒業後、2000年、ドイツのハノーバー音楽大学に留学し、数々の国際コンクールに入賞。2001年、右手に局所性ジストニアを発症するが、リハビリと独学での研究を経て、2004年左手のピアニストとして活動を再開。2006年に日本デビューを果たし、驚異のテクニックと豊かな音楽性で新境地を切り拓く。現在は、演奏活動と共に、片手演奏の芸術楽曲の復刻・普及と、片手演奏による教育福祉を行う『(一社)ワンハンドピアノ・ミュージック』の代表理事を務める。2006年神戸アートアワード大賞受賞。NHKテレビ、関西テレビにてドキュメンタリー作品が放映される。