《事業の概要》
.11/11(金)「賞味期限の短い価値観に左右されない子どもへのサポート」(2時間) ・11/17(金)「早くして,何してんの,ちゃんとして!!」親が変われば子も変わる?(2時間) ・11/25(金)「新しい子育てスタイルへ(パネルディスカッション)」(2時間) ・12/2(金) 「思春期の自立とは:自立を支えるもの」(番外編)(2時間) 会場:小針青山公民館 研修室 述べ参加者:71人
《目的》
思春期の子どもを持つ保護者を対象に家庭内での子どもの人権を学び,子どもの自立に向けての親の在り方を考える。
《対象》
小学校4年から中学生の児童を持つ保護者と関心のある方
《主催・共催》
思春期子育てサークルvoice
《登壇者等》
・11/11星野真博(新潟市立万代高等学校 進路指導部長)・11/17立松有美(アンガ―マネジメントファシリテーター)・11/25パネラー 思春期子育てサークルvoice 会員3人 コーディネーター掛川洋規(新潟市西地区公民館活動協力員)・12/2本間恵美子(新潟青陵大学大学院 臨床心理学研究科教授)
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
講演会
思春期家庭教育学級「聴いて×解る=克服」思春期のりきりプログラム
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 思春期家庭教育学級「聴いて×解る=克服」思春期のりきりプログラム |
時期 | 2016/11/11~2016/12/02 |
主体名 | (新潟県)新潟市 |