《事業の概要》
テーマ「命と希望のコンサート」
公演時間 120分
入場者数 70名
《目的》
人権週間事業の一環のとして実施
《対象》
町内在住者
《主催・共催》
主催 島本町
共催 島本町人権まちづくり協会
《登壇者等》
日本センチュリー交響楽団
《プロフィール》
大阪府のオーケストラとして1989年に発足し、府民からの公募で大阪センチュリー交響楽団と命名された。2011年に公益財団法人日本センチュリー交響楽団として大阪府から独立し、2019年12月に楽団創立30周年を迎えた。現在は50名のメンバーが在籍し、飯森範親が首席指揮者、秋山和慶がミュージックアドバイザーを務め、2021年4月より久石譲が首席客演指揮者に就任。ザ・シンフォニーホールで開催するシンフォニー定期演奏会、ハイドンの交響曲全曲演奏・録音プロジェクト「ハイドンマラソン」に加えて、楽団が指定管理事業に参画している豊中市立文化芸術センターでの「豊中名曲シリーズ」と、大阪府下2拠点で定期的な演奏会を開催している。オーケストラ体感コンサート「タッチ・ジ・オーケストラ」をはじめ教育プログラムや地域連携事業にも力を入れている。
《著書》
大阪府のオーケストラとして1989年に発足し、府民からの公募で大阪センチュリー交響楽団と命名された。2011年に公益財団法人日本センチュリー交響楽団として大阪府から独立し、2019年12月に楽団創立30周年を迎えた。現在は50名のメンバーが在籍し、飯森範親が首席指揮者、秋山和慶がミュージックアドバイザーを務め、2021年4月より久石譲が首席客演指揮者に就任。ザ・シンフォニーホールで開催するシンフォニー定期演奏会、ハイドンの交響曲全曲演奏・録音プロジェクト「ハイドンマラソン」に加えて、楽団が指定管理事業に参画している豊中市立文化芸術センターでの「豊中名曲シリーズ」と、大阪府下2拠点で定期的な演奏会を開催している。オーケストラ体感コンサート「タッチ・ジ・オーケストラ」をはじめ教育プログラムや地域連携事業にも力を入れている。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
講演会
人権のつどい
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 人権のつどい |
時期 | 2021/12/13~2021/12/13 |
主体名 | (大阪府)島本町 |