メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

その他各種事業

各務原市 生涯学習・木曽川アカデミー「ハイカレッジ各務原西」
情報の種類 その他各種事業
タイトル 各務原市 生涯学習・木曽川アカデミー「ハイカレッジ各務原西」
時期 2006/07/20
主体名 (岐阜県)各務原市
【 内容 】

《実施(開催)日》
2006/07/20(木)
《主な内容》
・各務原市文化創造部・西ライフデザインセンターの高齢者の大学院(ハイカレッジ各務原西)の年間学習計画の「人権同和学習」として講演会を実施。
参加者:56名
<演題>「共に生きる」
・ネパール王国の政情、民族問題人々の生活習慣と経済的な問題点等の現状と課題
・特に、高地の農山村部の経済状況の厳しさは顕著で、他国のボランティアスタッフと協力して経済的な自立を支援している。子ども達のための小学校建設や就学援助活動に力を注いでいる。支援活動の根底にある思いは、「憐れみ・同情心」ではなく、人として基本的な人権を獲得できるよう「共に生きる」という共生の思想に基づくことを実例を交えて話された。「人としてどう生きるか」を問いかけられた。阪神淡路大震災のボランティア支援体験談にも感銘を受けた。
《主催等》
各務原市西ライフデザインセンター
《共催・後援・協賛等》
なし
《広報URL》
なし
《登壇者肩書・氏名》
日本ネパール友好協会役員 筋田 雅則
《登壇者略歴》
・登山家(1970年岐阜県山岳連盟ヒマラヤ登山隊に参加、未踏峰ピアーズ峰登頂)
・1995年阪神淡路大震災後、ボランティアとして支援活動に参加。その体験を各務原市の防災計画策定等に助言。
・かつて登山家として世話になったネパールの現状を憂慮し、会社を退職後本格的にネパールに居住し、貧しい高地の農村の女性の経済的な自立支援や小学校の建設・就学などの支援事業を展開している。
《登壇者著書その他》
・写真展「ネパール王国とヒマラヤの人々」