メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

人権課題 テーマ別

テーマ別 人権課題

講演会

DV防止講演会
情報の種類 講演会
タイトル DV防止講演会
時期 2020/11/01~2020/11/01
主体名 (福島県)会津若松市
【 内容 】

《事業の概要》
講演テーマ:DV・デートDVを知り、支援者になろう
講演時間:2時間
講演会場:会津若松市生涯学習総合センター(會津稽古堂)
入場者数:41名
《目的》
DVへの理解・関心を高め、DV被害の未然防止に努めるため、市民へ啓発を図る。
《対象》
市民
《主催・共催》
主催:会津若松市
《登壇者等》
女性のための相談機関NPO法人 女のスペース・にいがた代表 朝倉 安都子氏
《プロフィール》
・第一子妊娠中に受講した公民館の講座から自主グループができ「子どもの権利条約を考える会」に発展し、約20年活動する。
・「にいがた女性センター基本構想案」づくりに参加。以来、にいがた女性会議会員、女性センター企画委員、日本女性会議副代表など、女性問題や子どもの問題の学習と活動に関わる。
・「女のスペース・にいがた」開設に、準備会から参加しスタッフとなる。現在代表。サポートグループ「話す・聞く会」(「パートナーとの関係を考える会」改め)を主宰。「新潟フェミニストカウンセリングセンターまど」のカウンセラーを務める。2006年から高校、短大、大学で「デートDV防止セミナー」の講師を務める。現在「デートDV防止セミナー」は中学校や特別支援学校へも広がっている。
・「女のスペース・にいがた」は、1994年開設。1998年シェルター開設。1999年「新潟県弁護士会人権賞」受賞。2000年法人格取得。2004年「加藤シズエ賞」受賞。2006年第1ステップハウス開設。2012年第2ステップハウス開設。
《著書》
・第一子妊娠中に受講した公民館の講座から自主グループができ「子どもの権利条約を考える会」に発展し、約20年活動する。
・「にいがた女性センター基本構想案」づくりに参加。以来、にいがた女性会議会員、女性センター企画委員、日本女性会議副代表など、女性問題や子どもの問題の学習と活動に関わる。
・「女のスペース・にいがた」開設に、準備会から参加しスタッフとなる。現在代表。サポートグループ「話す・聞く会」(「パートナーとの関係を考える会」改め)を主宰。「新潟フェミニストカウンセリングセンターまど」のカウンセラーを務める。2006年から高校、短大、大学で「デートDV防止セミナー」の講師を務める。現在「デートDV防止セミナー」は中学校や特別支援学校へも広がっている。
・「女のスペース・にいがた」は、1994年開設。1998年シェルター開設。1999年「新潟県弁護士会人権賞」受賞。2000年法人格取得。2004年「加藤シズエ賞」受賞。2006年第1ステップハウス開設。2012年第2ステップハウス開設。