《実施(開催)日》
2007/01/21
《主な内容》
県民一人ひとりの人権意識の醸成を図り、かつ、地域における人権啓発リーダーとなり得る人材を育成するため開催。全5回の連続講座。
演題:~戦国の男女(ひと)に学ぶ~山内一豊の妻と現代家族のあり方
《主催等》
茨城県
《広報URL》
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/hoken/koso/keihatsu/
(茨城県人権啓発推進センターホームページ)
《登壇者肩書・氏名》
講談師 宝井 琴桜(タカライ キンオウ)
《登壇者略歴》
秋田県生まれ。1968年田辺一鶴に入門。1969年5代目宝井馬琴門下となり、内弟子として本格的修行を始める。1971年二つ目昇進。1975年女性初の真打ち昇進。1996年東京女性財団賞受賞。講演では、修行時代の体験等をもとに女性が男性社会といわれている分野にチャレンジすることの大切さや、男女共同参画社会の中で就業意欲、介護、子育てなど多くの事柄に前向きに取り組むことの重要性を分かり易く語る。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
その他各種事業
ヒューマンライツアカデミー(第2回)
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | ヒューマンライツアカデミー(第2回) |
時期 | 2007/01/21 |
主体名 | 茨城県 |