日本語パートナー育成研修…「やさしい日本語」や「異文化理解」の研修を実施し、「にほんご交流サロン」で活動する人材を育成する(2回)。
にほんご交流サロン…外国人住民と日本人住民が日本語で交流する「にほんご交流サロン」を実施する(1回)。
《目的》
外国人住民と日本人住民が日本語で交流し、お互いに認め、学び合い、助け合える日本語学習環境づくりをめざす。
《対象》
全ての人
《主催・共催》
主催…川越町
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
人権課題 テーマ別
テーマ別 人権課題
その他の啓発事業(日本語パートナー育成、にほんご交流サロンの実施)
多文化共生社会日本語交流事業
情報の種類 | その他の啓発事業(日本語パートナー育成、にほんご交流サロンの実施) |
---|---|
タイトル | 多文化共生社会日本語交流事業 |
時期 | 2023/10/18~2024/02/16 |
主体名 | (三重県)川越町 |