《事業の概要》
テーマ:多様性を考えること。誰もがどんな状況になったとしても、暮らしやすい社会になることを考える
時間:2時間
会場:オンライン
入場者数:15人
《目的》
性的マイノリティについて考える事は、多様性を考えること。誰もがどんな状況になったとしても暮らしやすい社会になることを考える
《対象》
どなたでも
《主催・共催》
さいたま市立大久保東公民館
《登壇者等》
NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク代表理事:原ミナ汰氏
心理カウンセラー:熱田桐子氏
《プロフィール》
原ミナ汰氏:NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク代表・全国500ヵ所以上で「性の多様性」研修を実施中。
熱田桐子氏:心理カウンセラー
《著書》
原ミナ汰氏:NPO法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク代表・全国500ヵ所以上で「性の多様性」研修を実施中。
熱田桐子氏:心理カウンセラー
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
人権講座【オンライン講座】ありのままを生きる「LGBTをともに考えよう」
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 人権講座【オンライン講座】ありのままを生きる「LGBTをともに考えよう」 |
時期 | 2021/02/01~2021/02/01 |
主体名 | (埼玉県)さいたま市 |