《事業の概要》
研修テーマ 認知症学びの講座(認知症サポーター養成講座)
研修時間 90分 (中学校での開催は45分)
研修会場 各団体ごとに設定。
入場者数 ※R3年度 12回開催し、463名受講
《目的》
認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族を地域で見守るための認知症サポーターを養成するための講座。幅広い世代において、認知症の方への理解を促し、住み慣れた地域で共生することを目的としている。
《対象》
市民および、市内の職場に勤務する方
《主催・共催》
長寿福祉課 保健福祉総合支援センター
富谷中央・あけの平圏域地域包括支援センター
富ケ丘・日吉台圏域地域包括支援センター
東向陽台・成田圏域地域包括支援センター
《登壇者等》
認知症キャラバン・メイトの資格を持つ講師
地域福祉研究所 本間照雄氏、各地域包括支援センター職員
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
認知症学びの講座
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 認知症学びの講座 |
時期 | 2021/05/14~2022/02/24 |
主体名 | (宮城県)富谷市 |