《事業の概要》
【第1回】「『災害特派員』は何を伝えてきたか ~これまでの10年、これからの10年~」
4月17日(土)14:00~16:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信(講師はリモートで登壇)、93名
【第2回】「コロナ禍における人権問題―『自粛』と『自由』をめぐって」
6月19日(土)14:00~16:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信、128名
【第3回】「コロナ禍と外国人労働者―技能実習制度を中心に」
8月20日(金)19:00~21:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信、432名
【第4回】「Blade for All(ブレード・フォー・オール)~障害者が楽しく日常的に走れる社会を目指して~」
10月23日(土)14:00~16:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信(講師はリモートで登壇)、49名
《目的》
人権について考え、知識を得られる学びの場を提供する
《対象》
一般
《主催・共催》
主催:東京都人権プラザ(指定管理者/(公財)東京都人権啓発センター)
《登壇者等》
【第1回】三浦英之(朝日新聞記者)
【第2回】志田陽子(武蔵野美術大学教授(憲法、芸術関連法))
【第3回】望月優大(ライター)
【第4回】遠藤謙(株式会社Xiborg代表取締役)
【第5回】外川浩子(NPO法人マイフェイス・マイスタイル代表)
【第6回】ウスビ・サコ(京都精華大学学長)
《備考》
【第5回】「マイフェイス・マイスタイル~『見た目問題』から考えるコミュニケーション~」
12月18日(土)14:00~16:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信(講師はリモートで登壇)、80名
【第6回】「サコ学長が読む『日本の空気』~『多文化共生』はどこまで進んだか~」
2月12日(土)14:00~16:00
東京都人権プラザからオンラインでライブ配信(講師はリモートで登壇)、363名
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
令和3年度人権問題都民講座
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 令和3年度人権問題都民講座 |
時期 | 2021/04/01~2022/02/01 |
主体名 | 東京都 |
関連URL | https://www.tokyo-hrp.jp/lecture-2021.html |