オンデマンド動画配信(市公式YouTubeによる申込者限定公開)
・第1部(約60分)「誰の中にもある?無意識の思い込み~アンコンシャス・バイアス~」
視聴回数249回
・第2部(約60分)「男性にだって、あるある「更年期」~男はつらい!!らしい~」
視聴回数201回
・第3部(約60分)「ありのままでいよう~ジェンダー・セクシュアリティの視点から~」
視聴回数205回
《目的》
男女平等に関する意識啓発を行い、今後の人材育成につなげる。
《対象》
どなたでも
《主催・共催》
主催(公募市民と協働で企画・運営)
《登壇者等》
・第1部 関東学院大学経済経営研究所客員研究員 谷 俊子 さん
・第2部 NPO法人ちぇぶら認定更年期トータルケアインストラクター
福﨑 寛子 さん
・第3部 respectrum代表 小川 奈津己 さん
《プロフィール》
第1部 企業倫理、雇用と人権、キャリア教育等の授業のかたわらワーク・ライフ・バランス推進室において教職員の子育て支援等も推進。またハラスメント防止人権委員会において教員・職員への啓蒙教育、ハラスメント防止を担当している。男女共同参画社会などに取り組み自治体等での講師として多数活動。
第2部 働き盛りの40代50代の心身の不調が多いことや辛い症状を孤独に抱えてしまう人や不安を抱える人に正しい知識と対策ケアで「更年期を幸年期へ」をモットーにしている。オンライン講座、対面講座、Facebookライブ講義など多数活動。
第3部 トランスジェンダー当事者として、2010年より多様な性に関する発信活動に取り組む。2014年~2018年には私立中高一貫校に教員として勤務、人権教育、道徳教育を担当する。2018年からNPO職員として、多様な性に関する講演会講師、書籍などの執筆・監修業務に従事。2020年からは大学職員を兼務、ジェンダー・セクシュアリティの分野で学生と教職員の支援にあたる。
《著書》
第1部 企業倫理、雇用と人権、キャリア教育等の授業のかたわらワーク・ライフ・バランス推進室において教職員の子育て支援等も推進。またハラスメント防止人権委員会において教員・職員への啓蒙教育、ハラスメント防止を担当している。男女共同参画社会などに取り組み自治体等での講師として多数活動。
第2部 働き盛りの40代50代の心身の不調が多いことや辛い症状を孤独に抱えてしまう人や不安を抱える人に正しい知識と対策ケアで「更年期を幸年期へ」をモットーにしている。オンライン講座、対面講座、Facebookライブ講義など多数活動。
第3部 トランスジェンダー当事者として、2010年より多様な性に関する発信活動に取り組む。2014年~2018年には私立中高一貫校に教員として勤務、人権教育、道徳教育を担当する。2018年からNPO職員として、多様な性に関する講演会講師、書籍などの執筆・監修業務に従事。2020年からは大学職員を兼務、ジェンダー・セクシュアリティの分野で学生と教職員の支援にあたる。
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
あさか女と男セミナー 自宅で学べる!ジェンダー&ダイバーシティ講座「今こそ、もやもやをスッキリ!~知ることから始める3つの扉~」
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | あさか女と男セミナー 自宅で学べる!ジェンダー&ダイバーシティ講座「今こそ、もやもやをスッキリ!~知ることから始める3つの扉~」 |
時期 | 2023/01/01~2023/01/01 |
主体名 | (埼玉県)朝霞市 |
関連URL | https://www.city.asaka.lg.jp/uploaded/attachment/85297.pdf |