メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

講演会

男女平等かわさきフォーラム
情報の種類 講演会
タイトル 男女平等かわさきフォーラム
時期 2007/03/26
主体名 (神奈川県)川崎市
【 内容 】

《実施(開催)日》
2007/03/26
《目的》
男女平等施策への積極的な市民及び事業者の参加を促すとともに、市民、事業者及び市職員が男女共同参画社会実現に向けた取組みについて考える機会とする。
《講演者肩書・氏名》
ウイメンズネット・こうべ代表、川西市・三木市男女共同参画センター 女性専門相談員 正井 礼子(マサイ・レイコ)
《講演テーマ》
防災に男女平等参画の視点を~阪神・淡路大震災から~
《主催等》
主催:川崎市
《講演時間》
90分
《対象者》
市民、事業者、市職員
《入場者数》
208人
《会場名》
川崎市男女平等参画センター
《講演録有無》

《講演者略歴》
1992年に、市民グループ「ウイメンズネットこうべ」を発足させ、女性の人権を守り、男女共同参画社会の実現に向けて、地域で様々な活動を行う。1994年、女性が本音で話せて元気になれる場として「女たちの家」を開設したが、阪神・淡路大震災で失う。震災直後「女性支援ネットワーク」を立ち上げ、物資の配付や「女性のための電話相談」の開設(95年3月)、「女性支援連続セミナー」の開設など被災女性の支援を行う。震災以降は特にDV被害者支援に力を注ぎ、学習会や「DV支援サポーター養成講座」を各地で開催するほか、女性の人権トレーナーとして、ジェンダー研修、自己尊重・自己主張トレーニングなどの講師を務めている。
《講演者著書その他》
「女たちが語る阪神・淡路大震災」「災害と女性~防災復興に女性の参画を~資料集」(ウイメンズネット・こうべ編)「フェミニストカウンセリングの未来」(河野貴代美編、新水社)