《主催、共催、後援等》
益田市人権センター
《事業の概要》
講演時間:平均90分程度
演題・テーマ:企業人としての人権感覚を高めよう、開催場所:人権センター、参加人数:104名
演題・テーマ:これでわかった!部落の歴史、開催場所:人権センター、参加人数:238名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権講座、開催場所:小野保健福祉センター、参加人数:52名
演題・テーマ:ハンセン病問題「ハンセン病回復者の人権問題について」、開催場所:人権センター、参加人数:211名
演題・テーマ:性同一性障害ってなんですか?、開催場所:人権センター、参加人数:254名
演題・テーマ:第8回石西地区人権・同和教育研究集会 記念講演「立場を変えて見ることの大切さ、開催場所:人権センター 総合福祉センター、参加人数:493名
演題・テーマ:人権コンサート「人権グラス」、開催場所:ふれあいホールみと、参加人数:190名
演題・テーマ:トップクラス研修「職場におけるセクシュアルハラスメント」、開催場所:人権センター、参加人数:126名
演題・テーマ:差別っていったい何やねん?、開催場所:二条地区振興センター、参加人数:120名
演題・テーマ:人権学習会「多文化共生」朝鮮初中高級学校との交流会、開催場所:匹見中学校・澄川発電所、参加人数:110名
演題・テーマ:同和問題学習「今、同和問題について考える」~島根県の同和問題の歴史から~、開催場所:西部県民センター益田支所(旧益田合同庁舎)、参加人数:107名
演題・テーマ:人権学習会「多文化共生」朝鮮初中高級学校との交流会、開催場所:高津中学校、参加人数:427名
演題・テーマ:男女共同参画「それってDV?」、開催場所:人権センター、参加人数:92名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権高座、開催場所:匹見ふれあいの園、参加人数:30名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権高座、開催場所:匹見タウンホール、参加人数:120名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権高座、開催場所:高津公民館、参加人数:63名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権高座、開催場所:真砂小学校、参加人数:60名
演題・テーマ:人権落語 新ちゃんのお笑い人権高座、開催場所:人権センター、参加人数:172名
演題・テーマ:「人権重視」への脱皮を~企業と人権~、開催場所:人権センター、参加人数:109名
演題・テーマ:男女共同参画 男女平等とDV防止法、開催場所:市民学習センター、参加人数:60名
演題・テーマ:差別っていったい何やねん?、開催場所:種地区振興センター、参加人数:80名
演題・テーマ:障害者の人権問題「地元在住障害者との交流から共に学ぶ」、開催場所:中西小学校、参加人数:122名
演題・テーマ:人権学習多文化共生「ハングル講座」、開催場所:匹見上地区振興センター、参加人数:56名
演題・テーマ:人権問題連続講座ハンセン病問題「歴史的経過」、開催場所:人権センター、参加人数:12名
演題・テーマ:人権問題連続講座 ハンセン病問題「現代的課題」、開催場所:人権センター、参加人数:12名
《講師、出演者、登壇者等》
講師名:白井俊一(人権ワークショップ研究会世話人)
講師名:上杉 聰(関西大学文学部講師)
講師名:露の新治(落語家)
講師名:福原孝浩(多文化共生と人権文化LAS)
講師名:上田地優「性同一性障害を知る会」代表
講師名:見崎裕子(松江市福原会館職員)
講師名:サーティーグラスボーイス(徳島県人権バンド)
講師名:源 淳子(関西大学非常勤講師)
講師名:川口泰司(山口県人権啓発センター事務局長)
講師名:朝鮮初中高級学校生徒・教職員
講師名:小田川整子(県益田教育事務所・同和教育指導員)
講師名:山口のり子(アウェアaware)
講師名:田村正男(フリージャーナリスト)
講師名:岡崎由美子(県内弁護士)
講師名:堤 寿生、岡崎昌子、福田陽子
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
講演会
益田市人権・同和教育(問題)講演会
情報の種類 | 講演会 |
---|---|
タイトル | 益田市人権・同和教育(問題)講演会 |
時期 | 2008/05/22~2009/03/13 |
主体名 | (島根県)益田市 |