メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

講演会

多文化共生シンポジウム
情報の種類 講演会
タイトル 多文化共生シンポジウム
時期 2009/12/06~2009/12/13
主体名 宮城県
【 内容 】

《事業の概要》
<気仙沼会場>
・講演テーマ 多文化共生社会に向けた地域の役割について考える
・講演時間 14:05~15:15 基調講演 15:15~15:35 現状報告 15:45~16:55 パネルディスカッション
・講演会場 気仙沼市地域交流センター
・入場者数 40名
<仙台会場>
・講演テーマ 外国人児童生徒の教育支援について考える
・講演時間 14:05~15:15 基調講演 15:15~15:35 現状報告 15:45~16:55 パネルディスカッション
・講演会場 仙台国際センター
《目的》
県民の多文化共生に対する理解促進を図り,適切な役割分担と協働して取り組む体制を整備する。
《対象》
一般県民
《主催・共催》
主催:宮城県,宮城県人権啓発活動ネットワーク協議会
共催:気仙沼市,気仙沼市小さな国際大使館,仙台市,(財)仙台国際交流協会,(財)宮城県国際交流協会
後援:南三陸人権啓発活動地域ネットワーク協議会,気仙沼市国際交流協会,本吉町国際交流協会
《登壇者等》
<気仙沼会場>のしろ日本語学習会代表 北川裕子,(財)宮城県国際交流協会 大村昌枝,気仙沼市小さな国際大使館館長 アブドラ・ムザファー,日本語教室ボランティア「はまろう会」代表 千葉美佐子,気仙沼市在住 菅原マリア氏
<仙台会場>宮城教育大学准教授 市瀬智紀,仙台市教育指導課指導主事 熊谷礼子,外国人の子ども・サポートの会代表 田所希衣子,仙台市立八幡小学校教諭 阿部実智代,仙台中国文化交流協会 李王寧,(財)仙台国際交流協会 小原信一
《著書》
市瀬智紀著「ゼロから話せる中国語」,「中国語リスニング」