メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

講演会

区民啓発講演会(須磨区)
情報の種類 講演会
タイトル 区民啓発講演会(須磨区)
時期 2010/12/12
主体名 (兵庫県)神戸市須磨区
【 内容 】

《事業の概要》
講演テーマ:違いを楽しみ、力にしていく~みんな違って、それでいい~
講演時間:90分
会場:パティオホール
参加人数:200名
《目的》
人権全般について、市民の意識高揚と理解を深める
《対象者》
市民
《主催・共催》
神戸市(須磨区)
《登壇者等》
J.A.T.Dにしゃんた(多民族共生人権教育センター理事 経済学博士/大学教員)
《プロフィール》
1969年7月18日 スリランカ キャンディー市生まれ。1987年、ボ-イスカウトの一員として高校時代に初来日。いったん帰国するも、その直後に父が家を担保にして拵えてくれた7万円と片道切符を手に再来日。滋賀県阪本の大勢の方々にお世話になりながら日本での第二の人生がスタート。商学や経営学を学びたいという思いと武道にも強く興味を持ち、現在にいたる。アルバイトをしながら京都YMCA日本語学科で日本語を覚える。先生らの熱心なご指導のおかげで、来日1年で[日本語能力試験一級]試験に合格。立命館大学在学中は出場した外国人弁論大会全てに優勝。立命館大学を経営学部総代で卒業。2002年に経済学の博士号を取得。7年間の山口県立大学准教授を経て、2010年より羽衣国際大学で准教授。2005年10月5日に日本国籍を取得。2009年に「初代社会人落語日本一決定戦」で準優勝。現在、多民族共生人権教育センター理事 ・大学教員として、テレビ・ラジオ出演、講演・執筆活動と多忙な日々を過ごしている。





《著書》
「留学生が愛した国・日本―スリランカ留学生の日本体験記」「日本的経営は海を越えられたか!?―スリランカ日系企業を歩いて、見て、聞いてきました」「外国人教授が見たニッポンの大学教育:これでいいのか経営学の教え方・学び方」